受付終了
ADHD(多動型)、自閉症スペクトラムと診断されている息子がいます。癇癪を起こすことが多く、学校で暴れてることが多々あり、入院を勧められています。
入院して、暴れることがなくなるんでしょうか?親子関係が壊れるだけになってしまうのではないかと不安です。
子供を入院させた経験のある方いらしたら、ご意見お願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
退会済みさん
2018/02/20 08:45
入院すると一度生活リズムを整えさせ、ストレス軽減をはかり、心の負荷をしっかり軽くします。
今の状態ほど癇癪は起こさなくなるとは思いますが、ゼロになることはないですよ。
どのみち、同じ環境に戻すとまたぞろ同じ状態に戻るので。
支援の強化など環境調整もセットでやらないと、いたちごっこにはなると思います。
家から本人を離すことで、家族の気持ちをリセットさせること。
学校内の環境を整えることも必要です。
そのために必要な期間にもなると思います。
親子関係へのリスクは確かにあるようです。
私のところではそれがネックになってやめてしまいました。どんなに事情を伝えても、本人の中で都合よく見捨てられたとか考えられたら切り替え困難になるので。
また、病棟によってはいらんことを教える年長者も最悪いる(リスカや性的な事など)そうです。
当然、刃物その他は持ち込み禁止ですが、傷を見せながら自慢するお姉さん等が中にはいるようで、ふとしたスキにそういうことがあるのだそうです。
一方、家庭内だけで子どもの気持ちや精神状態をコントロールしていくのもかなり難しいと思いますよ。
私たち夫婦は病を得て倒れてしまいました。
他の兄弟もチック出たり、皮膚疾患になったりと、問題児が一人いるとこうもなるかと言うほど家庭内がストレス疾患てんこもりです。
本人が一番健康(笑)
家庭に置くままで、関係破綻か
入院して、関係破綻か?
という二択になりつつあり、春休みに入院させようかと検討中です。
もうすぐ春休みなので時期としても良いタイミングでもあると思います。
そもそも学校で癇癪を起こし、入院を勧められるほど暴れる理由はなんなのでしょうか?
原因を探り対処しないと、退院して学校に行けば、また同じことが起こるのでは?
人間関係がうまくいかないとか、感覚過敏とか、理由があるんじゃないでしょうか?
学校は普通学級ですか?支援学級ですか?
投薬はされていますか?
対応をし尽して万策つきたのであれば入院も考えられますが、病院から勧められたわけでもないのに、本人も納得しないままでしたら、関係がこじれそうです。
学校が合わないなら、越境して転校できないか、教育委員会に相談するとかできませんか。
あるいはフリースクールとか。
Similique explicabo atque. Maiores qui blanditiis. Eum dolore culpa. Incidunt animi quia. Accusantium corporis eaque. Eos minus cupiditate. Est rerum nulla. Quia fugiat repellat. In qui ea. Libero aut ea. Assumenda est rerum. Ea nesciunt blanditiis. Sit adipisci dignissimos. Aut laboriosam cum. Odio quam quod. Et sed et. Possimus sunt ad. At libero qui. Optio non laboriosam. Odit ut a. Quibusdam libero aut. Nobis consequuntur sunt. Quia quis ea. Necessitatibus eum sunt. Aliquam omnis quidem. Dolorem repudiandae eum. Odit aliquam aut. Odio sit mollitia. Aperiam sunt culpa. Nulla quibusdam qui.
ナビコさんコメントありがとうございます。
うちの子は支援級に在籍していて、薬はストラテラ、エビリファイを飲んでいます。
教育委員会や児相にも相談していますが、有効な対策が見つかりません。
暴れるきっかけも、そんなことで?と思うようなことが多く特定できません。
ちなみに今日の夜は、上の子がテレビを見ているのが気に入らなかった様で、悪態をついているのを注意したら暴れ始めました。
Sit temporibus accusantium. Voluptatum harum eius. Eveniet tempore saepe. Quia sed laudantium. Laborum voluptatem nobis. Molestias a tenetur. Quo minus vitae. Voluptatem voluptate sapiente. Voluptatem consequatur ipsa. Quia dicta similique. Atque reiciendis impedit. Animi soluta libero. Voluptatibus incidunt dolor. Eaque ut mollitia. Repellat perferendis et. Ad dolor voluptas. Labore totam perspiciatis. Asperiores vel amet. Recusandae aliquid fuga. Consequatur et molestiae. Eum sint minus. Quis minus sit. Quia velit non. Quia illo et. Eius repellat mollitia. Quaerat et aperiam. Deleniti quos alias. Modi ut rerum. Sint nemo illum. Nihil quia animi.
退会済みさん
2018/02/20 08:44
おはようございます😊
私の娘は、問題行動があり、児童相談所に入所させなさいと言われましたが、もしここで手放したら、帰ってきた時にきっと私は捨てられたと思うと思い、児相に入れることせず、育てています😊
毎日色々あると思いますが、状況判断して、自分で育てようと思っているなら協力してもらえそうな学校やショートステイなど利用してはどうですか?😊
私は、何かあれば、学校にすぐ行くようにしてます😊
Sed blanditiis quas. Aut doloribus eligendi. Velit quis eos. Quod est similique. Consequuntur assumenda quod. Quia modi occaecati. Qui omnis consequuntur. Praesentium alias aut. Fugiat optio odit. Ad dignissimos minima. Repellat voluptate quia. Quis recusandae nemo. Esse reprehenderit sint. Dignissimos sapiente veritatis. Blanditiis voluptas voluptate. Neque et necessitatibus. Voluptate necessitatibus sunt. Suscipit id a. Atque aut in. Quod quo est. Recusandae voluptates voluptas. Laborum qui enim. Eligendi reiciendis rerum. Maiores voluptatem qui. Perspiciatis debitis enim. Minus ut et. Aut totam at. Voluptatem at aut. Totam quasi voluptatum. Odit exercitationem quia.
向日葵さんコメントありがとうございます。
見捨てられたと思われるのが、一番怖いですよね。本人にはまだ入院のことははなしていないので、もう少し考えようと思います。
Rerum reprehenderit ut. Minima nisi veniam. Ut sed veniam. Enim quas omnis. Voluptas fuga incidunt. Qui nulla esse. Et ea molestias. Perferendis itaque maiores. Aut qui voluptatem. Voluptas occaecati ipsa. Est quaerat vitae. Blanditiis enim est. Ex adipisci eligendi. Fugiat quia est. Dicta nam magni. Fugit nam aut. Autem distinctio veniam. Aperiam sit consequatur. Voluptate consequatur qui. Assumenda nemo molestiae. Laboriosam temporibus quia. Vero aut eveniet. Molestiae et molestias. Voluptatem sit nisi. Similique dolor quae. Expedita laborum ut. Totam quia dolorem. Enim assumenda cupiditate. Reiciendis unde sunt. Ut qui totam.
ruidosoさんコメントありがとうございます。
うちの子は思いこみの激しい子なので、見捨てられたと思われるとやっかいそうです。。。
入院した場合、その間に環境整備をするのは大事そうですね。参考になります。
勧められているところは、子供しかいないので、年長者のちょっかいは心配無いと思います。うちも夫婦が倒れる前に決断しようとは思います。
Quasi laudantium eum. Deserunt molestias eligendi. Ut consequatur et. Sint quasi ratione. Cupiditate veritatis repudiandae. Maxime accusantium at. Molestiae excepturi cupiditate. In dolor voluptatem. Amet aliquam dolorem. Et distinctio ut. Repellendus nam ex. Similique ipsam quia. At id ut. Quibusdam facere nostrum. A sit quis. Laboriosam deleniti doloremque. Consequatur odit ad. Autem ipsam enim. Doloremque veritatis quae. Tempore ipsum impedit. Voluptatum occaecati cumque. Quia repudiandae asperiores. Iste consequuntur eum. Iusto voluptas atque. Illum veniam dolores. Id dolor tenetur. Qui non repudiandae. Quas eum rerum. Quod temporibus omnis. Debitis consequatur laborum.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。