質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長文になります

長文になります。
中学生の娘の宿題対策についてです。
もともと宿題をやるのが苦手で、小学校から癇癪を起こす子供でした。
それが中学生になり、宿題量も上がり、下手すると11時まで(定期テスト前は課題があるので夜中の2時まで)起きていなければこなせなくなってきました。
しかも終わるまで、ぶつぶつと「嫌なのにやらなきゃ」「こんな宿題だすなんて、先生がおかしな人なんだ」とかいうのはいい方で、足を踏み鳴らしたり、キィーっと叫んだり…。家が狭いため全て寝室まで聞こえてきて、他の家族が寝ることもできません。
そこで、小学校の発達支援相談室の先生に相談し、そういう子たちの勉強の取り組み方を見てくれるクリニック系の場所を教えてもらいました。
そこに見学に行ったのですが、もう2度と行かないの一点張りです。
理由は、塾じゃないクリニックの中っていうこと、見てくれる方が男であること、相向かいに知らない人がいること、部屋が狭い、ついたてがないなどということだそうです。
もともと1つ解決すると話をすり替えたり、新しい事(今まで平気と言っていたこと)がダメだと言ってみたり、屁理屈が多いタイプの娘なので、それを聞いて主人はわがままだ、何を言っているんだ、みんなが○○(娘の名)を助けようとしているのに何を考えているんだと怒ってしまいました。
頼みの綱と思い、そこへ行きました。私も苦しい思いでいっぱいです。
子供の思いを優先すべきか、無理をしてでもそこへ行かせるべきなのか、悩んでいます。
アドバイスをください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/04/16 19:13
質問するか悩んでいましたが、本当に質問して良かった!
とてもすっきりしました。
みんな全ての意見、参考になりました!
回答してくださって、ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98621
退会済みさん
2018/04/16 12:39
はい。
この言い訳をして「やりたくない」事を主張したら、これはワガママと言われてしまいます。
本人は実際にそう感じているのでしょう。
しかしながら、それを理由にあれもこれも嫌だと言うのは、ワガママでもあります。

なので、ワガママ!というご主人のおみたては間違ってはないと思いますよ。
しかしながら、ワガママだから言うこと聞きなさい!とんでもないやつだ!!では対策はできませんよね。

まず、宿題量を合法的?にきちんと許される形で減らす為にもきちんと通院や相談に行くことだと思いますね。
特性からやりきれない…というよう事が立証されれば、宿題の量を減らしてもらうこと、取り組みの仕方の工夫が考えられます。
また、どうすれば無駄に頑張らずに課題を片付けるか?ということを考えるためにも、知恵を絞らねばならない。

この子の訴えがワガママだけではない。ということにするためにケアや支援が必要なのですが。

理屈には理屈で対応されてはどうでしょう。
屁理屈ではなく理屈で。

あと、今の発言のままでは自分を守れないよ。と教えることですね。
そういうことは、普通は自動的に学んでいきますが、この子は30代、40代になっても学べないかも。
学べずとも健康に働きながら生きていけるならよいと思いますが、そうでないとマズイですよね。

また、独り言がうるさいのは、静かにするようにしてもらった方がいいと思います。
そこが我慢できないなら、親の指定したところに嫌でも通うなど、どちらかより我慢できる方を選択させるのも一つです。

自分の発言には責任を持たさせねばなりません。
そういうことを娘さんは意識しているようでできていませんよね。

娘さんなりに困ってはいるとは思いますけど、きちんと中学生らしい責任をとらせる事も同時にいかないといけないので対策は難しいとは思いますが、親としては踏ん張りどころだろうと感じます。
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
退会済みさん
2018/04/16 16:26
お返事拝見しました。

宿題や課題をこなせないのはこれはおそらく何らかの特性が邪魔をしていてうまくいってないのです。

それで困って&思春期&更に特性から可愛くない言い方や態度になっているのは、主さんもよくおわかりだと思います。

けれど、このまま好き勝手にさせるわけにもいきません。
それに、このままでは、親としても彼女のこまりを支えてあげられません。

最低限のマナー。早寝早起き朝ごはん、みんなの睡眠を妨げない。
これは守らせる。

宿題や課題での困りは病院や相談センターにいかないと解決の糸口も見いだせない。

話し方、伝え方を誤れば必要な支援が受けられなくなり、無用な誤解を受けること。

やはり、中学生としてきちんと責任のある生活の基礎を立て直したいですよね。

なかなか親の心をわかってもらえないかもしれませんが、これはもう年齢的に仕方ないです。

お嬢さんも愚かではなく、きちんと考えていると思います。
これ以上迷走しないで済むよう、親としてはアンカーとして踏ん張りどこですよね。

うちにも中学生がいます。

お互い頑張りましょう。

主さん、無理は禁物。私たちは倒れるわけにはいかないのです(^^)d ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
退会済みさん
2018/04/16 15:43
お返事拝見しました。

家族、特に兄弟へのやつあたりはダメなのでやめさせたいですね。
親へのやつあたりも節度をもってさせたい。
それと、家族の一員として他の家族が迷惑していることは、やめるのがマナーだと思います。
家族だから何でも許される訳ではないですから。

なので、親御さんとして譲る必要はないと思います。
しかし、説得はプロにお願いしては?
外注してしまうのがよろしいかと。

癇癪を起こす人がいたので病院には行きたくないとのことですが、その人とあなたは別だからときちんと理解させることかと。

自分一人で理論武装して、大人になったつもりなのかもしれませんが、大人になるということらそういうことではないですもんね。

親は言って聞かせるのではなく、責任を少しずつ追わせること。
自由は有料ですし、権利は義務とセットです。

彼女が彼女らしく生きたい、真に誰かに指図されずに生きていきたいなら、周りの人を納得させること、安心させることが必要なんですけどね。

完全に誤認してますよね。

この子はガミガミ叱っても効果はないと思います。

私は子どもがあまりに勝手を言う時は、親としての世話をすべて引き上げてしまいます。
洗濯、食事、起こすことなど一切から手を引きます。家の鍵も取り上げてしまいます。スマホは貸与品ですから当然取り上げ。

偉そうなことを言うなら、全部自分でやれと。お弁当も作りませんし、遠征費用もきちんと大人としてお金をだしていただけないか?と話があるまで無視です。
学校にも根回ししてあるので、特に問題にもされません。

いうことを聞かせる為ではなく、専念すべき学業に専念せず、治療にも応じず、家族の迷惑も省みず、かって気ままに過ごしてえらそうにふんぞり返る子どもなぞ、あれこれ手伝ってやる価値がありません。

一人で出来るだけのことは仕込んできましたし、本人もいっちょまえのことをいうのですから、キッチリ責任もってもらいますよ。
家事をへたこいて、何かやらかしたら、我が家で何してくれてんの?と叱責。
ちゃんとやってもらいます。

ガミガミ叱りませんが、親をなめてるとはしごをはずすことにしてます。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
さん
2018/04/16 16:05
癇癪のなかでの宿題、たいへんですよね。

そう、わがままに聞こえますよね。
でも娘さん、やりたくても出来ないのかも。
うちの息子がそうです。
今のままだと娘さんもご家族も辛いだけ。

うちの息子が
宿題課題を期限内に提出するためにしている事を書きますね。

*週二回、放課後デイでやる。テスト勉強も。
*週二~三回、放課後学校で勉強(特別支援授業)
*週一~二回、公文(テスト前はプリントではなくテスト勉強をしてきます)

とりあえず、これで宿題課題は提出できてます。
ただテスト勉強は足りないかな。
息子は家での勉強が困難なのでテストは諦めてます。宿題課題が期限内に提出できれば良し!としてます。

それと、医師の力も借りました。
数回のカウンセリングを重ね、お薬を使い始めました。←凄く悩みました。

まずは宿題を出している側、学校とお話して
量や提出期限の支援や配慮を相談してみて下さい。
ただ娘さんが受け入れるかどうか?
同じ辛さを味わった(味わっている)親として
良い方法が見つかる事を願ってます。



...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
ちゅーりっぴさん、こんにちは。

中2長男が2月から個別塾に通い始めましたが、通塾そのものが負担、先生1名に対して生徒2人ということで緊張する、先生との相性もイマイチ…で、今月で退塾します。

代わりに来月から、勉強が苦手な子どもを対象としている家庭教師をお願いすることにしました。
わが家は振り返り学習をお願いしましたが、その家庭教師は日々の学習支援、宿題支援もやっています。先生は児童心理学の研修を受けており、勉強が苦手な子どもを対象としていることもあり、とても親切な対応です。
ちなみに個別塾よりも月謝は安いです。

家庭教師なら家で勉強できます。女性の先生をお願いすれば、女性の先生を探してくれます。
お年頃ですから、通うよりも自宅で、お子さんに合う先生に教えてもらうといいのでは?と思います。

家庭教師 発達障害
家庭教師 勉強 苦手

といった言葉で検索すると、お近くの家庭教師のサイトが見つかります。
一度、家庭教師の体験を受けてみてはどうですか? ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/98621
早い回答ありがとうございます。
家庭教師ですか。児童心理など学んでいる方もいるんですね!知りませんでした。
調べて、その可能性も考えてみたいと思います!
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中1と小5の男の子の母です

2人とも普通学級に在籍していますが、発達障害があります。上の子なんですが、小学校高学年くらいから、かなり落ち着いてきて安心してたのですが中...
回答
うーん。 ごめんなさい。 荒れてるから気持ちはわかるのですが、あまりにも腫れ物扱いしすぎです。 細々した口出しはしない方がいいのですが...
17

中1男児

アスペです。嫌なことは徹底してやりません。初めての中間テスト教科書も学校に置きっぱなし。一緒に取りに行こうと行っても嫌だと言い張り、何とか...
回答
うちの子も同じですね。 中学以降は部活に夢中になり、それをエサに多少自主的にできるようになりました。 日に5分~10分程度。 進歩ではあり...
9

はじめまして

毎日辛くて辛くて検索していてこのサイトを見つけました。まだ使い方良く分かっていませんが、今の状況を描いてみようと思います。私には13歳にな...
回答
私も、先ずは専門機関の受診が、先だと思います。 診断を受けられるなら、きちんと受けて、そのあと。 対応を考えないと、学校を何度、変わって...
16

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
ねこねこさん アドバイスありがとうございます。 まさに悩んでたところだったので、コメント嬉しかったです。 きっとこれから先も悩みは尽きない...
18

初めて投稿します

不備があれば指摘して下さい。色々な事で悩んでおり、アドバイスなどが頂けると大変有り難いです。幼児期より他の子と違うなぁと違和感を覚えながら...
回答
こんにちは。 書き込みを読ませていただいた範囲内で、言語理解の状況が うちの下の娘に似ているなと感じました。 うちの子も言語理解の理解の...
7

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
1日中優しく、ニコニコ明るいママじゃなくても良いんじゃないでしょうか。 イライラママの時間があっても良いんじゃないでしょうか。 お子さん...
8

現在、小学1年生の息子のことです

入学してから現在まで、学校から電話がかかって来ており、内容としては、、、入学当初は、トイレに間に合わなくてズボンを汚してしまう(現在、解消...
回答
とりあえずWISC検査されたところに問い合わせをし、「結果を学校に提出したり医療機関に見せたりしたいので、結果や総評を文書で下さい」と伝え...
4

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
>シフォンケーキさん 回答ありがとうございます 担任の先生に協力していただく運びとなりました!母に認めて貰えるか、真剣に取り合ってもらえ...
13

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
おはようございます だいぶアンサーがついたので学習面だけ言います。 カラーテストはこだわりが多いタイプでも100点から80点はとれるようで...
15

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
こんばんは。発達障がいの当事者でありグレーゾーンのせいとさんに関わる家庭教師経験者です。 中学生になると居場所はかなり減ります。私はネット...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18