締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
夫の出世を喜べない
夫の出世を喜べない。
年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。共働きで、私も夫も同じ職場の正規職員。夫がこの春から管理職になりました。
夫は育児家事に協力的な人。でも、以前から、療育で指導されたST的なものはやってくれない。結局私がやる。
息子に手がかかる分、私の時間は減る。息子は私にべったり。夫が出世することで、もっと育児はワンオペに近くなる。
私は出世したいとは思わないけど、専門性は上げたい。でも、自分のスキルアップに時間が使えない。
彼の出世によって、私の夢や自由がどんどん減る感じがして、夫の出世が喜べずにいます。
でも、同じ職場なので、彼の部下も知り合い。彼らの顔を思い浮かべると、私が我慢しないといけないのではないか、でも、嫌だ、という葛藤、グルグルしています。
夫は「なんで出世を喜んでくれないの?どうしてほしいの?」って言う。疲れている夫に、STして、っていうのも酷。どうしてほしいって降格してほしいけど、そんなことをしたら夫の職場人生は終わってしまうから言えない。
結局は、私が気持ちに折り合いを付けて、息子のために頑張るって結論なのかもしれない。結局は、私が諦めるのだろうって思って、何だか、うんざりしています。
年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。共働きで、私も夫も同じ職場の正規職員。夫がこの春から管理職になりました。
夫は育児家事に協力的な人。でも、以前から、療育で指導されたST的なものはやってくれない。結局私がやる。
息子に手がかかる分、私の時間は減る。息子は私にべったり。夫が出世することで、もっと育児はワンオペに近くなる。
私は出世したいとは思わないけど、専門性は上げたい。でも、自分のスキルアップに時間が使えない。
彼の出世によって、私の夢や自由がどんどん減る感じがして、夫の出世が喜べずにいます。
でも、同じ職場なので、彼の部下も知り合い。彼らの顔を思い浮かべると、私が我慢しないといけないのではないか、でも、嫌だ、という葛藤、グルグルしています。
夫は「なんで出世を喜んでくれないの?どうしてほしいの?」って言う。疲れている夫に、STして、っていうのも酷。どうしてほしいって降格してほしいけど、そんなことをしたら夫の職場人生は終わってしまうから言えない。
結局は、私が気持ちに折り合いを付けて、息子のために頑張るって結論なのかもしれない。結局は、私が諦めるのだろうって思って、何だか、うんざりしています。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
みなさま、コメントありがとうございます😊
個別のお礼ができず、すみません。
今朝、夫と話し合いました。
私は夫の人生が充実することも、息子の更なる成長も望んでいるけど、自分の人生も諦めたくない。どれもできる範囲でやることが大事だと考えています。
アフターファイブの業務分担について、私は育児と炊事、夫には家事を担当してもらうことにしました。家事は、洗濯機、衣類乾燥機、食洗機があるので、そこまで負担感なくやってくれそうです。
また、土日のどちらかは、私は勉強のため、家を空けてOKと許可をもらい、今、図書館で勉強中です✨買ったのにずっと読めていなかった仕事関係の本を読んで、日常業務で「どうして?」と消化不良だったことの根拠が分かって、すごくスッキリしています。
夫とは今朝、話し合ったのですが、みなさんの回答を見てから、自分なりに気持ちを整理できて、夫としっかり会話できたかなと思っています。
様々なご意見を頂き、それぞれのご意見に考えさせられるものがありました。その考える過程で、「あー、やっぱ、私はこうしたいんだ」と認識できました。
いつもここで質問すると、答えを導き出して頂いていて、本当にいつもありがたく思っています^_^
どうもありがとうございました!
個別のお礼ができず、すみません。
今朝、夫と話し合いました。
私は夫の人生が充実することも、息子の更なる成長も望んでいるけど、自分の人生も諦めたくない。どれもできる範囲でやることが大事だと考えています。
アフターファイブの業務分担について、私は育児と炊事、夫には家事を担当してもらうことにしました。家事は、洗濯機、衣類乾燥機、食洗機があるので、そこまで負担感なくやってくれそうです。
また、土日のどちらかは、私は勉強のため、家を空けてOKと許可をもらい、今、図書館で勉強中です✨買ったのにずっと読めていなかった仕事関係の本を読んで、日常業務で「どうして?」と消化不良だったことの根拠が分かって、すごくスッキリしています。
夫とは今朝、話し合ったのですが、みなさんの回答を見てから、自分なりに気持ちを整理できて、夫としっかり会話できたかなと思っています。
様々なご意見を頂き、それぞれのご意見に考えさせられるものがありました。その考える過程で、「あー、やっぱ、私はこうしたいんだ」と認識できました。
いつもここで質問すると、答えを導き出して頂いていて、本当にいつもありがたく思っています^_^
どうもありがとうございました!
私が我が子を授かって諦めたこと。
書いていたらキリがありませんが、昇進やスキルアップもそう。ありとあらゆることを諦めましたし、自立が難しい子たちですから、彼らが死なない限りは一生養わねばならず、自分の人生がなんのためにあるのか今一つわからなくなるときはあります。
まだ一番上も中学生ですが、ぼちぼち就労について主治医と話していますが、働く能力は十分あるが、特性が強く、精神面というか精神病気質であるので持たない。奇行も多いので世間に出せないという話になりました。
唯一の子どもが自立したら人生を取り戻すという希望も失われ、さすがに喪失感でいっぱいです。
ご主人の出世の事ですが、耐えきれないなら出世そのものは良かったと喜んでやりたいが、結局子どもの事が私にばかり負荷がかかり、正直言ってとても傷ついている。
私にもスキルアップの機会が欲しいが、「嬉しくないの?」等というデリカシーの無さに幻滅している。
正直、あなたの人となりにガッカリです。
とでも言ってやればスッキリするかもしれませんが、彼のことなので理解できないと思います。
前向きに、今度は私がスキルアップしたいから、土日や平日、協力してほしい。と話していっては?
時間をかけて伝えることかと。
あまりわからんちん、とんちんかんな返事が返ってくるようなら、バイバイしてもいいかもしれません。
あとは、お子さんに手がかからなくなったころに、離婚を目指していくか?だと思います。
というのも、出世しても子どもの事を主体的に取り組み、妻の頼みを聞き入れようとできる男というのもいるのですよ。
激務でも、今まで以上に忙しくなって、君には負担かけてしまうけど、ごめんな。いつもありがとうと言える男もいますからね。
腹は立つけどお互い様と思わせられない人というのは、主さんだけではなく、相手の度量による影響はあるかと思います。
夫の部下は、夫が管理ケアすればよいことです。ワークライフバランスが取れない男なら、こちらで調整してあげないと、外でも「ポンコツ」と言われかねません。
「よそでポンコツと言われかねないよう介護してやってる」と思っては?
共働きでのこういう場面では、そのぐらいに思ってやってないと、心がもちませんので。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
書いていたらキリがありませんが、昇進やスキルアップもそう。ありとあらゆることを諦めましたし、自立が難しい子たちですから、彼らが死なない限りは一生養わねばならず、自分の人生がなんのためにあるのか今一つわからなくなるときはあります。
まだ一番上も中学生ですが、ぼちぼち就労について主治医と話していますが、働く能力は十分あるが、特性が強く、精神面というか精神病気質であるので持たない。奇行も多いので世間に出せないという話になりました。
唯一の子どもが自立したら人生を取り戻すという希望も失われ、さすがに喪失感でいっぱいです。
ご主人の出世の事ですが、耐えきれないなら出世そのものは良かったと喜んでやりたいが、結局子どもの事が私にばかり負荷がかかり、正直言ってとても傷ついている。
私にもスキルアップの機会が欲しいが、「嬉しくないの?」等というデリカシーの無さに幻滅している。
正直、あなたの人となりにガッカリです。
とでも言ってやればスッキリするかもしれませんが、彼のことなので理解できないと思います。
前向きに、今度は私がスキルアップしたいから、土日や平日、協力してほしい。と話していっては?
時間をかけて伝えることかと。
あまりわからんちん、とんちんかんな返事が返ってくるようなら、バイバイしてもいいかもしれません。
あとは、お子さんに手がかからなくなったころに、離婚を目指していくか?だと思います。
というのも、出世しても子どもの事を主体的に取り組み、妻の頼みを聞き入れようとできる男というのもいるのですよ。
激務でも、今まで以上に忙しくなって、君には負担かけてしまうけど、ごめんな。いつもありがとうと言える男もいますからね。
腹は立つけどお互い様と思わせられない人というのは、主さんだけではなく、相手の度量による影響はあるかと思います。
夫の部下は、夫が管理ケアすればよいことです。ワークライフバランスが取れない男なら、こちらで調整してあげないと、外でも「ポンコツ」と言われかねません。
「よそでポンコツと言われかねないよう介護してやってる」と思っては?
共働きでのこういう場面では、そのぐらいに思ってやってないと、心がもちませんので。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
きっと、対等な恋人時代、ご夫婦だったんでしょうね。
お仕事ぶりもわかるからなおさら。
仕事仲間としての気持ちと、仕事をしている妻の気持ちと、いろんな気持ちが入り交じるのだと思う。女性でも対等に働けるはずが、自分のスキルをあげるチャンスを奪われるような気持ちがするんだとおもう。
療育で指導されたようにやってもらいたいけど、奥さんから伝えた段階で、すぐ、実行できる人はいません。
家では奥さんが上司。
指導して、役に立つ人材に育てましょう。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
お仕事ぶりもわかるからなおさら。
仕事仲間としての気持ちと、仕事をしている妻の気持ちと、いろんな気持ちが入り交じるのだと思う。女性でも対等に働けるはずが、自分のスキルをあげるチャンスを奪われるような気持ちがするんだとおもう。
療育で指導されたようにやってもらいたいけど、奥さんから伝えた段階で、すぐ、実行できる人はいません。
家では奥さんが上司。
指導して、役に立つ人材に育てましょう。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
発達に問題のある無しに関わらず、母親が抱く問題のひとつですよね。
どうしても、育児は母親に重きがあると思います。同じ親なんですが、子供は母親をより求める傾向にあると思います。だからかな?何て、自分なりに納得しています。
しかし!だからこそ、旦那を上手に転がす方法を身に付け、上手く自分の時間を作りました。
我が家は、多分、今時の言い方でしたら、ワンオペ?でしたね。でも、私自身の精神的な支えや、子供たちにとって尊敬する父親として存在してくれているので、まあ、良し!と、割りきっています。
私は、双子の成長に一喜一憂する私の気の済むように、療育や医療連携、学校との連携をさせてもらっていました。
子供たちの成長に合わせて、自分の時間をつくり、勉強し、先月は新しく資格をとりました。
子供が手を離れたら、旦那より稼いでやる!と、思っています。
子供が幼いときは、今の自分にできること。今しか出来ないこと。手を借りたら、出来そうなこと。
紙に書き出して、自分の感情を落ち着かせ、希望を書き出して、旦那に相談しました。
旦那も私や子供を心配してくれているし、育児に参加したいけど出来ない現実がある。そんな自分に出来ることは?と、日々悩んでいるんだなと、感じました。
立場が違えば、同じ案件も違ったものに見えてしまう。私の悩みや焦りは、旦那には正確には伝わらない。でも、わかろうとしてくれる。今は、それで良し!と、割りきっています。
育児、家庭内のことは、察して!では、察する事が出来ないのが男です。
だから、上手に掌で転がしてあげてください。
そして、今できる事を増やしていきましょう。
私ばかり我慢して...は、子供に伝わってしまいます。
子育ては、これからたくさんのご褒美を子供がくれますよ(^ー^) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
どうしても、育児は母親に重きがあると思います。同じ親なんですが、子供は母親をより求める傾向にあると思います。だからかな?何て、自分なりに納得しています。
しかし!だからこそ、旦那を上手に転がす方法を身に付け、上手く自分の時間を作りました。
我が家は、多分、今時の言い方でしたら、ワンオペ?でしたね。でも、私自身の精神的な支えや、子供たちにとって尊敬する父親として存在してくれているので、まあ、良し!と、割りきっています。
私は、双子の成長に一喜一憂する私の気の済むように、療育や医療連携、学校との連携をさせてもらっていました。
子供たちの成長に合わせて、自分の時間をつくり、勉強し、先月は新しく資格をとりました。
子供が手を離れたら、旦那より稼いでやる!と、思っています。
子供が幼いときは、今の自分にできること。今しか出来ないこと。手を借りたら、出来そうなこと。
紙に書き出して、自分の感情を落ち着かせ、希望を書き出して、旦那に相談しました。
旦那も私や子供を心配してくれているし、育児に参加したいけど出来ない現実がある。そんな自分に出来ることは?と、日々悩んでいるんだなと、感じました。
立場が違えば、同じ案件も違ったものに見えてしまう。私の悩みや焦りは、旦那には正確には伝わらない。でも、わかろうとしてくれる。今は、それで良し!と、割りきっています。
育児、家庭内のことは、察して!では、察する事が出来ないのが男です。
だから、上手に掌で転がしてあげてください。
そして、今できる事を増やしていきましょう。
私ばかり我慢して...は、子供に伝わってしまいます。
子育ては、これからたくさんのご褒美を子供がくれますよ(^ー^) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
すみません、こんな時間に。
21時に、布団に入ったのですが、夫が夜中に、F1の上海予選を観だして。結局、うるさくて起きて、これを書いてます。
お二人が勤めている会社。夫が、勤めているような会社に似ています。
その夫の会社では、年に一回。家族を会社に連れて来て、お父さん、お母さんは、こういう場所で、こういう仕事をしているんだよ。
と、1日。ファミリーデーといい、説明と理解を促す日があります。私と娘も、何度か参加し、夫の上司にも、会いました。
夫が、先に管理職になって、自分も同じ会社で。毎日、頑張っているのに、報われてない気がする。しかし、実力主義な会社なら、夫婦であろうが、婚約者であろうが、実績が評価される。致し方ない事です。
どちらかが、取れる。育児休暇制度のようなものは、お勤めの会社には、ないですか?
お子さんの年齢が、年中さんなので、申請はなかなか難しいかも知れませんが、夫婦共働きで、同じ会社。ご相談のようなご夫婦。
多いと思います。どうやって折り合いを付けたのか。実際に、奥様方たちに、詳しいお話をうがったことはありません。
でも、子供が、いながら働く。ということが、大変なことは、わかります。
私は、娘を身ごもり8ヶ月まで、家の近くのシールを作る会社で、パートで働いてましたから、
夫婦共働き。が、どんなに大変なのかは、理解出来ます。
旦那さまに、出来るだけ療育に付き合って貰えるように、伝える事も大切。
ですが、奥様である貴方が、心身共に病む状態に、なる前に。
きちんと、ご夫婦で、これから先のことを良くお話合うことだと思います。
お互いに、愛情があれば、乗り越えられます。
こんな時間に、大変、失礼致しました。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
21時に、布団に入ったのですが、夫が夜中に、F1の上海予選を観だして。結局、うるさくて起きて、これを書いてます。
お二人が勤めている会社。夫が、勤めているような会社に似ています。
その夫の会社では、年に一回。家族を会社に連れて来て、お父さん、お母さんは、こういう場所で、こういう仕事をしているんだよ。
と、1日。ファミリーデーといい、説明と理解を促す日があります。私と娘も、何度か参加し、夫の上司にも、会いました。
夫が、先に管理職になって、自分も同じ会社で。毎日、頑張っているのに、報われてない気がする。しかし、実力主義な会社なら、夫婦であろうが、婚約者であろうが、実績が評価される。致し方ない事です。
どちらかが、取れる。育児休暇制度のようなものは、お勤めの会社には、ないですか?
お子さんの年齢が、年中さんなので、申請はなかなか難しいかも知れませんが、夫婦共働きで、同じ会社。ご相談のようなご夫婦。
多いと思います。どうやって折り合いを付けたのか。実際に、奥様方たちに、詳しいお話をうがったことはありません。
でも、子供が、いながら働く。ということが、大変なことは、わかります。
私は、娘を身ごもり8ヶ月まで、家の近くのシールを作る会社で、パートで働いてましたから、
夫婦共働き。が、どんなに大変なのかは、理解出来ます。
旦那さまに、出来るだけ療育に付き合って貰えるように、伝える事も大切。
ですが、奥様である貴方が、心身共に病む状態に、なる前に。
きちんと、ご夫婦で、これから先のことを良くお話合うことだと思います。
お互いに、愛情があれば、乗り越えられます。
こんな時間に、大変、失礼致しました。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
何もかもを手に入れようとしても両手では溢れてしまうものもあります。
何かを得るには何かを捨てるしかありません。
主さんは何が一番欲しいのでしょうか?
家事育児に協力的なご主人様。
出世して少し給料が上がったご主人様。
主さんのキャリアアップ。
主さんの夢や自由。
健やかに育つ我が子。
我が子のために時間を掛けてアシストすること。
どうしてこの人と結婚しようと思ったのか、子供を持つことの意義について、子供の養育方針について、話し合ったことはありますか?
辛口になりますが、息子さんがASDでなくても同じ問題は起きたと思います。
息子さんがASDだから、というのは一つの理由に過ぎませんし、定型児でもそれなりに問題は出てきます。
主さんの仕事と子育てを考える上でどちらにどれだけの比重を置くかで決まります。
お金で解決できる部分はお金を払えばよいし、ご主人の協力も限られた時間の中であれもこれもというのは難しいでしょう。
家事育児に協力的なご主人様というだけでも素晴らしいですよ。
色々なQを拝見しても我が子の特性に理解がなかったり家事に無関心なご主人というのはたくさん見てきましたから。
主さんがうんざりするところが間違っていますよ。
少し見方を変えてみませんか? ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
何かを得るには何かを捨てるしかありません。
主さんは何が一番欲しいのでしょうか?
家事育児に協力的なご主人様。
出世して少し給料が上がったご主人様。
主さんのキャリアアップ。
主さんの夢や自由。
健やかに育つ我が子。
我が子のために時間を掛けてアシストすること。
どうしてこの人と結婚しようと思ったのか、子供を持つことの意義について、子供の養育方針について、話し合ったことはありますか?
辛口になりますが、息子さんがASDでなくても同じ問題は起きたと思います。
息子さんがASDだから、というのは一つの理由に過ぎませんし、定型児でもそれなりに問題は出てきます。
主さんの仕事と子育てを考える上でどちらにどれだけの比重を置くかで決まります。
お金で解決できる部分はお金を払えばよいし、ご主人の協力も限られた時間の中であれもこれもというのは難しいでしょう。
家事育児に協力的なご主人様というだけでも素晴らしいですよ。
色々なQを拝見しても我が子の特性に理解がなかったり家事に無関心なご主人というのはたくさん見てきましたから。
主さんがうんざりするところが間違っていますよ。
少し見方を変えてみませんか? ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです
回答
カピバラさん、春なすさん、ありがとうございます!
私が発達障害に気付かなくて、検査が遅くなりました。。診断が降りたのは今年の1月です。そ...
3
以前何度か質問させてもらい後押しいただきありがとうございまし
回答
普段はハマることが無いのに、たまに何かの呪いみたいなものにかかってしまうこと、ありますよね。
大丈夫ですよ。
良い景色を見て、おいしい...
8
先生の見立てが違ったことありますか
回答
見立てが違うのは、見立て違いの場合もありますが、
自閉傾向については、療育をうけたり、日々暮らしているうちでの自然の学びもあり、日に日に目...
8
夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました
回答
光る希望さん
再度ありがとうございます。
方針やその他注意事項等を書いた紙は、実はもう貼ってあります。息子はもちろんですが、夫もとにか...
36
現在、4歳6か月の息子がいます
回答
はじめまして。
癇癪のコントロールはまだ難しい年齢かも。
息子もありましたよ。
年長さんくらいまでは続いたかな。
カウントダウンタイマーな...
4
大声、奇声への対処法を教えてください
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1
こんにちは
回答
参考になれば
我が家では目的として具体的に苦手なことについて本人が認識していることを引き合いに出し、そこが上手くなるように習いにいく、練...
7
4歳ASD
回答
うちは1歳半で自転車デビューしてから6歳で卒業するまで、自転車のシートに突っ込んで無理やり&駄々こね癇癪でグラグラ揺れだしたら停車して支え...
2
3歳の子供が軽度知的障害&自閉症でした
回答
共働きとのことですが、収入は同じくらいなのでしょうか。
それであれば夫婦の選択肢として、片方がある程度仕事をセーブした方が、療育、勉強、園...
11
重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
うちも重度と中度の境目の知的障害、自閉症です。発語なしで言葉が通じず、こだわりも強いです。
書かれていること、全部共感です。
薬とか絆創...
5
自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です
回答
普段は園に通っているのでしょうか。
そこで先生やお友達とのやりとりが沢山あればコミュニケーションもある程度伸びるかと思います。
もちろん、...
3
放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです
回答
ぽりりん様の回答を拝見しました。
ありがとうございます!
お子さん二人のお話を聞かせていただき、勉強になります。
高校生になると幼児と違...
9
年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です
回答
小さな子どもの素直な、でもちょっと傷つく質問には、ポジティブに言い換えて説明をしていました。
たとえば・・・
「変だよ」については、「...
7
療育手帳を持っている子供を育っていますが、今転職した先が規模
回答
転職したばかりなら、今年は年末調整ではなく、3月の確定申告をすることになります。
それよりも、上司や、直接同じ部署で勤務する同僚には、子...
2
Q.感覚過敏な子どものリュックについて・親としての向き合い方
回答
リュックは、園の指定なのでしょうか?
リュックではなく
幼稚園バックみたいなショルダーバックなら、お子さん自分で使えますか?
荷物は、ハ...
9
年長児で、この一年半ほど、療育(OT)に通っています
回答
ナビコさん、回答ありがとうございます。
やはり、子供にとって一番、自尊心を傷つけないように、子供の意思を優先してあげたいです。
通常級...
14
怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です
回答
5歳ということなので、怖がりを緩和させるためにも、今は不安にはしっかり寄り添い付き合っていくことを勧めます。
不安が強いことはやらねばな...
7
就学先の決定に対して、行政不服申立ての際、準備したほうが良い
回答
ハコハコさん
コメントありがとうございます。スクエアパンツで。
ちょうど弁護士に相談したところ、同じような回答でした。
>不服申立ては...
7
知的をば伴う5歳の自閉症児の親です
回答
早めに施設に入れた方が楽になると思います
補足しますが、私も同じ境遇です。早めに施設に入れて自分の人生を取り戻そうと思います。家の鍵を開...
9
知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
カピバラさん
ご回答ありがとうございます。
体操着を着なくても運動会は参加はできます。
家でも園でも着たがりません。
家でパジャマにして...
14