質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

こんな行動ってありますか?・みんなで一斉にす...

こんな行動ってありますか?

・みんなで一斉にすることが怖い(挨拶、体操、歌など)
・お風呂が怖い
・松ぼっくり、丸ごとのパイナップル、ロマネスクみたいなものが怖い
・至近距離で迷子になる(30㎝くらい)

こうしたら落ち着いたよ、ということもあれば教えてください!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/88627
ありますよ。
視覚過敏だと思います。
うちの子はタイルの目地、レンガ舗装の道がしばらく歩けませんでした。
年齢が上がってかなり落ち着きましたが、雨が降って目地が黒くなると怖がったり目地がまっすぐから少しでも曲がっていると道が曲がっているのか模様が曲がっているのか混乱するようで歩けなくなります。
迷子になるのはお子様の視野が双眼鏡を覗いている時のような感じだと。
ものすごい細部まで見えるが超一部分、とても視野が狭いです。
これも年齢が上がると少しずつ緩和してくると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/88627
退会済みさん
2018/02/02 18:53
ありますよー

怖がることは無理にさせない、無理に見せない。
松ぼっくりは、怖いやつだからあっち見てね。とか、目をつむってねとか。

30センチで迷子は、手を繋ぐではなく、手首を掴むとふりきられません。
あとは、小さい子ならハーネスかベビーカーかおんぶかダッコです。

苦手は避けてあげる。
徐々になれるとできるようになる子が多いですよ。できずにかたまってても、泣いててもしかったり励まして無理させたりせず、まずはできなくても大丈夫だよ。と受け止めてあげてくださいね。

松ぼっくり系はしばらく(大人になるまで、いや大人になっても)ダメかもしれませんね。
見た目など感覚過敏で苦手な場合、本人にはどうにもなりません。

めんどくっさー、でもしかたなーい(^_^;)と生温かく見守ってあげてください。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/88627
ruidosoさん、ucoさん、ありがとうございます!
返信機能がないようなので、お二人まとめてで失礼します

苦手なことは無理にさせない方がいいのですね
一応保育園の主任保育士さんには挨拶や体操を嫌がることはお話したのですが、保育園では避けて通れないものですよねぇ(^^;)
昔は泣いたり逃走したりしていたので、嫌がりながらもその場にいられるようになり成長しました、多分

聴覚過敏はネットで調べて知ったのですが、視覚は初めて知りました
五感全部にあるのかな?
テレビの砂嵐のような音を怖がるので、聴覚過敏もあるのかもしれません

至近距離迷子(支援センターでそう呼ばれています)は私の説明が足らずすみませんでした
手を伸ばせば届くような距離にいるのに、お母さんがいない!と泣くのです

双眼鏡!この子には面白い世界が見えているんですねー(*'▽'*)
以前保健士さんが至近距離迷子のことをしきりに聞いてきたので、珍しいことなのだろうかと不思議に思っていました
特性の現れだと思って詳しく聞こうとしたのかもですね

お二人ともありがとうございました!
なんでそんな行動をするのか、不思議に思っていたことが少し分かった気がします! ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/88627
にたこさん
2018/02/03 10:59
自閉症スペクトラム&ADHDの息子ですが、
5~6才頃 みんなで一斉にすることを嫌がりました。学校だと全校集会で一斉にたったり、歌を歌ったりすることを拒否(理由はやりたくないし自分も立てって言われてるのがわからない。皆の声がうるさくて嫌だ)←聴覚過敏なので運動会のピストルの音も嫌がり、耳を塞ぎながら走ってました。
学校では無理にたたせたり歌わせたりせずにその場に慣れさせてたようです。補助の先生をつけていただき、先生が一斉に指示した後に補助の先生が別に息子にもう一度指示してくれると そうすると段々と一緒にできるようになり半年たったらかなり改善されたようです。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/88627
にたこさん

回答ありがとうございます!
一斉の行動を嫌がるってあるんですね!
ネットで調べても出てこなかったので、発達障害とは関係ないことなのだろうかと思っていました!
理由は本人は怖いと言っているのですが、具体的にどういうところが怖いというのは上手く言えないみたいです

学校が無理矢理にやらせなくてよかったですね
そして息子さんはできるようになったんですね(^_^)
保育園でどうなるかと心配していますが、少し希望が見えました

町で障害の可能性がある子たちの支援教室があるのですが、そこでは参加しなくて良いからその場にいること、嫌がったらさせないし退室してもいい、という感じで指導をしてもらっています
そんなことでいつか参加できるようになるのかと疑問だったのですが、信じて慣れさせていきたいと思います(^_^)/ ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先週1歳になったばかりの息子について

低月齢から目が合いにくい・1人座りが10ヶ月頃と遅めだった等の発達の面で気になる点があり、あまり気にしないようにと考えていたのですが1歳に...
回答
出来ることも多く順調に育っているお子さんに思えますが、不安なら自治体の育児相談に行ってみても良いのではないでしょうか? 昨今、孤独な育児に...
5

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
療育については、施設情報などを検索して、一度お話をきいてみてはどうでしょうか。 自治体には、早めに療育をうけたいと積極的にお話してもいいか...
4

もうすぐ3歳の息子です

◼️気になること・保育園で友だちに手が出る→おもちゃの取り合いで噛む、叩く→明確な衝突がなくても噛む、叩く、おもちゃをお友だちに投げる(息...
回答
出来る、出来ないを羅列されても。?かなあ。 私は、診断出来る小児科医ではないので、発達障害がありますね。とは言う事は出来ません。 も...
11

7ヶ月になったばかりの男の子です

新生児の頃からそったり、なかなか寝ないでずーっとぐずぐず泣いていたり…と心配をしています。最近ママ友と会ったりすると大変だね、きついやろ?...
回答
あと、環境が変わると寝つきが悪くなったりするのは、大人でもそういう事。 ありますよね。 赤ちゃんも、それと同じで、外だと交感神経が刺激さ...
5

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
発見の眼差しや要求の手先がある。のに指差しをしない。 カトラリーやコップが苦手だったりするので、指差しの形にするのも苦手でやらないのかもし...
5

1歳4ヶ月です

指差し、名前を呼んでも振り向かない、1人で立たない歩けない、近距離になればなるほど目を逸らす、回るものが好きです。唯一するのが、私が手遊び...
回答
専門家じゃないから断定はできないけど、クレーンかも。 しかしこの程度なら、言葉で「もう一回やって。」と言えるようになったら無くなるのでは。...
3

1歳4ヶ月の一卵性の双子の娘がいます

2人とも発達障害を疑っています。37w0日で産まれ、姉の方は一過性無呼吸症候群でNICUに2週間入院していました。姉は2200g、妹は23...
回答
YOSHIMIさん ありがとうございます! そうだったのですね…! フォローアップでは今まで問題ないと言われてきました。順調に発達している...
6

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
そのくらいの小さい子は、『引っかかる』ことの1つや2つは持っているものです。 成長して消えていく子も多いです。 2歳過ぎても気になるような...
4

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
うーん。お母さん一人でもやもやするよりも、しかるべき相談機関につながった方がいいかもしれません。 ただ、すごーく困って日常生活が回らないと...
6

生後8か月の娘がいます

もしかして発達障害ではないのか?と疑問を抱いております。症状としては、①抱っこをのけぞる。誰が抱っこしてもこちらに体を預けてくることはなく...
回答
確かに傾向は見られるかもしれません。ただその傾向も成長するにつれて目立たなくなる場合もあれば、反対に顕著になることもあります。 早期療育に...
9

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

生後7ヶ月の息子です

生後すぐから目が合いにくいような気がしていました。1ヶ月検診で眼振で引っかかりその後検査や経過を見て眼振も見られない、問題ないと言われまし...
回答
ノンタンの妹さん 早速の回答ありがとうございます。 初めての質問でドキドキしていました。 そうですよね。せっかくの可愛い時に心配しながら見...
6

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
診断は、医師しか出来ないので診断受けたければやはり病院の予約をとって発達検査を受けて診断してもらうしかないです。 診断を今受けるかも、親の...
8

一歳七ヶ月の娘です

自閉症じゃないかと心配しています。今現在の所、指差ししない(指差しのポーズはするがただとりたいだけ?指差した方向も向きません)、模擬しない...
回答
こんにちは。いま9歳の息子がいる者です。 読んだ限りの印象では確かにちょっとゆっくりな部分がありそうですが、1歳7か月は成長過程での能力...
6

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。 3歳前であっても集団行動で目立つ存在であれば、発達障害の可能性はあるのですね。 息子と同...
10