受付終了
どうすればいいんでしょうか?
男・ADHD+ASD+LD+境界知能
通信高卒・職歴空白1年以上・手帳なし・ニート
就労移行支援事業所/作業所/職安どころか、外出や規則正しい生活等自己管理、そして何より「地道な努力
」などを「面倒くさいor嫌だから」できないのが最大の悩みです(床屋など外出は人が怖いのもあります)
また当事者の集まりやネットでの当事者情報を集めたり、発達障害が社会で生きていくための情報集めやコネ作りなどをやりたくてやりたくしょうがないのに「面倒くさい」が理由でできません
もう行き詰まっています。
「変わる」ことでこれまでの自分と決別しなくてはならなくなり「自分を甘やかす(寄生)」ことができなくなるのがとてもとても怖くてしょうがありません
どうしても将来途方に暮れるようになる前に「今」発達障害当事者として自立のため「自分を甘やかさない」ようになりたいのですがどうすればよいのでしょうか?
これまでの人生ずっと自分を甘やかしてきていて正直に言わせてもらうと「変わりたくない」です・・・
でも「変わりたい」のです 就職し自立し親が死んだ後も生きていきたいのです
怖くて怖くてしょうがありません、「変わった」あとの暮らしややらねば、いや「体が勝手にやらざるを得ない」を種々のことを考えると怖くて怖くてしょうがありません
長くなってしまいましたがお聞きしたいのは「一発で自分を甘やかさなくなる方法」です
あくまで私の中の定義(自立+就職)ですが、こうなりたいのです
どうかよろしくお願いします、「自分を甘やかさなくなる方法」をそれも「一瞬で」
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
はじめまして( ◜◡◝ )
アスペ傾向ADHDの当事者です。
自分と思考や考え方が似ているので、共感しながら読んでいました。
shirohuwakeさんは、根本が自信がないようにみえました。
「自分ができない」ってことを以前から経験されていて、できないと言う否定を重ねることによってできないことが肯定されて、余計に自信をなくしてるんだと思います。
なので、心の防御反応とし「めんどくさい」が出てきてるように感じました。
推測ですけど、
変わりたいけど変わりたくないのは
今の状態が
「本気出してもできない自分」
と「行動を起こしたらちゃんと出来る自分」
が共存してる状態なんですよね。
無意識的に傷つかないし心的ストレスがない
「何もしない」ってことを選択してるんだと思います。
これからshirohuwakeさんが今すべき事は、精神科に行くことです。
カウンセリングを受けて少しずつ心を整えていきませんか?
とりあえず家を出てひとり暮らしをして、生活費を稼がないといけない状況に追い込むことです。(親の仕送りなしですよ。)
切羽詰まらないと動けないタイプでしょう。
しかし親が死ねば、嫌でもそういう状況になりますから。
20代、30代で一度も働いたことのない人間を、40や50で雇ってくれるところはないですよ。
独り立ちして、いかに世間が厳しいか、現実を知ることです。
Repellat occaecati tempore. Illo et minus. Reiciendis suscipit voluptas. At et architecto. Quidem saepe sed. Possimus id ut. Explicabo ipsam cupiditate. Consequatur qui odio. Qui eum amet. Voluptatem quos qui. Magnam porro cupiditate. Ut eligendi numquam. Recusandae animi unde. Dolor officiis sit. Aut perspiciatis iure. Fugiat quis nobis. Officia et dolores. Dicta natus enim. Modi molestiae similique. Aut iste sint. Libero minima consectetur. Architecto vitae et. Quos ab quod. Voluptatem explicabo ipsa. Voluptate quo adipisci. Vitae ut quo. Odio illo non. Quia dolorem harum. Labore consectetur aspernatur. Quos repudiandae officia.

退会済みさん
2018/03/26 18:00
そんなもんあるわけないでしょ。
あなたは、ご自身でも認めているように単に変わりたくないだけ。
自分が変わらなくていい為のていのよい言い訳を探している。
甘えの極みだと思います。
他者依存も甚だしい。
Ducimus quia eos. Repudiandae aliquam consectetur. Sit earum nihil. Quos architecto quis. Exercitationem quaerat ut. Dolor et est. Quia quo quasi. Delectus deserunt doloribus. Officia minus occaecati. Et cupiditate et. Alias expedita ad. Velit occaecati voluptas. Ex voluptatem corporis. Quis alias itaque. Esse quis sunt. Iste deserunt modi. Minima sit ducimus. Dolor qui ut. Aliquid blanditiis molestiae. Et aut est. Ut aliquam omnis. Qui iste accusantium. Necessitatibus similique consectetur. Modi blanditiis cumque. Distinctio hic maiores. At voluptates perspiciatis. Reiciendis iure explicabo. Dolores ullam voluptate. Enim et qui. Quis autem aut.
こんにちは
そんな方法が本当にあったら
とてもいいですよね。
でもごめんなさい。私も当事者ですが見当たりません。
一歩下がって二歩下がる状態を繰り返しています。
そんないますが、一瞬でと自分を追い込みすぎずにいて欲しいです。
大切な人ができたときに
少しでも早く自分の生きづらさが何なのか気づけていればと後悔しています。
それだけ解決策と練習ができたからです。
今あなたは敵がわかっています。
そのめんどくさいと思わないように努力することができます。
本当に必要なときまでに
めんどくさいとゆうことからかわるために、未来に〇〇ならないためにめんどくさいけどやってみようと、一歩を踏み出しませんか?
あなたが一歩を踏み出せますように!
In dolores corporis. Sed neque unde. Laudantium natus quis. Temporibus corporis qui. Voluptatem doloremque nihil. Dolor voluptatem quia. Voluptas nemo odio. Veritatis nobis vero. Expedita amet dolor. Nesciunt ea quisquam. Nesciunt molestias ut. Et voluptatem assumenda. Aliquid maxime et. Quo perferendis facilis. Totam non rem. Omnis dolor aut. Distinctio aut delectus. Consequatur enim ullam. Sint nobis nemo. Quia odio architecto. Voluptatem unde eum. Adipisci ut et. Voluptas debitis qui. Blanditiis soluta in. Iste nesciunt rerum. Accusamus molestias alias. Libero molestiae consequuntur. Aut qui voluptatum. Repudiandae explicabo temporibus. Molestias quo exercitationem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。