質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

他害タイプの子の親って、本当にしんどいですね

他害タイプの子の親って、本当にしんどいですね。今日みたいな雨の日、何か起きそうで心配で心配で…。常に、動悸が止まりません。
先生や、周りの子はどう思っているのだろう。保育園、連れて行きたくない。でも、集団生活してないといけないのですか?もう、家庭保育ではダメですか?小学校で、また、そんな日々がやってきますよね。
5歳から服薬って出来るのですか?安心出来る日々は、いつやってきますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まるっこさん
2018/05/09 22:22
皆さんありがとうございました。いつも、ネガティブ発言申し訳ありません。
母親の精神状態を良い状態に保つことがすごく大事なのは分かっているのですが、難しいですね。
しかし、体験談や、アドバイスのおかげで、また、少し頑張れそうです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102186
rさん
2018/05/09 08:29
今、対処法もスッキリとした解決法も見つからず、とても大変な思いをされてる渦中と思います。
そういう時は将来も楽観視はできないでしょうし、お辛いことと思います。
なんの気休めにもなりませんが、他害タイプも自傷タイプも、どちらの子も親はつらい。
でも、そんな心が折れそうなときも「『困った子は困っている子』、なんだ、この子なりのSOS発信なんだ」
を呪文のように繰り返してきました。
問題行動を起こすきっかけになることは何か、
環境調整はできないか、
期待は大きすぎないか、
代わりになる活動を教えることはできないか、
一つ一つ潰す根気がいります。
子ども一人ひとり解決法は違いますが、いつか見つかると思います。
今はそう思えないかもしれないけど、たくさんの人とつながって
乗り越えた人の体験談とかに励まされながら、今日もお互いがんばりましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
退会済みさん
2018/05/09 10:33
大丈夫ですか?
身体症状に出てるって、心配を超えていますよね。

まだ5歳なんですよね。
毎日行く必要ないと思いますよ。
今日みたいな日は休ませてもいいのでは?

家庭保育の方が気が休まるのなら、家庭保育を選んで
療育ベースにされてはと思います。

色々な部分で間に合ってない状態では、集団生活で得られるものは少なく
ストレスばかりになります。 ...続きを読む
Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
先日、私も他害(と暴言・多動)がひどくて悩んでいるスレを立てました。
息子はたとえ快晴でも問題起こしてました。今は小学1年生です。
他害タイプの親は本当に本当にしんどいです。心が病みます。お気持ちとても分かります。
主さんの娘さんと症状も似ている気がします。

わが子の経験で恐縮ですが、年中で障がいが分かり、年長の1年間だけ支援がつきました(加配申請した児童3~4人につき支援1名です)
他害を未然に防いでくれたり、問題を起こしたとしても支援の先生がしっかりと言い聞かせてその場で解決させてくれました。
他害は親としては本当につらくて悲しいことですが、幼児のときは周囲の親もある程度わかってくれます。
今のうちに、何かあれば先生が繰り返し言い聞かせる→やってはいけないことを子どもが認知する・我慢を少しずつ覚える…という根気のいる作業が必要かと思います。

わが子は小学生になってさらに荒れて投薬を考えてはいますが(悪いのは分かっているので後で謝ったりします)、荒れる姿を先生や支援担当に見てもらうことも理解してもらう上では大切だったのかな…と今では思えます。

とは言っても、まだそちらのお子さんは未就学児ですし、親がしんどいと思う日は休んでいいと思います。
親のメンタル維持も大事です!
保育園にもうるさいぐらいお願いして、お子さんのことを気にかけてもらうのも良いのではないでしょうか。
園を休んで療育の日を増やすのも有りかと思います。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
Rene2018さん
2018/05/09 12:06
プロフィールを拝見しましたが、診断名がついていないとのことですね、発達検査を受けてもグレーだったということでしょうか?児童精神科にはかかられましたか ? 診断名を元に受けられるペアトレが病院によってはありますよね。我が家はずっと診断を取らずに困り感を解消するために療育に行かせていましたが、診断をとって医師や心理士から的確な特性を聞き、娘の謎の行動が前より理解できるようになりました。 ...続きを読む Aut necessitatibus et. Nostrum voluptatem pariatur. Saepe non voluptate. Ut necessitatibus vitae. Blanditiis accusamus beatae. Reiciendis cupiditate molestias. Consequatur et molestias. Dicta reprehenderit excepturi. Sit ea ipsam. Dolores culpa inventore. Eius ab laudantium. Nulla est eveniet. In molestias ullam. Et iure dolorem. Facere accusantium deserunt. Dolor perspiciatis ut. Excepturi quis fugiat. Est atque voluptate. Enim qui asperiores. Quisquam consequuntur qui. Fuga voluptas quam. Molestias ea ut. Assumenda consequatur earum. Delectus molestiae similique. Ut qui repellat. Nihil commodi maiores. Consequatur eum voluptas. Aut vel quae. Quia fugiat delectus. Nihil et incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
ほたてさん
2018/05/09 20:09
ひなぽんさんが、心休まることが第一優先だと思います。
保育園の先生が、園長先生にひなぽんさんの心の内をお話されてみてはどうでしょうか? 
保育園で他害をしてしまったのではないかと毎日気が休まらなくて辛いと先生に打ち明けてみて、その上で家庭保育の事などを相談してみてはどうでしょうか。

娘が年長のとき私はだいぶ精神がおかしくて、他のお母さんたちの前で普通に泣きながら娘の他害の報告等聞いてたので、ひなぽんさんの辛いお気持ちお察しします。

私はほんとにすぐ人前で泣くので先生が私にかなり優しくしてくれました😅

他害をしてしまった相手のお子さんとお母さんに謝る際は頑張って泣かないようにして謝罪してましたが、多分泣きそうなのがバレてたと思います。
皆さんすごく優しく、大丈夫ですよと言っていただきました。
(最初の保護者会で障害と療育手帳を持っていること、衝動性が強いこと、言葉がとっさに出ないこと、他害をしてしまうことを告知してありました。この時も半泣き・涙声でした😅)

信頼できるママ友さんなどからでも良いと思うので、お子さんの他害が辛いことを相談なさってみてください。
...続きを読む
Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/102186
rさん
ありがとうございます!
今は、環境調整をして、ハードルを下げ、成功体験を積ませるようにするように、親の接し方も変えています。
しかし、なかなか、すぐには結果は現れないので、常に、大丈夫かなぁ?の毎日です。
親にも、波があって、雨が続くと急激に不安になったり、悩んでしまいますね。
今日は、リタリコのペアトレに申し込んだり、娘の療育も増やそうと色々やりました。
旦那が、お昼にお迎えに行ってくれ、園でも大丈夫だったようです。短い時間なので。笑 ...続きを読む
Corporis deserunt eaque. Voluptas dolorum eum. Quisquam ducimus illum. Et inventore ut. Earum rerum a. Porro nisi unde. Ea facilis fuga. Laboriosam libero omnis. Aliquam blanditiis esse. Ipsum ut ut. Aliquam iusto aspernatur. Deleniti qui itaque. Dolorum sapiente omnis. Ducimus voluptatum asperiores. Consequatur neque ullam. Sed sunt ab. Sit dolorem beatae. Eos qui pariatur. Architecto et itaque. Aut ut error. Laborum quasi incidunt. Assumenda sit fugit. Ullam alias sint. Voluptatem distinctio aperiam. Temporibus a porro. Similique exercitationem deleniti. Blanditiis quibusdam nihil. Voluptatem quia dolores. Magnam rem maxime. Sequi dolor mollitia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

普通級と支援級の選択で悩んでいます

年長になる男児がいるのですが、通っている保育園の園長から昨年の10月末に支援センターに相談してみては?という話がありました。理由は、運動会...
回答
ruidosoさん 私の愚痴にまで丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。 そうですね。今は、人となりに振り回されてる場合ではないです...
22

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
こんばんは🌇 まず、質問とは一見関係ないと思われる事から回答させてください。 最近の研究では発達障害は、生物学的要因(遺伝)と環境要因の両...
19

発達グレーの四歳の年中の娘がいます

診断はついていませんが、療育に通っています。(個別に加え、この四月から集団療育も)娘の登園拒否に悩んでいます。2月末から「保育園見てるだけ...
回答
なたさん、毎日大変ですね💦 多分、お子さんはなたさんの事が大好きで、駄々こねるとお母さんと色々やりとり出来るということで、何かがその行動...
6

今日、医師に診察をしていただいたのですが、保育園の給食は、ほ

かの子はグループで食べていますが、うちは、同じ教室ではあるけれど、机に1人で食べるという配慮があります。と話しました。そうしないと、給食を...
回答
フランシスさん ありがとうございます! 私も、親がいないからだろうなとは思います。 ただ、先生が仰るには、みんなが集まって食べるという状況...
6

決断を聞いて下さい

他害に相当悩まされています。今の時期は、周りの子も、気持ちに余裕がなくなり、娘は、周りの成長、自分がやりたい事が上手くいかない。などで、さ...
回答
一人のお母さんの意見にふりまわされているだけだと思いますが 私が園のスタッフでも、心配性の主さんには細々したトラブルは話しませんね。 親御...
16

明日からまた、保育園です

正直、連れて行きたくないです。何かやらかすのではと心配です。私は、登園しながら自転車で、何をしちゃいけないのか、娘と確認しながら登園してい...
回答
私にもかつて。 そんな思いに囚われたことはありますが、他人に迷惑かけてしまうとか、こんなことしちゃいけないとか。まず、親がそういう思いに...
19

これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです

積極奇異型の自閉症・ADHDの年少男児がおります。加配付きで保育園に通っています。とにかく叩いたり引っ掻いたりの他害がひどいです。理由は様...
回答
同じく自閉症ADHDの年少の息子がいます!一緒ですね(^_^)ノぴっちゃんさんの質問を読んで人事とは思えない私です。 落ち着く気配がない...
13

親子で発達障害の傾向があると思っており(私・妻40代、夫50

代、息子4歳・年少・保育園児の3人家族)、夫に傾向があることを自覚してもらった方がいいのか、というご相談です(半分愚痴かもしれません)。私...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 発達障がいがあろうとなかろうと、家族がどうやって生活をしていくのかを話し合うのは いいことだ...
8

来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください

娘は今年の1月から療育に通ってて、病院にも通院しておりスペクトラムの疑いと言われてます。多動や他害はなく、困りごとがとても分かりにくいタイ...
回答
ふぅさん コメントありがとうございます。 ゼロになったのが分かったのは自治体の公表で、話で聞いていたのと違たので直接保育園に電話して...
14

5歳の息子の保育園でのイジメについてです

発達障害の診断は療育センターが混んでるため、検査待ちです。立ち歩きはないけど落ち着きがなく話を聞くのが難しい。明確に指示しないと理解が難し...
回答
たけのこさん、がぶりえるさん、ご意見ありがとうございます。 先程保育園にお迎えに行ったのですが、『今日は外遊び中、いつものいじめっ子に服の...
12

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
書かれている内容だけを拝見するなら、お子さん。 仰せの通りに、発達障害でないなら、 精神的に参っているんじゃないでしょうか。 いっぱい...
9

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
こんにちは 私は2歳クラスを主に担当していたのですが、4月は床で寝そべって、片付けもできなかったお子様が療育と併用で10月頃とりあえず座れ...
9

6歳女の子です

3歳児健診で理解力が心配で年少から発達教室通い、半年前からST、OT月1回通ってます。k式検査ではグレー域です。保育園の先生からは一斉指示...
回答
発達検査では、普段できることができなかったり、できたと思っても数値があまり良くなかったりすることも、あると思います。それを全部ひっくるめて...
9

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
皆様、ご回答ありがとうございました。 娘がASDも入っているとは思ってなかったので意外でしたが、今後何かあった時に対策できるようにしたいで...
16

広汎性発達障害の傾向があると言われています

感覚過敏があり、家だと癇癪が凄くて、療育センターに相談しに行きました。来月、数回、子供の様子を見て対応などを考えてくれることになったのです...
回答
息子が児童精神科を受診した時に、こちらから動画を見せました。 マイワールドの様子だったのですが、言葉で伝える事が難しいと思ったので。 主...
11