質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

中高一貫校に行っていましたが、ASDによる行...

2018/04/13 10:19
13
中高一貫校に行っていましたが、ASDによる行き渋りがなくならないので、昨年、通信サポート校に転校しました。普通校より、かなりやり易い環境になったのに、相変わらず行き渋りがあります。学校が嫌なら行かなくて良いと行っていますが、本人は、学校は嫌じゃないし、なぜ行きにくくなるのかわからないといいます。

昨日は、新学期になり初の行き渋り。新しい教科の授業もあったので、無理矢理行かせようとしたのが失敗だったのか、学校のある最寄り駅まで行ったのに、帰ってきました。また、行き渋り。正直、うんざりしています。

新しい学校になってからは、朝もゆっくりだし、定刻の時間に毎日、家を出ることがそんなに難しいことだと思っていませんが、子供はそれが難しいといいます。でも、私としては、ある程度の決まったスケジュールで行動することができなければ、社会には出れないと思っているので、何とかできるようにしたいのですが、思いつく対策もなく、悩む毎日です。ちなみに、子供は、知的に問題もなく、ADHDでもない診断です。時間通りの行動、小さい子でもできることが何故難しいのか、さっぱり理解できません。
主治医にも相談もしていますが、先生から見たら軽度なんでしょう。徐々にできるようにするしかないと言われています。こちらから、生活習慣を見直すための入院措置もお願いしましたが、子供には必要ないと断られました。確かに、直面する問題は行き渋りだけなのですが、これを解決しなくちゃ、先に進めないと思っていますから、何とか早く解決したいのですが、何か対策はないでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98198
YOSHIMIさん
2018/04/13 11:04
元通信制高校サポート校に在籍していた、大人になって診断を受けた当事者です。

学校にもよりますが、行き渋りそのものは、学校としてはあまり深刻には考えていないと思います。
そもそもなかなか家から出られない…学校に行けない…という事情のある生徒さんも多いからです。

私の友達にも登校に波がある子はいました。
毎日来るけどお昼頃からだったり、放課後に近い時間だったり、休んだり来たりを繰り返していたり。

親御さんとしては、今後のことを考えたらちゃんと行って欲しい…そのお気持ちはとても良くわかります。
でも、お子さんにとって無理だと感じることを今無理強いしてしまうと、お子さんにとって学校がより高いハードルになってしまわないか?心配です。

学校の先生とはどのようにお話しているんでしょうか?

どうか、今すぐなんとかしなければ!と躍起になることなく、長い目で見て差し上げて欲しいなというのが、私個人的な考えです。
いち意見として、読んでいただけたら幸いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/98198
renkoさん
2018/04/13 18:47
YOSHIMIさん、ご回答ありがとうございます。
学校の方は、全く行かない状況ではないので、そんなに問題はないのですが、こんな楽な状況ですら、きっちり行けないことが私には全く理解できず、子供より、私が困っているのかもしれません。そして、子供を理解できない私が、子供を追いつめているのでしょう。

主治医や学校の先生からも回り道しても、その方が良いから、焦らず焦らずと言われます。やっぱり、時間しか解決しないのかもしれません。正直、投薬でなんとかならないのかも相談しましたが、ASDだけで処方されるのは漢方のみなんです。時間と言っても、期限のない時間。不安ばかりが募ります。
...続きを読む
Doloribus dolorem alias. Excepturi vero nam. Voluptatem cum sint. Vel tempore corrupti. Non et voluptatibus. Hic in ut. Et alias atque. Non qui id. Illum id vel. Officiis unde consequatur. Accusamus neque beatae. Mollitia natus ad. In quo et. Ut velit maiores. Nisi sed qui. Et et soluta. Accusamus molestias est. Quis inventore ut. Error nobis debitis. Eligendi possimus numquam. Ratione modi voluptate. Quam maiores illo. Aut dolore esse. Corrupti amet temporibus. Velit vel ducimus. Atque ea deserunt. Quasi labore facere. Praesentium vel et. Natus rerum rerum. Minus ipsum animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/98198
YOSHIMIさん
2018/04/13 22:09
お返事、拝読しました。
お母様から見て「楽な状況」なのかも知れませんが、お子さんにとっては恐らく違うんでしょうね…口に出さないだけで、お子さんなりにいろいろな葛藤もあるのかも知れません。

学校の先生、主治医の先生が「焦らずに時間をかけていきましょう」とおっしゃっているなら、その通りにして全く問題ないと思います。

ご自身でおっしゃっていらっしゃるように、お子さんへの理解が足りないのかな?それでお子さんを追いつめてしまっているのかな?と感じます。

毎日決まった時間に学校に行くことも大切ですが…それよりも、学校生活を楽しめているか?の方が重要な気がします。
お子さんのペースを大切にしてあげていただきたいな、と個人的には思いました。
...続きを読む
Quidem laboriosam dolor. Omnis totam nam. Sint eveniet voluptas. Culpa dolore provident. A delectus minima. Dolorem aliquam veniam. Est est odit. Iure soluta veniam. Quia quas illum. Tempore possimus aliquam. Et neque et. Repellendus exercitationem sint. Nostrum qui nihil. Laborum architecto sapiente. Odio doloremque ipsa. Doloremque aut est. Eveniet tenetur nostrum. Iure aut consequatur. Atque non mollitia. Aut animi laboriosam. Molestiae necessitatibus qui. Repellendus dolor ut. Facilis doloremque dicta. Est officia dicta. Vero commodi et. Consequatur autem dignissimos. Nihil dicta culpa. Est omnis consequuntur. Qui provident molestias. Repudiandae quam possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/98198
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

質問に書いてあることが簡単にできてしまうことなら、
自閉スペクトラム症という診断は出なかったかもしれませんね。

定型発達の方にはなかなか理解されない、生き辛さがあるのだと思います。
きっと当事者本人にもわからないもの。そういうものと戦っているのでは
ないかな。

ここからは辛口になると思います。
まずはrenkoさんが発達障がいの子とのかかわり方を勉強してほしいなぁと
思います。
入院を考えたり、薬に頼ったりする前に家庭でできることがあると思います。
関わり方や環境を変えるだけで困り感を軽減することができる場合もありますよ。

主治医や学校とも共通理解をもって支援をしていけるようにしていった方が
今後のお子さんのためになると思いますよ。

社会に出ていくまでにはあまり時間がありません。
でもね成長を望むのであれば、急ぐのではなくてスモールステップでやって
いく方が有効なこともあります。 ...続きを読む
Ut adipisci sed. Ad pariatur et. Quidem ut sit. Ut possimus modi. Quia rerum voluptate. Quam provident totam. Inventore et quo. Ab ex occaecati. Tempora unde rerum. Optio qui rem. Omnis ut et. Optio provident quod. Est pariatur commodi. Iusto iste dolor. Qui ratione nemo. Quae voluptatem dolore. Quia id laudantium. Similique ea dicta. Ipsam repellendus deserunt. Ea delectus tenetur. Et laborum illo. Eligendi in qui. Sunt sit amet. Corporis sit at. Voluptatem nemo reiciendis. Labore sed non. Accusamus ullam distinctio. Dolorum itaque mollitia. Architecto sit cupiditate. Adipisci aut quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/98198
nicoleさん
2018/04/14 18:36
小学4年の不登校の娘がいます。
(ASD、ADHD、LDがあります。IQ平均よりやや高めです)

学校に行くのか行けないのかモヤモヤしている時期は本当に辛いですね。
ただ、直面する問題は行き渋りだけとありますが、少し違うのではないかな?と感じました。

行き渋りが問題なのではなく、行き渋りせざるを得ないぐらい娘さんが困っていることが心配です。

娘さんが行き渋りの理由が分からないと言うのは、言いにくいのか、もしくは原因がいくつも入り組んでいて自分でも混乱して分からなくなっているのだと思います。

我が家では、なぜ行けないの?ではなく、学校にいる時にどんな時が嫌だった?を一緒に考えて原因を探していきました。

将来がご不安なのは本当によく分かりますが、将来への不安を一番抱えてるのは娘さんだと思います。
行き渋りの影に隠れている本当の困り事から娘さんを助けてあげることが先決だと思います。今をしっかり安定させることが将来に繋がります。
子供といえ違う人間ですから理解は出来なくて当然ですが、共感して娘さんと一緒に考えながら良い方法を見つけていただきたいです。 ...続きを読む
Doloribus dolorem alias. Excepturi vero nam. Voluptatem cum sint. Vel tempore corrupti. Non et voluptatibus. Hic in ut. Et alias atque. Non qui id. Illum id vel. Officiis unde consequatur. Accusamus neque beatae. Mollitia natus ad. In quo et. Ut velit maiores. Nisi sed qui. Et et soluta. Accusamus molestias est. Quis inventore ut. Error nobis debitis. Eligendi possimus numquam. Ratione modi voluptate. Quam maiores illo. Aut dolore esse. Corrupti amet temporibus. Velit vel ducimus. Atque ea deserunt. Quasi labore facere. Praesentium vel et. Natus rerum rerum. Minus ipsum animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/98198
結奏さん
2018/04/14 20:32
私は今大学に行きましたが、環境の変化やストレスで学校に行けてません。最初の数日はパニック発作を繰り返しで大変でした、支援もいいとはいえない環境です。
覚えておいてほしいのは、あなたの当たり前は相手の当たり前じゃない。
出来てるようでも本人には凄く努力していることもあります。早く解決とかは考えない、できることをしていくしかありません。回答のご期待に添えず、申し訳ありません。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉傾向のある中学一年男子です

中学入学前に診断を受けました。学校でのトラブルに対して、家庭でのケアについて相談させてください。学校が始まり、毎日ひやひやしていましたが、...
回答
皆さま、たくさんのご意見、本当にありがとうございました。 学校へ行って来ました。 息子の特性について、家での様子について詳しく話してきま...
12

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
漢方はどうですか? 息子が「大建中湯」と「小健中湯」(こちらは主に小児用ですが)という漢方を飲んでいます。 どちらもざっくり言えば腸を...
5

はじめまして

中学入学後、自閉症スペクトラムと診断された中2長女についてのご相談です。(長文失礼いたします。)小4の2学期から週1回程度、頭痛で休むよう...
回答
drymangoさん ご返信どうもありがとうございました。 まさにご指摘の通りです。外で体を動かすのが億劫なようで、 たまの休日に連れ出...
17

中学3年の息子です

自閉症スペクトラムのマイルドだと診断されて、1年ちょっとが過ぎました。それまで気にしていなかった事も親子で色々と話していると、息子の特徴が...
回答
サービーさん、こんにちは。 息子も中3です。診断が3歳になる前なので早期療育や通級のおかげもあり、感情については、だいぶ落ち着いてきました...
14

今晩は

ゆき。です。またお会いした方も居るでしょうが、先ずは適当に自己紹介をさせていただきます。私中学二年生思春期外来に通っている抗不安剤等で何と...
回答
ゆきさん、初めまして。 ご質問の主旨については、前の回答者さん達が既に的確な回答を寄せておられるので、私が気になったことを書かせていただき...
4

初めまして

うちには、中学1年生の男の子がいます。小学6年生の頃から授業に集中できなくなってきて、中学生になってADHD,LD,自閉症スペクトラムと診...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 中学生になると、内申等の問題が出てくるので難しいですよね。 >確かに見た感じでは、他の子と...
15

こんにちは(๑ơ₃ơ)♥娘は中学2年生です

私立中学校へ通っていましたが、学力が追いつかなくなって公立へ転校する事になりました。自閉症スペクトラムとADHDの診断は受けていますが、学...
回答
じゅりあさん、こんばんは。 今、障害名を隠して、娘さんに、何故に転校。 になったのか。 説明しても、いずれ。 娘さんは、自分の障害につ...
10

お世話になります

公立高校に通うASD、二次障害がある子供がいます。ここ数年悪化している事から、今後の対応についての相談で休校日に学校の先生方(管理職も含む...
回答
ぷぅちゃんさん 回答ありがとうございます。 いえいえ、先生方にお任せしているのでは無く、先生方の方から今後の対応などを医師と相談させて欲し...
4

最近ASDと診断されました

私はASDの人ができないとされる人の感情を推測することや非言語的コミュニケーションは比較的できると思っています。「この人の感情がわからない...
回答
>私はASDの人ができないとされる人の感情を推測することや非言語的コミュニケーションは比較的できると思っています。「この人の感情がわからな...
3

子供への投薬管理の相談です

(長文になってしまいました。失礼します)高二女子・ADHDASD知的障がい無しで、公立高校の普通科に通っています。診断は小一で付きましたが...
回答
私は薬を飲む意識はあるのですが、飲んだかどうか忘れちゃう事があります💧 薬を飲んだのが数分前なのか昨日の記憶なのか自信がなくなっちゃうんで...
7

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
登校班は学校の強制なのですか? 班メンバーの状況から今は個別登校がベストだと思うのですが… パニック状態で泣く事があるかもしれません。 ...
11