締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
病院でパニックになるASD児について6歳の軽...
病院でパニックになるASD児について
6歳の軽度ASDと診断された男児がいます。現在、大病院のいくつかの科に通院中です。そのうちの一つの科に、症状悪化の為にここ数週間、週に2度ずつ通う必要があります。
息子は普段は穏やかでおとなしいタイプですが、小さなころからの病院通いで恐怖心が強く、病院に来るとパニックを起こします。現在の治療が痛みを伴うものであるため、体を拘束しての治療なのですが、治療中も終わってしばらくもパニック状態で私に「死ね!自殺して!」と叫び続けます。このような言葉をどこで覚えてきたのかはわからないのですが、家庭内でではありません。普段は他害のない子ですが、この時だけは私をたたいてきます。数分、「死ね!自殺して!」と騒ぎながらの暴力ですが、本人はよく覚えていないようです。落ち着くと「ごめんなさい」「怖かった」「ママに死んでほしいなんて思ってない」と謝ってくるし「自殺してなんて言ってない・・と思うけど・・・」と自信のない態度で言っていたりします。
病院に通わずに済めば何よりなのですが、持病の為それもできません。現在の病院は大病院であり、そのようなお子さんも多く受け入れているので、人の目はそこまで気になりませんが、何か対応があれば、と思っております。
同じような体験をされた方、おられますか?
6歳の軽度ASDと診断された男児がいます。現在、大病院のいくつかの科に通院中です。そのうちの一つの科に、症状悪化の為にここ数週間、週に2度ずつ通う必要があります。
息子は普段は穏やかでおとなしいタイプですが、小さなころからの病院通いで恐怖心が強く、病院に来るとパニックを起こします。現在の治療が痛みを伴うものであるため、体を拘束しての治療なのですが、治療中も終わってしばらくもパニック状態で私に「死ね!自殺して!」と叫び続けます。このような言葉をどこで覚えてきたのかはわからないのですが、家庭内でではありません。普段は他害のない子ですが、この時だけは私をたたいてきます。数分、「死ね!自殺して!」と騒ぎながらの暴力ですが、本人はよく覚えていないようです。落ち着くと「ごめんなさい」「怖かった」「ママに死んでほしいなんて思ってない」と謝ってくるし「自殺してなんて言ってない・・と思うけど・・・」と自信のない態度で言っていたりします。
病院に通わずに済めば何よりなのですが、持病の為それもできません。現在の病院は大病院であり、そのようなお子さんも多く受け入れているので、人の目はそこまで気になりませんが、何か対応があれば、と思っております。
同じような体験をされた方、おられますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちの子もなにかと病気がちで通院、入院ありましたが
ギャーと殺せーなどと大騒ぎしても、周りの理解に感謝をしっかりしつつ。
本人には嫌だったの?大きな声だったねぇ。などといいつつも、とにかく本当に頑張ったねー。えらい!すごい!を協調して終わりにしてました。
大暴れする時は、泣き始める前に親は退散して
、廊下で待ってますけど、廊下まで丸聞こえ。
特に点滴なんかのときには、終わるまで元気にバカ!しね!とかおとーさーん!とか叫んでましたね。(おかーさーん!ではない。本人にはたまにはお母さんと叫べ。お母さんの立場がないだろう?と声かけしてました。)
自分の知りうる限りのひどい言葉を総動員していたので、ブタとかブスとか、オシリ!とかそんな言葉も出てましたが。
あとは、病院の計らいで、治療中に観せてもらっているDVDは最後まで観ていっていいとかしてもらってましたね。
うちの子は、こういう時にあまり泣け叫ばない子と、人一倍叫ぶ子がいますが、恐怖や嫌悪感の大きさやストレスはあまり変わらず、ちゃんと叫んで発散してるほうがいいなぁとも思います。泣き叫ばない子の方が後からくる反動は大きいもので。しばらく、あとをひきます。(叫ぶ子もそうですが。)
我を忘れるほどにしょっちゅう泣くのは、本人にはかえって負担だとは思いますが、叫んで発散した方がいいと思っています。
お子さんの年齢だと、治療が必要かどうかをある程度納得しているのかどうか?が気になるところではありますが。
痛くて嫌で悪いことをした経験ではなく、痛くて嫌だったけどとにかく頑張って認めてもらったという経験に!として声かけしています。
何と言ったか等はあまり覚えてなかったので、思い出させないようにしたり、しねーとかバカも知りうる限りの罵詈雑言を言ったんだね。と話しています。しねーより他の言葉にしたら?と提案はしますが。
うちの六歳児は赤ちゃん時代からずっとこういう罵詈雑言状態で凄かったのですが、これを続けて減ってきてますね。
あと、拘束が嫌みたいです。それで恐怖が増すので、拘束の必要性を理解させることでしょうか。
なぜ拘束が必要なのか?拘束不要な状態で我慢できるのか?等はこまめに説明しています。
危険な場合は嫌でも我慢。と話しています。
スモールステップですね。
ギャーと殺せーなどと大騒ぎしても、周りの理解に感謝をしっかりしつつ。
本人には嫌だったの?大きな声だったねぇ。などといいつつも、とにかく本当に頑張ったねー。えらい!すごい!を協調して終わりにしてました。
大暴れする時は、泣き始める前に親は退散して
、廊下で待ってますけど、廊下まで丸聞こえ。
特に点滴なんかのときには、終わるまで元気にバカ!しね!とかおとーさーん!とか叫んでましたね。(おかーさーん!ではない。本人にはたまにはお母さんと叫べ。お母さんの立場がないだろう?と声かけしてました。)
自分の知りうる限りのひどい言葉を総動員していたので、ブタとかブスとか、オシリ!とかそんな言葉も出てましたが。
あとは、病院の計らいで、治療中に観せてもらっているDVDは最後まで観ていっていいとかしてもらってましたね。
うちの子は、こういう時にあまり泣け叫ばない子と、人一倍叫ぶ子がいますが、恐怖や嫌悪感の大きさやストレスはあまり変わらず、ちゃんと叫んで発散してるほうがいいなぁとも思います。泣き叫ばない子の方が後からくる反動は大きいもので。しばらく、あとをひきます。(叫ぶ子もそうですが。)
我を忘れるほどにしょっちゅう泣くのは、本人にはかえって負担だとは思いますが、叫んで発散した方がいいと思っています。
お子さんの年齢だと、治療が必要かどうかをある程度納得しているのかどうか?が気になるところではありますが。
痛くて嫌で悪いことをした経験ではなく、痛くて嫌だったけどとにかく頑張って認めてもらったという経験に!として声かけしています。
何と言ったか等はあまり覚えてなかったので、思い出させないようにしたり、しねーとかバカも知りうる限りの罵詈雑言を言ったんだね。と話しています。しねーより他の言葉にしたら?と提案はしますが。
うちの六歳児は赤ちゃん時代からずっとこういう罵詈雑言状態で凄かったのですが、これを続けて減ってきてますね。
あと、拘束が嫌みたいです。それで恐怖が増すので、拘束の必要性を理解させることでしょうか。
なぜ拘束が必要なのか?拘束不要な状態で我慢できるのか?等はこまめに説明しています。
危険な場合は嫌でも我慢。と話しています。
スモールステップですね。
皆様、ありがとうございました。息子は昨日、手術を受け、無事に終了しました。手術まで週2で通院・治療を受け、本当に大変な毎日でしたがアドバイスを参考に乗り切ることができました。今後も治療は続きますが、まずは一つの山を乗り越えることができました。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
こんにちは🙋!
ほんとに病院関係は
大変ですよね。
うちもASD系で、兄弟です。
小2の下のこ先日の血液検査で
5人がかりで押さえられて血を
取り終った際も、
どこかぶつけて痛かったときも、
私をぶってきます。
痛いってどう表現したらいいのか
わからないのだそうです。
痛かったね~と状況を教えて
その都度、説明する感じです。
私もたたかれたら痛いので、
私も痛いとは伝えます。
あとブラックな言葉…は
うえの子が小2の時に言い出した
のですが、
死に興味もありつつなんで、
像の背中
という絵本を見せたら一時期
言わなくなりました。
言わないようにとも話しました。
精神神経科の先生にわからなくても
言ってはいけないと話しましょうと
言われました。
今小4なんですが、私が怒ったり
学校で疲れた事が増えたり
メンタル面で揺れると死ぬとか
ループする場合があります。
今は言ってはいけないと
わかって言っている、
出てしまう、
サインだと思っています。
支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
ほんとに病院関係は
大変ですよね。
うちもASD系で、兄弟です。
小2の下のこ先日の血液検査で
5人がかりで押さえられて血を
取り終った際も、
どこかぶつけて痛かったときも、
私をぶってきます。
痛いってどう表現したらいいのか
わからないのだそうです。
痛かったね~と状況を教えて
その都度、説明する感じです。
私もたたかれたら痛いので、
私も痛いとは伝えます。
あとブラックな言葉…は
うえの子が小2の時に言い出した
のですが、
死に興味もありつつなんで、
像の背中
という絵本を見せたら一時期
言わなくなりました。
言わないようにとも話しました。
精神神経科の先生にわからなくても
言ってはいけないと話しましょうと
言われました。
今小4なんですが、私が怒ったり
学校で疲れた事が増えたり
メンタル面で揺れると死ぬとか
ループする場合があります。
今は言ってはいけないと
わかって言っている、
出てしまう、
サインだと思っています。
支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
6歳で痛みを伴い身体を拘束しての治療は恐怖以外の何物でもないでしょう。
それ故、病院=あの怖いところ、と思っているのだと思います。
ASDだからパニックになるのではなく、その治療そのものが嫌なのでしょう。
持病という事ですので、今後も続くとは思いますが、「今日この治療を頑張ったらご褒美に〇〇ね」などと、ちょっと「頑張ったで賞」を付けてあげて励みになれば良いと思います。
ちょっと豪華なランチとか、とにかく頑張ったことを褒めてあげて、あとどのくらいあるけどと、この先の見通しも少し説明して、ママと一緒に頑張ろう!と励ましつつ、抱きしめてあげください。
辛い治療がいつまで続くか分かりませんが、健康で過ごせることをお祈りします。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
それ故、病院=あの怖いところ、と思っているのだと思います。
ASDだからパニックになるのではなく、その治療そのものが嫌なのでしょう。
持病という事ですので、今後も続くとは思いますが、「今日この治療を頑張ったらご褒美に〇〇ね」などと、ちょっと「頑張ったで賞」を付けてあげて励みになれば良いと思います。
ちょっと豪華なランチとか、とにかく頑張ったことを褒めてあげて、あとどのくらいあるけどと、この先の見通しも少し説明して、ママと一緒に頑張ろう!と励ましつつ、抱きしめてあげください。
辛い治療がいつまで続くか分かりませんが、健康で過ごせることをお祈りします。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
皆さんありがとうございます。本当に参考になります。
ソフトクリームさま
どこの親御さんも苦労してるのか、と思え、少し気が楽になりました。象の背中、絵本はまだ入手できていませんが動画を見て私が泣きそうになりました…命の意味について改めて考えるきっかけになりました。
ruidosoさま
>とにかく本当に頑張ったねー。えらい!すごい!を協調して終わりにしてました。
この言葉にはっとしました。確かに、全体として何となく楽しい思い出、としてまとめることができればもう少し違うのかなと思います。本人も治療の必要性は頭ではわかっていて、「がんばって病院行くよ」というのですが、実際にその場に行くと恐怖のあまりかスイッチが入ってしまうようです。
おはなさま
確かに、そばで見ていても痛そうな治療で、普通に考えても穏やかにおとなしく治療を受けることを期待する方が間違っているのかもしれません。「頑張ったで賞」、さっそく実行します!
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
ソフトクリームさま
どこの親御さんも苦労してるのか、と思え、少し気が楽になりました。象の背中、絵本はまだ入手できていませんが動画を見て私が泣きそうになりました…命の意味について改めて考えるきっかけになりました。
ruidosoさま
>とにかく本当に頑張ったねー。えらい!すごい!を協調して終わりにしてました。
この言葉にはっとしました。確かに、全体として何となく楽しい思い出、としてまとめることができればもう少し違うのかなと思います。本人も治療の必要性は頭ではわかっていて、「がんばって病院行くよ」というのですが、実際にその場に行くと恐怖のあまりかスイッチが入ってしまうようです。
おはなさま
確かに、そばで見ていても痛そうな治療で、普通に考えても穏やかにおとなしく治療を受けることを期待する方が間違っているのかもしれません。「頑張ったで賞」、さっそく実行します!
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
6歳ASD児です。産まれてから入院・手術・処置・通院を頻繁に繰り返しているため、特に6歳ぐらいから、検査やら注射(予防接種・採血含む)時に大暴れするようになりました。
あるとき、入院中の術後に緊急止血処置(麻酔無し)が始まったとき、当然大暴れして滅茶苦茶困って、とっさにニンテンドーDSを渡したところ、熱中してやり出して、その間に終了することができました。ただ2日後の採血時でも同じ手を使おうと思ったら、×でしたが・・・
あと歯科医院で大暴れで困っていましたが、ある日、欲しがっていた大好きな漫画を持って行って、先生の頭越しで読ませる、というワザで乗り切りることができ、最近は漫画も拘束も必要なくなりました。別件で一石二鳥ってどういう意味って聞いてきていたので、これが一石二鳥だよ、と言ったら大受けでした。ポイントは、どうしてもだんだん先生に目が行ってしまうので、目が先生に行き始めたらページをめくったり、呼びかけて目線を戻しました。
CTの検査は、事前にYoutubeで十分予習させたところ、暴れませんでした。
ただ検査中、技師さんを質問攻めにしていて、その間に終わりました。
ということで、拘束しての治療であれば、その間、何か大好きなDVDとか漫画とかを見せたり、ゲームとかで気をそらしてあげる、あとは何をしているのかを映像や絵を使って丁寧に説明する、ということでしょうか?
ここまで書きましたが、まだ注射は克服できておらず、工夫を模索続けており、本当に苦労は絶えません。
P.S.
ところで、ある科で覚醒下での処置が暴れて上手くいかず、別へ紹介になり、紹介先で「(ASDに限らず)6歳ぐらいになると痛い処置はトラウマになるので、これは全身麻酔でやりましょう」となった疾病もあります。ASDだけの問題では無く、この年の共通の問題と同時に、処置方法も工夫してくれる場合もありました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
あるとき、入院中の術後に緊急止血処置(麻酔無し)が始まったとき、当然大暴れして滅茶苦茶困って、とっさにニンテンドーDSを渡したところ、熱中してやり出して、その間に終了することができました。ただ2日後の採血時でも同じ手を使おうと思ったら、×でしたが・・・
あと歯科医院で大暴れで困っていましたが、ある日、欲しがっていた大好きな漫画を持って行って、先生の頭越しで読ませる、というワザで乗り切りることができ、最近は漫画も拘束も必要なくなりました。別件で一石二鳥ってどういう意味って聞いてきていたので、これが一石二鳥だよ、と言ったら大受けでした。ポイントは、どうしてもだんだん先生に目が行ってしまうので、目が先生に行き始めたらページをめくったり、呼びかけて目線を戻しました。
CTの検査は、事前にYoutubeで十分予習させたところ、暴れませんでした。
ただ検査中、技師さんを質問攻めにしていて、その間に終わりました。
ということで、拘束しての治療であれば、その間、何か大好きなDVDとか漫画とかを見せたり、ゲームとかで気をそらしてあげる、あとは何をしているのかを映像や絵を使って丁寧に説明する、ということでしょうか?
ここまで書きましたが、まだ注射は克服できておらず、工夫を模索続けており、本当に苦労は絶えません。
P.S.
ところで、ある科で覚醒下での処置が暴れて上手くいかず、別へ紹介になり、紹介先で「(ASDに限らず)6歳ぐらいになると痛い処置はトラウマになるので、これは全身麻酔でやりましょう」となった疾病もあります。ASDだけの問題では無く、この年の共通の問題と同時に、処置方法も工夫してくれる場合もありました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策
回答
療育は受けてらっしゃるのでしょうか。全く指示が通らないようなので、まず療育していなければ早くさがして療育開始しないと就学が大変になりそうで...
8
年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です
回答
この時期って難しいような気がします。
差が出てくる頃ですよね。確かに「〇〇君、変だね」という言葉は、とても傷つく言葉です。
そういわれてた...
7
怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です
回答
5歳ということなので、怖がりを緩和させるためにも、今は不安にはしっかり寄り添い付き合っていくことを勧めます。
不安が強いことはやらねばな...
7
本人がやりたくないことは無理やりやらせるべきではないか?今の
回答
沢山のアドバイスありがとうございました。
娘にとってよい方に向くよう色々考えてみようと思います。
11
年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2
回答
ruidosoさん
とてもたくさんのご回答をいただきありがとうございました。
質問の中にはすべて書ききれませんでしたが、もちろん息子の気持...
20
自閉症スペクトラム、ADHDの診断で抑肝散処方のみで経過を見
回答
おはようございます。
個人差もありますが、何mgでスタートしていますか?
エビリファイはスキップはしないで、継続して服用する必要がありま...
7
先生の見立てが違ったことありますか
回答
見立てが違うのは、見立て違いの場合もありますが、
自閉傾向については、療育をうけたり、日々暮らしているうちでの自然の学びもあり、日に日に目...
8
6歳幼稚園の年長男児への対応でアドバイス頂きたいです
回答
まあ、たまには母親にギャンギャン当たり散らすことも必要と思いつつ
節度を考えさせつつ対応はしています。
本人なりに自ら行動しようという気...
8
夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました
回答
続きます。
皆さんのアドバイスや主治医からの意見も含め提示して、一旦は数字カードをやめていたのですが。
昨日息子にまたやってみないかと...
36
現在、4歳6か月の息子がいます
回答
リララさん
こんにちは。ご回答ありがとうございます。
>理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れま...
4
第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ
回答
皆さま、様々なアドバイスありがとうございました!
夏休みに入り幼稚園が休みになり、療育を利用しながら、比較的穏やかに過ごしています。やは...
10
助けてください
回答
こんにちは☺️
ご自身の大変な時に小さなお子様のお世話は大変ですよね💦
薬の副作用で尿失禁と言うのがない訳ではないですが、薬と言うよりも...
9
いつもお世話になっております
回答
うちも幼稚園時代はそれでした。
今は高学年になりましたが・・・残念ながら何も変わりません。
いや・・・むしろ悪くなってる気がします。
幼...
6
5歳利き手が定まりません
回答
うっちゃんさん、こんばんは。
息子さんは、左右をきちんと理解してますか?
本人が使いやすい方で、その時の状況で。
使わせれば良い。
と...
8
ご自身や家族が感覚過敏さんにお尋ねします
回答
>タチアナさん
>カピバラさん
コメントありがとうございます😊
実は、小児科の主治医から、昨年末に予防接種に行った際に体重の警告を受けま...
6
幼稚園年長5歳男子ASD診断済み
回答
マカロンさん、ありがとうございます。
気持ちを言えることを第一優先、やってみます。
言葉が達者だから誤解を与えやすい子だと病院で言われます...
20
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です。
医師の診察では、医師はひととおりざっと診察して、その後、お母さんに最近の様子とか、心配や困...
6
病院、療育の連携について教えてください
回答
もしかしたら、何らかのサービスがあるのかもしれませんが
基本的に医療、障害福祉、児童福祉、保健、教育委員会、学校。それぞれの相談先や利用...
19
息子の躾についての悩みです
回答
麻の葉さん
ご返信、ありがとうございます。
親がぶれないって大切だと分かるのですが、戸惑ってしまうことが多くて^^;
ブレブレになって...
25
年中男子、通院中未診断です
回答
ぽぽたんさんありがとうございます。
遅くなってすみません。
カウントダウンが苦手なの、うちだけじゃないんですね。よかったです。
うちも希...
9