締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
一歳5ヶ月の男の子です
一歳5ヶ月の男の子です。
児童精神科で発達障害の特徴があると言われています。発達検査は今後行う予定ですが、診察では一歳前の発達と言われています。ジェスチャーを理解している段階で、言葉は理解していません。
民間の療育を探しているところです(療育センターは8月に受診します)。このような発 達状況では、療育はどのような内容になるのでしょうか?言葉を理解していないと療育は難しいですか?
児童精神科で発達障害の特徴があると言われています。発達検査は今後行う予定ですが、診察では一歳前の発達と言われています。ジェスチャーを理解している段階で、言葉は理解していません。
民間の療育を探しているところです(療育センターは8月に受診します)。このような発 達状況では、療育はどのような内容になるのでしょうか?言葉を理解していないと療育は難しいですか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
早期発見で、動揺されてると思いますが、
前向きに動こうとされている主さんがお母さんで、お子さんはラッキーです。
言語理解が乏しくても、作業療法や感覚統合療法は始められます。
うちの下の子は、1歳前に違和感を感じ
生後11ヶ月から療育をスタートしています。
感覚遊びを取り入れながら、刺激を入れていく感じだと思います。
医療用パテ(粘土)を使用していたのを覚えています。
あとは、ボルスターで揺れを感じたり、バランスを取る練習をしました。
うちの子は低緊張、体幹の弱さ、足首のぐらつき、不器用さなどが身体症状としてありました。
2歳のお誕生日の頃に広汎性発達障害と診断されています。
発語はややゆっくりでしたが、2歳で爆発的に増え一気に多弁になりました。
その頃の靴は足首固定のハイカットシューズです。
現在小6ですが持久走大会で入賞したり、7年習った体操は
クラスの誰よりも上手くなりましたよ。
学力も高く中学受験に向けて頑張っています。
早期発見されたからといって、必ずしも予後不良ではない事
お伝えしたかったです。応援してます。
前向きに動こうとされている主さんがお母さんで、お子さんはラッキーです。
言語理解が乏しくても、作業療法や感覚統合療法は始められます。
うちの下の子は、1歳前に違和感を感じ
生後11ヶ月から療育をスタートしています。
感覚遊びを取り入れながら、刺激を入れていく感じだと思います。
医療用パテ(粘土)を使用していたのを覚えています。
あとは、ボルスターで揺れを感じたり、バランスを取る練習をしました。
うちの子は低緊張、体幹の弱さ、足首のぐらつき、不器用さなどが身体症状としてありました。
2歳のお誕生日の頃に広汎性発達障害と診断されています。
発語はややゆっくりでしたが、2歳で爆発的に増え一気に多弁になりました。
その頃の靴は足首固定のハイカットシューズです。
現在小6ですが持久走大会で入賞したり、7年習った体操は
クラスの誰よりも上手くなりましたよ。
学力も高く中学受験に向けて頑張っています。
早期発見されたからといって、必ずしも予後不良ではない事
お伝えしたかったです。応援してます。
まずは感覚統合からではないかと?
https://h-navi.jp/column/article/35025964
あとは、きなたくさんもご指摘の作業療法ですね。運動発達の評価を受けて専門家の指導と訓練を受けます。
感覚統合、作業療法なんやねん?
運動なんて多少苦手でも言葉や理解がでればーと思う方々が多いのですが
運動面の発達の遅れや、躓き、経験不足からくる成長遅れ等は今後の成長に少なからず影響がでることがあります。
成長は段階的にするもので、順番が大幅に違ってしまったりは、躓きのもと、躓きそのものになります。
運動面、感覚統合により少しでも成長や獲得がスムーズになっていると、自信にもつながりますよ。
多少ダメダメでも確かに成人に向け、なんとなく運動会は大嫌いだけどまあいいや。程度には成長してはいきますが。
自分を扱える事は強みです。
かなり早い段階での診断で動揺もあるかもと思いますが、早いうちから出来ることもありますし、沢山の支援のネットワークを拡げておくといいと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/column/article/35025964
あとは、きなたくさんもご指摘の作業療法ですね。運動発達の評価を受けて専門家の指導と訓練を受けます。
感覚統合、作業療法なんやねん?
運動なんて多少苦手でも言葉や理解がでればーと思う方々が多いのですが
運動面の発達の遅れや、躓き、経験不足からくる成長遅れ等は今後の成長に少なからず影響がでることがあります。
成長は段階的にするもので、順番が大幅に違ってしまったりは、躓きのもと、躓きそのものになります。
運動面、感覚統合により少しでも成長や獲得がスムーズになっていると、自信にもつながりますよ。
多少ダメダメでも確かに成人に向け、なんとなく運動会は大嫌いだけどまあいいや。程度には成長してはいきますが。
自分を扱える事は強みです。
かなり早い段階での診断で動揺もあるかもと思いますが、早いうちから出来ることもありますし、沢山の支援のネットワークを拡げておくといいと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
民間療育施設を探されているとのこと。
児童精神科にうちの子を連れていったことがないので、違ってたら申し訳ないのですが…
診断時に『こういった療育がこの子の為です』みたいな話しされませんでした??
『療育施設』と一括りにされますが、実施している内容は様々。
日本の省庁と一括りに言っても、厚生省から防衛省、財務省まで、様々。やってる事全然違うのに、『日本政府です!』と言ってるのと同じ(失礼すぎるかな…)
未就学児対象!と謳ってても、やる事様々。
学校みたいに言葉のお勉強するところもあれば、見た目は『ただ子供と遊んどるだけやん!』とツッコミたくなるようなものまで。(遊びも子供にとっては勉強ですからね?w)
大雑把に『療育施設!』と探すより、『こんなことを伸ばしてくれる療育施設!』で探す方がいいかもしれません。(見つからなければ大雑把にやるしかないですけど)
その子にとって『今本当に伸ばしてあげたいこと』って何ですか?
これを医師と親に聞いたら多分食い違います。
そこは専門家に確認してみた方がいいかも。
また、児童精神科の先生なら、療育施設もいくつか心当たりがあるのでは?『あそこのやり方がこの子にあってますよー』なんてのがあったら儲けものですねw ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
児童精神科にうちの子を連れていったことがないので、違ってたら申し訳ないのですが…
診断時に『こういった療育がこの子の為です』みたいな話しされませんでした??
『療育施設』と一括りにされますが、実施している内容は様々。
日本の省庁と一括りに言っても、厚生省から防衛省、財務省まで、様々。やってる事全然違うのに、『日本政府です!』と言ってるのと同じ(失礼すぎるかな…)
未就学児対象!と謳ってても、やる事様々。
学校みたいに言葉のお勉強するところもあれば、見た目は『ただ子供と遊んどるだけやん!』とツッコミたくなるようなものまで。(遊びも子供にとっては勉強ですからね?w)
大雑把に『療育施設!』と探すより、『こんなことを伸ばしてくれる療育施設!』で探す方がいいかもしれません。(見つからなければ大雑把にやるしかないですけど)
その子にとって『今本当に伸ばしてあげたいこと』って何ですか?
これを医師と親に聞いたら多分食い違います。
そこは専門家に確認してみた方がいいかも。
また、児童精神科の先生なら、療育施設もいくつか心当たりがあるのでは?『あそこのやり方がこの子にあってますよー』なんてのがあったら儲けものですねw ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
きなたくさま
あたたかいお言葉ありがとうございます。
一歳ごろから夫婦とも自閉症だと思ってはいたのですが、やはり医師に言われるとショックでした。
療育の内容参考になります。出来ることがあってほっとしました。早期発見から早く療育に繋げたいと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
あたたかいお言葉ありがとうございます。
一歳ごろから夫婦とも自閉症だと思ってはいたのですが、やはり医師に言われるとショックでした。
療育の内容参考になります。出来ることがあってほっとしました。早期発見から早く療育に繋げたいと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
はーちゃんさま
ご回答ありがとうございます。
来月に発達検査をしてどこに支援が必要か判断する予定です。
療育といってもぼんやりとしか分からず、施設探しに困っていました。早期発見したのだからと、気持ちばかり焦ってしまいます。
発達検査の際、医者、心理士に相談してみます。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ご回答ありがとうございます。
来月に発達検査をしてどこに支援が必要か判断する予定です。
療育といってもぼんやりとしか分からず、施設探しに困っていました。早期発見したのだからと、気持ちばかり焦ってしまいます。
発達検査の際、医者、心理士に相談してみます。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ruidosoさま
ご回答ありがとうございます。
療育の内容参考になります。
早期発見できたことを強みに、頑張っていきたいと思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ご回答ありがとうございます。
療育の内容参考になります。
早期発見できたことを強みに、頑張っていきたいと思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
皆様、色々とありがとうございます。
ナビコさん
少し調べただけで民間の療育期間もけっこうあることが分かりました。
むしろ沢山あるので、ど...
8
四月から年長になる今5歳の子ですが、園で話を聞くことが苦手、
回答
ハザマで苦しんでいる方は結構いらっしゃいます。お住まいはどちらでしょうか?近畿であれば、YMCAのサポートに相談するのもアリかと思います。...
18
2歳10ヶ月の男の子で、先日発達検査を受けました
回答
保育園を休むのは問題ないと思いますが、心配なのが会社ですよね。
社会的に許されるかどうか?というより個々の会社によりますね。
実際私は子...
5
初めて質問させて頂きます
回答
ありりんさん
ありがとうごさいます!
本当に貴重な体験談は私にとって希望です。
いろいろと他の施設なども考慮しながら探してみます!行政頼...
8
集団行動がむずかしい2歳の息子の療育について相談させてくださ
回答
こんにちは。
お母様もお子様もすごく頑張ってらっしゃいますね。うちの子も2歳から療育施設に通っています。
療育の日数については悩みどころ...
7
もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を
回答
残念ながら、療育は、「通えば必ずこちらが望む成果や上達や効果が表れる、魔法」ではありません。
お子さんの検査結果から、ざっくり中身は1歳。...
7
2歳10ヶ月です検診では引っかかったことはありませんただ私か
回答
早い段階でお母さんが色々と取り組まれていらっしゃるので、おこさんも心強いとおもいます。🤗✴️
幼稚園にいくと、まずトイレにいけるか?
(...
14
リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます
回答
お返事拝見しました。
目的は発語の促しや全体的な発達の遅れをサポートしていただく
とのことですが
現在の状況では、PT.OTだけでなく...
16
初めて投稿します
回答
ペンギンさんありがとうございます。
色々と見学なさったりされたのですね。私はまだまだ勉強不足で努力しなければと思います。
受給者証が必要な...
15
療育の必要性についてアドバイス下さい
回答
おっこ様。
いつもありがとうございます!
息子くんと、ウチの息子、検査の様子まで似てるとは!😆
年齢と共に落ち着いてくる、確かにその通りか...
13
初めまして
回答
はじめまして。
年長のASDと知的障害の娘がいます。
短時間勤務ですが共働きで、療育の頻度は月1回でスタートし、現在就学前のため週1回な...
7
2歳の息子の通う療育施設で質問です
回答
間違えて途中であげてしまいました。
長くなりますが続きます。
もし私なら上の子なら規律にあった厳しい指導の方があっているのですが、下の...
9
療育施設との初面談で、施設側に聞いておきべきこと・見ておくべ
回答
うちは、療育の日に担当の先生が使う部屋が分からなかったので、待たされたことがあります。
結局、施設の入り口のホワイトボードに今日の〇〇先...
4
こちらで初めて質問させていただきますm(__)m発達障害の疑
回答
自治体の障害福祉課などの所管や、発達障害支援センターなどに問い合わせや相談はしていますか?
グループ療育はただそこに参加させればよいとい...
10
二歳4ヶ月の娘が言葉の遅れと集団行動できないのと癇癪しやすい
回答
ゲンキのママさん回答ありがとうございます家族は娘の絶対的の味方って言う言葉が心に響きました。娘の癇癪とその時の対応を記録して置くきます。大...
4
現在、幼稚園年長(5歳)の男の子で、昨年9月園から発達障がい
回答
こんにちは☺
療育を始めたのに、疑問や不安を抱えてしまったんですね。
地域差や年代の差で、多少、違いが有るかも知れないので、
あくまでも...
4
現在1歳10ヶ月の娘がいます
回答
癇癪あるのは年齢的には普通かなと。
自分の気持ちが上手く伝えられるようになるまでは、激しく泣いたり怒ったりしますね。
そんなときには、気持...
3
もうすぐ2歳になる息子に関して初めての書き込みです
回答
RIRINAさん
言葉足らずですみません💦
私がショックだったのは息子を妊娠中にたくさんトラブルがあったものの「まっ、元気に産まれるだろ...
11
子供(2歳3カ月)が臨床心理士との面談で社会性に欠けている、
回答
お返事ありがとうございます。保健師さんは以前、育児相談した際に冷たくあしらわれたのであまり気持ちが向かないです。。。
5
来月2歳になる息子が療育が必要と判断され近々療育に通い始めま
回答
もしもうさぎさんが言葉のわからない、習慣も違う外国に、予備知識なしで一人で行って来てと言われたら、不安になるんじゃないですか?
お子さん...
3