質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先日、質問させていただいたプーさんです

先日、質問させていただいたプーさんです。
ありがとうございました。
今回もよろしくお願いします。

先日も書きましたが、今療育の申請をして返事待ちです。

申請をした次の日、申請通らないかもしれないと連絡があり、次の日改めて申請をして下さいました。

いくつか見学をし、親子同伴の所がいいなと私も思い選びました。

私は、この4月から午前中だけパートを始めました。
療育に行くには、毎週お休みをいただかないといけなく。

娘が発達障害かもしれないという段階ですが、主人、私の両親、幼稚園の先生にしか話してない状況で、職場の方々に話さないといけない事はとても勇気いりました。

実際、話しながら泣いてしまいました。
泣きたくはありませんでしたが、我慢出来ませんでした。

そんな職場では、最初理解して下さったように思っていましたが、最近は、考え過ぎかもしれませんが、冷たく感じるようになり居心地が悪く感じています。


皆さん、子育て経験者で少しは理解あるかなと思っていましたが、やはり、実際はこちらを見て下さる、今発達障害に向き合ってるママさん同士でないと理解して頂けないのかなと感じています。

働いてるママさんいらっしゃいますか?
療育や子育てについて理解していただけてますか?
話しましたか?

昨日、ふと、近くでマルシェがあり、アロマフィーリングを目にし、やっていただきました。
すると、私の心を見透かされ、いろんな事を胸にしまい、心が苦しいね、1人になった時、上手に掃きだすように言われ帰ってきました。

私も1人車を運転してる時は大声で歌って発散したりしてますが、娘のこと、療育の事、診断の事、職場の事、認知症の義父、義兄弟の事。すっきりしない事が沢山あって、何かを吐き出さないと参りそうで、迷いながらも、書かせていただきました。もう既に参っています。

皆さんは、どのように発散してますか?
職場では理解ありますか?

同じ境遇の発達障害の子供さんをもつママさんと仲良く、お友達、知り合いが欲しいです。
4歳の娘で、療育申請結果待ち、診察の予約待ち3月位になりそうな状況です。

ごじゃごじゃ話しがまとまっていませんが。

よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/78031
退会済みさん
2017/11/13 22:13
ずーっと働いていますが、女の事情に、より理解がないのは女ですよ。

特に子育てや家庭の事情に一番理解なく極めてシビアなのは、同性の特に子育て中とか、子育てを終えた人です。
未婚の人でも、男性でも理解のない人はもちろんいますが、特に容赦なしなのは現役か卒業したお母さんです。
お互い様だよと言ってくれたり、沢山助けてくれる人ももちろんいますが、わかってもらえると思わない方がいいと思います。

なぜかというと、結局、そういう人は他人に思いやりなど持てないほどに余裕がなく、必死だからです。
私ばっかり損してるって考え方の人も多いですし。

卒業したママさんは、今よりもはるかに理解も制度も何もかも整ってない時代に駆け抜けてきた先駆者ですから。
そのぐらいで?と思ってる人はいます。

発達障害児ママさんでも、「何を考えてるかさっぱりわからん」って人もいますし。 

職場で理解してもらえるかどうか?は運にも大きく左右されると思いますけれど、わかってもらえないといってもあからさまで悪質な嫌がらせでもされない限り、悪口?どうぞおっしゃってくださいな。と開きなおれないとダメもしれません。

冷たくされたらきついですけど、ありがとうございます。すみません。って開きなおりつつ、他のところで貢献するから許してーって思ってないとやっていけません。

同じ立場だからこそシビアだということもあり得ますよね。

https://h-navi.jp/qa/questions/78031
N7さん
2017/11/14 07:10
職場は、子育てには、合理的な配慮は制度上、表面的にはされています。でも、他の育児で時短勤務をしている人の陰口を聞いてしまったり(._.)きっと私も言われているんだろうな、と思います。

大変なのは自分だけじゃない。それぞれに事情が抱えながら、仕事をしているのだと思います。あまり自分の事情に理解を求めすぎない方が良いです。

周りに迷惑をかけたら、「ごめんね」「ありがとう」は伝えるようにしています。事情があるからと言って、迷惑かけても、手厚く見守ってもらえるわけではありません。育児、発達障害は免罪符でも聖域でもないです。

職場は、あわよくば仲良くなれたらよいけど、目的は家族のためにお金を稼ぐことと、自己実現。そこに目を向ければ、仲良しこよし状態でなくても、周囲に後ろめたさがあっても、乗り越えられます。

周りには愛想笑いで恐縮しつつ、休憩時間に子供の写真を眺めて、「よしっ、今日も働くぞっ!」と気合を入れて、毎日過ごしています。

ちなみに、職場では子供の発達障害についてオープンにしていません。総務と上司にのみ伝えてあります。療育に通う時は子供の通院って同僚に説明しています。

発達障害について話せる知人ですが、私はいません。発達障害の正しい理解がないので、定型の親には引かれると思います。職場に普通のママ友はいます。週一でランチします^_^

あと、発達障害児の親の交流会も出てみましたが、私には合いませんでした。人の話を聞くと、どうしても自分の子の特性と比べてしまうので。対面より、私はリタリコで、じっくりマイペースに考えたり、愚痴ったりする方が向いていると思いました。

発散方法は、週一のランチと、毎晩お風呂で歌うことです^_^あと、好きな香りのハンドクリームやら、アロマスプレーと一緒に寝ること!最近は、マンガ。キングダムとカンナさーんを読んでいます。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/78031
ぷーさんさん、こんにちは。

お辛い気持ちはよく分かります。
私も長男に発達障害があるとわかってから、長男に向き合い、障害を受け入れるのには、大変時間がかかりました。

ぷーさんさんの辛い気持ちを理解してもらいたい、というの分かりますが、職場の人やママ友などには、とうてい理解できませんので、求めない方が傷つかなくて済みます。
同じように発達障害を抱えている親御さんでも、特性はさまざで、困難さも違いますので、お互いに理解しあうことはできません。

厳しいことを書きますが、辛さや悲しみは自分一人で向き合って、乗り越えていくしかないと思います。
私は乗り越えるのに10年かかりました。

ただ、支援してくれる人は一人でも多い方がいいです。その中には理解してくれようとしてくれる、優しい方もいます。
今はとにかく支援してくれる人を探して、みんなでお子さんを支援する環境を整えることを考えましょう。

最後にお子さんのことと、義理のご家族のことは、別問題です。義理のご家族のことは、ご主人に任せて。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/78031
退会済みさん
2017/11/13 21:29
こんばんは🌙

大丈夫ですか?
お気持ちわかります。
私も通ってきた道です。

何か、なんとか会みたいな
集まりの会とかないですか?
あとは講演会とか。
ただ、会は会の雰囲気とか色々
なので、入って反って疲れる所
かどうか見てみてからの方が
良いかなと思います。
講演会は好きな精神科の先生や
当事者の方がやる事もありますよ。

話せるママ友(パパ?じゃない😅)できる
と良いですね✨☺☺
発散は普通に買い物笑
あとは木や風や空に癒して
もらいます。
夕日が今の季節、好きですね。
空が澄んでいて、
好きな絵本を思い出します。
あとは本を読みます。
部屋をいかに動線を考えて
機能的にできるか、
床に物をおかない生活を目指してます笑
まだまだですが、
ゆっくりと。
子ども達の視覚支援を考えながら…
ゆっくりとです✨☺☺ ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/78031
りかさん
2017/11/13 23:57
こんばんは。
5歳の次女が発達のんびりで1年前から週一療育に通っていて、フルタイムで働いています。

なかなか辛いですよね。肩身の狭い思いもするし…。
ちょっと気になったのですが、午前中のパートであれば療育を午後にするとかは出来ませんか??
こちらは空きの状況にもよりますが、希望の時間帯を一応聞いてくれます。
週一療育に通っていますが、半休、若しくは時間休でなんとかなっています。
融通が利けば良いですが、目星のつけてある施設はそういう相談は出来そうですか?

お休みを貰うのは仕方ない事ですが、職場への迷惑は最小限にします、っていう姿勢があると受け入れて貰いやすい気がします。
休みを貰う分、他の人が休む時は仕事引き受けたり…、ギブアンドテイクです(-_-;))

職場環境色々なので、理解して貰えるかは運もありますよね。
と、言うか最初から理解は求めず、完全には理解されなくても休み取らせて貰える、雇用されてるだけ良いや~、ぐらいに割りきった方が楽かもしれませんね…。

職場以外にも色んな気掛かりがあって、気持ちが弱っている時なんですね。
リアルで難しかったら、ここで吐き出すのはどうでしょう??
皆さま真剣に聞いてくれて、私も本当に心強く思っています。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/78031
周りが特別な目で見てる気がするのは
貴女自身がお子さんを差別してるからでしょう。

でなきゃ泣いたりしないからです。

私はどこでだって誰にだって恥ずかしいとも可哀想だとも思ってないので堂々と言ってます。

それに
まだ結果も出てない内に悲観的な態度を他人に見せるのは正直言って良くないし母親としても情けなく思ってしまい

同じ発達障害の子を持つ母親として恥ずかしいです。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
車は、隣にのせないで、ひとりは助手席に。 危ないかもしれませんが、後ろで足を蹴ったとかいって、喧嘩したり、言い合いになるよりまだましでは?...
6

「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3

の息子がいます。たまに行く公園、月に2回行くデイサービス、支援級の学校、等で、「小さい子に触られて嫌だ」と騒ぐことが多くなりました。公園で...
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。 『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3

年長の娘がいます

ある日突然、固形物を食べなくなりました。きっかけは喉につっかえたことかなと思うのですが、形のあるものがのどを通る感覚が嫌らしく、飲みこめず...
回答
はじめまして!小学校低学年の息子も今似た状況です。 うちは小児科で喉の詰まりを緩める漢方を二週間分だされそれをのんで様子を見ています。 最...
5

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2

先日個別療育のデイサービスに体験にいきましたその際先生の発言

に気になることがあり、利用するか、利用する場合事前にそれを伝えるか悩んでいます。気になったのは、周りを下げるような内容の発言です。「こうし...
回答
個人的には…ですが 回りくどい言い方のほうが、何が悪いのか?を捉え間違う事がありますし お互い探り探りで実は間違ってた…等もあったので ...
6

年少(4歳になったばかり)の母です

集中力が途切れやすい、オムツの中でうんちをしても平気なのでオムツが外れないのが悩みです。最近週1で発達支援センターに親子通所を始めたのです...
回答
そうですね。 やりたいようにやっちゃってる感じなんですけど、これでいいんでしょうか? 私はどうしたらいいでしょうか? って、療育のスタッフ...
2

年長児、5歳の男の子を育てています

5日前から急に、「ご飯が喉に詰まりそうで食べれ無い!」と言い出しました。夕食を普通に食べ最後のわかめの味噌汁を食べてる時にいきなり言い出し...
回答
こちらで質問されているのは、発達障害を疑っているからですか? 色々お子さんは頑張り過ぎているのかもしれません。 診断は医師しか出来ません...
7

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^ サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
こんにちは。 うちはADHD姉弟で、下の子が小学校に上がるまで仕事していましたが、今思えばあのころはまあ大変でした。 育休中のこどもとべっ...
11

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
一度気になり始めると、「できないこと」ばかりに目がいってしまう時期はありますよね。 私もそうだったし、このサイトを利用されてる親御さんの多...
12

幼稚園の先生にどこまで相談すべきでしょうか

また、デイへのいきしぶりがある時は、説得してでもそのまま通わせるべきなのでしょうか。先日、年長の子がデイサービスを辞めたいと言い出しました...
回答
幼児は楽しさ優先です。 嫌がったら休んだらいいし、やめたいならやめたらいいし、再開したいならまた始めたらいい。 (希望の曜日や時間に、空き...
8

現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています

度々こちらでお世話になっております。友だちができないことを心配しています。年少の時は、自分のやりたいこと優先でその場にいる友だちと関わって...
回答
心配しても、園の中のことはどうにもならないと思います。先生も特に気にしていなければ、対策も打たれないと思いますし。 では、なぜ年下の子と遊...
12

迷惑をかける子供が恥ずかしいです

自分1人で子供に関わるのが嫌になってきました。もうすぐ4歳になる子です。病院など日常生活の色々な場面でルールを守れずに好き勝手し放題です。...
回答
もうすぐ4歳で、迷惑行為があると… うーん… 私が病院等で見る限り、お子さんと同年代の子は、大体好き勝手やってますよ。 騒いだりしてます...
3