質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

涙もろさってどうしたら治りますか?すみません

2017/12/14 12:12
17
涙もろさってどうしたら治りますか?

すみません。子供でなく自分のことです(・・;)自閉症スペクトラムの年少男児と、小4の定型女子がいます。

もともと涙もろいのですが、子供が楽しそうにしていたり、子供のことを褒められたりするだけで、じゅわっと涙が目に浮かびます。

うちの子が悪いことをして相手の親に謝る時や、先生から今日の悪いエピソードを報告されている時には、気を張っているので、涙は出ません。

仕事で叱られても、褒められても、涙は出ません。

保育園のお迎えとか、療育とか、個人面談とか、特に褒められたり、なだめられたり、励まされたり、、、つまりは子供のことで幸せを感じたり、優しくされると、涙がやって来てしまいます(・・;)

上の子の個人面談で子供のことを褒められ、二度、涙を流したことがあり、先生に心配されてしまいました。

「そんなに思い悩んでいないんだけど、涙出ちゃっただけなので、本当に気にしないでくださいー」って私は泣きながら、笑っていました(*゚∀゚*)本当に気にしていなかったことでも、褒められると涙腺の蛇口が全開しちゃって(・・;)

はぁー、絶対心配されているー(・・;)

その時以外では、人前でこぼれ落ちるほど涙が出たことはありませんが、目に体じゅうの血が集まってきたー!と実感するほど、目頭が熱くなります。

自分なりの工夫としては、時計の針とか、床の模様とかに集中するなりして、気をそらせるようにはしています。

涙もろいこと自体は、感受性が豊かなのかな位に捉えていますが、自分でコントロール出来ない、時と場所を選べないところが困っています(・・;)

何か良い気のそらせ方、心の持ちようなどあれば、教えてください。発達関連の質問でなく、恐縮です(・・;)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

N7さん
2017/12/16 23:39
皆さま、コメントありがとうございました^_^涙もろい方は少なくないと実感が持てました。

先日下の子のお遊戯会があり、やはり何もできませんでした。でも、園長先生が褒めてくださって、涙ぐみました(*_*)

今日は上の子供の習い事の発表会があったのですが、進学を理由に辞めてしまう生徒さんがいて、先生が涙ながらに語りかけていました。あー、やばい、涙出るー、と周りを見たら、周りのお母さん方も7割位泣いていました^_^

母という生き物は、子供の話題に涙腺弱くても全くおかしくないなと実感が持てました。ありがとうございました😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/82512
退会済みさん
2017/12/14 12:46
私も感動したり、何かスイッチはいると涙出ちゃいます。
15秒のコマーシャルで涙がビュー

困ります。

コンタクトがずれた。でごまかす時と
涙出たー。というときとありますね。

胡椒嗅いでくしゃみか出るのと同じぐらい簡単に誘発されるのですが
家族はその涙になーんの意味もないとわかってますが

知らない人は戸惑いますよね(-_-;)
病んでるんだろうなー位に思われてると受け止めて
あまり気にしないようにして、自由に涙流しています。

お仲間がいて嬉しいです


https://h-navi.jp/qa/questions/82512
私も同じです。特に子供の話になると泣けて来ます😢普段、どんなにヤクザな人や暴言吐かれてもビクともしませんが…。 ...続きを読む Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/82512
今のままでいいのでは?
苦労して育ててきた証拠です。
私のとこの長男は、知的障害で年少、年中と運動会は、補助の先生にしがみついたまま走らない、踊らない、親として恥ずかしかっただけでしたが、年長で初めて走って、踊ってくれました。園長と担任が目を潤ませて「お父さん、おどりましたね。」って言われ、涙、必死に堪えましたよ。それでも気になるなら、「涙でるかも」って考えないくらいで、いいのではないでしょうか? ...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/82512
私は若い頃は自分の思いが親に伝わらない時に涙が出て止まりませんでしたが

年齢を重ねたら感情をコントロール出来るようになったのか泣かなくなりました。

でも息子の事になると(特に嬉しい事)涙が溢れてしまいます。

それだけ思いが強くて大きな存在だからだと思います。

お子さんが成長してくると涙も抑えられるようになると思うので泣いても良いと思いますよ?

私はですが泣いちゃう時は鼻水も凄いので『息子の話になると感情が上手くコントロール出来なくて泣いちゃうんです』とか

『息子を褒めて貰えて嬉しくて涙が出てしまいました』と正直に言ってます。

気持ちを正直に伝えれば周りの人も頑張ってるんだなと感じてくれるんじゃないですかね?

泣くって恥ずかしいですけど無感情、無関心の人の方が可哀想だと思うので嬉し泣きは良い事だと思います。 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/82512
ロコンさん
2017/12/14 14:18
そのままでいいと思います。
子供のこと褒められて嬉しくて流す涙なんて素敵ではないですか。

年齢とともに私も涙腺は緩みっぱなし。
我が子のみならず、他の子のことでも何でも泣けてきます。

人前で涙が出てしまったら、その理由を言えばみんな納得してくれると思いますよ。 ...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/82512
Pinocchioさん
2017/12/14 16:04
年のせいなのか、どんどん涙もろくなってます。
TVでも、すぐ涙が出ちゃう。昔はそんなことなかったのになあ。
1学期はまだ担任が理解してくれてなくて、泣きながら訴えても心配どころか、
「教室でみんなと一緒に授業に取り組んでくれないと困る」って言われて、その時期はしょっちゅう泣いてたな。
この間、マラソン大会で走ってるのみただけで、涙出てきました。
走ってる、体操着着てる、クラスの子がうちの子を応援してくれてる、それだけでうれしかった。
泣かない方法じゃなくて、涙をごまかす方法を考えればいいと思います。
出ちゃうんだもの。 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
ハコハコさん、ご回答ありがとうございます。 マンパワーは当てにしすぎない方がいいというのは確かにそうだなと思いました。もし次男が風邪をひい...
10

子供の癇癪の対応の仕方を教えてください

年少の娘は自閉症です。上手くいかない事があれば、すぐ大声をだしたりグズグズします。原因不明の癇癪や、シルバニアファミリーの人形の靴が履かせ...
回答
こんにちは 保育園での様子はどうなのでしょう? 保育園で我慢しているなら、帰ってからも放置されているのは辛いのかも。 帰るまでは甘えさせ...
8

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学に向けて何に力を入れてよいのか分からないというスレ主さんご自身の悩みを、療育先で率直に相談されてみてはいかがでしょうか。 うちの子が...
13

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
おまささん 初めまして、回答ありがとうございます。 他の保護者からのクレームはありそうです。特定の子もそうですし、そうじゃない子でも他害...
21

診断名について小1ASDの子どもがいます

間もなく春休みの定期受診があります。今回は診察の後、WISCーⅣの検査を受けます。子どもが幼児期は、言葉の遅れがかなりあり、そこに注力して...
回答
こんにちは、 診断名として、ADDよりASDのがより重いので、 +でついたところで問題ないかと個人的には思います。 逆だったら考えますが。...
12

愚痴というかぼやきです

息子はADHD、ASD、自己免疫疾患を抱える5歳児です。保育園ではきっちりすぎるくらいきっちりなんでも完璧にこなす「いい子」「手の全くかか...
回答
皆さんたくさんの真心のこもったコメントありがとうございます。 まず、私の入院にあたり子供の預け先ですが、保健所、NPO、区役所、デイ、あ...
11

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
むーたさん、ありがとうございます。 お子さん年少さん、息子と同い年ですね。 朝早く、夜遅い夫、仕事を持ち帰ることもあり、そこもうちと同じ...
24

療育園の選択で悩んでいます

2歳10ヶ月発達グレーの男の子です。1歳から保育園に行っていますが言葉が遅い、コミュニケーションが取りづらい、場面の切り替えが不得意等で保...
回答
たか28さん、お返事読みました。 自治体の療育の先生からの提案だったのですね。 保育園とも連携されている上でのお話とのことで、失礼しました...
21

3才9ヵ月の男児、保育園の年少です

3才の時、中度難聴がわかり治療して、最近の成長は大きいです。滑舌の悪さと、同級生より少し発達が遅いと感じていた為に、月1の療育と、2ヶ月に...
回答
こんにちは 私の長男は、言葉の遅れ、IQ63、診断書に書くほどではない自閉症気味の療育C区分です。 こども園の時は朝、下駄箱のコンクリート...
11

初めて投稿します

2歳8ヶ月の息子が発達グレーで2歳半から月2で療育に行っています。1歳から保育園に通っていて集団生活もしていますが言葉が中々でず今言える単...
回答
発達グレーの小学生の母です。 私は、仕事を辞めた口なのでそちらの方向からの視点になります。 私は、3歳で仕事を辞めました。子供の為ですが...
9

3才3ヶ月の息子は、滑舌が悪く(今はまだ可愛いで終わるが)、

言い出すと聞かない頑固な子。13才上のお兄ちゃんと比べてはダメと思っていても比べ毎日手をやいていました。一時は、中度難聴、今は軽度難聴もあ...
回答
他の方も書いてますが3か月遅れだけで保育士さんが顔色変えるって違和感がありました。 87だったら標準より低めだけど普通だよ~って前に医師(...
9

診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です

私自身もADHDの傾向があると思っています。まためげてしまったので投稿します。最低だということは重々承知です。お叱りはご遠慮していただきた...
回答
年齢はまだ更年期になる様な歳ではないですよね? 二次障害ではないかと心配です。 ストレスからも微熱や吐き気、頭痛、腹痛など数え切れない...
18

5才の自閉症スペクトラムの男の子です

今後の方針に悩んでいます。言葉が遅いこと、同年代のお友達とコミュニケーションが取れないこと、保育園で一斉指示が通りにくいことから、1年前に...
回答
5歳年長の息子がいます。 私だったら⑶を選ぶかなって思いました。 5歳さんだと年中か年長クラスなので保育園での取り組みも増えて来る。一週...
7

おはようございます

我が家の3歳の娘のことで質問があります。前回の相談後、療育に行きはじめ色んな方のアドバイスを聞いています。相談というのは仕事のことなのです...
回答
私は子供が3歳の時から(診断を受けたのが2歳8カ月でした) 保育園に預けて働いていました。 息子はとても不安、緊張が強いタイプでしたので...
13