質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

特別支援学級の見学に行きました

特別支援学級の見学に行きました。
苦手な教科だけ通うことも出来ますし、
高校は公立の全日制高校も選べます
ただし、特別支援学級を選択した教科は
評定が付きません 評定が付かないから私学は無理
とのこと。
?高校の話と、評定の話が矛盾してる気がしました。
諮問委員会にかけるには診断書が必要です。
診断書を取ることが子の幸せになるの?
次は通級指導教室の見学に行く予定をしています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

タチアナさん
2017/11/17 07:39
ありがとうございました
今日は通級指導教室の見学日です
行ってきます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/78384
退会済みさん
2017/11/16 07:45
息子が小6で、うちも特別支援学級の見学に行ってきました。中学の教頭の話では、特別支援学級に在籍していたら、評定がつけられない時代もあったが、現在は希望があればつけられるとのこと、ただし、その学校で前例はなく、高校受験を目指す子は中3で通常学級に移行するパターンが多いとのお話でした。

苦手な教科だけ通えるのうらやましい。うちは、小さな学校なので教員数が少なく、教科担任を通常学級と支援級で同じ時間に確保することが難しく、支援級なら全て支援級。通常級なら全て通常級でなければむずかしいと言われました。

以前に児童ディ主催の講演会に行った時、通常学級で授業妨害することなく授業が受けられていて出席日数がちゃんとあれば、オール1でも受け入れてくれる私学、専修学校はあるらしいですよ。

通常学級にしても支援級にしても、その場所が子どもが安心して過ごせる場所かどうかが大事だと思います。

診断名はその子に支援や配慮が必要だということを明確にするためにつけるものです。配慮がいらないのであれば診断名は必要ないでしょう。配慮を求めたいのであればついていた方が話がとおりやすいです。

https://h-navi.jp/qa/questions/78384
退会済みさん
2017/11/16 08:17
参考になるかわかりませんが

私の住む市には、小中とも情緒支援級がありません。情緒通級もありません。
小学校には巡回の支援教室が今年から入りましたが、中学は早くて再来年度の予定。

どうしても。の場合は知的支援級に行けなくもありませんが、学区が辺鄙なため、うちの中学の子は通級に通うにはバスや電車に徒歩で小一時間かけて通わねばならず体力のない発達障害児には負担なので、ほとんどの発達障害児は通常級に所属して不登校→行けるなら適応指導教室にいく。という形になっています。

発達障害だけでなく、軽度知的障害の子も同じような憂き目にあっています。
支援級に所属しても通常級でも通いきれないからです。

なので、授業は無理でも定期テストだけ受けて評定を確保しておき、受験の選択肢を拡げたり、テストが無理だと通信制高校に進学というのがパターンです。

一見、進学はできる道は残されてはいますが、不適応になってしまうと義務教育を受ける場が即なくなってしまう状態です。
定型さんと同じ扱いなのですが、どうなのかなと
学ぶ気のある子には酷な状態です。

知的障害なく自閉症が軽めだと、判定をうけても支援級判定にはなりませんしね。

こういうとこもありますよ。

ある制度をどう活用するか?だと思います。
行き場の選択肢があるとかえって悩みますけど、よりよい選択ができますように。
...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/78384
こんにちは、色々難しいなと思いつつ拝見していました。
まず、診断書はとった方が良いのではないでしょうか?
○○障害という、目に見えるラベルをつけなきゃならないわけではないですから言わなきゃわからないです。必要ないときは言わなければ良いのですから。
また、お子さんの場合中学で支援級を検討する位なので、全日制高校を目指すなら、それ相応の配慮が必要だとお母さんもお思いなのではないでしょうか?
高校は義務教育ではないので診断名がないと公立高校でも基本的に配慮は受けられないと思います。
それから全日制高校を選ぶなら、中学は普通級+通級が良いのではないでしょうか?
おそらく、中学の普通級に適応できないと、
全日制高校は卒業できないと思います。
また学校では拘りを捨てみんなに最低限合わせる必要があると思います。
学校は拘っちゃいけないところというルールが必要かもしれません。
ただそうなると無理をしすぎての不登校や二次障害が心配です。色々難しいですね。
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/78384
ありがとうございます。
学区内の中学には通級がなく、通級の場合は、週一で隣の中学に通う形になります。
数学、体育、音楽、美術あたりが
特別支援学級かな?と考えられます。
上記の教科は、本人のこだわりが強く、
ちょっと厳しそうかなと。
文科省で2018年から高校でも、通級教室を作るという動きがあるから、高校進学に向けて、選択肢をひとつでも多くしたいですよね。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/78384
退会済みさん
2017/11/16 08:51
私が住む県内の話です。
中学の担任から、全体に向けて通知表に1つでも1があると私学は無理と言われました。
私学の確約を取りに行くという、謎のシステムがあるからです。
なので、最下層の生徒は県立一本でしたよ。
甥は学年ビリだったので、やはり県立一本で合格しましたが、
最下層の高校を成績不良で追い出されてます。9クラスが卒業時1クラスになる様な話をしてました。
その後単位制高校に入り卒業はできました。

最近は色々なタイプの高校がありますよね。
不登校や成績不良のお子さんで金銭的ゆとりがある場合、
通信や単位制を選んでいたと思います。
もし、全日制高校に入れたいとの事でしたら、休み休みでも全教科普通級で受けて
通級に通うのはどうですか?
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/78384
ありがとうございます
この部分
☆一見、進学はできる道は残されてはいますが、不適応になってしまうと義務教育を受ける場が即なくなってしまう状態です。

私のもやもやとした気持ちが集約されていました。

数学が苦手なのか、特性があり難しいのか
そろそろはっきりさせたほうが
と言われましたが、こちらも、はっきりさせて、
今より子にとって良いことばかりなら
積極的に動けるのですが ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいま...
18

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
のてぃさん、こんばんは。 お辛いお気持ち、お察しいたします。 特性の強い夫さんと面と向かっての話し合いは、なるべく避けた方が良いかと存じ...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
同じことでずっと悩むくらいなら、通常級でやると決心した方がマシじゃないですか? 失礼だけど、息子さんは学校のことでメンタルがやられている...
29

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 ASD当事者です。考えて行動する力がかなりの凹でしたが、普通級、高校大学と卒業しています。 国...
14

未診断のグレー小学5年生男子です

棒をもって振り回したいという衝動に困っています。公文の先生からも報告あり。何か?スポーツでもして発散したらよいのですが、それをやると勉強で...
回答
たけのこさん。 以前までは、付き添っていました。 ついてこられるのもストレスになるんです。 あと、こちらの地域はだいたい学校の目の...
24