質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

はじめまして

2018/07/11 20:08
3
はじめまして。ADHDの疑いのある小学2年生の男の子の母です。
幼少期より、落ち着きのなさや衝動性はあるものの育児相談などでは男の子なんてこんなものと言われ続けていました。

小学校に入ってからは他者との関わりが困難になり、時折手が出てしまうこともありました。それでも1年生の担任の先生の上手なフォローもありなんとか頑張っていました。
2年生になり、担任の先生が代わってから離席や友達との問題が増えてきました。
ご迷惑おかけした保護者には電話などで謝罪をしたのですが電話に出ていただけないまたは、電話を拒否され。
でも、学校には息子(我が子)は大丈夫なのかと面談希望。
現在、ウィスクをとり結果待ちなのですが、親子共々どうしていいか‥
なんだか、悲しくて毎日、苦しくなります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

tubakoさん
2018/07/11 22:41
明日、ウィスクの結果を聞きに行って来ます。結果を踏まえまた相談させていただくことがあるかと思います。
温かい言葉ほんとうにありがとうございます(^ ^)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110545
退会済みさん
2018/07/11 20:42
うちの息子も小2で情緒支援級に在籍しています。診断名は自閉症スペクトラム。
根本にアスペルガーがあり、ストレスでADHDの症状が出てると言われています。
うちは家庭内で暴力暴言危険な行動がありました。外でのストレスを家で発散するような感じです。
一応、集団行動も出来ましたが、迷惑をかける可能性があるならと支援級を選びました。

衝動性はインチュニブがよく効きました。
本人は暴力をしたくてしてるんじゃないと言っていました。咄嗟に手が出てしまうんです。本人も辛いみたいです。

イライラする気持ちにはエビリファイが効くらしいです。

薬は抵抗あると思いますので
とりあえず診断書があれば学校や教育委員会は
動いてくれると思うので、病院にかかられて
支援をお願いしてはどうですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/110545
ココさん
2018/07/11 21:55
はじめまして。うちの息子か?(ASD傾向ありADHD )と思うくらい同じ状況だったので書かせて頂きました。
幼少期からどうも他者との関わりがうまくなくてトラブルもあり、その都度相談しても「男の子はこんなもの」必要なら診断を受けると言っても「そこまで必要ない」でした。就学相談にも行きましたが同じ。
小1はベテランの先生でまめに連絡を頂きながら頑張って登校出来ました。が、3学期終了まえから離席やトラブルが増えて謝ってばかりになりました。
学校にもう受診する、と相談に言ったところたまたま支援コーディネーターの方が通りかかってWISCを受ける事になったのが年度末です。
結果は言語とその他が3、40ほど差があったので本人に合わせた関わりが必要でしょうと言われました。でもこの結果の説明の時も受診はお母さんが心配ならどうぞ、でした。支援が必要だとしても来年度まで無理だそうです。
そう言われてると考え過ぎかなと迷って、少しおいてから予約をとりましたが半年待ち。そうこうするうちにおそらくストレスで左耳が聞こえなくなり現在不登校気味です。不幸中の幸いというか耳鼻科は大きい病院を紹介されそこからその病院の発達外来を受診できたので診断をして頂くことが出来ました。
私は息子はADHD と思ってましたがASD傾向もありました。診断を受けないとわからないこともあるし、それで納得のいくこともあると思います。治療はなかなか予約が空いてないので2学期に間に合うか分かりませんが、アドバイスは貰えました。

まだ検査の結果待ちということでご心配と思いますが、受診の予約をするのも良いかと思います。どこの病院も予約待ちですし、予約は取り消し出来ます。
もちろんなにもないのが一番ですが、息子さんもtubakoさんも辛い思いをしていらっしゃるので、受診するのもひとつの方法ではないかと思います。
違ってたらそれはそれでいいと思いますので。
長文失礼しました。どうか良い方向に向かわれますように。


...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/110545
tubakoさん
2018/07/11 22:39
ぐうたら母さん様、ココ様ありがとうございます。
現在、病院にてウィスクをとり明日結果を聞きに行ってきます。
息子の得意不得意がわかり、彼が楽しく学校生活が送ることができればと思っています。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

普通級と通級に在籍している小学1年生の男の子です

3歳から保健師さんや幼稚園の先生にいろいろ相談しながら、発達検査を一年に一度受けながら、なんとか幼稚園生活を送りました。小学校入学前には保...
回答
これは、支援級にいても起こりますね・・・私も過去に同じような事で質問したことがあります。 家は支援級なのですが、同じ支援級のお友達がしい...
17

娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ

れました。今のところ知的発達には問題がないと小学校では言われていますが、こだわり(自分が一番)と衝動性が強いです。手が出たり、歩いていて、...
回答
おまささん お返事ありがとうございます。 想定外のことに弱い。。言われて気がつきました。そういうところあります! 娘には落ち着いて生活し...
7

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
きなこさんのお子さんへの働きかけが無駄だとは言いません。 実を結ぶのにはもう少し積み重ねが必要なんだと思います。 ただもしかしたら、歩きな...
16

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
(続きです) ruidosoさんのご指摘、私の負の歴史と全く一致していて、今のことを考えるのも大切ですが、今後の事も視野に入れて考えていか...
23

初めまして

まだ専門医に診て頂いたことはないのですが、まもなく小学校一年生になる娘に衝動性のようなものがあり悩んでいます。皆さんの中に似たようなケース...
回答
発達障害のADHDとかではなくても、LD気味とか、診断はつかないがグレーゾーンで認知の歪みが少しみられるお子さんに、こういうエピソードは存...
4

中高一貫校に通う中学3年の娘がいます

小さいころから、聴覚過敏など発達に特性があると感じ県の教育支援センターなどに通ったこともありました。そちらでは、コミュニケーションに偏りが...
回答
中高一貫の知り合いが、中学時代に不登校になってしまったけれど、高校になって通えるようになったと言っていました。クラス替えや新しい友達など、...
9

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
細かな時系列や登場人物などはすみません、、やはり文章が長いので把握しきれません。 一般論として、まず班長さんがグレーだとか、他の親御さん...
11

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
同じ回答になってしまいますが、そこで利用を継続するしか選択肢が無いのであれば<イヤーマフ>の使用をするしかないと思います。もしくはカームダ...
5

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
お子さんが楽しく通っており、知識もあり頼りになるのなら私なら辞めません。 頑張っても出来ないと自分のメンタルがやられてしまいそうならば先...
10

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
厳しいようですが 新しいことへのトライがとにかく苦手なようなので、例え家の中でも新しいことにトライさせるのは難しいですよ。 家の中で、ま...
14

久しぶりの投稿です

宜しくお願いします。春から小学生、グレーゾーンです。悩んだ末支援級に通うことになっています。幼稚園ではまだ発達の様子もはっきりしていなかっ...
回答
うちの子も支援級ですが、特に説明はしていません。 大人しくして周りを困らせるタイプではないので。 でも困らせる可能性があるなら、軽く「こう...
8

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
ずずさん、こんばんは🐱 ウチの長男(小2)いきしぶりがあるので、お気持ちお察しします。。 なお、幼稚園は、昔ながらの幼稚園でしょうか?...
4