質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害のカミングアウトをするかしないか悩ん...

2018/04/20 07:52
6
発達障害のカミングアウトをするかしないか悩んでおります。
3年前に注意欠陥多動性障害、アスペルガー障害と診断されました。
15年間勤務し続けております。アルバイトで勤務しておりましたが、昨年、試験に合格し契約社員になりました。契約社員になったことで部署異動もありました。新たな部署では失敗が多いですがそれを分析、パターン化、他の人の場合どうするかを見てノートに書いて覚える、通院しているので病院でアドバイスを頂いたり一緒に考えてもらうなどし何とか毎日乗り越えています。説明も下手であったり協調性がないことや指示待ち人間になっていること、ルーティーン業務はこなせるが応用がきかないなど・・・自身の発達障害の特性のことでうまくいかないことの方が多いですが、努力や工夫をし続けている状態です。
やっとミスは減少してきたとは思いますが、周りに多大な迷惑をかけてしまっていますがこれが精一杯の現状で、人並みとはいきませんが毎日毎日何とか働いています。
ですが、臨機応変な事が起きると困ってしまう、ぐちゃぐちゃになってしまうこともある、一人で片付ければ良い仕事ではなくチームワークが必要な仕事が多くうまく回せない、正確を追求すればするほど仕事に時間がかかってしまう、人間関係を円滑にできないなどなど言い出せばキリがありませんが、部署では孤立し自分の事だけすれば良いと言われてしまっています。
この業種が好きで今後も同じ職場で働き続けたいと思います。うまくいかない事が重なり体調もあまり良くなく、苦手なことに対し障害があって時間がかかってしまうことを知ってほしい、少し配慮してほしいというのが本音です。ですがカミングアウトにより余計に人間関係が悪化するのでは?という懸念もあります。ですのでカミングアウトするかどうか悩んでしまいます。
このままカミングアウトせず働き続けるか、配慮をしてくれるかわからないがカミングアウトした方が良いかどちらが良いと思いますか?
在職中に発達障害の診断を受け、会社に発達障害をカミングアウトされた方、どのような形でカミングアウトされましたか?また、カミングアウトしたあとはどうでしたか?よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99255
こんにちは、主さまの場合はカミングアウトはまずいのでは?
三年前に診断されたんですよね?
そうしたら、
昨年、試験に合格し契約社員になったときに、
書類とかを書きましたよね?
精神科通院歴などは告知の義務があったのでは?
通常の会社はありますよ。
最悪、退職を迫られる可能性もあるし、
そこまでしなくても、契約更新されない可能性があるので、よく考えた方が宜しいと思います。
あと厳しいことを言うようですが、一般採用なので、基本的には考慮されないと思った方が良いです。
配慮を希望するなら、カミングアウトと同時に障害者採用を打診した方が良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/99255
ゆいこさん
2018/04/20 12:22
kittyさん。
回答ありがとうございます。
契約社員になる際、
健康状態や通院歴に関しての書類はなく
何も聞かれませんでした。
ちなみにですが長く勤務しているので
無期雇用となりましたが、
退職をせまられる可能性もありますね。
カミングアウトは厳しいですね。
それと同時に障害者雇用の打診も
考えておりますが、
失敗してしまう可能性がたかそうですね。 ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/99255
そうなんですね。契約するときに、なんらかの書類は書きましたよね。

そして、福利厚生や、就業規則についての書類はもらいましたよね?
おそらく就業規則に書いてあるはずですよ。
精神科通院歴などについて。

そうですね、成功すればラッキーですが、
失敗する可能性もあるから、難しいですよね。 ...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/99255
私は、中学までは、カミングアウトしていました。高校では、卒業の2カ月前まで先生方にしかカミングアウトしていませんでした。
理由は、友達から距離を置かれたり、今まで通りに接してくれないと思っていたからです。
でもそんなことは、私の考え過ぎでした。カミングアウトする前と後では、接し方に変わりが無かったので、カミングアウトしてもいいんだなと思いました ...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/99255
自分自身、発達障害に偏見がなく、43歳にして発達障害の診断を受け、あまり何も考えず会社に伝えました。はっきりそれが理由とは言われていませんが契約終了になりました(契約社員でした)。 ...続きを読む Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/99255
私は公務員だから自閉症スペクトラムを職場にカミングアウトした後は、正論が優先するので、ちょっとは楽になりました。
 人をまとめなければいけない年齢になったし、自分すら管理できないため、まとめ役の職務をあらかじめ辞退する意思を伝えておくためにもカミングアウトしなければならなかったのです。
 ただ、職員同士で私のことを話しているところを偶然聞いてしまった時はさすがに落ち込みましたね😢
 そうでしょうね、みんな自分の仕事で手一杯なのに私を支えなければならないなんて。
 民間の職場は利益優先や臨機応変さが公務員と違うので、どこまて参考になるかわからないけど投稿してみました。 
 それとカミングアウトするなら言葉だけではなく必ず手帳も提示した方が説得力は上がると思います。私はカミングアウトの時は手帳も見せてます。
 うまくまとめることが出来ずすみません。 ...続きを読む
Doloremque facere quidem. Ratione dolorum laudantium. Eaque labore aliquid. Corrupti est omnis. Rerum natus quae. Et voluptas animi. Blanditiis consequatur necessitatibus. Sunt omnis et. Nostrum quis totam. Omnis aut aut. Nihil voluptatem totam. Aut ex exercitationem. Fugiat repellat delectus. Omnis placeat voluptatem. Voluptatem molestiae odio. Modi quia voluptas. Atque et quia. Consequuntur et omnis. Nisi ea voluptas. Eligendi maxime omnis. Unde voluptatibus ipsa. Error quisquam corrupti. Praesentium consequatur vel. Magni omnis distinctio. Est quaerat dolorem. Sit quo sapiente. Aut quis rerum. Deserunt animi est. Et alias veritatis. Sed eum nesciunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
えれなさん そうですね、子どもの本音はやはりその通りなのかもしれません。祖父母の前では憚られるようですが、未だに、前の家での楽しかったこと...
9

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私は碧さんと似た特性を持っています。 碧さんは分析力が高いので、軸と興味が定まった瞬間に素晴らしい能力を発揮されると思うのですが…(既に...
8

今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神

科に行ったのですが診断では違うと言われました。しかし私としては間違いなく生活で支障が出てるのにも関わらずこのような診断を下された事に納得が...
回答
医師によるところは確かにあり、診断とは福祉支援が必要かどうかという切り口だと、困りがあっても就労できる、実家など安定した生活基盤があるとな...
9

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
成人当事者です ワンオペで業務ということは、マルチタスクですよね? 勿論ADHD由来の特性もあると思いますが、そもそもマルチタスクが不向き...
6

仕事で悩み病院に行きADHD(注意欠如多動性障害)という発達

障害だと診断された営業職をしている22歳男性です。診断されてから約1年が経つのですが未だに数々の悩みが絶えません。ADHDとはただの努力不...
回答
こんにちは。 全然拙い文章ではなく、すごく賢い方だと思いました。上からっぽく、読めたら申し訳ありません!純粋にとても読みやすいなと。 改...
14

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
専門家でも発達障害児を育てたことのない人から、何気なく発せられる言葉にグサッとくることはあります。 向こうに悪意がないのはわかるし、支援し...
15

こんにちは

質問を見てくださりありがとうございます。療育手帳について聞きたい事があります。私は今22歳です。正社員になったことはなくて、美容のアシスタ...
回答
まずは主治医に相談かと思います。 私個人は今年ASDと診断され、手帳を取得しました。 流れとしては、ASDと診断される→今後仕事は障害...
5

こんにちは

成人で、7〜8年前に「発達障害(アスペルガー寄りのADHD)」と診断されました。以前はリタリンがとても良く効いていたので(朝・昼10ミリず...
回答
おいくつでしょうか? 眠いのは更年期でもありますね。 私も一日中眠かったです。 更年期だとしばらく我慢すると大丈夫になりますよ。 10年前...
4

初めて投稿いたします

文章が苦手で読みにくい文章かと思いますがよろしくお願いいたします。勤続15年の35歳パート社員です。3年前に発達障害(アスペルガー、注意欠...
回答
人事やってます。正直、社会での発達障害の理解はまだまだ低いです。 カミングアウトしたからといって楽になることはほぼないと思っていいと思いま...
9

はじめまして、今晩は

よろしくお願いします。私は成人の発達障害者(女性でグレーゾーン)です。自分らしい生き方が見つからず悩んでいます。成人してから生きづらさの原...
回答
サアナさん コメントありがとうございます。 私も優柔不断ですよ~ ギリギリまで迷って時間に追われることもしばしば。 リタリコへの投稿はこ...
6

30半ば独身

今まで職を転々としています。覚えが悪くて周りから浮き、同じミスをしても私だけキツく言われたり仲間ハズレされます。前職で仕事内容と上司のパワ...
回答
辛い中、今まで1人で抱えて頑張ってこられたんだと思います。 診断を受けたり、支援センターに連絡したり、辛い中でも行動されていてすごいと思い...
13

こんにちは

昨年、ADHD不注意優位型(ですが多少衝動性もあります)、アスペルガー症候群と診断された30歳フリーターです。まとまりのない文章で申し訳あ...
回答
ずっちゃんさん ありがとうございます。 手帳は取得していません。 通院している病院から 手帳を取得するかどうか 聞かれましたが 躊躇してし...
8

先日も相談させていただいたのですが…わからない事がいっぱいで

…大学生の息子が病院で「アスペルガー症候群の傾向?がある」と診断されたそうなのですが、私はその場にはいなかったし知識もないので、どういう状...
回答
自分の特性を知って、仕事の向き不向きや生活での工夫をすると生きやすくなりますよ。 幸い息子さんは得意なことや出来ることもあるようなので、就...
11

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして、azu2014さん、大変な日々を過ごしてきたんですね 気になるなら 専門クリニックの診断を受けて みるのはいかがでしょうか❓...
10

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
傾向としては、生育歴などで分かるかと思いますが、発達障害の診断を受けたいのですね。なんのためでしょうか。就労支援を受けるため、などの目的が...
4