質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

前回DQ71で4歳ですが2歳11ヶ月と診断が...

2018/03/16 11:19
2
前回DQ71で4歳ですが2歳11ヶ月と診断があった息子の事で色々アドバイス頂きありがとうございました。
皆様の後押しもあり療育の申請に行けました。
そこで結構金額が掛かると分かり戸惑いました(苦笑)😂
息子の為ですがなかなか厳しいですね💦
沢山見学行って決めて下さいと言われたのですがやはり色々回るべきですか❔❔
またどんな療育があるんでしょうか❔❔
アドバイス頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します🙇✨
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94944
haruさん
2018/03/16 13:05
療育の申請というのは発達支援通所受給者証の申請のことですか?

療育は、療育園のような所や、発達支援(未就学児の放課後デイのような所)、OT・ST・SSTなど専門の方が教えてくれる所など様々だと思います。

療育園や発達支援は通所支援受給者証を利用して療育に通う形(助成がある)ですが、同じような内容でも自費で利用するスクールのような所もあると思います。病院側でOT・STやってくれる所もあったりしますが、これは地域によると思います。

リタリコの施設情報やコミュニティで地域限定のものを探してみたり、他のネット情報を探したり、発達支援のサービスが充実している所は車で走っていてもチラホラ見かけることもあります。

どういう療育を受ける方がいいかは主治医や心理士さんに相談してみたり、通所支援受給者証を申請したのであれば、相談事業所(個別計画を作ってくれる所)に相談してみるのもよいと思います。

幼稚園に通われているなら、発達支援(未就学児の放課後デイみたいな所)を幼稚園後に通ったり、幼稚園の活動が難しいことがあるなら、週何日か幼稚園をお休みして療育園や病院の勧めるOT・STが受けられる所に通ったり、かとは思います。

沢山回って見てくださいというのは本人が気に入るか、や苦手なことが活動に多くないか見てあげた方が、慣れるまでの時間が短く済んだり、本人が楽しく通えるようにという配慮からだと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/94944
真珠さん
2018/03/16 14:02
詳しくご回答ありがとうございます🙇✨
受給者証は今日申請してきました。
また郵送で送られてくるそうです。
知らない用語が沢山あり親としてきちんと調べなければと思いました。
個別で計画を立てて下さる事業所さんがかなり混みあっているらしく自分で計画を立てる様にお願いされてます。
息子は場所見知りが激しいのでその為の配慮かもしれないです。
詳しく本当にありがとうございました🙇✨
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年中男児ですが年中になった頃から幼稚園より落ち着きのなさを指

摘され(年少では様子を見ていたそうです)慌てて市の心理士による発達検査(k式)を受けたところ総合DQ79という結果でした。療育等は勧められ...
回答
年中からでは遅いとお思いですか? みんなに遅すぎると言われたら療育しないわけではありませんよね?早かろうが遅かろうが、できるようになったと...
5

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
初めまして。エジソンアインシュタインスクールってあるのご存知ですか? たくさん改善体験談とか沢山載っているので、一度覗いてみて下さい。 ...
7

もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を

受けるべきか悩んでいます。●発達状況2歳2ヶ月時点で新版K式検査でDQ67(姿勢運動80、認知適応65、言語社会68)という結果でした。医...
回答
手遊びなんかは真似っ子してるなら、楽しいことには乗ってきそうですよね。 1音の音声模倣をしろと迫られてやってみたのに、2音になったとか違...
7

こども園の年少クラスです

市の子育て相談会に参加をしました。クラスに入った瞬間喋らなくなります。身の回りの事は自分で出来、先生の話を理解行動する事が出来ます。集団行...
回答
>それ以外にしといたが良い事あれば とりあえず、落ち着くことですね。 診断をするのは医師で、 診断が必要かどうかは、お住いの自治体で療育...
3

4歳年中の男の子、保育園で年齢相応の活動についていけず集団行

動を拒否することが増え、現在療育先を探しています。現段階では発達の凸凹は指摘されつつも発達障害の診断は受けていません。療育施設には児童発達...
回答
場所によると思います。 うちの場合は、児童発達支援も放課後デイもやっている事業所に行っていました。放課後デイも利用したいかの希望を聞かれま...
6

4歳年中さん…境界知能でグレーゾーンの子育ててます

赤ちゃんの頃から発達ゆっくりで、発達外来と療育には繋がってます。最近だと視る力が弱い(視野が狭い)と言うのと、数字やひらがなの飲み込みがと...
回答
息子が斜位といって隠れ斜視です。 一瞬、眼球が流れて元に戻るというものです。 症状としては、空間認知が弱くて遠近も分からない。常に眼帯をか...
19

年長のDQ78のこどもがいます

約一年弱、療育に通っています。(母子分離の通所)ずっと楽しく通えていたのが、ここ最近、いきしぶりが増えました。夏休み明けだから、と療育の先...
回答
療育4か所とのことですが、それぞれの療育について「指導の狙い」というのは理解されていますか? ザックリ言えば…確かに「全体のペースについて...
14

来年就学の息子の放デイについて質問です

IQ77、DQ80。ADHD、LD、ASDの傾向が少しずつあるとの診断で、情緒級を希望しています。先月から相談支援専門員に相談し、今から通...
回答
家の息子は(支援級)1年生は学童のみ、2年生から学童とデイサービスを併用しています。 お仕事はフルタイムでしょうか? まず、ココと思ったデ...
5

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
回答を読ませて頂き、ちょっと調べただけでも色々と療育施設などでてきたので、自分の知識の足りなさを実感しました。 まずは保育園や療育センター...
8

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
わたしなら、療育と思います。 まさしく、課題が浮き彫りなのですね。 こちらだと、療育は幼稚園の頃しかうけられません。 これこそ貴重な体験で...
35

役所の発達相談を利用していて未診断のもうすぐ4歳になる男児の

母です。昨年初夏頃、発達障害の疑いで診断を貰い療育開始予定でしたが、、、まさかの様子見になってしまいました。いろいろ考え療育が受けられない...
回答
ちいさん。 男の子だし、あざやケガは、ある程度当たり前なんじゃないかな。 児童発達とかで、体を動かすことを中心にしている、事業所も あるか...
6

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
質問拝見させて頂きました。 幼児期における療育は一定の発達支援を日々繰り返す事に意味があります。 そのため、如何に病院でのリハビリ、療育施...
9

まもなく4歳の子供が発達障害の診断(12月にテスト)待ちです

最近は市の発達相談室が予約がいっぱいで12月末までとりあってもらえなかったので、近所の小児科の発達相談のみ受けてきました。そこでは診断は出...
回答
ゆっこさんこんばんは 今のままではストレスばかりたまってしまう その事はお子様にも悪い状態です 現状を変える必要があります お母様の精神状...
6

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
マタヘイさんの様な方は私の憧れで、目指す場所にいらっしゃる方です! うちの子の場合ですが、視覚優位なので視覚支援を家でしています。 日に...
7

年中の娘について

自分のイライラや、不安を書かせて下さい。保育園在籍の加配なし。この一年大変成長し、緘黙も大分緩和し、保育園でも笑顔が見られます。でも、会話...
回答
心配してる時点で、とっても優しいママですよ? 私みたいに何も知らずに大人になる事もあるとは思いますが、なるべく早めに導いてあげたいですよ...
12

療育施設との初面談で、施設側に聞いておきべきこと・見ておくべ

きこと・伝えておくべきことって何かありますでしょうか?私は来月の初頭に、3歳10ヵ月(幼稚園年少、DQ89で凸凹あり、未診断)の息子と一緒...
回答
>N7さん 回答ありがとうございます☆ なるほど、療育場所の告知の仕方や次回予約の方法など 細かい手順の確認もしっかりやった方が良いとい...
4

4歳男の子を育てています

療育に通う際の受給者証について、夫に打ち明けるかを悩んでいます。小さいときからこだわり、癇癪が強く、本当に手のかかる育てにくい子でした。人...
回答
なんだかうちと似ています。 他の方も書かれている通り、うちも受給証は自治体の福祉課から郵送で届きました。確か旦那宛でしたが、送り主が福祉課...
19