質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

知的障害児4歳で今年年中です


知的障害児4歳で今年年中です。
最近、特に度合いが酷くなり、気に入らないと奇声や物を投げます。
外でも同じです。

怒ると、ごめんなさい。とは言いますがまた繰り返す。


こちらもイライラがピークになり、ほっぺを強くつねってしまいます。

子供も辛いでしょうが、私も自己嫌悪とイライラの狭間です。

療育は行っていましたが、合わなくて辞めてしまいました。
なので、こちらで相談させていただきました。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/96880
同じく知的障害ありの4歳、年中になった息子を育ててるママです。

ママゲンさんちのお子さん、外でも奇声や物投げがあるんですね。本当に辛いですよね。うちの息子も知らない人の体や他人の車に触ったり、外のじゃり道で石を上に投げたりひどいもんです(´;д;`)恥ずかしいです。

ママ自身、相談できる相手はいますか?お子さんは病院にかかられていますか?私自身育児が辛くなったら安定剤を飲んだりしてます。旦那さんの協力はどうなのかな?ママに信頼できる相談相手が必要では、と思いました。

また辛くなったら何でも相談してくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/96880
退会済みさん
2018/04/03 22:00
療育は新たに探すか、無ければ元のところに戻るかした方がいいですよ。
親だけで育てるには少しヘビーな子育てをしていると受け止め、専門家に手伝ってもらいながら就学までは訓練を重ねた方がよいと思います。

気に入らないと荒れるのは、そういう成長段階にあるから。
親としてはコントロールができず苦しい時期だと思います。

怒るとごめんなさいと言えているようですが
ごめんなさいの意味や理由を理解できてないように感じますね。

最初はごめんなさいという習慣から身につけても徐々に申し訳ないとか、反省を自然に獲得したり…ということができてきますが、
発達に遅れがあると、自然には獲得できない&ゆっくりしか伸びないです。
とはいえ、ごめんなさいと言えることはとても大事です。

なので、ごめんなさいと言えていることは評価してあげてほしいですね。

あとは、奇声をあげるなどは、4歳位だとまだまだ仕方ない時期ですよね。
こういう時のケアを学ぶために療育があります。

とにかく、親子のためにも療育を復活させてはと思います。
...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/96880
4歳年中の中度の知的障害を伴う自閉症男児の母親です。

母子分離の療育先を見つけるとクールダウンできてよろしいかと思います。私は母子一緒に通う自治体の療育センターが本当に私と合わなくて辞めて民間の臨床心理士が療育をしてくれるところに移籍しました。

探すのは大変かと思いますが母子分離の療育先を見つけて通わせれば通わせるだけ自分の時間が作れますのでそういう療育先が見つかります様に。 ...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/96880
皆さまありがとうございます。
療育には1年半くらい通っていました。
市の児童発達センターでした。
そこでは30分親子遊びでその後1時間母子分離で帰宅するという感じで、私自身必要を感じなかったので辞めてしまいました。
田舎なので、民間の療育はあるか分からないですが、調べてみようと思います。

私自身も誰にも相談できる人がおらず、旦那もある程度は話せますが、またこちらで相談させて頂きたいと思います。

病院には1年に一度通っています。

ごめんなさい。と言う事は褒めてあげようと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Libero fuga eius. Voluptatum quas rem. Blanditiis sit a. Exercitationem et ea. Adipisci voluptas sit. Earum magni eaque. Non repellat aut. Inventore qui atque. Ea incidunt sequi. Aliquid inventore harum. Quidem similique nesciunt. Aut voluptatem dolorem. Culpa repudiandae maiores. Qui vero consectetur. Aspernatur voluptas commodi. Eligendi ut omnis. Voluptas nesciunt quia. Similique ut hic. Praesentium repellendus quae. A omnis at. Praesentium molestias modi. Quia harum minima. Harum ratione nihil. Voluptate qui laboriosam. Quam error et. Reprehenderit sunt repellat. Voluptatum et sit. Provident repellat corrupti. Accusantium explicabo consequatur. Veniam hic atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/96880
その辺の1番近くにある精神科に連れて行くのもおすすめです。月に1回、顔見せだけでいいんです。

発達障害の専門医ではないにしても将来の服薬や就学の時、就労支援の時にさっさと書類を書いてくれます。書類を書いて貰うには足繁く通わねばなりません。書類欲しさにいきなり門を叩きました!何日までに診断書書いて!意見書書いて!だと向こうの心象がよくありませんし。

運が良ければその精神科に臨床心理士がいて母親の話を(保険証を利用)千円くらいで聞いてくれます。子供が幼稚園に行っている間に愚痴や不安を聞いて貰うだけで頭の中が整理されます。

心穏やかにご家族で過ごせます様に。 ...続きを読む
Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/96880
退会済みさん
2018/04/05 17:05
知的障害の診断がおりているのであれば、なるべく早く「相談支援員」さんと接触なさる事です。
市の児童発達センターの職員に「相談支援員さんを紹介して下さい」と、おっしやってみてください。
相談支援員を通して、療育に携わる「デイケアサービス」を紹介してもらいましょう。
何も、児童発達センターや母子家庭センターだけが、療育をやっている訳ではありません。
デイケアサービスを受けるにあたり、所得に応じて市からの資金補助があります。
その手続きも診断書があれば、全て相談支援員さんがやってくれるはずです。
まずは、何が何でもこの人(相談支援員)に会いましょう。
まれに、役人がイジワルして「知らない」とぬかす事がありますが怯んではいけませんよ!「では、何処に相談すれば紹介していただけるのですか?貴方じゃあ分からないんですよね。」と小バカにして、他の人に同じ事を聴きます。
役人ドモの中に、マトモな人間が一人でも残っているなら、何らかの「繋がり」の糸口を探して持って来てくれるはずです。
世の中、棄てた物じゃあありませんよ!
何処かに求めているサポートは、ありますから、悪いものは切り捨てて、次!次!行きましょうp(^^)q。
...続きを読む
Dolor voluptatem nulla. Sunt eaque porro. Cum facilis aliquid. Nesciunt nisi dolorem. Eius aut veritatis. Hic repellat dolorem. Sint in et. Atque eveniet eos. Qui quam qui. Totam explicabo ut. Mollitia nemo ut. Doloribus laborum consectetur. Est quod enim. Delectus necessitatibus asperiores. Illo sit aliquam. Quia quaerat nihil. Tempore ab officia. Eius consequatur ipsum. Rem neque et. Quia quae qui. Nobis aut doloribus. Mollitia tempora iusto. Quia incidunt cum. Quisquam et beatae. Sed tempora eius. Molestiae rerum iusto. Ut pariatur officiis. Dolore aut repudiandae. Quia adipisci dolores. Consequatur hic minima.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
2日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

5才年中知的ありASDの娘についてです

保育園での集団遊びを嫌がり参加できません。基本1人で遊んでいます。児発で集団療育プログラムを進められましたが、そもそも参加しないような気が...
回答
早急にご回答頂きありがとうございます。 また、背中を押して頂き、大変感謝しております。 ちなみに集団療育は、個別療育と同じ児発となります...
5

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
いつも育児お疲れ様です。 わたしはASDと軽度知的障害の2年生の子どもがいます。 我が子も使いたいおもちゃあると他に使っているお友達がい...
5

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
私は皆さんと反対かな💦 甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立...
12

療育手帳の発達検査について

中度知的障害と自閉症の5歳の娘がいます。中度知的障害と診断が出ておりますが、あまりの意地の悪さから中度知的障害があると思えません。確かに理...
回答
あと私も意地の悪さではなく。 お子さん、構ってほしい故の行動じゃないのかな。 言ってすぐに理解が出来るなら、発達障害や知的障害じゃないで...
4

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。息子の自傷行為について悩んでいます…。怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶ...
回答
やって欲しくないことはスルーで無視。危険がないよう見守るのが基本です。 ノンタンの妹さんが仰る通り、危険回避のための対策をしっかりしてち...
5

子育てと趣味や夫婦の時間のバランス、みなさんどうされてますか

??5歳長男、1歳10ヶ月次男を育ててます。最近、次男に知的障害とか自閉症があるのかなと気づき、療育に通い始めました。次男の障害に気付いて...
回答
みどりです。 こんなにたくさんの回答いただき、嬉しく思います。ありがとうございます。 皆さんの回答を読んでいると、最初は「そんなこと言って...
11

4歳の自閉傾向ありの知的障害児を育てています

下に1歳半の子がおり、育休延長しています。今は育休を利用して4歳の子と療育園に母子通園してます。このままだと下の子が2歳になって育休の延長...
回答
こんにちわ。 同じような経験かは分かりませんが、上の息子が3歳で知的障害ありの自閉スペクトラム症です。下の子は生後2ヶ月。現在育休中で復帰...
3

6歳女の子です

3歳児健診で理解力が心配で年少から発達教室通い、半年前からST、OT月1回通ってます。k式検査ではグレー域です。保育園の先生からは一斉指示...
回答
お返事ありがとうございます。 先日田中ビネー検査のときは保育園で遊んでるとこにお迎え行って検査だったので保育園に戻りたい。と言われました...
9

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
障がいを100%受け入れることはできないと思ってます。それよりも療育や受けられる支援をしっかり受けることの方が大事です。年齢が上がると支援...
10

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
療育手帳を交付している機関はどこなのかは自治体により違う様です。 まずは市役所に行き、療育手帳を取りたいと言うと検査をする日を予約してくれ...
4

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
初めまして。お気持ち分かります。 他の子と比べてしまったり、迷惑かけてばかり、できない事ばかりで毎日悩み不安や焦りで落ち込み睡眠不足になっ...
25