アクション履歴
8年弱前
違反報告
息子が野球を始めました。最初は、なかなか集中力が続かず練習行っても半分遊んで終わりとかだったのが、やっと最近
1日練習できるようになりました。間だらけることもあるけれど、少しずつ成長してくれてます⤴⤴。
1日練習できるようになりました。間だらけることもあるけれど、少しずつ成長してくれてます⤴⤴。
8年弱前
違反報告
ドキドキします。何を言われるんだろう??…と。友達との揉め事が一番ショックです。…しつこいとか話をちゃんと聞かないとか💦子供が嫌われてるかと思うとショックです。…でも、楽しく毎日学校へ行ってます。新学期になって先生もかわり、子供の性格、苦手なところ、得意なところお手紙書いて渡しました。…なるべく前もって理解してもらえるよう気を付けてます。
8年弱前
違反報告
うちの息子もいつもマイブームがありますね。ちょっと前から「お手玉」「けん玉」です。学校の授業でやったらしく毎日朝晩やってました。その前は、なわとびでした。…でも、小学校に入ってからそういった練習を兼ねてみたいなものになってきました。就学前は、練習ということができなくて「できないからやらない❗」って感じだったのが…成長しました。
縄跳びもけん玉、お手玉できなかったものばかりです。…次は、なにかな?ってたのしみです。そう思えるようになりました。
縄跳びもけん玉、お手玉できなかったものばかりです。…次は、なにかな?ってたのしみです。そう思えるようになりました。
8年弱前
違反報告
朝の仕度は大変でした。着替えをやらせるのも大変、次になかなかいかない。
…朝のボードを作りました。メダル🌟がたまるとご褒美なんですが、以外とやってますね。前よりは、何度も言わないですむようにはなりました。
…朝のボードを作りました。メダル🌟がたまるとご褒美なんですが、以外とやってますね。前よりは、何度も言わないですむようにはなりました。
8年弱前
違反報告
緑色の野菜なかなか食べてくれません。なるべく食事をワンプレートにして嫌いなものも一口くらいはのせてたべさせてます。ほんの少しですが、「食べたよ❗」って自信満々になります。
御弁当の時も必ず苦手なものいれてます。以外友達と食べると食べられちゃうみたいです。給食の時は、からっぽ賞とかでシールをはってもらってます。シール一個で頑張れるところが可愛く思えます😆
御弁当の時も必ず苦手なものいれてます。以外友達と食べると食べられちゃうみたいです。給食の時は、からっぽ賞とかでシールをはってもらってます。シール一個で頑張れるところが可愛く思えます😆
投稿したQ&A
こんにちは🎵うちは、グレーの二年生の息子がいます。…小学校に上がってから私に大しての暴言だったり「なんでママのいうことばかり聞かなきゃいけ...
2017/10/10
1
ウチは、診断を受けていないグレーの二年生の男の子がいます。息子も夏休みあけは苦手なようで💦…ちょっとしたことでメソメソしたり怒ったりしてい...
2017/09/27
沢山の意見ありがとうございます。今、虫歯治療中です。そういうのもあるのかなぁと思いました。…一年生に上がったときは、良く鉛筆✏をかじってま...
2017/02/22
1
検査は、受けていませんがADHDっぽい小学一年の息子がいます
最近洋服の袖をクチャクチャしていることが多くて心配です。…やっちゃ駄目だとまたストレスを貯めてしまいそうで。どのような対処がいいんでしょうか?教えて下さい。
回答
沢山の意見ありがとうございます。今、虫歯治療中です。そういうのもあるのかなぁと思いました。…一年生に上がったときは、良く鉛筆✏をかじってま...
7
したコラム
した質問
子供同士で遊ぶ際のルールにこだわります
いい声かけあれば教えてください。過去の投稿から、(その節は沢山の意見ありがとうございました)動き出し、その後いわゆるグレーゾーンで通級(情緒)に通いました。ただ今小3男子です。他害がなぜかなくなりました。しかし他にも色々課題があります。休み時間で学校内でドッチボールを楽しんでやっている学年です。相手陣地にすこしでも足を踏み入れると【ラインクロス】というルール違反があるようです。息子がAくんのラインクロスを見つけると「はぁ?やってねぇし!」と言い切られ息子は我慢しました(◀︎ここは成長です)。では、多少のラインクロスならと息子が思い切って投げるとBくんが、「ラインクロスだ!」とAくんのは許容範囲で、息子のは歩幅が大きい、と。息子は、そもそも踏み越えちゃいけないならAくんのダメだよね?と言い合いになりました。息子の主張はAも俺も大して変わらない。俺に、意地悪してるんだ!と報告してきました。中休みのため、先生の目はありません。小3らしいなぁ、と思う部分と、息子もかなり頑張ってるな、と思う部分と…。ここまで頑張ってる息子が報われるいい声かけがあればいいのになぁ、と自分の力不足を感じます。⬇︎【息子のこと】⬇︎自閉傾向もあるし、ADHD傾向も見られるけど診断名はついてません。また折を見て検査しましょう、どまりです。WISK-4でIQはいくつかの項目がありますが、110-130台です。薬の投与はありません。
回答
息子さんと同じ小3男児の母です。ADHDです。
うちの子も「曖昧なルール」が鬼門で、毎度のようにストレス感じてるようです。
私なら…ですが...
5
小学三年生の広汎性発達障害の息子のことです
三年生になり、わがままが強くなってきた気がします。四月は色々あり、行きたくないと学校に行くのをぐずり休みがちになりました。周りのおかげで復活し、自分の思いが通らないと癇癪を起こします。特に私が下校時に迎えに行くときや、参観会などです。友達と放課後遊びたいと思ってたけど遊べない、参観会の後、懇談会の時、隣の教室で待ってるのが嫌だから早く帰りたいなど。ぐずります。本当わがままで毎回腹が立ちます。1〜2年生の時は自宅でのわがままは変わりませんがここまで外でぐずる事はなかったです。年齢とともに落ち着くものかと思ってましたがひどくなってます。ちなみに支援級の情緒在籍です。三年生はギャングエイジと言われてる年頃なので成長の一部なのかいまいちわかりません。正直、学校に出向くのもこちらが憂鬱になります。
回答
はじめまして。
私もきなたくさんと同じ気持ちです。
小4息子がいます。
家も小3の3学期から、身体症状を訴えて、保健室や早退、欠席がありま...
5
私には3歳の自閉症スペクトラムの息子がいます
多動で不安がる傾向があり、人が苦手で私が周囲の人と会話しようとすると癇癪を起こします。現在親子通園へ週2回通い、心理の先生からは春からお隣の通園の少数団クラスを勧められています。しかし、次年度は主人の転勤で首都圏への異動の可能性が高く、今動けるうちにと思い小金井市周辺の療育先を探しています。問い合わせても希望する通園はどこも待機状態。来年の幼稚園入園に向けて中央線沿いで通える療育先をご存知の方、又入園前の年少時期に他の療育方法で過ごされていたなどのご意見を是非聞かせてください❗️正直、日中親子で過ごす時間も限界を感じ辛い時があり、分離の時間も必要と感じています。宜しくお願いします。
回答
おまりさん、こんばんは。
良く解らないのですが、この春から?
ということですか?
この春からならば、住まいもお決まりですよね?
それな...
7
小1の息子がまた同じクラスメイトとトラブルがありました
数人で校庭で遊び、教室に戻って来ましたが、息子は「楽しくてドンってやっちゃった」と、Aくんの背中を押しました。イライラした時や嫌なことがあった時は、御守りを握ってママを思い出す、呪文を6回言う、空を見上げる、深呼吸をする、先生等大人に話すetc…お約束を決めました。何度も言って聞かせて、嫌な刺激があった場合のトラブルは減っていると思います。でも、楽し過ぎる場合はどうやって気持ちを落ち着かせたら良いのか?テンションが上がっていることに本人は気付けるのか?自宅では私や娘が「息子くん調子乗り過ぎだよ」と伝えていますが、周りに気付く大人がいない場合、本人が気付ける方法はありませんか?楽しくてと言う理由でテンションが上がってしまった場合の対処方法があったら教えて下さい。☆トラブルとなるクラスメイトはいつも同じなので、主治医から来年度はクラスを分けた方が良いとアドバイスされたこともあり、近々学校にお願いする予定です。☆トラブルの頻度は減っており、年明けに相談した主治医より薬は保留と言われました。
回答
ruidosoさん
いつもアドバイスありがとうございます。
楽しいのにダメって、すごく難しくて。
切り替えの儀式、初耳でした。やってみます...
21
普通級に通う小学2年生の男の子がいます
自閉症スペクトラムと診断されています。クラスでは、パニックや怒ったり、泣いてしまったりトラブルは多いです。ただ本人は、周りが悪いからと思っているようでストレスにはなっているでしょうが、毎日学校へは行って、今のクラスが楽しいようです。勉強の方は問題なく出来るのですが、離席が多かったり、集中して授業が受けられていないので、3年生からは支援級に移り、情緒面のケア、勉強をしてほしいと考えています。しかし、先日体験授業を受けても最悪だ、支援級に言ったらバカにされていじめられる、無理やり生かせるのかと怒り、大号泣でどうしたらいいものかと悩んでいます。本人は、これまでの事は自分自身が困ったこととは感じていなく障害の事は話していませんが自分の現状を理解出来ていないので納得できないようです。最終的な判断は私たち両親の決断となることは理解していますが、ご意見お聞かせください。
回答
途中から支援級に行くのを説得するのは難しいですよね。
来年度就学の息子が不安だと攻撃的になるタイプで、保育園ではまあ我慢しているようです...
11