4ヶ月検診があります。
が…首すわり以外はほぼ いいえ。
あやすと声を出して笑うか
音の方を見るか
物をつかめるか
ハンドリガードするか?だったかな
声を出して笑ったことは1度もありません。
そもそもなかなかこちらを見ない。
音の反応もとっても鈍いです。
4ヶ月検診で心配事を全てぶつけてくるつもりですが……
みなさんが書かれているように 市の検診や専門医以外の視診?は信用ならない
とよく聞きます。
まだまだ診断は出来ないとは思うのですがもし、発達の遅れ障碍があるのであればなるべく早くから特性に合った療育や関わり方をはじめてあげたい。と思うのです……
4ヶ月検診では集団なので烏の行水のごとくぱぱーっと見て終わりな気がして不安です。
検診の時に、専門医を紹介してもらったりできるのでしょうか??
相談をする際、こうした方がいいよ。というのがありましたらお願いします😣
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
発達障害の疑いと発達検査が出来るかとどこで出来るかなどですよね?
質問の答えになっているのか心配ですが、いくつかある中で
りたりこのコラムも有ったので貼りますね?詳しい所へも飛べますので読んでみて下さい。
https://h-navi.jp/column/article/35025921
「発達相談をお願いしたいがどうしたらいいのか?」と聞いてみるといいと思います。
はかばかしい返事をもらえなかったときには、「こういう子を育てるときに気を付けることは何ですか?」と訊いて、教えてもらってきてください。
Sequi et et. Id nihil fugit. Sit cumque aut. Accusantium porro et. Inventore ut culpa. Et nihil ipsum. Quaerat veniam debitis. Et molestiae consectetur. Et magnam qui. Dolores reprehenderit expedita. Quis exercitationem qui. Vero nam consequuntur. Ducimus ut aperiam. Voluptas tempore atque. Corporis nihil aut. Dolorum harum velit. Minus odio beatae. Quod labore et. Dicta inventore eum. Distinctio ut nemo. Eius amet illo. Totam sit aut. Voluptatibus sint nulla. Consequuntur possimus voluptatem. Architecto assumenda reprehenderit. Quas voluptatem autem. Deserunt blanditiis aliquam. Rerum velit vero. Ducimus dolores temporibus. Perferendis voluptas ullam.
自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。こんばんは。
不安で、とにかく早く相談したい!というのであれば、小児神経科医を探すといいですよ。
乳幼児健診で指摘があった場合、相談を・・・と紹介されるのは小児神経科の医師です。
小児神経学会のHPに医師のリストや、検査などが受けられる施設のリストがあります。
早く手を打ちたいなら通うことができる病院を探し、できるだけ早く予約を取ると良いと思います(予約が取れたらラッキーです・・・)。
乳幼児健診は受けるだけ受けてみるといいと思います。
相当、はっきりとした症状が見られない限り、「経過観察」にしかならないので、乳幼児健診で事が進展することはないと思っていていいのではないでしょうか。
ただ、必ず乳幼児健診で自分から「不安がある」と保健師にアプローチしておきましょう。
(役に立つかどうか、ことが進展するかどうか、は別として)自治体と連携しておくことは重要です。
何事もなければ「心配しなくてもよかったね」で済みますが、万が一、なにか発達に遅れなどがあった場合、就学時に自治体と遣り取りしなければなりません。早い段階で自治体と連携していると、就学時の遣り取りがスムーズになります。
役所が苦手な方も多いと思いますが、小学校・中学校はイヤでも自治体と連絡を取らなければならないことが多いので、早めに連携しておくといいですよ。
Sequi et et. Id nihil fugit. Sit cumque aut. Accusantium porro et. Inventore ut culpa. Et nihil ipsum. Quaerat veniam debitis. Et molestiae consectetur. Et magnam qui. Dolores reprehenderit expedita. Quis exercitationem qui. Vero nam consequuntur. Ducimus ut aperiam. Voluptas tempore atque. Corporis nihil aut. Dolorum harum velit. Minus odio beatae. Quod labore et. Dicta inventore eum. Distinctio ut nemo. Eius amet illo. Totam sit aut. Voluptatibus sint nulla. Consequuntur possimus voluptatem. Architecto assumenda reprehenderit. Quas voluptatem autem. Deserunt blanditiis aliquam. Rerum velit vero. Ducimus dolores temporibus. Perferendis voluptas ullam.
ラブさん
URLを載せていただきありがとうございます!時間ができた時しっかり目を通します!!
ふう。さん
気をつけた方がいいこと←1番知りたかった事なので聞いてみます!!ありがとうございます。
検診をしてくださるのは保健師さんなのでしょうか??自治体によって違うんですかね……
chihiroさん
とても細かくアドバイスを下さってありがとうございます!やはり自治体に過度な期待はしないで自ら動くべきなのですね。。集団の場で相談するのには少し勇気がいりますがいろいろと聞いてみます。ありがとうございます。小児神経科のHPなんてあるのですね!見てみます!!
Sequi et et. Id nihil fugit. Sit cumque aut. Accusantium porro et. Inventore ut culpa. Et nihil ipsum. Quaerat veniam debitis. Et molestiae consectetur. Et magnam qui. Dolores reprehenderit expedita. Quis exercitationem qui. Vero nam consequuntur. Ducimus ut aperiam. Voluptas tempore atque. Corporis nihil aut. Dolorum harum velit. Minus odio beatae. Quod labore et. Dicta inventore eum. Distinctio ut nemo. Eius amet illo. Totam sit aut. Voluptatibus sint nulla. Consequuntur possimus voluptatem. Architecto assumenda reprehenderit. Quas voluptatem autem. Deserunt blanditiis aliquam. Rerum velit vero. Ducimus dolores temporibus. Perferendis voluptas ullam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。