質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもお世話になっておりますm(__)m娘の...

退会済みさん

2018/06/19 12:20
11
いつもお世話になっておりますm(__)m
娘の、一対一へのこだわりや、他者(母親でも)を排除しようとする行動に悩んでいます。

少し分かりにくくなりますが、この行動は2歳後半からあります。
まず、お友達など子どもとはあまりかかわろうとしない子なので、そこもとっても心配な点ですが、家族or親族の大人の誰かと一対一でしかかかわろうとしません。
娘のなかで優先順位があるようで、(悪く言えばカーストのようなもの。こだわり?)
①父方祖母(義母)
②叔母&伯母(←私たち親のきょうだい)
③父親(パパ)
④私か母方祖母(←私の実母)
※↑この二人が普段面倒を主に見ている
※祖父は圏外、興味なし。

こんなふうに、なっているように感じます。それで、優先順位が高い人物がいると、その他の人を排除しようとするか、自分と二人きりにさせようとしたり、他の人に「しゃべっちゃだめ!!」などかなりの剣幕で言います。

祖父母などいない場(両実家は近いのでよく行きますが、自宅では3人暮らしです)では、父親のほうが優先順位が高いので、3歳頃は私に対してひどく排除しようとする行動がありました。
「ママいなくなって」
「ママ消えて」
「ママ出ていって」
(ドアをバタンと閉めて私を追い出す)
などなど、言っていました。夫婦で話をすると「しゃべっちゃだめ!」「あーーー!!!(奇声)」
などで遮ります。これは今でもあります。頻度はここ2年くらいで多少は減ってます。

「消えて」「いなくなって」はチクチク言葉だから言いません。と伝え続けたので、言わなくなりましたが、「ママはリビングにいて」「ママはママのお仕事してて」
と、別の言い方で排除してきます。悲しくて泣けてきます。
母もいろいろ協力してくれているのにもかかわらず、他の親族がいると娘が無視するような態度でまるで知らないものみたいに接するので傷ついていました。。。他の面でいろいろ成長期が見られたのに、一昨日主人の家族と集まったときにあまりに娘のこの排除行動(←勝手に命名すみません)がひどく、雰囲気まで最悪でした。
どんな人とも一対一関係ならものすごくなついています。でも豹変するんです。
主人が出勤した途端に「ママ~💓」といった感じです。

お子さんがこのような行動をしたり似ているような傾向がある方いらっしゃいますか?親子3人で団欒もできないんだなぁーとか、悲しくなります。でも娘はわざとではないはずで、。、どのように対応していけばいいか、困っています。見守るしかないのでしょうか。。。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/06/24 21:49
皆様、ありがとうございました。いただいたアドバイスをたびたび読み返してます。今後ともよろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/107697
退会済みさん
2018/06/19 12:45
ASD当事者です。

そもそも、私は複数人数では話されると言葉を聞き取れません。

生まれつき私は注意機能が低いみたいで、一つのことしか注意が向かない特性があります。


数人が喋っている場、集団では全然会話についていけません。

また、聴覚過敏があるので、人の声自体がストレスです。


現在子供と夫と暮らしていますが、周囲が会話をしているとかなりイライラします。


娘さんも、生まれつきの脳機能より、一対一で話したい。たくさんの人に同時に話して欲しくない。って感じているかもしれませんね。

集団で、みんなと過ごす。そもそもストレスが強すぎて難しい。そんな状況ではないでしょうか?


対策としては、

♯1 現場のまま見守る。娘さんが話したい人には一対一で話して貰うように配慮をお願いする。

♯2 娘さんに集団の中で、どんなにストレスが強くても、イライラしてもニコニコ笑って耐えるように指導する。

上記の2点があるかと思います。

なかなか、今の年齢で♯2は難しいかもしれません。

特別な場のみ♯2をとるように伝えてもいいかと思いますが、いかがでしょうか。
※冠婚葬祭とか、、、、

なかなか難しいですね。

別に嫌いじゃないけど、脳の構造的にできない。そういう態度をとる。
でも、その態度が相手にどうみられるか。相手がどう感じるかは適時言葉にして伝えてあげた方がいいと思います。

個人的な意見でした。
https://h-navi.jp/qa/questions/107697
退会済みさん
2018/06/19 12:56
kananakaさんいつもありがとうございますm(__)m
何人もの人が話すと本人にとって辛いことなんですね。当事者様の感じ方を教えていただきとても、勉強になります。
普段長く一緒にいる者を排除しようとするのはまた別のことですか?
娘は通りすがりの人が大好きで追いかけていってしまったり、たまにしか会わない親戚を「大好きー」と追いかけ回したり、親身になって世話をする祖母(私の実母) にはどうもなついていません。かといって、私と実母と娘と3人でいると、私を猛烈排除なのです。。。 ...続きを読む
Libero fuga eius. Voluptatum quas rem. Blanditiis sit a. Exercitationem et ea. Adipisci voluptas sit. Earum magni eaque. Non repellat aut. Inventore qui atque. Ea incidunt sequi. Aliquid inventore harum. Quidem similique nesciunt. Aut voluptatem dolorem. Culpa repudiandae maiores. Qui vero consectetur. Aspernatur voluptas commodi. Eligendi ut omnis. Voluptas nesciunt quia. Similique ut hic. Praesentium repellendus quae. A omnis at. Praesentium molestias modi. Quia harum minima. Harum ratione nihil. Voluptate qui laboriosam. Quam error et. Reprehenderit sunt repellat. Voluptatum et sit. Provident repellat corrupti. Accusantium explicabo consequatur. Veniam hic atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/107697
ナビコさん
2018/06/19 13:06
kananakaさんと同じになりますが、ある自閉症の方が書いた本を読んだ時、「1対1じゃないと会話ができない。相手が2人になった途端、どうしていいかわからなくなる。(結果、逃げる。)」という内容の文章を読んだことがあります。
同時に2つのことを処理するのが難しい特性なのでしょう。
1対1の会話はできるので、1対2の会話は、療育で専門家の指導を受けて練習していくといいと思います。
お子さんの排除行為は、それだけお子さんが困っていて解決のためにそうしているのだと思います。
とはいえ、はっきり言いすぎて相手が傷つく行為ですので、「今はおばあちゃんとお話ししたいから、2人だけにして。」とかもっと優しい言い方に言い換えれれば、あまり雰囲気を壊さないですむかなと思いました。
...続きを読む
Quia modi a. Velit recusandae est. Iusto quos laborum. Reprehenderit in culpa. Explicabo velit et. Eligendi ut sequi. Consequatur delectus adipisci. Sapiente fugiat nesciunt. Fuga deleniti beatae. Iste voluptate omnis. Voluptas fuga et. Explicabo qui aut. Aspernatur quidem minima. Earum ut cupiditate. Nobis numquam aut. Eligendi assumenda quas. Rerum cum odit. Est eius labore. Voluptatibus dolorem autem. Aperiam eum reprehenderit. Quod laboriosam laudantium. Et sapiente atque. Libero et et. Libero non explicabo. Delectus tenetur et. Dignissimos nobis ut. Eos ut ab. Asperiores accusamus perferendis. Non ut officiis. Assumenda eveniet architecto.
https://h-navi.jp/qa/questions/107697
退会済みさん
2018/06/19 13:16
私の個人的な感覚をお伝えしますね。

他者とのコミュニケーション=情報収集です。

つまり、新しい事を教えてくれる。慣れない人程、積極的に関わり情報収集をしますが、よく関わっている人については同じことしか言わないし、同じ話しかしないので、話す事が苦痛に感じます。

今は夫ですね。なぜか、よく話しかけてくるんですが、、、こちらとしてはその挨拶昨日も聞いたし、その話前も聞いたし、その愚痴、もう何回め?なんで同じことを言ってくるんだろう。凄くストレスって気持ちです。

カウンセリングを受けて、人は情報収集以外で話す事を知りかなりショックを受けました。

私にとっては会話=苦痛です。メリットが無いと話をしようと思いません。

娘さんからしたら、普段一緒にいない人=新しい情報を持っていたりする人、親しくなったら自分にとって有益な人って事かもしれません。

ちなみに実家で私は両親と同居しているときは、同じ話を良くする父親とは一言も口をきかないほど険悪でしたが、一人暮らしをするとそれまでのイライラが嘘のようになくなりました。いかにASDにとって同居の日常会話がストレスか、、、、

ちなみに夫に話しかけられるとイライラして夜も眠れなくなるほどですが、夫の事は世界で一番大好きだと自覚しています。

これについても、かなり定型の方と感覚の違いがあるみたいで、カウンセリングの先生も当初誤解していました。

話しかけられたく無い=相手を嫌いって事ですよね!

全然違います。一番好きです。でも話しかけられたく無いです。

好きとコミュニケーションを取りたく無いはASDの私にとっては全く連動しません。

できれば好きな人ほど黙って側にいてニコニコしてほしいですが、、、、、

夫に全く話さず、ニコニコして側にいてと伝えても、夫がストレスらしく私のいう通りにしてくれなくて、とても悲しいです。

お子様もカーストで行動を決めているのではなく、少しでも目新しい人を優先的に選んで話しているだけかと推測します。

そこに好き嫌いは関係していません。

むしろ好きな人ほど会話をしたくないっていう、私と一緒の価値観が存在しているかもしれません。

個人的な意見でした。 ...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/107697
退会済みさん
2018/06/19 13:32
kananakaさん、またまたありがとうございます。目から鱗です。。。確かに、新しい先生とか、珍しく会う人、2週間に1度会う義母に飛び付くのも納得というか。。。情報収集の感覚というのは初めて知りました。勉強になります!そういった目で娘のいろいろな行動を見ると、合点がいく部分がたくさんあります。 ...続きを読む Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/107697
退会済みさん
2018/06/19 13:36
ナビコさんありがとうございます。
「○○はチクチク言葉だよ。言いません」と繰り返し伝えるとできるようになるので、引き続きやっていきたいと思います!やはり一対二や三は、ハードルの高いことなんですね。
一対二でお話しする訓練とかは、現在いっている療育園では、そういったことはやってないと言われたんですが(で、作業療法のみ)市の発達支援相談室で聞けばいいのでしょうかねぇ。。。 ...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

皆様はどのように解釈されますか

中度から重度の自閉症、知的障害の子供がおり、何度かこちらで欧州への帯同の事で夫と折り合いがつかない為、こちらで質問させて頂いている者です。...
回答
解釈がどうとかでは無いでしょう。 ご主人は家族みんなで帯同することが子供にとって良いと本気で思ってるだけで、理由は後付け設定だから矛盾があ...
9

言葉の理解について

自閉症と中度知的障害の6歳の娘がいます。娘は理解力が低く理解しにくい言葉がチラホラあります。普通の6歳なら簡単に理解出来るのでしょうが、娘...
回答
知的障がいが中度ということは、現段階でのお子さんの発達年齢は2歳台かと思われます。 ただ年齢が上がるだけでは伸びるスピードがゆっくりなのも...
2

5才年中知的ありASDの娘についてです

保育園での集団遊びを嫌がり参加できません。基本1人で遊んでいます。児発で集団療育プログラムを進められましたが、そもそも参加しないような気が...
回答
できないからこそ訓練が必要なのでは? 小学生になっても娘さんのルーティンが最優先で、一人で好きなことをして遊んでていいんですか? 支援学級...
5

年長さんの女の子です

3歳の時にk式でDQ72の軽度知的と言われ、すぐ療育を始め今の年長に至ります。自閉症asdと言われましたが、傾向は薄めかと思っています。前...
回答
知能は平均だけど、言語コミュニケーション能力は1歳半遅れ。 進学先を考える指標となるでしょう。 言語コミュニケーション能力が伸びれば、知能...
6

4歳4ヶ月の自閉傾向強めの子供がおります

本日発達検査を2年ぶりに受けました。前回はDQ77、今回はDQ65で軽度知的の領域に入りました。4歳位でこの数値ですと、今後知的障害が取れ...
回答
少し嫌なことを聞きます。 何のために何を頑張るおつもりなのでしょうか? お子さんを障害児じゃなくするために、療育を…療育を受けさせること...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
おはようございます ママ友とどうしたいのか?にもよりますよね。 子育ての話をしたいの?ならばやはり同じ環境のママ友を探す(支援級の)がいい...
8

して良いこと、悪い事の伝え方

自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけ...
回答
絵だけ見て、その状況を想像して理解できますか? 非常に難しいです。 うちの高機能自閉症息子は、幼少期~小学校低学年まで言語領域のみ軽度知...
6

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
義家族にも助けを求めましたが、 主人は海外赴任と言う天からのお恵みをもらった。 海外で三人で住むことだけが一番である。 三人で住めばどうに...
10

欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい

ですか。現在4歳の発達障害の子供がおります。子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言...
回答
ご主人、大変な時期を一緒に過ごしていないのでわからないんだと思います。 また、外国の方のなかには趙時間の飛行機で子供をおとなしく泣かせない...
10