質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

年齢とともに落ち着いてきていますか??漠然と...

退会済みさん

2018/06/09 15:35
26
年齢とともに落ち着いてきていますか??

漠然とした質問ですみません。


いろんな面で、年齢を重ねればだんだん落ち着いてきましたか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/06/13 07:55
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106254
彩花さん
2018/06/09 18:26
うちの子たちは年齢が上がるにつれて確実に落ち着いてきていて、今となってはそれほど日常生活で困るようなことは起きなくなりました

次男は加齢による精神的な発達と知能の向上だけではなく、お薬による効果が非常に高いと思います
もしお薬なしで同じ関わりをしていても、今ほどには伸びなかっただろうと容易に想像できます

三男はお薬に頼ることなく、年齢とともに感情のコントロールを習得し、今年度(5年生)特別支援学級から通常級に転籍し、それなりに上手くやっていけているようです


ほかの方も記載しているとおり、時が経てば自然と何かが身につくということはなく、子どもが指示指導を受け入れられる状況を整えた上で、適切な関わりをしてもらえてこその成長だと思います

例えが極端ですが、どんな療育のプロフェッショナルでも、休日のショッピングモールで療育をしようとしても成果はあげられないと思います

気が散らない、集中して取り組める環境があってこその療育ですよね

なので、環境調整して、それでも足りなければお薬の力も借りて、小さなうちからしっかりと療育的な関わりをしていくことが大切ではないかと感じています

https://h-navi.jp/qa/questions/106254
こんにちは。
色んな意味の落ち着くがありますよね(^-^;)

例えば息子の場合、落ち着いたと思うのは
成長と共に言葉で伝えられるようになり、
寝転んで癇癪起こす、泣きわめくことはなくなりました。
室内を奇声をあげて走り回る頻度が減りました。
服薬や療育、環境調整などたくさんの支援があってのことだと思います(^-^)
ただ最近思うことは、幼少期は大丈夫だったことが、色々な経験を通して負担と感じるようになり、行事の練習に疲れて心身共に電池切れの状態になることや、周りとの成長の差(幼さ)に思い悩むなど新しい問題も発生しているのは落ち着いたと言えないのかな…

12歳で、ひっくり返って泣かない方法を学べるように支援が必要だと思いました。 ...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/106254
rさん
2018/06/09 16:37
そうですね・・・。
ほっておいて勝手に落ち着く、ということはないと思いますよ。

その子その子の困りを理解して、合った対応を一つ一つ試して
その蓄積もあれば、信頼関係もあれば、こちらの心境の変化もあれば・・・で

そのように癇癪や走って逃げる、言ってはいけない言葉を発するも
変わっていくと思いますが、

ほっとくとか、間違った関わりを続けるとか、は予後がよくないでしょうね。

学童期は本人だけでなく親や周囲のほうが困ることも多いとおもいますが、
その中にも色々のヒントがあったり学びがあったりすると思います。
その積み重ねで、思春期青年期へつなげていくので、
学童期は学童期でやるべき大事なことがあると思います。
それは親ができるだけ壊れないで、
できるだけ本人と色々試すこと、かなと個人的には思います。

親が壊れそう・・・な時は、距離を調整してもいいと思います。
応援してます。 ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/106254
4歳くらいまでは癇癪起こされても、それほど苦にはならなかったです。
小学校に入り急に他害・自傷行為が出始めてからどんどん辛くなりましたが、それでも力づくで場を替えるだけで即に落ち着く。(自分からクールダウンに移動は皆無)
しかし、小4の今はもう力づくで場を替えるのは不可能になり、落ち着くまで時間がかかり、クールダウンに移動も説得して何とか…さらに学校不信からの不登校気味。精神的に私もやられております。

成長と共に落ち着いたのは噛み付くことはなくなったことくらいかしら。手を出す回数も減ってきてはいるかも。
成長と共に自分を知った(普通学級だから周りとの違いが大きい)反面、自暴自棄になりやすくなったり、二次障害になったり…別の問題もポコポコとでてきてるかな。

投薬もしているので、落ち着いてきて断薬した時にどうなるか…想像つかないです。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/106254
ふう。さん
2018/06/09 20:26
七歳です。三歳より、落ち着いてきています。でも、困ったときには本格的に困ります。
今までしてなかった、「地域の交番へのご挨拶」をほのかに検討しています。
たすけてくれる人を、見つけておかなくちゃな……と、考えているところです。 ...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/106254
今春高等特別支援学校に入学した息子がいます。
コンサータの効果とSSTの療育、そして本人の成長で、かなり衝動性も多動も癇癪も、年齢を重ねる毎に落ち着いてきました。
小学校低学年の頃は、もう親として絶望感しかありませんでした。
SSTも、ペアレントトレーニングも、その時には全く効果がないような感じで、このままこの子を抱えてどう生きていこう…と、毎日頭を抱えたものです。
本当に少しずつ、気付いたら「あれ?最近あんまりお友達とトラブルがなくなってきたな」と思えるようになっていました。
ただ、年齢が上がるに従って、他の悩みも新しく出てきます。
今は、体調を崩した際にちょっと部活中息が上がってしまってからというもの、頻繁に過呼吸を訴えるようになりました。
思春期の不安定な心が、新しい環境になかなか追い付かず、不安感ばかりが先立っているようです。
一つ問題をクリアすると、また新たな問題が起こる…その繰り返しなのかな、と思っています。
お互いに、大変な事も沢山ありますが、一つ一つの山を乗り越えていきましょう。 ...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
私はそんなイメージはないです。 ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
おそらく、一人でも、こんな愚痴を言ってるんだと思いますよ。 だんなさんはまだうまく関われませんか? だめなら、せめて、家のことをやってもら...
11

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
うちも女の子で、いろいろ心配なお気持ち解ります。わたしはデイは自分で送迎しています。車はやはり心配ですよね😢 他の方も書かれていますが、...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
こんばんは 他の方も書いてますが、言葉の発達遅れで年中からって遅すぎると思います。 デイに行けばみんななんとかなるわけではなく、言語の遅...
8

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。 療育手帳がないとずっと不安なんでしょう? なら行動した方がいいのでは。 ご主人の同...
10