質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在中学1年、自閉症スペクトラムで普通学級在...

2019/07/12 22:08
17
現在中学1年、自閉症スペクトラムで普通学級在籍、通級してます。
先日、子どもが担任にみんなの前で「高校行くとこないで!」と突然言われたらしく、担任と話をしに学校へ行きました。テスト勉強の時間が少ない事が原因だと思いますが、毎日宿題に時間がかかり、できない所ばかりで私が見なければいけない状況でテスト勉強までなかなか時間がさけない状況でした。
その事を伝え、子どもの発達障害をわかっているのか、小学校からの引き継ぎのWISK検査の結果を確認してくれているのか尋ねました。
担任、学年主任ともに発達障害があるのは知っているが、検査結果の紙は初めて見たとの事でした。入学前に相談に行き、引き継ぎで検査結果ももらっていると教頭先生と特別支援コーディネーターの先生から言われていました。現在は、職員室にファイルしていつでも何かあった時に見れるようにしている、検査結果より、今が大事だと言われました。学校では問題ないと。
学校ではいい子なのですが、家ではこだわり、暴言など困っています。
義務教育の中学校ですら、このような状況で高校なんて行けるのか不安でいっぱいです。
普通学級在籍なら、担任が検査結果も見てないのも仕方ないんでしょうか?1クラス25人でそんな大人数のクラスではありません。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/135977
こんばんは🌆
年齢は違いますが、自閉症の娘がいます。
週二回個人塾、週二回放課後デイ、後は家で勉強の苦手な部分を教えています。
今回、何故、先生がそんな発言をしたのか分かりませんが、暴言ですね💧
ただ、普通級って、配慮もさほど期待できないのも事実です。
戦うより、他にお子さんに出来るフォローを探す方が良さそうです。
まだ、諦めるには早いですよ!☺️
https://h-navi.jp/qa/questions/135977
多分、そこまで心配はしていない判断を担任、学年主任の先生がしたんだと思います。
何方かと言えば、発達障害がありますが支援級には属さない子には、注意がいくようです。

テスト勉強まで時間がとれなかった。
宿題に時間がかかる、厳しいんですが、言い訳にしかなりません。
小学校とは違います。
宿題に時間がかかるのなら、時間を決める等の対策をすればいいことです。
やらなければやらないで困るのは本人ですし、やるなら何時間かかってもやらせる。
寝る時間等おかまいなしですよ。
中学生としての自覚を持たせてください。 ...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/135977
あかりさん
2019/07/12 22:51
言い訳じゃなくて事実ですよね。

支援級なら腫れ物、そうでなければ普通扱いで注意、中学生の自覚が持てて行動できるなら発達障害の診断受けてないです。

なぜ、他の生徒の前で貶める発言を教師がしたのかが問題なのに、発達の問題にすりかえてはいけないと思います。

検査結果については、生徒に興味を持ったか持っていないか程度の話だと思います。

過度に学校に期待しない方が楽な時もあることは確かです。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/135977
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

他の方と回答かぶりますが、問題は担任の配慮のなさですよね。問題は二点。

①担任が他の生徒の前で高校がいけないといった
②引き継ぎしているにもかからわずWISKの結果をみていない

学校の教員ではありませんが、社会人経験あるものとして言わせていただきます。

①は大問題です。指導の質が問われますよね。教頭や主任クラスは担任の発言をご存知ですか?ご存知なければ再度学校側にいつ、どこで、誰が、なんと行ったかをメモしていき話のときに見せればいいかと思います。それでもないなら、お子さんの名誉にも関わることなので教育委員会の電話相談へ駆け込んでください。

②の引き継ぎに関しては、教頭以下の連携が取れてないと思います。さすがに大丈夫だと判断しても結果は見るべきかと思います。何を基準に大丈夫かと言っているのか理解しかねます。発達障害は雰囲気で判断すると痛い目を見ます。相手は明らかに結果をみていないことを認めています。このことを日付、時間、誰がみていないのかとメモをとっておき教育相談のときに話をしてみてはと思います。

ただし②は、WISKの結果において、時間内に終わらない値に関係してくる処理速度が異様に低い(70以下、70~84の間)場合のみです。要するに改善を試みてもできないレベルの場合のみです。または、他の部分も同値がでていることが条件となります。ちなみに定型の人は85-115の間に当てはまります。80後半や90だとしんどいですが改善ができるとみなされるレベルです。改善できる数値なら②は行動を起こさず、改善方法を探して実行しないといけません。

普通学級の場合、配慮がほぼないのは事実です。しかし、主様は事前に引き継ぎをしに入学前に学校へ出向かれています。そのときに配慮に関してはなんと言われたのかも問題になります。文面から見る限りはあまりにも学校側の対応が杜撰に思います。おそらく、自閉症スペクトラム障害と診断を受けているので、どこかは異様に低い値を叩き出してるから普通級でもついてはいけるが配慮が必要だから引き継ぎをされているのだとお見受けします。

ご参考までに。
...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/135977
ふう。さん
2019/07/13 03:33
直前に特別な勉強をしなくてはいけないテストだったんですね……。期末で部活が休みだから、と。うーん……。

担任とコーディネータとの連携が問題だと思います。発達障害を知っていて、子どもに会って書類を見ることもなく、これまで何を「知って」いたのか?
担任から「問題ない」と言われて、コーディネーターは納得していたのか。それ以上かかわりはなかったのか。
日々の課題の量に問題が発生していることに気がつけない状態であったこと。
各教科の先生は、対応が必要な状態ではないのか。

教育委員会に相談が必要だと思います。学校で子どもに個別の対応ができてないことに不安を感じるので、具体的な方針を出してもらわなくてはいけません。ドクターが学校にお手紙出してくれるかもしれないですね。 ...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/135977
退会済みさん
2019/07/13 06:32
おはようございます

定型の上の子が高校生ですので、その経験や中学校の支援級の先生や、今、中学校の支援級でお子さんが学んでいる親御さんから聞いた話を総合して、分かっていることを書かせていただきます。

担任の先生の発言はあってはならないことです。抗議すべきです。

ただ、宿題の量に関しては普通学級にいる限り、配慮は期待できないと思います。普通学級にいる、ということは、高校も一般受験する、ということになります。成績ももちろん内申として受験に関わってくるので、他のお子さんと量を変えてしまうと、公平性が保てなくなるからです。もし変えるなら成績が下がることは覚悟の上でする必要があります。

集団活動のなかでの特性に対する配慮はされなければならないと思いますが、学習面では宿題の出し方の工夫以外の配慮は普通学級では期待できないと思ったほうがいいです。特性に合わせた家庭での学習方法を工夫して、ついていくしかないのではないでしょうか?

もし学習面でつらい、どうしてもついていけない、というのなら支援級を検討することをおすすめします。勉強は大分ゆるやかになると思います。支援級ではその子にあった指導がされますので、学習面では問題があまりないお子さんは、交流級でほとんど授業を受けるお子さんもいます。ただし、定期テストを受けなければ、成績はつかず、普通高校での受験はできません。支援級のみの学習で定期テストでどれだけの成績がとれるのか、わかりませんが……

うちの地域ではそんな感じですが、自治体や学校によって、成績の扱い、支援級の指導体制は違うと思いますので、色んな選択肢を調べた上で、お子さんに1番あった居場所を今一度。考えてみてはいかがでしょうか?
...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
厳しい意見になります。 うちは部活は入るように言いました。 本人のやりたい部活はありませんでしたが消去法で選ばせました。体力やコミュ力強化...
10

こんにちは!自閉症スペクトラムの中3の息子がいます

今進学について迷っています。知的遅れがないので通常級です。息子は家から通うのに楽な公立をのぞんでいます。私はお金的には助かるけれど私立のが...
回答
私も、なぜ塾なんかへ行っているのかさっぱり理解できません。 塾は行かなくてはならないもの、なんて間違った認識していません?本来塾なんて存在...
12

はじめまして

中2男子(マイルドな自閉症スぺクトラムとの診断あり)高校進学について悩んでいます。幼稚園は自由に好きなことをさせる園・小学校は私立で先生方...
回答
先程、中井くんの司会のTBSの番組で、発達障害のピアニスト&栗原類くん。 のことをやってましたが、知的に障害がないと、周囲の人達は、発達障...
10

始めまして~!中学2年の女の子の母です

就学前に広汎性発達障害と診断されました。小学1年生から支援学級に通い先生にも恵まれ順調に過ごしていたんですが小学校6年生ころから廻りのこと...
回答
こんにちは びっくりです。 ほぼ、うちの中学一年生の娘とおんなじです。 私はアドバイスできるほどの者ではありませが、 私と同じように悩んで...
6

こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が

います。発達障害のことで、少しでも参考にと思い、私の子供の話しをします。二十歳の長女は生まれた時2025gの未熟児でした。しかし病気もほと...
回答
こんばんは。 よくわかりました。 私の従兄弟ですが、同じような感じです。 従兄弟は、入学する時支援クラスに入った方がいいと思うと学校から言...
4

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
お互いに特性がある者、同志、 ぶつかったり、言葉の行き違いが起こってしまうのは致し方ないんじゃないですか。 後悔されておられるのなら、...
7

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
息子さんの特性を話をするだけでは不十分です。特性を説明すれば、入れてもらえるのですか。 志望校側にいっておくことではなく、志望校側から話を...
8

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(普通級、ADHD、書字と計算のSLD)。 息子もIQは似た感じで(総合91、凸言語理解119、凹処...
18

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
こんにちは。 うちの子はADHDですが、起立性調節障害でした。 もし起立性調節障害なら、血圧のお薬が効きます。副作用もありません。うちの子...
8

中学校をどこにするかで悩んでいます

現在小学五年生、ASD、知的に遅れはありません。特別支援学級に在籍しています。地区の公立中学校に行くか、受験をして私立の附属中学校に行くか...
回答
はじめまして。 私立中学は地域によって立ち位置や事情が違うので、的外れでしたらご容赦ください。 まず、「偏差値があまり高くない」学校の...
14