質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長文になります

長文になります。
中学生の娘の宿題対策についてです。
もともと宿題をやるのが苦手で、小学校から癇癪を起こす子供でした。
それが中学生になり、宿題量も上がり、下手すると11時まで(定期テスト前は課題があるので夜中の2時まで)起きていなければこなせなくなってきました。
しかも終わるまで、ぶつぶつと「嫌なのにやらなきゃ」「こんな宿題だすなんて、先生がおかしな人なんだ」とかいうのはいい方で、足を踏み鳴らしたり、キィーっと叫んだり…。家が狭いため全て寝室まで聞こえてきて、他の家族が寝ることもできません。
そこで、小学校の発達支援相談室の先生に相談し、そういう子たちの勉強の取り組み方を見てくれるクリニック系の場所を教えてもらいました。
そこに見学に行ったのですが、もう2度と行かないの一点張りです。
理由は、塾じゃないクリニックの中っていうこと、見てくれる方が男であること、相向かいに知らない人がいること、部屋が狭い、ついたてがないなどということだそうです。
もともと1つ解決すると話をすり替えたり、新しい事(今まで平気と言っていたこと)がダメだと言ってみたり、屁理屈が多いタイプの娘なので、それを聞いて主人はわがままだ、何を言っているんだ、みんなが○○(娘の名)を助けようとしているのに何を考えているんだと怒ってしまいました。
頼みの綱と思い、そこへ行きました。私も苦しい思いでいっぱいです。
子供の思いを優先すべきか、無理をしてでもそこへ行かせるべきなのか、悩んでいます。
アドバイスをください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/04/16 19:13
質問するか悩んでいましたが、本当に質問して良かった!
とてもすっきりしました。
みんな全ての意見、参考になりました!
回答してくださって、ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98621
ちゅーりっぴさん、こんにちは。

中2長男が2月から個別塾に通い始めましたが、通塾そのものが負担、先生1名に対して生徒2人ということで緊張する、先生との相性もイマイチ…で、今月で退塾します。

代わりに来月から、勉強が苦手な子どもを対象としている家庭教師をお願いすることにしました。
わが家は振り返り学習をお願いしましたが、その家庭教師は日々の学習支援、宿題支援もやっています。先生は児童心理学の研修を受けており、勉強が苦手な子どもを対象としていることもあり、とても親切な対応です。
ちなみに個別塾よりも月謝は安いです。

家庭教師なら家で勉強できます。女性の先生をお願いすれば、女性の先生を探してくれます。
お年頃ですから、通うよりも自宅で、お子さんに合う先生に教えてもらうといいのでは?と思います。

家庭教師 発達障害
家庭教師 勉強 苦手

といった言葉で検索すると、お近くの家庭教師のサイトが見つかります。
一度、家庭教師の体験を受けてみてはどうですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
早い回答ありがとうございます。
家庭教師ですか。児童心理など学んでいる方もいるんですね!知りませんでした。
調べて、その可能性も考えてみたいと思います!
...続きを読む
Minima saepe ut. Sit cumque quia. Quis quia ut. Voluptatem consequatur dolores. Nam et id. Nobis est cum. Qui voluptas ullam. A tempora quas. Sit eaque itaque. Nemo in consequuntur. Voluptatibus perferendis quis. Quaerat nesciunt deserunt. Quidem et soluta. Sed beatae quam. Nisi eligendi quam. Atque et voluptas. Commodi minima non. Ut hic ex. Aut labore tenetur. Vero nam corporis. Distinctio non et. Qui quia mollitia. Enim magni tempore. Iste quod dolore. Voluptatum voluptatem eos. Voluptatem est et. Sed non illo. Est quo fuga. Itaque pariatur eum. Mollitia voluptatum dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
退会済みさん
2018/04/16 12:39
はい。
この言い訳をして「やりたくない」事を主張したら、これはワガママと言われてしまいます。
本人は実際にそう感じているのでしょう。
しかしながら、それを理由にあれもこれも嫌だと言うのは、ワガママでもあります。

なので、ワガママ!というご主人のおみたては間違ってはないと思いますよ。
しかしながら、ワガママだから言うこと聞きなさい!とんでもないやつだ!!では対策はできませんよね。

まず、宿題量を合法的?にきちんと許される形で減らす為にもきちんと通院や相談に行くことだと思いますね。
特性からやりきれない…というよう事が立証されれば、宿題の量を減らしてもらうこと、取り組みの仕方の工夫が考えられます。
また、どうすれば無駄に頑張らずに課題を片付けるか?ということを考えるためにも、知恵を絞らねばならない。

この子の訴えがワガママだけではない。ということにするためにケアや支援が必要なのですが。

理屈には理屈で対応されてはどうでしょう。
屁理屈ではなく理屈で。

あと、今の発言のままでは自分を守れないよ。と教えることですね。
そういうことは、普通は自動的に学んでいきますが、この子は30代、40代になっても学べないかも。
学べずとも健康に働きながら生きていけるならよいと思いますが、そうでないとマズイですよね。

また、独り言がうるさいのは、静かにするようにしてもらった方がいいと思います。
そこが我慢できないなら、親の指定したところに嫌でも通うなど、どちらかより我慢できる方を選択させるのも一つです。

自分の発言には責任を持たさせねばなりません。
そういうことを娘さんは意識しているようでできていませんよね。

娘さんなりに困ってはいるとは思いますけど、きちんと中学生らしい責任をとらせる事も同時にいかないといけないので対策は難しいとは思いますが、親としては踏ん張りどころだろうと感じます。 ...続きを読む
Et est eos. Error necessitatibus aut. Eaque incidunt quia. Voluptatem itaque consequuntur. Ut illo nostrum. In est neque. Ipsa harum et. Autem aliquam consequatur. Nihil est optio. Non id eos. Asperiores facilis iste. Nisi sed reiciendis. Quia beatae porro. Quod maiores dolorem. Totam aut blanditiis. Perferendis neque ex. Cupiditate repudiandae est. Ipsa qui et. Minus aperiam sed. Ut sint nostrum. Pariatur neque dolorem. Ut perspiciatis qui. Id error velit. Repudiandae voluptatem dolorem. Blanditiis odio magni. Rem nobis tempore. At sunt nihil. Pariatur sapiente molestiae. Blanditiis non quis. Et iure voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
ruidosoさん、回答ありがとうございます。
うんうんとうなづきながら読みました。

ちょくちょく娘には、言っていることが間違っているよと注意するのですが、あまり聞く耳を持ちません。
納得するのに時間がかかるのか、素直に話を聞くのが嫌なのか、すぐ怒るので話になりません。その性格は家族がいると出るので、中学でも兄弟に会うと、恐ろしい勢いで八つ当たりしてくることもしばしは。
自分は悪くないと思っているので、クリニック系に行ったことも腹立たしくて仕方ないと言われました。
ひとりごとも直す気はないと言ってました。
イライラしないためのやり方を、学んでいこうよと伝えたのですが、あんな変な子(診察時にちょっとかんしゃく起こしている子にあった)がいる所になんか行かないと言っています。
私から見たら、その子もうちの娘も同じなんですが…。
唯一発達相談室は、今のところ行ってくれているので、そこでの支援をお願いしている状況です。 ...続きを読む
Quas consectetur sint. Necessitatibus placeat cum. Saepe rem ut. Enim sapiente vel. Voluptatem rerum vel. Earum commodi consequuntur. Illo voluptatum voluptatibus. Eaque minima sed. Dolorem deleniti et. Provident similique qui. Qui molestiae nobis. Laboriosam non necessitatibus. Id quia provident. Veritatis quia sit. Commodi cupiditate fuga. Sed quod atque. Est officia amet. Architecto quos facilis. Molestias quis pariatur. Et ratione voluptatem. Repellendus aut fuga. Tempore et dolorem. Nemo est aliquid. Doloremque sint possimus. A dolor ut. Quisquam odit repudiandae. Error suscipit eos. Illo culpa consequuntur. Aspernatur quibusdam dolorem. Illo cumque ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
退会済みさん
2018/04/16 15:43
お返事拝見しました。

家族、特に兄弟へのやつあたりはダメなのでやめさせたいですね。
親へのやつあたりも節度をもってさせたい。
それと、家族の一員として他の家族が迷惑していることは、やめるのがマナーだと思います。
家族だから何でも許される訳ではないですから。

なので、親御さんとして譲る必要はないと思います。
しかし、説得はプロにお願いしては?
外注してしまうのがよろしいかと。

癇癪を起こす人がいたので病院には行きたくないとのことですが、その人とあなたは別だからときちんと理解させることかと。

自分一人で理論武装して、大人になったつもりなのかもしれませんが、大人になるということらそういうことではないですもんね。

親は言って聞かせるのではなく、責任を少しずつ追わせること。
自由は有料ですし、権利は義務とセットです。

彼女が彼女らしく生きたい、真に誰かに指図されずに生きていきたいなら、周りの人を納得させること、安心させることが必要なんですけどね。

完全に誤認してますよね。

この子はガミガミ叱っても効果はないと思います。

私は子どもがあまりに勝手を言う時は、親としての世話をすべて引き上げてしまいます。
洗濯、食事、起こすことなど一切から手を引きます。家の鍵も取り上げてしまいます。スマホは貸与品ですから当然取り上げ。

偉そうなことを言うなら、全部自分でやれと。お弁当も作りませんし、遠征費用もきちんと大人としてお金をだしていただけないか?と話があるまで無視です。
学校にも根回ししてあるので、特に問題にもされません。

いうことを聞かせる為ではなく、専念すべき学業に専念せず、治療にも応じず、家族の迷惑も省みず、かって気ままに過ごしてえらそうにふんぞり返る子どもなぞ、あれこれ手伝ってやる価値がありません。

一人で出来るだけのことは仕込んできましたし、本人もいっちょまえのことをいうのですから、キッチリ責任もってもらいますよ。
家事をへたこいて、何かやらかしたら、我が家で何してくれてんの?と叱責。
ちゃんとやってもらいます。

ガミガミ叱りませんが、親をなめてるとはしごをはずすことにしてます。 ...続きを読む
Unde et eos. Ea fugiat omnis. Hic a harum. Ab sed reprehenderit. Repellat vitae est. Tenetur vel omnis. Sapiente necessitatibus saepe. Dolore molestias quaerat. Vero numquam voluptas. Sit similique facilis. Tempora accusamus quis. Omnis temporibus fuga. Ut distinctio libero. Quis nulla aut. Enim quod et. Eos nobis dolor. Optio temporibus ut. Minus molestias beatae. Laboriosam exercitationem cupiditate. Consequatur necessitatibus reprehenderit. Beatae voluptas minus. Amet omnis consequatur. Voluptatum ipsum asperiores. Repellendus necessitatibus temporibus. Sint cupiditate doloremque. Quam labore consequatur. Sint sunt voluptate. Sit delectus rerum. A numquam consectetur. Eum totam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
さん
2018/04/16 16:05
癇癪のなかでの宿題、たいへんですよね。

そう、わがままに聞こえますよね。
でも娘さん、やりたくても出来ないのかも。
うちの息子がそうです。
今のままだと娘さんもご家族も辛いだけ。

うちの息子が
宿題課題を期限内に提出するためにしている事を書きますね。

*週二回、放課後デイでやる。テスト勉強も。
*週二~三回、放課後学校で勉強(特別支援授業)
*週一~二回、公文(テスト前はプリントではなくテスト勉強をしてきます)

とりあえず、これで宿題課題は提出できてます。
ただテスト勉強は足りないかな。
息子は家での勉強が困難なのでテストは諦めてます。宿題課題が期限内に提出できれば良し!としてます。

それと、医師の力も借りました。
数回のカウンセリングを重ね、お薬を使い始めました。←凄く悩みました。

まずは宿題を出している側、学校とお話して
量や提出期限の支援や配慮を相談してみて下さい。
ただ娘さんが受け入れるかどうか?
同じ辛さを味わった(味わっている)親として
良い方法が見つかる事を願ってます。



...続きを読む
Quo laborum voluptatibus. Ipsam eum eaque. Omnis nam id. Voluptas perferendis sequi. Quasi similique quia. Consequuntur beatae alias. Ipsa laborum laudantium. Dolores aut dolorem. Eius deserunt molestias. Quia tenetur alias. Saepe quia voluptas. Expedita sit tempora. Illum rerum distinctio. Magni aut molestias. Pariatur esse non. Dolores non eligendi. Adipisci magnam qui. Ea placeat totam. Ut sint similique. Consequuntur nihil hic. Suscipit atque consequatur. Sunt odio optio. Earum sed neque. Autem labore similique. Nobis rerum dignissimos. Qui expedita soluta. Ut tempora aliquid. In quis vero. Aut corrupti consequuntur. Natus odit quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる

ADHD不注意優勢の息子の事でまた新たな問題が見えてきましたのでご相談させていただきます。未就園の時には、出先のかなりの多動とあちこち気が...
回答
こんにちは。 検査の結果は検査時のコンディションがかなり影響すると考えています。 参考にならないと捨て置かずに、例えば今回数値が下がった...
9

中1と小5の男の子の母です

2人とも普通学級に在籍していますが、発達障害があります。上の子なんですが、小学校高学年くらいから、かなり落ち着いてきて安心してたのですが中...
回答
うちなら、それは困りましたね。そんなことで行かないってんなら、学校なんぞ行かんでよろしい!家で家事やってくださいな?とキッパリ言いますね。...
17

中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良いのか不安になって

居ます。長くなりますがよろしくお願いします。小学校入学前から続けて居た『チャレンジ』下校後は遊びたいからと毎朝6時に起きて続けてきました。...
回答
生活を豊かにと言うのは、いい方向だと思います。しかし、勉強から写すだけの作業に変わって果たして豊かになるのでしょうか。 まだ、うちは小学生...
12

今年高校1年になりました

僕は小さいころから人に怒られることが多かったです。というか毎日何十回と怒られていました、らすぐに調子に乗ってしまう。相手の気持ちを考えて行...
回答
同じ歳の息子がいるので(発達障害は別の息子なんですが)感情移入して読んでしまいました。 とても自分のことが分かっていて、そして伝わりやすい...
12

中1男児

アスペです。嫌なことは徹底してやりません。初めての中間テスト教科書も学校に置きっぱなし。一緒に取りに行こうと行っても嫌だと言い張り、何とか...
回答
うちも、テスト悪くて、2312231みたいなこれは暗号か?って内容でしたよ。 夏休み明けに技術家庭と保健体育の定期考査あります。 夏休み中...
9

はじめまして

毎日辛くて辛くて検索していてこのサイトを見つけました。まだ使い方良く分かっていませんが、今の状況を描いてみようと思います。私には13歳にな...
回答
私の子供が小学生、中学生の頃と少し状況が似ているので投稿しました。 特に診断が必要ということではないけれど、周囲からなぜか浮いてしまうの...
16

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
ありりんさん コメントありがとうございます。 病院でADHD(不注意)だと診断されてからは次男の部屋を移動して余計な物が目に入らないように...
18

初めて投稿します

不備があれば指摘して下さい。色々な事で悩んでおり、アドバイスなどが頂けると大変有り難いです。幼児期より他の子と違うなぁと違和感を覚えながら...
回答
ぽっころりんさんこんばんは。 はじめまして。 締めたら後で申し訳ないのですが、 私も兵庫県なので書き込みさせて頂きます。 小学2年の次...
7

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
今からでも支援級お願いできるようにできませんか。 いっそ転校することで支援級に入れませんか。 年度途中からできないといっても、奥の手を考え...
15

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
こんばんは わが家の三人の子供は一人は学外のスポーツクラブに入り、他は学校の部活に入りました。 結果、学校の部活に入っていた子供は多くの...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
ユーチャリスブーケさん、こんにちは😸 ウチの次男も小1なので、勉強について心配になる気持ちお察しします。。 なお、プロフィールによると学...
15

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
心因性頻尿は、うちの息子も小学校入学後と2年生に進級後にありました。日中は5分もしないのに、すぐにトイレへ行っていました。 息子は、緊張し...
6

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
皆さんが仰るように、帰宅したら宿題ですね。 さもなければ、おやつを食べながら宿題をするっていう手もありますが…。 それに、1年生なので、宿...
18

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
こんばんは、 私は人との付き合い方って基本的には、親が教えるべきだと思うんです。私はそうする様に医師からも言われました。 なので中学生の今...
17

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
長々とすみません。 『退職校長が現在SWとして、クラスの見回ってくれているので、「もしその先生だったら、どういう対応をされるのでしょうか...
14