締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
昔から数学がだめで計算はできるけど図形系は全...
昔から数学がだめで計算はできるけど図形系は全くだめ。絵も描けない。(美術の先生から空間認知能力が欠如してる)って言われたこともある。下手すぎてふざけてると思われる。後ろから声をかけられたり、トイレのドライヤー?や掃除機の音がだめで突発的に音が出るとショック死するんじゃないかってくらいびっくりする。やっぱりなんかの発達障害なのかな〜それともただの天然な子、変わってる子のままでいた方がいいのかな〜これからどれくらい壁にぶち当たるんだろ
この質問への回答
私も 当事者ですが、数学も絵も得意です。多分 興味をもっていて楽しいからだと思います。聴覚過敏もありますが、生活音は気にはなりません。発達障害も十人十色なので 色々な方が いますが、似ているからと言って やはり 障害かは診断を受けないとわからないものです。気になっているなら調べてみてもいいですし、調べずに天然のままでもいいと思いますよ。
...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
くりたろーさん、射命的さん、回答有難うございます。
掃除機などの音は昔から苦手だったのですが、最近は特に心臓がドキドキしてしまうくらい過敏になっていたのでストレスも関係してるのかな?って思いました。大きい音全般がだめではなく不思議とドライヤーの音は大丈夫なんです笑
信頼できる友達に苦手なことを伝え、後ろから声をかけないように、トイレのハンドドライヤーを使う時はひと声かけして欲しいと伝えました。突然だと大声を上げてしまうくらいびっくりしますが、意識していればなんとかなるので、、親はあまり気になってないみたいなので病院に相談する等は難しいですがもっと問題に直面すればそれもありかなって思います。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
掃除機などの音は昔から苦手だったのですが、最近は特に心臓がドキドキしてしまうくらい過敏になっていたのでストレスも関係してるのかな?って思いました。大きい音全般がだめではなく不思議とドライヤーの音は大丈夫なんです笑
信頼できる友達に苦手なことを伝え、後ろから声をかけないように、トイレのハンドドライヤーを使う時はひと声かけして欲しいと伝えました。突然だと大声を上げてしまうくらいびっくりしますが、意識していればなんとかなるので、、親はあまり気になってないみたいなので病院に相談する等は難しいですがもっと問題に直面すればそれもありかなって思います。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
私から言えるのは、集団の登下校をやめて、一人通学が出来るよう主さんと一緒に練習されたら?
良いと思います。
そうすれば、そんなトラブルに...
27
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
主治医やカウンセラーの話が理解できなくて困っているのは、ユーチャリスブーケさん。
息子さんのカウンセリングとは関係ない。
できるなら、息子...
24
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
先ずは、その支援級を見学に行かれてはどうでしょうか。
見学に行ってもいないのに、ああだこうだと言ってもはじまりませんよね。
>ただ支援級...
18
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
息子さん自身、眠りが浅いから2回もトイレに起きるんですね。
睡眠の薬をもらうか、夜間はオムツにするか。
私も息子さんのようにトイレに2回...
6
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
私が教育委員会から聞いたのは、
普通級→義務教育(指導要領あり)
支援級→障害児教育(担任任せ)なのだそうです。そして、この支援級では、教...
29
宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません
回答
少し追記すると、
宿題の量はプリント1枚、音読です。
プリントは表は平仮名一文字の書き、裏は算数(9をいくつといくつにわける等)です。
...
18
息子の自己肯定感を上げ方が分からない
回答
こんばんはー。
みんな色々言ってくれてるけど、
でもそれを受け入れて参考にできないから、
主様は困ってるんですよね。
また都合の悪いこと...
39
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
うちの自閉症っ子たちは、興味の範囲が狭くて世の中のことを知ろうとしないし、新しい知識はワクワクできるものでない限り全て不安の対象になるので...
15
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
回答
ありがとうございます。
皆さんの回答を読んで勉強についていけないようなら通級は厳しいでは?という意見が胸に突き刺さりました。
通級へは行き...
8
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
給食は1人前の分量が決まっていて、人数分を作るので、基本はおかわりはないです。
他の方の言うように、休みの子が出て余ったとか、分量を読み違...
13
牛乳パックが開けられなくて困ってる小1の息子がいます
回答
筋力もそうですが、手先の不器用さもあるのではないでしょうか?
牛乳を一気に買って練習するのは、牛乳が苦手なお子さんには、ちょっと負担だと...
9
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
担任は、異動時期がおわらないと。教頭、校長も異動の可能性はありますから。
担任の質に対してですが、相性もありますし、いい先生っていうのもと...
14
高3のASD傾向の息子です
回答
中学受験で通ってきた経験からなのか、持論が正解なのでしょうね。
この先卒業単位が不足する状況になるかもしれないのに、見通しが甘いですよね。...
7
いつもお世話になっております
回答
1年生に付き添うのは仕方ない事かと思います。
子どもそれぞれに特性や困り感は違うので、自分の子供にはしなかったのに~はどうなんでしょう?
...
8
悩みというより愚痴です
回答
支援級は、訳あり(小さい子の子育て中、介護中、病気あけ、育休あけ、または通常級で使えないポンコツ。)の先生がゴロゴロしていることが多いです...
8
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
いっちーさん
ありがとう。いっちさんの言うこと凄くわかります。発達障害について知識のある人が理解ないとか…
発達障害の理解とか法律、色々...
16
療育の判定ってすぐにでないものですか?先生もワーカーも支援受
回答
判定に一ヶ月、手帳できあがるまで
さらに一ヶ月ってことですか?
自分、たくさん問題わからなかったけど
手帳取れるかな??
10
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
北海道ですが、双子の一人は、情緒学級に所属したまま、通常学級で殆どをすごしました。同じ北海道でも、市町村や学校によっても異なりました。
知...
10
二人目について悩んでいます
回答
うちには、四人子どもがいます。
長男は、知的障害でIQ63です、二男、三男は、今のところ異常無し、長女は虚血性脳症で産まれました。
私は、...
21
すみません!先ほど投稿した後に、似たような質問が少し前の時間
回答
こんにちは。
似てるようで似てない…かな?
ですが、
私も今何かないかな~と
探してる最中です。
うちは、聴覚言語的推理
というのが先...
7