
退会済みさん
2014/01/20 08:36 投稿
回答 3 件
こんにちは。
2歳半の息子に「広汎性発達障害」があると、療育センターの心理士に言われました。
「疑い」「ボーダー」レベルらしいのですが、私はきちんと診断を受けて理解し、今後の対応を考えたいと思っています。
しかし、主人は「心理士にみてもらったんだから、それでいいじゃないか。2歳半で発達段階なんだから、まだわからない」と言います。
受診先にしても、
私は「子ども専門の大きい病院」希望、主人は「大きい病院は最後の砦。町医者でいい」と…。
お互いの落とし所をみつけ、子どもに一番いい環境を探したいと思いますが、皆さんは私のような経験されましたか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
はじめまして。
療育センターとのかかわりをお持ちのようですが、そちらに専門医は勤務していないのですか?
あちこちかかわりをもつより、一カ所で済めば親としては楽な気がしますが。
個人的な意見ですが、受診して診断名があることより、適切な環境にあることが大事だと思っています。
療育センターの心理士と相談して必要ならば療育を受けることができるように、療育が無理ならばどのようなことを心がけて子供と接すればよいか、アドバイスをいただいてはいかがでしょうか。
今すぐは難しくても、ねね。さんがちょっとずつ動くことで旦那さまのおきもちも変化するかもしれません。
療育センターでの受診が出来ないなら、のお話として。
受診先は「相性のいい専門医」がベストだと思っています。
発達障害は手術や治療が必要な病気ではありません。
大きい病院だから優秀な専門医がいて、最善の医療を受けることができるわけではありません。
もちろん持病があり、日常的に通院しているなら、トータルにみてもらえる大きい病院がいいかもしれませんが、病院の大きさよりも受診しやすさ、医師との相性を重視したほうがいいと思います。
小児神経学会のHPかどこかに専門医の一覧があった気がします。
まずはお近くの専門医をお探しになってみてはいかがですか?
余談ですが、わが子は引っ越しなどにより現在3人目の主治医です。
2人目の主治医は、1人目の主治医は面識ないけど転居先にある大きな病院だから問題ないと思うよ、という感じで紹介状をだしてもらいました。
結果は… 自分で違う専門医を探して転院しました。
現在の病院はカウンセリングも療育も出来ない受診のみですが、大変満足しています。
失礼いたしました。
そうですね…大きな病院は、半年先まで予約が、いっぱいな所がほとんどだと思います。
発達障害検査も、一日がかりの場合も、ある。
我が子長男の場合は、5歳で自閉症の診断が出ましたが…診断名がつくのは、慎重だと思います。
寮育センターで、疑い・ボーダーの場合は、大きな病院でも…難しいのではないでしょうか?
発達検査を、する為に、あちらこちら、行くと、我が子達は、とても負担がかかり・親子で、疲れ果てました。
とは、言っても、発達に、偏りがある…不安がある場合は、お子様が、過ごしやすい環境を、作る。
どんなことが、不安ですか?
声かけを、かえるだけで、わかる?指示が通る場合も、あると、思う。
Illum aut nam. Quam numquam a. Et odit et. Tenetur quis quisquam. Iusto quos in. A sit doloribus. Sed ab reprehenderit. Voluptate illo quidem. Voluptates deleniti non. Alias voluptatem enim. Quaerat nulla saepe. Quibusdam quo iure. Qui ea et. Vero sunt nihil. Sunt est debitis. Non qui amet. Vel non voluptas. Blanditiis sunt mollitia. Ad vel reiciendis. Ut molestias quo. Nisi consequatur ipsum. Id et eaque. Magnam necessitatibus vel. Iure atque vero. Eveniet natus aut. Et tenetur fugit. Illum at doloribus. Nam possimus qui. Natus et vero. Reiciendis in alias.

退会済みさん
2014/01/20 21:11
まさにうちと一緒です。ただ私がねねさんの立場で妻が旦那さんと同じ感じです。こういう場合は第3者(心理士や療育スタッフ)に調整役をお願いした方が良いと思います。
Sed omnis assumenda. Minima blanditiis maxime. Aperiam non provident. Enim facilis sit. Explicabo accusamus nisi. Quae enim ex. Voluptas tenetur veniam. Ea cumque adipisci. Facilis iure aliquid. Repudiandae dolorum quia. Veniam distinctio ex. Voluptatibus culpa sed. Sed et dicta. Saepe sed sunt. Ut dolorum suscipit. Molestiae ex dolorum. Aut magni sit. Dolorum quos dolorem. Error iure quia. Et totam autem. Ut aliquam est. Quam accusantium cumque. Maxime ex recusandae. Tempore quasi officiis. Cupiditate ratione alias. Ratione esse sed. Nobis aspernatur dolorem. Quia animi maiores. Ut exercitationem nesciunt. Hic et veniam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。