質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校一年生になる息子がいます

退会済みさん

2018/03/02 07:29
3
小学校一年生になる息子がいます。
普通級にいます。周りの子より人間関係をちゃんと築けません。大勢いる輪に入ったりしないし、何かと遅れがちだったり。
最初はニコニコして優しいので遊んだり出来るのですが、深く付き合うとちょっとマイワールドで話すことも幼いしペースが早い会話も出来ないので多分つまらなくてだんだん離れていくんだと思います。
これ!といった特技もなし…
でもそれを本人はあまり気にしてないです。
特性もちだから仕方ないかーと思いながら。
それでも遊べそうな子には声かけていいよ。といいよ言って貰えてるみたいですが、そのうち離れていくのかな…
こんな子にもこれから先友達1人は出来たらいいなーと思ってますが…
朝から歯ブラシの置き場所にない、ない!ママも探してよ!と喚いてイライラして、気短な私はなんでなくすわけ?いつも!と言ってしまいました。置き場所決めてあげたらお互い嫌な思いしなくて済みますね。
スモールステップですが、成長しますよね?
マイペース、幼いお子さんの友達関係どうですか?
なんだか雑談気味で申し訳ありません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/92830
おはなさん
2018/03/02 07:39
過去の質問も拝見しましたが、主さんが少し気にしすぎかな?とも思いました。
小学校1年生はついこの間まで幼稚園・保育園だったわけで、1年掛けて1年生になる感じです。
息子は1年生でADHD診断でしたが、9歳の今でも中身は年長さんです。
それはそれは可愛いですよ。
マイペース、マイワールド、幼い、それも息子さんの核になる部分で良い部分でもあるし、変わらないと思います。
純粋で残してあげたい部分です。
友達関係は今の所トラブルはありません。
ふざけすぎる場面もありますが、そういう時はお友達から離れるようです。
だからと言って疎遠になることもありませんので、見守っています。
「歯ブラシがない!」なら「どこだろうね~、○○を見てごらん」等次の動作への声掛けをしてあげてみてはいかがでしょうか?
置き場所を決めるのも大事ですが、忘れることもあるものです。
https://h-navi.jp/qa/questions/92830
テルアさん
2018/03/02 08:40
私も読んでいて、1年生ならそんなもんじゃないかな~なんて思いました。
幼い子もいるし、会話がゆっくりな子もいるし、大勢の輪からちょっとはずれる子もいたり・・・

ものをなくすとか片付けられないとか、定型息子でもあるあるでした。
「○○をなぜか校庭に忘れている」と先生から電話がきたこともありました(笑)
先日もあるお母さんとそんな話で盛り上がりました。
うちは定型息子と発達障害息子がいて、その方は特性あり(普通級)息子さんがいます。
学校で○○をなくてしてもう買うの7個めだよ~なんて言ってました(;^ω^)

今度からは探さなくていいようにここに置こうねとか、一緒に決めればいいと思います。
1度で身につく子もいれば100回くらい言ってようやく身につく子(うちの子(;^ω^))もいます。
まさにスモールステップですね♪

うちは支援級ということもあり友達関係はやはりそんなにないです。
交流級ではなんとなく気おくれするのかおとなしくしてるようで・・・
支援級の子達とはワイワイやってますが、年齢からしたら幼いです!
いっしょに遊んでいても自分の世界に入ってしまったりして、母からしたら「せっかく一緒にいるのに」って
思います(笑)
でも楽しくやってくれればいいなと思ってます。 ...続きを読む
Ut perspiciatis ut. Dolores dolore facilis. Non aut nulla. Odit magnam dignissimos. Molestias id magni. Accusantium praesentium ea. Ab dolorem officiis. Eligendi accusantium natus. Rerum fuga nam. Ipsum doloribus harum. Velit nulla autem. Dolores expedita et. Ducimus dolore sunt. Ipsum aperiam et. Non dolor error. Asperiores eius unde. Quis pariatur cupiditate. Magnam quia ex. Deleniti temporibus totam. Laboriosam cum eveniet. Excepturi quo ducimus. Rerum et iste. Praesentium aliquid sint. Doloremque tempora ea. Labore aut ut. Et alias sunt. Voluptate placeat sunt. Placeat neque repellat. Explicabo non ea. Est odit harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/92830
退会済みさん
2018/03/02 10:08
他の方たちと同じですが、一年生だとマイワールドで幼い男児は
そんなに問題にならないと思います。

主さんがご心配なのは、今後、普通級で付いていけなくなってしまう事ですよね。

文中の幼さとありましたが、知的な面はどうでしょうか?

お友だちが離れてしまう事を苦にしないのは、まだよく分かっていないのかもしれません。
似た様なお子さんがいる中でしたら波長が合うのではないでしょうか。 ...続きを読む
Consequuntur dolorem et. Quis voluptatem ut. Mollitia consequuntur dolor. Tenetur culpa quia. Corrupti neque suscipit. Doloremque nisi laudantium. Molestiae illo autem. Aut quam maiores. Est ut rerum. Culpa enim molestiae. Quas voluptates id. Ducimus laudantium voluptate. Quasi vero at. Est fugiat quam. Magnam officiis architecto. Et quia eligendi. Ducimus voluptas dolorum. Minima perferendis quis. Ipsa amet officiis. Asperiores illo nihil. Enim nihil modi. Voluptatem cumque delectus. Distinctio quia eius. Omnis blanditiis quo. Vitae eaque vel. Et autem sed. Voluptas qui et. Nihil cupiditate repudiandae. Aperiam perferendis eligendi. Ut autem molestiae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
3日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
支援級だけでなく、特別支援学校はダメなのでしょうか? 今、通われている小学校に知的級があるなら、そちらのほうが妥当でしょうけれど、もし級が...
15

初めまして☆小学校1年生の軽度知的障害の娘のコトで、いろいろ

な方のご意見がお聞きしたく、この場をかりて、ご相談させて頂きたいと思います。軽度知的障害と診断を受けたのは、満3歳の時だったと思います。言...
回答
うけいれてもらえる環境づくりを。 学力はが学年相応のちからがありますか? 出来ないことは合理的配慮だけでなく、家庭でも練習しがんばることで...
7

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
自己肯定感がひくいのは、娘も一緒です。 お母さんがもっと余裕をもてるように放課後デイサービスを利用したら良いと思います。 それとスクー...
10

小3からの支援級について

担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学...
回答
クラスの状況と自分のお子さんを分けて考えましょう。 担任のこともおいといて。 小3の壁といわれるものがあり、かなり大変です。 小2で学校...
36

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
とりあえず「IQの数字」について熱く語ってしまいましたので、本題に行きましょうか。 ハッキリ言って身も蓋もない回答ですw 1→学校によって...
29

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんばんは。お子さんの学習面難しいですよね… 私自身家庭教師をしていますが、マイナスプラス色々ありますが個人は安いです。また心理や教育の大...
15

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
(長々とすみません、続きです) ところで、お子さんには担任やデイからフォローをお願いするとして。 それとは別に、ユーチャリスブーケさんご...
17

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
話がそれてしまうのと思いますが、他の方も仰っているように、田中ビネーを受けられたのでしたら、それで知的な障害については、解る筈です。 受...
19

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
きついようですが、普通に考えて中学は、教科ごと先生が変わったりするためIQだけみても、難しいのではないかと思います。ましてや、高校は、全日...
8

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
ハコハコさん ありがとうございます。1は個別療育週1回、サークル活動週1回で約三万円です。自費の療育がそこしかないのでこの値段が妥当なのか...
12

自閉症スペクトラムの小学校1年の男児がおります

年中の頃の検査では軽度知的でしたが、就学前検査で境界域まで伸び現在情緒支援級在籍です。身体の不器用さはありますが、今の所学校も楽しんで行っ...
回答
予習、復習、勉強頑張って………というご意見が多いんですが、勉強に対する意欲や向き不向きって個人差あると思います。親御さんの思いだけで一生懸...
11

小学校は支援級で中学から普通級

最近、支援級在籍の息子が『支援級はイヤだ』と訴えます。小5です。息子の状況は、作文と絵画が苦手で補助がないと進みません。小2までは癇癪・脱...
回答
続きです。 元々、癇癪や攻撃は家でのみで、しかも大したものではなく、おとなしい弟ですらこんな感じで、お子さんのように理論派で色々考えられ...
34