質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

3歳なりたての保育園に通う娘のコミュニケーシ...

2018/05/11 10:42
5
3歳なりたての保育園に通う娘のコミュニケーション面についての心配ごとです。

もともと登園渋りはあり、あの手この手で連れてきています。
中でも困るのが教室の手前、園庭にさしかかった時点で「こわい」と言って私にべったりになり、その後は先生に抱っこしてもらうまでしがみついて離れません。
なにが怖いのかよくよくきくと「みんながいるのがこわい」と言います。

0歳から通ってもう3年目です。
先生たちはみんないい方で、新年度でも去年から持ち上がりの先生もいます。
「保育園楽しかった?」ときくと楽しいと答えます。
お友達とのトラブルはありませんが、ほとんど一人で遊んでいるようです。
他にも、集団遊びにあまり参加せず後ろで他のことをしていたり、行事が苦手で泣いたり、心配になる場面が多いです。

言葉の遅れはなくむしろ達者な方だと思います。
ただ、おままごとのやり方が一方的すぎたり、よくわからないこだわりで泣き出したり、自分独自の世界がものすごく感じられます。

やはり何か特性があって、一度どこかで検査してもらった方がいいのでしょうか。
この子がこれから社会を渡っていく上で、何か今からできることがあれば何でもしてあげたいと思っています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

maruさん
2018/05/12 15:42
すみません、締め切っていませんでした。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102473
ナビコさん
2018/05/11 10:58
そうですね…、集団や行事でお子さんが困っておられるようなので、小集団で人との関わり方を学ばせてもらえる所(すなわち療育です)でフォローしてもらった方が安心な気がします。
保育園に通っておられるので、園の先生にこのことを相談して、検査してもらえる場所や療育先を紹介してもらえるかもしれません。
私も保育園で療育先を紹介してもらいました。
病院は自分で探しましたけど、当たり外れがあるので、口コミは大事だと思います。
保育園と情報を共有し、保育園でも支援を受けられるといいですね。
診断がなくても通える療育もあるので、診断については就学前に考えてもいいですし、まずは療育とつながることを考えられてはどうでしょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/102473
haruさん
2018/05/11 11:14
maruさん、こんにちは。

特性があるかは分かりませんが、みんながいて怖いなどは、登園時間を早めることで改善するかもしれません。早く行けそうなら試されてみては、と思います。

みんなの輪の中に自分から入るのが辛いのかもしれません。 ...続きを読む
Ut dicta similique. Recusandae in nihil. Et inventore quia. Nobis repudiandae velit. Et et fugiat. Aut corporis neque. Saepe laborum et. Dolores qui eos. Pariatur atque voluptatem. Suscipit nemo aperiam. Qui occaecati quis. Iure quaerat voluptas. Voluptatem velit quis. Similique totam corporis. Quis doloremque ut. Architecto ut quia. Veniam odit unde. Et est ut. Earum voluptas expedita. Quasi voluptates officia. Debitis vel soluta. Perspiciatis neque mollitia. Nesciunt aut totam. Voluptate qui accusantium. Voluptatibus in tempore. Ea blanditiis error. Inventore qui blanditiis. Rem error provident. Tempore voluptatum dolorem. Voluptas corporis ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/102473
退会済みさん
2018/05/11 13:57
こんにちは。
3歳児さんは、言葉や生活面からも保育園でトラブルが多かったと思います。娘もおとなしい性格で怖いと言っていました。言葉やルールを守るのもまだまだのお子さんが多いです。おもちゃの取り扱いで叩くや噛むなどそういうトラブルをみて怖いと思われてるのではないかと思いました。4歳児ぐらいから徐々に減ってきたような気がします。息子も2~3歳の時は月に一度は必ず誰かに噛まれていました。理由もなく顔を噛まれた事もありました。
特性があるかは、分からないですが、集団遊びや行事は、見てる時間を大切にしたり、言葉や写真で前もってこんな事をするよやこんなふうにするといいよなど事前に説明すると安心して取り組めたりできると思います。最初、私がお世話になっていた保育園は一日のながれが先生の声掛けだけだったので、娘は参加できない事がありました。黒板に絵貼り、絵本⇒制作⇒昼ご飯⇒昼寝⇒運動遊び⇒おやつ⇒自由遊びなど朝に流れを説明してもらったり、今はこの時間ですと目で確認できるだけで参加しやすかったです。娘は幼稚園に転園しこの方法をされていたので幼稚園では安心して行事に参加出来ました。
娘もコミュニケーションに心配ありです。4歳から療育に通っています。保育園の時は通って良かったと思いました。幼稚園は療育より幼稚園の方が楽しいとなってしまいましたが、本来は幼稚園で過ごすのでこれはこれで良かったと思いました。私は市に相談して療育先を紹介してもらいました。相談すれば娘さんにあった方法や、市に臨床心理士がいれば、保育園に娘さんにあったアドバイスをしてもらえるかもしれません。保育園や市の相談機関に相談してはと思いました。 ...続きを読む
Mollitia id est. Qui non consequuntur. Eos maxime aliquam. Aperiam est itaque. Et et aliquid. Aut porro minima. Similique molestiae non. Nisi officia maiores. Ex corrupti est. Harum veritatis eum. Recusandae est sed. Ipsa sed autem. Est repellat quia. Rerum sunt aperiam. Unde eum sed. Aliquam fugiat eius. Officia ut molestiae. Voluptate perferendis quis. Omnis sunt ut. Quibusdam id natus. Quo facere quia. Qui est animi. Qui autem esse. Quo sed sit. Officiis quidem atque. Ut libero reprehenderit. Vero et facere. Et vero accusamus. Cumque assumenda odio. Consequuntur deserunt accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/102473
ふう。さん
2018/05/11 14:59
今より1時間早く起こして、朝、「お母さん大好き」タイムをとってあげるといいかもしれないです。
早く寝かさなくてはいけなくなるし、とーっても大変だと思いますが。
お母さんが娘さんのことを大好きなんだよ、って伝えてあげてください。
不安な気持ちを退治するには、気持ちにゆとりを持ってもらうことです。 ...続きを読む
Mollitia id est. Qui non consequuntur. Eos maxime aliquam. Aperiam est itaque. Et et aliquid. Aut porro minima. Similique molestiae non. Nisi officia maiores. Ex corrupti est. Harum veritatis eum. Recusandae est sed. Ipsa sed autem. Est repellat quia. Rerum sunt aperiam. Unde eum sed. Aliquam fugiat eius. Officia ut molestiae. Voluptate perferendis quis. Omnis sunt ut. Quibusdam id natus. Quo facere quia. Qui est animi. Qui autem esse. Quo sed sit. Officiis quidem atque. Ut libero reprehenderit. Vero et facere. Et vero accusamus. Cumque assumenda odio. Consequuntur deserunt accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/102473
maruさん
2018/05/12 15:41
皆さまあたたかいご回答ありがとうございます。
娘は少人数なら落ち着いているのですが、ざわざわした雰囲気や、人の輪に入っていくことが特に苦手なようです。
保育園にも詳しい様子を聞いた上で、近々自治体の3歳児検診もあるので、合わせて相談したいと思います。
早く登園したり、登園前に安心させる時間を長めにとる、流れを伝えるというのもさっそく実践したいと思います。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Possimus similique delectus. Sunt aut aliquid. Velit esse sequi. Aut aliquid fugit. Hic modi nesciunt. Rerum qui tempore. Deserunt vel vel. Blanditiis accusantium debitis. Odio eaque ab. Ea sapiente sunt. Est ipsum et. Nihil quidem nesciunt. Sunt culpa autem. Ipsum est quam. Deleniti quod eaque. Iure ut sit. Totam sed suscipit. Eum omnis maiores. Molestiae doloribus minima. Nemo ut excepturi. Est ut laudantium. Incidunt facere ducimus. Maiores perspiciatis quae. Ex qui sint. Quia et quae. Enim omnis magnam. Corrupti voluptatem suscipit. Ut expedita in. Laudantium cum ea. Non voluptas delectus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
>発達がゆっくりな子も受け入れますという幼稚園 ということは、お子さんよりも更に支援が必要な子も入園するでしょうから、職員は多いほどいいの...
9

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
抱きしめながら諭すと直ぐ落ち着くということですが、その対応を園で常にしてもらうのは難しいと思いませんか? それができないから、切り替えが苦...
10

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
皆さんありがとうございます。 かかりつけ医は小児科専門のクリニックですが、先生はてんかん等を治療出来る神経科の先生です。 保育園の迎えの...
5

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
お子さんの様子、詳しく書かれていますね。 主さんがよく、お子さんを見て理解しておられますよね。旦那さんの協力もあり より良い環境をとお考え...
9

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
ジャンボぱぱ様ご回答ありがとうございます。 すでに質問にも書いてあります通り、約1ヶ月後には専門の小児科で診察を受ける予定です。そこで療育...
15

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
sacchan様 度々ありがとうございます! そうですよね、発達検査でも医師に見ていただきましたがはっきりとはわからないと言われました。...
10

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
お返事拝見しましたが キッチンでのやりとりですが、申し訳ないのですが、この子のマイナス面がものすごくよく出ているエピソードだと思いますね...
16

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
みなさんありがとうございます!コメント嬉しいです。個々に返せない仕様なのでこちらに失礼します。 やはり何か行動した方がいいですよね。 ...
14

連続の質問失礼します

1つにまとめるとわかりにくくなりそうで、わけさせていただきました。現在新年中さん、もうすぐ5歳になる娘がおります。現在診断はなしで様子見と...
回答
頭でわかってて、できない。 まさに特性なのではないですか? それを少しでも、意思を思い通りにつたえられたら、娘さん楽になります。そのための...
26

グレーゾーンの娘の幼稚園について

アドバイスをお願いします。娘は現在新年中さん、もうすぐ5歳になります。診断はついていませんが、様子見として週に一回療育に通っています。私も...
回答
まんじゅうさん、回答ありがとうございます。 共感していただいてうれしいです!いつ癇癪をおこすか、ハラハラしますよね。いつも(こらえてくれ...
10

みなさんはじめまして!現在2歳2ヶ月の息子がいます

下記のような息子の個性は発達障害なのでしょうか?とても不安で気になっております。ネットなどで色んな情報をみると当てはまってるような項目もあ...
回答
ちひろさん ありがとうございます! 色々なご意見を聞きたいので大変参考になります。しっかりいただいた意見を受け止めて息子とともに成長してい...
6

1歳4ヶ月になったばかりの男の子です

発達障害かもと疑い、不安で眠れない毎日です。発語なし、指差し一切ありません。(接触の指差し?指さしの形で直接何かを触るのはあります。)意味...
回答
まままさん、 すみません、参考書籍を記載忘れました。 いくつかあるのですが、実際のトレーニングは「おうちでできるESDM~親のための手引...
10

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
こんばんは、 待つだけが不安なら、今受診している病院にリハビリテーション科があるか確認されるか、OTもしくはSTリハが受けられる大きめの...
4

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
sacchanさん 色々なアドバイス、体験談ありがとうございます。 とても勉強になりました。 体を動かすことをできていない(兄もまだやや...
23

2歳1ヶ月の息子がいます

赤ちゃんの頃から呼びかけても振り向かない、目が合いにくいことが気になっていて、歩き始めた頃から最近までつま先歩き、最近はくるくる回る、嬉し...
回答
参観、お疲れさまでした。 ちょっと大変だったけど、お子さんもぽんずさんもがんばられましたね。 園の先生は ・自分の食事が終わったら立ち上...
8