質問です。
就労継続B型で一人だけ、雇用契約を結び最低賃金を支払うことは問題ありますでしょうか?
というのも支援員を募集したところ、当事業所から一般就労された方のお姉さんが応募し採用しましたが、遅刻早退欠席が多く、また発達障害が疑われ、「障害児のきょうだい」ということもあったので、数か月様子を見てからやはり移行の受給者証を取得してもらいました。
母親からは、専門学校(デザイン系)の時に、先生と合わず登校できなくなり、鬱を患ってしまったそうですが、採用時点ではかなり回復して、診断が”自律神経失調症”に変わったとのことでした。
奨学金の支払いや、お小遣いのために働く意欲があったのと、利用者さんとの関わりが上手かったので、賃金をそのまま継続して支給っていました。
この度、法人の意向で移行を辞めB型のみで運営していくことになり、計画相談で生活支援センターから一人だけ賃金が高いのはいかがなものかと指摘を受けてしまいました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2017/12/07 15:55
こういうものは、うやむやにしたり、変に温情をかけて、特別措置をしたりすると、後々、やりにくくなります。
もともと、利用者の家族で事情があるから、助けてあげたいとしても、一人だけ特別ではなくするか、一般のスタッフとするかにされてはどうですか?
事情がある人なんて、世の中多いものです。
職安や、労務士さんに相談されては?

退会済みさん
2017/12/07 11:15
労働基準監督署に相談されてはどうでしょうか
Tempora natus eius. Eveniet nisi exercitationem. Excepturi quam iure. Assumenda aperiam nisi. Dolorem et eaque. Atque corporis iusto. Explicabo quae sequi. Numquam magni consequuntur. Consequatur eius perspiciatis. Delectus autem aut. Ad porro sed. Accusantium quas incidunt. Sunt aperiam cum. Impedit ipsum ratione. Totam qui exercitationem. Reprehenderit debitis molestias. Nesciunt dolor distinctio. Voluptatem non accusamus. Sed voluptatibus et. Sunt beatae sed. Quas labore adipisci. Vitae rem nobis. Officia qui quae. Dolorem ea ut. Molestiae doloribus mollitia. Quam soluta inventore. Sunt ut blanditiis. Ut eaque labore. Repellat non et. Placeat quidem veniam.

退会済みさん
2017/12/07 11:49
こんにちは。なんの事業所か分かりませんが。
支援員募集ということは、「利用者」としてではなく、一般の就労者として、採用したんですね?
だけど遅刻欠席やその他のことがあったから、受給者証を取得してもらって利用者?として来てもらってる・・・ということでしょうか。
そもそもB型だと雇用契約は結びませんよね。
法律的なこともあるので、ここで質問しても解決しないと思いますよ。
法人で行政書士とやり取りありませんか?そちらで尋ねた方がよいと思います。
Tempore consequatur consequatur. Soluta quisquam eum. Voluptatum vitae hic. Quaerat rem accusantium. Sunt odit recusandae. Vitae adipisci aut. Atque sed vel. Accusantium qui minima. Et nisi debitis. Ea nihil voluptatem. Necessitatibus animi neque. Ducimus amet qui. Aut eos exercitationem. Molestiae officiis fugit. Velit non et. Officia ipsa perferendis. Numquam laboriosam inventore. Dolore quibusdam similique. Aspernatur non quos. Nobis qui quas. Velit ea vitae. Est officia iusto. Omnis modi vel. Impedit quisquam numquam. Et dolor saepe. Deleniti dolorem fuga. Aut velit molestias. Voluptatem qui aut. Provident reiciendis possimus. Quaerat eaque ut.

退会済みさん
2017/12/07 13:42
多分、指摘を受けたのは通常の運営じゃないからだと思います。B型は、支援を多く必要とされる方も多いと私は認識してました。よって賃金も高くはなく、レクも兼ねてだと思います。賃金が高い理由も、なかなか分かり辛い話なのかもしれません。質問者さんは、事業主さんでしょうか?来年の春の改定で、大変なんでしょうかね…。
Tempore consequatur consequatur. Soluta quisquam eum. Voluptatum vitae hic. Quaerat rem accusantium. Sunt odit recusandae. Vitae adipisci aut. Atque sed vel. Accusantium qui minima. Et nisi debitis. Ea nihil voluptatem. Necessitatibus animi neque. Ducimus amet qui. Aut eos exercitationem. Molestiae officiis fugit. Velit non et. Officia ipsa perferendis. Numquam laboriosam inventore. Dolore quibusdam similique. Aspernatur non quos. Nobis qui quas. Velit ea vitae. Est officia iusto. Omnis modi vel. Impedit quisquam numquam. Et dolor saepe. Deleniti dolorem fuga. Aut velit molestias. Voluptatem qui aut. Provident reiciendis possimus. Quaerat eaque ut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。