質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

よろしくお願いします

2017/12/07 13:15
10
よろしくお願いします。
中1の娘がLDかも(未診断)と思っております。
今回の期末テストも、数学12点、英語12点でした。
小6から個別塾に行かせてますが成果が出ません。
家でも、勉強は教えております。しかし、親子ですので喧嘩もあり思うように進みません。
小学生からあまり勉強はできませんでした。

皆さんは、どのような塾・支援などで対応しておりますか?
また、公文に行ってる方はおりますか?
成果はどんな感じですか?
悩んでおります。
どうぞ教えて下さい、よろしくお願いします。


この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/81569
あんさん
2017/12/07 18:03
40代の私が中学の頃、数学で12点をとって公文式に放り込まれた経験があります。
中学生なのに、1+1からやり直させられ、プライドが傷ついた思い出があります。が、問題点が解消され、中3の頃には高校生の問題をやっていて、数学得意科目になりました。

我が子にはさせていませんが、遅れをとった状態なのなら、合えばそれなりの効果はあるとおもいます。

タブレットの天神も個人の能力にあわせた問題らしいですよ。

お嬢さんに合う勉強方法が見つかるといいですね✨
https://h-navi.jp/qa/questions/81569
chihiroさん
2017/12/07 13:58
自閉スペクトラム症の娘(小2)の母です。こんにちは。

公文は宿題が多いと聞くので利用していません。
娘は、苦手なことが目の前にたくさんあると一気にやる気を失い、グダグダしてコンニャクのようになってしまうので、宿題プリントてんこ盛り!は続かないと思うので・・・。

私の娘は、発達に障害や遅れがある子を受け入れている民間の塾のような所を4歳から利用しています。
そこで先生1対生徒2の少人数制の学習指導と、ソーシャルスキルトレーニングを受けています。
ここは、ドリルが5~6種類ありますね。

自宅では、学校のドリルと塾のドリルを親がチェックし、ノートに問題を書き出して解かせています。学校の宿題とは別に、です。

まず、一日にやる量を明確にし、スケジュール帳に「やることリスト」を書き出します。
分量は、算数:ノート1ページ、計算:ノート1ページ、国語:ノート1ページ、漢字:ノート1ページ、と全て1ページずつやる、と決めてあります。
(ノートのサイズやプリントのサイズなどで問題量を調節できるけれど、全部1ページに変わりありません。ちょっとズルイのですが、ひとつで終わる、というのが娘のやる気を削がない方法なので、こうした方法で問題量を調節しています)

1ページに書く問題は、最初と最後は娘が簡単に解ける問題にします。ノートの真ん中に苦手な問題を配置します。
できる! という気分でスタートし、ちょっと頑張って、気持ちよく終わる。こうやって勉強がイヤにならないようにしています。

面倒ですが、勉強の進み具合を親が把握している方が指導しやすいので、親が日々、付き合っています。

勉強が終われば、やることリストをチェックし、全部終わればご褒美シールを貼り、好きなゲームができるようにしてあります。小学校&中学校の内容は、親が張り付けばなんとかなるかな?

わが家は、親が学校や塾のドリルを活用する派です。 ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/81569
春なすさん
2017/12/07 15:29
うちは、公文に行ってます。基本は宿題はプリント1日5枚です。先生にもよりますが、子供や嫌がる時期、調節してくれる先生もいます。
教室では、ご存知かも知れませんが、一通り自分で解いて、間違いがあれば、直して先生の所に持っていき、100点になったらおしまいなので、発達障害の子にも分かりやすいです。

うちの子は、知的で学習障害もあるので、漢字をかくのが難しいですが、そこは、少し大目に見てもらう、嫌がる時期には、3枚に減らしてもらったり、色々と融通を利かせてもらっています。進級テストでも、時間の制限があるのですが、そこも目をつぶってもらったり。
公文といっても色んな先生がいるので、情報を集めて、子供さんに合う所に行けば伸びる可能性があると思いますよ。
知的には、問題ないのでしょうか? ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/81569
きのこさん
2017/12/07 19:52
ありがとうございます。
発達検査も申し込み予約待ちです。
小学生の時は、少しぐらいできなくても大丈夫と思っていました。
少し気になって学校に相談しても特に心配されず娘さんは大丈夫です。とのことでした。
チャレンジパットもやってましたが、続きませんでした。親の根気も必要ですよね。
中学になって急にテストも、難しくなりついていけないようです。
今のところ本人は、全然気にしていません。
勉強ができないのを気にして、不登校になったりすることもあるようなので心配しています。
本当に、娘にたくさんのできた!を感じてほしいです。
皆様の意見、本当に参考になりました。
家庭教師、公文も含めて検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/81569
家庭教師は無理ですか?

親子だと上手くいかないですよね?なかなか素直になってくれなくて。

安心出来る場所で自分のペースに合わせてくれる人なら少しずつ伸びていけると思うのですが。 ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/81569
退会済みさん
2017/12/07 15:21
まずは、LD や、知的にどうか、医師の診断は受けられないのですか?
どのへんからわからないかを見極める必要があります。
四則計算はうまくできますか?
アルファベットが怪しいと言うことはありませんか?
息子の場合はチャレンジと宿題、あとテストのお直しで事足りるかなー。また、日記かかせたりしてます。


...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
普通級で先生の補助って、つくんですか? 支援級籍なら補助がつくかもしれないけど、普通級籍でお子さんが国語の時間に必ずついてくれる保証がある...
14

現在通信制で在宅コースにしている高3の息子がいます

中1秋から不登校、高1春から思春期外来に通い始め、うつ病の診断高1の冬に発達障害(広汎性、ADHD,LD)と診断うけました本人には担当医か...
回答
息子さんは大学に行って何をしたいのですか❓ 大学はあくまでも社会に出る通過点でしかなく、大学に行ったからと言って社会で仕事ができるわけで...
6

はじめまして

今日、こちらに登録させてもらったこうさきと言います。初コメントさせてもらいます。以前から息子の事でずっと悩んでまして。今、中学1年の息子が...
回答
こうさきさん はじめまして、当事者です。 結論から言いますと、息子さんが学校に対してどう思っているかです。 息子さんには息子さんの人生...
10

ディスレクシアの中学生

英単語、覚える方法ありますか?中1の子がLDとわかりました。もともと漢字の書きが弱かったのですが、中学に入って英語の読み書きが壊滅的でLD...
回答
お返事ありがとうございました。 お子さんが、おなかが痛くなったりしたのは、もうほんとに、がんばろうとしてもできないみたいですよね・・・ ...
23

恐れていたことが起こりました

(長文で申し訳ありません)以前のこの投稿欄を活用させていただき、不注意優勢型のADHDと診断されている中学1年の息子のことについて、相談を...
回答
初めまして 中学生一番難しいですよね 学習面は本人の気持ち次第という気がします 周りより危機感を感じていない ホントに感じるとすんなり...
10

中学2年男子先日発達専門医より、軽く学習障害とADHDがある

と思うの診断が出ました。息子がウィスクを受けたくないとの一点張りで、小1の時に受けた結局と今までの親の話、数度の息子の受診で、詳しく検査を...
回答
なつりんさん、こんにちは。 なぜ勉強が嫌いになってしまったのでしょうか?例えば「勉強頑張ってるのに思う成果が出ず嫌な想いばかりする」「勉強...
22

LDグレー中2男子、普通級です

塾へ行かせる経済的余裕も、親が勉強をみる精神的余裕もなく「学校へ楽しく行けていれば良し!」とし、学習面での支援は現在一切していません。無料...
回答
お疲れ様です。アスぺ&ADHD、中2の息子がいます。 夏休みの宿題、大変ですよね。LDはないので的外れかもしれませんが。 もし私だったら...
3

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
主さんのご投稿を、拝見するたび。いつも思い感じることがあります。 以前も申し上げましたけど、私はお子さんたちのことよりも、主さんのメンタ...
11

通常の学級に通う中学1年生の息子についてです

小さなころから発達に違和感を感じていて、小学6年生の時にWISK-ⅣとKABC-Ⅱを受けました。以下結果です。〈WISK合成得点〉・全検査...
回答
<もっちゃんさん ご回答ありがとうございました。 お子様のケースをお教えくださいありがとうございます。 ADHD由来から学習の困難が生じる...
18

支援級が子供が嫌だと言ったら

中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級であ...
回答
不登校から脱することが出来て良かったですね。 支援学級だからこそ、の部分は大きいと思います。 基本的には、担任や交流級の先生と話合って決...
9

高校3年生の息子の受験についてです

小学5年生から不登校で、グレーゾーン(広汎性発達障害の傾向)に社交不安症を合併しているとの診断を受けており、今は通信制高校に在籍しています...
回答
現地受験を回避する方法を探す かなり難しいですが、ないわけではない。 共通テストを別室受験する(早く大学試験センターに相談し、診断書をつけ...
11

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
入れたことはないのですが、普通の高校の寮はさすがに難しいと思います。 ネットサーフィンをしても、そのような回答がでてきます。 二次障害にな...
16

不登校、発達障がい、自宅学習についてみなさんどのようにとりく

まれてますか。不登校歴もう4年やっとこフリースクールにはいけるようになりましたが、学習や生活習慣が身につきません。身につかないというより気...
回答
いえいえ💧逆に頑張るのやめちゃいました。 結局のところ順調にいけば親は早く死ぬんだし、 いつまでも親をあてにする事が良い事とも限りません...
15

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
先ずは、その支援級を見学に行かれてはどうでしょうか。 見学に行ってもいないのに、ああだこうだと言ってもはじまりませんよね。 >ただ支援級...
18

お世話になります

同じような方が居られたらご意見頂けたら嬉しいです。子供の障害から10年以上が経過して当初の二次障害は治まりつつありますが思春期に入り対人関...
回答
うーん。 うちの子もそうですけども 病気というよりは、そういう体質と思って 本人にセルフケアさせるほかないと思います。 率直に可哀想に。...
4