質問詳細 Q&A - 園・学校関連

いつもありがとうございます息子が小学校へ入学...

2018/04/27 17:02
7
いつもありがとうございます

息子が小学校へ入学して2週間過ぎました

今日、家庭訪問があり支援級の先生が来ました
どうやら息子、ブランコに乗りたいが為に急にいなくなったり

支援級の他学年の子を怒らせちゃったり

普通級でクラスの子をくすぐったりして嫌がってるから先生に注意されてもやめなかったと。

私は、ビックリでした。

ダメな事はしてはいけない、息子にどう伝えようかな

伝えたら、楽しんでる学校もイヤになってしまうかなと。

主人は長い目でみていこうよって言ってくれましたが不安です

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

にこ丸さん
2018/05/05 15:23
華維都さん、退会済みさん、たけのこさんさん、ふうさん、ruidosoさん、親身になって回答して頂きありがとうございます

連絡帳でまず、謝罪しました
『難しいことがあって当然だと思います、どんなことが分かるか、そして分からせていかなければならないのか様子を見ながらじっくり指導していきたいと思います』と支援級の先生から返事を頂きました

息子には分かりやすく声かけをし、自尊感情を大切にしたいと思います。

あとは、見守りたいと思います

ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/100492
退会済みさん
2018/04/27 17:47
そういう問題ではない!と思うかもしれませんが、ひとまず元気に?マイペースに過ごせているようでぼちぼちの滑り出しではないでしょうか?

ダメなことはしてはいけない。
では彼の耳には届きにくいかもしれません。
ブランコのことや、支援級や交流級で過ごすときのルールはこうですよ。とコツコツ教えて覚えてもらうしかないですし

もしかすると、ルールを守るのはまだちょっと苦手なんじゃないですかね?

ブランコに乗っていいのは休み時間だけ
お友達をくすぐるのもやっていいときややっていい相手があります。

嫌がってるからやめてというよりは、相手が嫌だやめてって言ってるけど、どうしたらいいと思うという声かけか
それでもわからないなら、しつこいのはよくないよ。と止める方法もありますが

ご主人のいうように長い目で見るしかないのかな?と。

気になるのが、楽しく刺激的すぎてずーっと興奮状態であるのでは?
興奮していたら指示は聞けませんし、切り替えもできません。

教室に入るとき、授業の前に、少しブレインジム的にストレッチやエクササイズを取り入れてもらうと、少し切り替えやすくなるのでは??とも思いました。

一年生、誰もが色々やらかします。
楽しい!と思ってる事が何よりですね。

ブランコが好きならトークンにも使えなくはないですし。

あまり悪い風には考えないで。と思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/100492
退会済みさん
2018/04/29 00:28
こんにちは!支援学校で教員をしている者です。
小学校という新しい環境になり、お子さんも何かと困っているのでしょうね。
私の経験では、ダメ出しで良い方向に行くことは稀だったように思います。ダメと言われるとその行動がダメという理解ではなく、人格そのものを否定されたと思うお子さんも多いです。
私の場合、「どうならいいのか」を教えるようにしています。「この時間ならブランコに行って良い」「先生に言ってからなら行って良い」「くすぐるのではなく、ハイタッチしようと言ってみよう」(関わりたいのなら)等々。学校で育てるべきは、自尊感情です。「先生に断ってから行けたんだ!やるじゃん!!」から「自分もなかなかイケてるな」と思える。そんな正の循環を作り出す仕掛けをするのが大人の役目。ダメ出しが多いほど負の循環にはまってしまう。それが失敗を山ほど繰り返してきた私の結論なんですが、参考にしていただけると嬉しいです。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/100492
華維都さん
2018/04/30 23:46
1年前の次男も似たような状態でしたよ。

入学したてはまだ授業と休み時間の区別がついてないのでブランコに乗りたくなったから乗りに行ったんだと思います。

徐々に時間が身について行くのでそこはのんびり構えいて大丈夫だと思いますよ。

クラスの子をくすぐって嫌がってるのにやめないのは、おそらく、くすぐって、相手とお互い楽しかった事が印象に残っているので、息子さんの中で
くすぐる=楽しい
になっているのでは無いでしょうか?
限度を超えると嫌な事になるという事を伝え、もし、理解出来てなかったら、実際、息子さんが嫌がるほどくすぐり、〇〇も嫌だったでしょ?
あの時、〇〇さんも嫌だったんだよ。
だから、嫌だとか辞めてと言われたら、くすぐってはいけないよ。と教えあげると理解してくれるかな?

大雑把にダメだよと言われても息子さんは何がダメか理解していないと思うので、その都度、やってはいけない事をやりそう、やった時に具体的に話していけば良いと思いますよ。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/100492
ふう。さん
2018/04/27 20:38
教室から(?)居なくなった後はセンセイが探し出してくれるのでしょうか。それとも気が済んだら戻ってくるのでしょうか。
支援級の規模はどのくらいですか?何人在籍しています?
先生のお話は「こんなことがあった」という報告だと受け止めておけばいいかと思いますが……。どう思いますか? ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/100492
ふう。さん
2018/04/28 07:44
学校には「手の空いているスタッフ」がいません。担任がいる教室からいなくなった時にほかの子から目を離すことができない担任の先生には探すことができないです。
校内に滞在できる場所・お子さんが好きな場所が何か所かあるといいかもしれないです。
学校全体で(つまりすべての先生が)お子さんのことを知ってて気にかけてくれる状態の方がいいかもしれないです。
スクールカウンセラーに相談することを申し込んでみるのもいいと思います。
GWあけたころに、支援の先生に相談してみてはいかがでしょう。
まずは楽しい連休をのびのびと過ごしましょう。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/100492
退会済みさん
2018/04/28 22:18
むすこが一年生の頃には、入学するとまず、どこにいきますと行き先を伝える、あるいは先生が同行する、が徹底されていました。それでもトラブルがありました。
くすぐっていやがられてもやめないというのは、少し不味いですよ。今後トラブルの予感。
そして、教室から不意にいなくなるは、先生も徹底して伝えることと、ある程度ついていき、見守ることだと思います。
私は楽しいことはいいことだけど、楽しければルールはいいの、ということに最初してしまうと、なれた頃に教えていっても定着しにくいとおもいます。
楽しむことは楽しむけど、ルールは徹底して教えることだと思います。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
投稿者です、追加です。 支援学校は見学には行ってないです。入学予定の小学校はこの辺りでは1番規模が大きく、他校の保護者もうちの学区の支援級...
9

私は中学三年生です

小学校入学してからずっと集団行動するのが苦手で大きい音も苦手でした。2年生の三学期についに登校を拒否してしまい、そこからママに無理やり連れ...
回答
思った以上に人は自分のこと「なんとも思ってない」です。 物は考えよう人生は気の持ちようです。自分で自分を否定するのは意味のないこと。 ...
12

小学校2年生のADHDの子どもがいます

相談は音楽の授業です。聴覚過敏があり、合唱のとき、じっとしていられません。また指さきの不器用さからピアニカなどほとんど出来ません。なにより...
回答
お返事拝見しました。 主さんにとっては耳の痛い話かもしれませんが、外に出るとか、音や場所への過敏で不機嫌になったり落ち着かない等があると...
7

沖縄引っ越しについて教えて下さい

小学校2年生の自閉症スペクトラムとADHDの子供をもつ母親です。息子は突然思ったことをお話をしてしまったり、授業中に机に寝そべったり、体...
回答
発達障害に理解があるかはわかりませんが、泊小学校は転勤族の方が多く、勉強に力を入れている方々は学区内に引っ越す方もいると聞いたことがありま...
3

はじめましてうちは出産時低酸素状態で産まれ、知的障害、自閉症

スペクトラム等複数の障害や病気をもつ10歳の娘がいます。学区小学校の特別支援学級在籍。今年度(4年生)は彫刻刀が初体験のはずでしたが、面談...
回答
そうですか。 では、うちでやってみてもいいよね。 ゴム板でもいいし。 ミシン、うちであったら、薄い布を縫う練習を。こんなのできたよ、家庭で...
5

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
修学旅行の件ですが、学校の規模や地域制、担任のキャパオーバー?連携不足など様々な要因が重なって、嫌な思いをしたなぁと言うのが感想です。 教...
18

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
ちょっと気になる事があったので〆後かな?と思いつつコメントします。 今の状況、わざわざ叱られるようなことを大人の前でしなくなったというこ...
8

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
こんにちは 支援が手厚いというのとは違いますが、理解がある地域というのはあります。なので、早期療育が叶っている場所はとりあえず推しです。様...
17

お世話になります

今年の3月で保育園を卒園する、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。ほとんど愚痴になってしまうのですが、誰かに聞い...
回答
読んでからの、率直な感想。 お子さんめちゃくちゃ頑張ったんじゃないでしょうか? ものすごーく、よくやったと思いますよ。 うちの子もボー...
13

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
協調運動障害で小学校で苦労するのが体育、特に縄跳びです。体つくり全般ではトランポリンがおすすめです。協調運動障害において体幹が鍛えられます...
21

初めて投稿させて頂きます

小学1年、自閉スペクトラム症、IQ85ボーダーで普通級は厳しいでしょうか?自閉スペクトラム症の診断が出ている、小学校1年の娘を持つ母です。...
回答
ワーワーうるさいのは嫌だよね。怖いよね。 うるさくしてる子たちも学年が上がると落ち着いてくるから、それまで辛いときは休んで家で勉強しようか...
19

息子が今3年生で支援学級にいますが、将来的には6年生辺りから

普通級に移行するように考えています。息子は4月から4年生になります。2年の時に検査を受けてADHD混合型、ASD、国語系LDがわかり3年生...
回答
補足です。 それと気になったのは、過去ログの中で、校長先生も太鼓判? を出されていての普通級という事ですが、教育委員会の就学相談は通されて...
7

以前にも質問させていただき

。あれからお風呂は入れるようになりました。ありがとうございました。学校は嫌がり。。前回では学校の事は詳しく書いてませんでした。子供は小学2...
回答
支援学校への転校は、新年度からでないと出来ないので、そちらは進めて行きましょう。皆さんおっしゃる通り、支援学校は県の管轄、小学校は市町村管...
5