質問詳細 Q&A - 園・学校関連

幼稚園の先生の、自由保育時間についての質問で...

2018/01/18 23:09
21
幼稚園の先生の、自由保育時間についての質問です。

自閉症と軽度知的障がいの有る年中の息子が居ます。通っている幼稚園は自由保育の時間を多く取り入れている幼稚園です。

時々通り掛りに様子を見に行くと、先生達はいつも掃除や事務作業?等諸々忙しそうで、子供達は勝手に遊んでいるという感じです。息子が一所懸命話しかけていましたが、息子の方は向かずに適当に返事をしていました。

普通の幼稚園では、やはり自由時間は子供達が主体で遊ぶので、先生達は一緒に遊んであげたりとか、必要以上に介入しないものなのでしょうか?

来週面談が有るので、もう少し相手をしてもらえたら。。と相談しようか迷っていますが、『ちゃんと仕事してくれ』と言っている様に聞こえそうで躊躇してしまいます。

ちなみに息子は登園を嫌がります。デイサービスは喜んで通っています。

ご意見聞かせて頂けると嬉しいです!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86646
退会済みさん
2018/01/18 23:31
とらじさん、こんばんは。

自由時間というのは、そもそも。思い思いに、遊ぶ為の時間なのではないでしょうか。

お子さんの通われている幼稚園は、その自由時間の枠を、一日のうち。どのくらいとられているのでしょう?

先生達が、その自由時間に、子ども達と一緒に遊ばず、事務作業をこなす為の時間に充てている。
ということは、先生達の仕事が、それだけ多岐に多くある。ということだと思います。

実際、娘が通っていた幼稚園も、先生達は、とてもやる事が多く、毎日。
夜、20時、21時近くまで、職員室の明かりが、当時、住んでいたアパートから、良く見えました。

娘の幼稚園は、子ども達を、親に引き渡してから。
先生達は、個々の事務作業などをこなします。
そういう園での規則があるからです。

とらじさんの、幼稚園では、明確な規定というか、保育時間中は、事務作業はしない。
というような、規則みたいなものは、ないのですか。

でも、やることが多いならば、自由時間に、先生達が、雑用を済ませてしまおう!と、考えるのも、解るような気がします。幼稚園でも、保育園でも、先生達は、本当に大変ですから。

「もう少し、一緒に遊んで欲しい。」

それは、お伝えしても良いと思いますよ。正直な親御さんとしての、思いですから。
悪い事ではありません。

ただ、それを聞いて、どうなさるのかは、その先生たち次第、ですね。




https://h-navi.jp/qa/questions/86646
私の子も知的障がいですが、子ども園では考えられません。
先生たちが必ず相手してくれるし、友達の中に入って行けるように手助けしてくれてますよ。
幼稚園の先生には、障がいの有ること話してありますか?
違う園探すのは、無理ですよね?
面談の時に、「障がいのため、お友達の中に入って行きにくいみたいなので、手助けお願いします」はどうでしょうか?
...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86646
退会済みさん
2018/01/19 00:09
自由保育時間は園によりけりだと思いますが、子ども同士で自由にルールや縛りの少ない中で遊ばせるのも大事な経験だと思います。
社会性が問われますし、鍛えられもします。
一方その間に、先生方はその前の作業の片付けや次の作業への準備等を効率よくやっているとも思います。

危険の無いように、見張りの先生や遊び担当がついていることもありますが、年中さんや年長さんだと先生が細かく介入しないことが増えるかと。
合理的かつ有効に時間をつかっていて、サボってるわけでもなんでもないです。

簡単な掃除、片付けや準備なくして安全な保育はあり得ません。
話しかけられても、先生忙しいからあとにしてね。とされるのが普通でしょう。
当たり前にある光景です。

療育施設では幼稚園保育園と違い、丁寧に手厚く対応します。自由遊びでも巧妙に遊びを選びやすいよう計画された上で準備&配慮もされてます。より凸凹児が過ごしやすい環境を整えることで、トレーニングを効率よく行ってます。コミュニケーションの練習に重きをおいてますし、なにより少人数ですから手厚いですよね。お子さんが今の自分なりのやり方をしても、あまり苦なくコミュニケーションが取れるので当然楽でしょう。

コミュニケーション下手な子は、他の同級生と遊ぶより先生との方がコミュニケーションしやすいですし、TPOを見きわめも弱く、マイペースに先生に話しかけ、やめない。というのはよく見かけます。
が、ここで構ってもらえないのも、私は良い経験と思っています。
話してもらえなかったのは当たり前のことです。先生にだって都合があるのです。
急ぎの用件ならもちろん対応してもらえますし、急ぎでないなら我慢をしてね。で良いのかなと。待ってて?でいいのですから。

仮にお子さんが自由遊びでどうしたらいいのかわからないとか、心細くて先生に話しかけているのだとしたら、まずは自由遊びでマイペースに遊べているか?の話をしては?
先生とのやりとりは、しっかり返してもらえないとストレスになるようなので。とお伝えすればよいことだと思います。

常にいつなんどきも先生にしっかり構ってもらうが正解とは私は思いません。
そこまで、先生に合理的配慮を求められませんしね。

その場、その場で経験できる事を難しいことでも少しずつ学びにつなげてはどうでしょう? ...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/86646
Kinokonさん
2018/01/19 01:11
削除しました。 ...続きを読む Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/86646
療育や福祉の施設等では、子供から目を離さないで、深く関わってくださると思います。
子どもとしては、たくさん関わってくれる先生がいる場所の方が、楽しいというのは素直な気持ちかなと思います。

幼稚園や保育園では、その園のルールというのか、方針があると思います。
入園の際に、お子さんの特性についてはご相談されていますか?
私の住む地域では、障害があると思われるお子さん受け入れはするけど、特別扱いはできませんという園も多々あります。
だからといって、このまま何もせずにいいのか?いや、それは違うと思います。
こちら側の要望や心配事、不安ごとは素直にお話ししてもよいかと。
何故○○してくれないのですか?ではなく、一人で遊ぶのが苦手なのですが、幼稚園ではどうですか?から入るとか、様子を教えて欲しいというスタンスから、少しずつこちらの不安を伝えて行く、という作戦はいかがでしょうか。
我が家はこの作戦で、結構成功しています。
幼稚園と相談して、途中から加配の先生をつけていただいたり、クラスに副担任の先生を増やしてくださったり。
もしかしたら、こちらの不安などを先生方は気が付いていないのかも?
まずは、面談で園にお子さんの特性も含めて、ご相談してみるのが一番かと思います。 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86646
退会済みさん
2018/01/19 01:30
これは、その場に一時間はりついて眺めたわけでなく、場面の切り取りなので、なんとも言えませんが、時には、返事だけのこともあるかもしれません。
普通の幼稚園ってそれほど、遅れてる子に手厚くはないと思います。
話しかけてたのに、適当な返事をしてるように見えたのかもしれません。
自由時間は、こどもの自由でも、怪我せず帰ってきてますよね。それって、先生方がついてるからだと思います。
こどもが伝えようとしてることをいい加減な返事されて、かわいそうーって思ったかもしれないけど、そこは抑えて、最近伝えたい気持ちがあり、聴いてほしいようです。分かりにくいこともあるかもしれないですが、聞いてやってください、と伝えては?

そして、うちで十分に親が話をきいてやることと、少しずつ、ちょっとまってね、も教えたらどうでしょうか?
いつでも、相手の様子を見ず伝えることから、相手の様子をみて、伝える練習を家でもすると良いと思います。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

【4月新年度からの所属について】年少4歳の男の子を育てていま

す。4月以降の所属について悩んでいます。長文ですが皆さんのご意見をお聞き出来たら嬉しいです。息子はASD軽度知的障害で、普段は週4幼稚園、...
回答
軽度のお子さんなので、支援学級かなとは思います。 学区は選べるなら複数校見学したらいいと思います。 うちは選べないけど、学区の支援学級は年...
22

現在、北海道札幌市在住の幼稚園年長の自閉症男児を育児中です

旦那の仕事の関係で来年の小学校から福岡へ引越しします。現在、札幌の教育相談では支援級へ進学予定なので福岡でも支援級の予定です。主人の勤務先...
回答
らまママさん 回答ありがとうございます‼ 噂には聞きましたが福岡市はまだ体制が 整ってない所が多いんですね😢 環境の変化に対応が難しい自閉...
2

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
こんばんは(^^) 同じ内容で私も悩んでいます‼︎ ウチは障害があるのが息子だけなので、かなり目立っています。行事は参加出来ますが、色々目...
8

いつもお世話になっています

知的障害のない自閉症グレーの年長児の母です。年少を療育園で過ごし、年中から加配付きで幼稚園に通っています。言葉の遅れも随分追いつき、会話可...
回答
他の先生方、皆さんに同じ態度でしょうか? ルールは守らないといけない・・・という真面目なお子さんなら 先生が、なぜ、お友だちに注意をした...
10

3歳と今5ヶ月の娘が2人います

3歳の子に自閉症の特徴があり、今は児童発達支援の療育の場所に週に1回1時間通わせています。来年の4月から発達専門の幼稚園に入学できる事が決...
回答
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。 環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。 今の保育園に馴...
1

ここ一ヶ月ほどの幼稚園での様子が心配です

ここ一ヶ月ほど、園での主活動(製作など)の際、今まで周りを見て遅れないようついてこれていたものが、最近はついてこれなく、無気力で、心ここに...
回答
頑張りすぎでは? まだ年中さんで訴えも難しいですよね。 集団生活はとても疲れると息子に言われました。 特性も様々で、お子さんが症状を伝えら...
5

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
ママ友できたら何がしたいのでしょうか。 文章からみると、お子さんの相談をしたいのでしょうか。なにげない会話を求めているのであれば、降園時に...
8

自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい

てのご相談です。現在年中なのですが転園するか悩んでいます。息子は癇癪を起こすことはほとんどないのですが他の子に興味がなく園でも1人遊び、苦...
回答
こんばんは!下にもお子さんがいらっしゃるとの事で毎日お疲れ様です。 私だったら転園します。 お子様は現在楽しくも辛くもどちらともない?よ...
5

卒園式について質問です

春から小学生になる息子がいます。知的なしのADHD、ASDです。突然ですが、卒園式を欠席されたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?うち...
回答
おはようございます。 結果論ですが、練習はやらせた方がいいのでは?ぼちぼち休ませながら。卒園式って入学式と紐付きなので、雰囲気だけでも味わ...
16

いつもお世話になっております

園選びについて、みなさんのご意見、アドバイスをいただけたらと思います。4歳、ASDの娘がおります。こだわりがあり、聴覚過敏、人見知りがあり...
回答
園は、幼稚園だけですか? 保育園や児童館、こども園等も見学されたのでしょうか? それと、お子さんは人見知りがあって、信頼関係を構築するの...
8

来年新1年生で、支援学級に決まってます

サポートブックはどのタイミングで渡すのが一番よいでしょうか?A4サイズ1枚か、2枚にまとめたいと思ってます。幼稚園では、療育センターで添削...
回答
サポートブックって、サポートされているのは保護者の方では?と思ったのですが、そういう名称の物を提出するのが当たり前の地域でしょうか? 支...
10

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
どうして口頭指示が入らないかというと、単に言語発達が遅いというだけじゃなく、「言葉の概念の理解が弱い」からです。 例えば「着替えて下さい。...
9

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
当初のプレの園で凸凹について指摘はされなかったのでしょうか? 親御さんが思うよりも、かなり社会性の面で厳しく、集団の中でお子さんは困ってい...
13

幼稚園の夏休みの過ごし方について

8月丸々幼稚園が休みです。公的療育が3回だけあるのですが、その間息子とどう過ごそうか悩んでいます。今、もうすぐ4歳の年少の男の子で、下に0...
回答
他の方も言われてるように、ディサービスなどを探すのもよいかと思います。役所を通すのではなく、直接電話などして、見学に行くのがよいかと思いま...
4

幼稚園との連携について質問させて下さい

今年年中になる息子がいます。障害名は伝えずに(診断名はついてませんが、自閉症だと思いながら療育しながら育てています)医師は診断名は必要ない...
回答
さくらもちさんへ ご回答ありがとうございます🌸 なにがあっても人生経験、そうですよね。園に行かないとなにも経験できませんよね。辛いことば...
8

5歳3ヶ月の年中の息子がおります

3歳の時に自閉症スペクトラムと診断されました。来年度の進路について悩んでおります。◼️現在幼稚園週4日療育センター週1日(プレの終わりから...
回答
こんにちは。 今の幼稚園で、今年度のような状態が、来年度もそのまま続くと考えると、かなりマイナスな気がしました。 就学に向けて、年中よ...
7

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
こんばんは、うちの子もその歳の時は、グレーだったので、初めは普通級からでした。体も動かすの苦手です。まだまだ、様子見てもいいように思います...
14