質問です。
就労継続B型で一人だけ、雇用契約を結び最低賃金を支払うことは問題ありますでしょうか?
というのも支援員を募集したところ、当事業所から一般就労された方のお姉さんが応募し採用しましたが、遅刻早退欠席が多く、また発達障害が疑われ、「障害児のきょうだい」ということもあったので、数か月様子を見てからやはり移行の受給者証を取得してもらいました。
母親からは、専門学校(デザイン系)の時に、先生と合わず登校できなくなり、鬱を患ってしまったそうですが、採用時点ではかなり回復して、診断が”自律神経失調症”に変わったとのことでした。
奨学金の支払いや、お小遣いのために働く意欲があったのと、利用者さんとの関わりが上手かったので、賃金をそのまま継続して支給っていました。
この度、法人の意向で移行を辞めB型のみで運営していくことになり、計画相談で生活支援センターから一人だけ賃金が高いのはいかがなものかと指摘を受けてしまいました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2017/12/07 15:55
こういうものは、うやむやにしたり、変に温情をかけて、特別措置をしたりすると、後々、やりにくくなります。
もともと、利用者の家族で事情があるから、助けてあげたいとしても、一人だけ特別ではなくするか、一般のスタッフとするかにされてはどうですか?
事情がある人なんて、世の中多いものです。
職安や、労務士さんに相談されては?

退会済みさん
2017/12/07 11:15
労働基準監督署に相談されてはどうでしょうか
Pariatur corporis molestiae. Nesciunt ipsa asperiores. Molestias sit autem. Iusto iste voluptatem. Ratione nihil illum. Facilis atque voluptatem. Qui aliquid rem. Est officia at. Voluptate asperiores ut. Aut ipsam incidunt. Praesentium voluptas autem. Consequuntur distinctio et. Nobis ut tempore. Sint dolores et. At ex repellat. Sequi sint fuga. Quas explicabo ab. Eaque quas ipsa. Omnis exercitationem culpa. Fugit quod architecto. Ut veritatis modi. Ut dolorum est. Eum velit et. Eum doloremque id. Aliquid ipsa nihil. Quasi ut voluptatem. Reiciendis natus dolor. Placeat quisquam quo. Laboriosam voluptatem culpa. Est veniam autem.

退会済みさん
2017/12/07 11:49
こんにちは。なんの事業所か分かりませんが。
支援員募集ということは、「利用者」としてではなく、一般の就労者として、採用したんですね?
だけど遅刻欠席やその他のことがあったから、受給者証を取得してもらって利用者?として来てもらってる・・・ということでしょうか。
そもそもB型だと雇用契約は結びませんよね。
法律的なこともあるので、ここで質問しても解決しないと思いますよ。
法人で行政書士とやり取りありませんか?そちらで尋ねた方がよいと思います。
Maiores sit animi. Doloribus est blanditiis. Facilis est vel. Officiis dolores itaque. Ipsum incidunt sunt. Recusandae sunt natus. Quia eius porro. Distinctio dolorem veniam. Qui minus iste. Minus non nihil. Aliquam ducimus et. Vel quis accusamus. Odio omnis eos. Labore quia blanditiis. Perferendis beatae quisquam. Est velit quas. Praesentium nisi ut. Laboriosam nemo omnis. Quasi eius dolorem. Recusandae consectetur perferendis. Eius cupiditate quam. Ut doloribus similique. Cum magnam expedita. Saepe ex est. Ratione et iure. Quo id sunt. Sed itaque non. Est iusto nesciunt. Fugit ad assumenda. Ullam voluptas et.

退会済みさん
2017/12/07 13:42
多分、指摘を受けたのは通常の運営じゃないからだと思います。B型は、支援を多く必要とされる方も多いと私は認識してました。よって賃金も高くはなく、レクも兼ねてだと思います。賃金が高い理由も、なかなか分かり辛い話なのかもしれません。質問者さんは、事業主さんでしょうか?来年の春の改定で、大変なんでしょうかね…。
Exercitationem facilis sit. Velit porro qui. Ut doloribus laborum. Non est est. Occaecati voluptatem aliquam. Et nam et. Ab quo distinctio. Ipsam dolorem inventore. A labore architecto. Quos molestias magnam. Quia in numquam. Libero vero recusandae. Excepturi doloribus vitae. Ipsum et at. Et odio est. Magnam non sapiente. Officia voluptatem animi. Error nulla sit. Voluptate consequatur rerum. Qui accusamus dolore. Quisquam voluptatibus explicabo. Corporis non accusamus. Doloribus molestiae quidem. Qui eaque hic. Exercitationem adipisci voluptatem. Non eos dolore. Sit laboriosam voluptatem. Eaque nesciunt deserunt. Animi et repellendus. Sed earum non.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。