質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもお世話になります

2018/07/13 10:03
2
いつもお世話になります。
小2、ASD、普通級の娘のことです。長文失礼します。

昨日のことです。
2年生を受け持っている他のクラスの先生が8月から産休に入られるそうで、娘の担任ではないけれど娘たちのクラスも贈り物をするらしいです。
贈り物をすること、それを子供たちが手作りでやることはとっても良いことだと思います。
ただ、昨日、詳細はわかりませんが、贈り物の一つが「折紙で作った花束」に決まったそうで、その見本を誰か作れないかという話になったらしいです。そこで、娘が手をあげたようで、学校から帰宅し宿題もやらずにその花束作成に取り掛かっていました。
私が帰宅(18時)したときにもまだ宿題は半分しかやっておらず、花束ももちろん出来ていません。
娘は手先は器用な方ですが、折紙はあまり得意とは言えません。本を見ていても途中で難しいと思うとあきらめてしまうことがほとんどで、「ここからママやってー」というときが多いです。
折紙で花を折ったこともなければ、もちろん花束を作ったこともありません。なのに、「できる」と言ってきたそうで・・・。

「やろうという姿勢はえらいと思うし、努力もした、けれど本来やらなくてはならない宿題を後回しにしてまでやるべきことではないし、がんばったけれど出来なかったのなら正直に明日先生に報告したらいいのではないか?」と娘に言うと、
『やると言ったからそんなことは言えない』と言い、ひさしぶりに癇癪を起こしました。
その後落ち着いてから「だったら花束は難しいし時間もないから、花だけ作ってあとはみんなにアイデア出してもらった?」と言うと
『それはダメ、花束を作ると決まったから花束』とこだわっていて・・・。

2年生になって、担任の先生とクラスメイトのおかげでとても楽しく過ごせていました。調子が良かったために調子に乗ってしまったのか・・・
後先考えずに言動する、もう少し先のことを考えて、こうしたら後でどうなるかな?やったことないけど出来るかな?など一歩立ち止まって考えられるようになるには・・・。
失敗して痛い思いをしなくてはなかなか注意することは出来ないのでしょうか?

学校にいつも持っていかない物を持っていこうとしたときに私は必ず「それがどうしても必要なら先生に確認取ってから持っていくようにしよう」と話をしています。担任の先生も娘のことをよく理解してくれているので、相談されればちゃんと話を聞いてくれます。家ではこのように注意するよう私が指摘をしていますが、学校では歯止めが利かないというか、テンションが上がると止まらないようです。

結局、折紙の花をいくつか一緒に作り、先生にも連絡帳で報告。娘にもちゃんと自分の口から先生に話をすること、「出来ると思ったけど出来なかった、それを正直に話すことが一番大事」と話し、ちゃんと報告出来たかはわかりませんが・・・。
長々とすみません・・・何を聞いてもらいたいのかまとまりなくて・・・。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110719
退会済みさん
2018/07/13 10:30
ありますよ~。
私は当事者ですが・・・。
子供の頃演劇クラブに入っていてドレスを作りたいと思いました。
頭の中では素晴らしいドレスが完成していましたが自分が出来たのはプールの時の巻きタオルでした(笑)
何とも苦い思い出です。

家族は一切手伝いませんでしたし、放置されていました。
当時は手伝ってほしかったかもしれませんが・・・。どうかな?出来ないと言うことを学んだ気がします。
うちは放置され何も言われませんでした。プールの巻きタオルドレスは結局着ませんでした。
何とか完成させたかったなという気持ちもありますし。

今思えば単に微笑ましい思い出です。
子供らしいと言えなくもない。
宿題もやらないで!となるかもしれませんが。
そういう時はやらせても良いのかなぁなんて思います。
その代わり朝起きてやるんだよ~とか決めたらいかがでしょう?

今思い出しました。娘さんと同じころ絵が得意だった私は犬の絵を描いてあげると言ったところ
私も私もと、20人くらいに頼まれてしまい夜中までかかって描いていました。
鮮明に覚えているんですけどね。
私は約束したからどうしてもやりたい。でもクオリティはどんどん下がってしまう。
結局20枚なんて描けませんでした。
次の日学校に行った時欲しいと言っていた子は誰も何も言いませんでした。

自分の気持ちと周りの子の気持ちのズレや、無意味な正義感などを学んだ気がします。
その時はそんな風には思わなかったかもしれませんが。
お母様が全て教えてしまうこと、ダメだと言ってしまうことが全てではないかもしれません。
失敗や自分がやってみることで学ぶこともたくさんあります。

ただの思い出話になりました。
娘さんのひらめきは特性ですがギフトでもあると思います。
私自身そう思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/110719
とかげさん
2018/07/13 10:44
sachiさん

早速、ご回答ありがとうございます。
なるほどと思いました。
優先順位がつけられないことや、後先考えずにヒラメキで行動することが親としては先を先を考えてしまってマイナスなことを避けてしまいがちでした。
私(親)から見ればマイナスであっても、本人にはプラスなことなのかもしれないですね。
私はマイナス思考が強すぎて、娘のこととなると心配性が炸裂します。
なので、私だったら!絶対にやらない行動を娘がしてしまうことが理解出来ないのかもしれないです。
sachiさんのおかげで気づかされました^^
やっぱり、とりとめのない話でもここで質問してみてよかったです。
ありがとうございました。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ

イスをお願いします。・物や時間の管理が苦手・家庭内での癇癪泣き・若干空気を読めないこれまで各種検診は引っかかることなく、何度か幼稚園や保健...
回答
飛び出す前に声掛けできて、とめてあげられるといいですよね。 理由つき長台詞と「コラ……!」の間をとって、「とびださない。」がいいかな………...
26

お世話になります

自閉スペクトラムの小学校1年生の息子のことで相談させて下さい。息子は支援級に席を置いていて、普段は普通級で過ごしています。小学校までは、登...
回答
わたしなら聴いたそのとき、同行し、そのまま学校に言いにいきます。 起こったときに、こちらの温度も伝えた方が伝わると思います。 やんわりいけ...
14

前回も相談に乗って頂きありがとうございました

小2の自閉スペクトラム症の男児の母です。以前の悩みについては、支援コーディネーターの先生や療育の先生を交えて、お話させてもらう機会を頼みま...
回答
「本当にやったかどうか確認できていません」………そこで構造化ですよ(笑) 音読は先生お手製のカードとかですか?先生に報告で確認ですか? 連...
24

知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます

(周りに、こういった発達障害について相談できる人がいないので、どうかアドバイスいただけますと嬉しいです。)現在小一の息子、知的障害を伴わな...
回答
そうですねー、私ならそのデイはやめて、別のデイにうつりますかね、、 それか、お子さんの希望通り、同じ小学校?の子が多い学童に入れるか照会し...
10

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
前回も回答しました^^ 結論から言えば皆さんと同じく<すぐに休まれた方がいい>です。 うちの子も運動会練習前はすごく荒れて2か月ほどお休み...
11

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
そもそも、どうしてそんなに嫌いなのかの確認が必要なのではと思います。 その理由次第かな、、、 ただ、癇癪はこだわりのひとつなので、早急に改...
16

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
年長さんから、なぜ塾に通わせるのかが私にはちょっと理解しがたいです。 療育とか習い事、放デイならわかりますが…。
10

ADHDとASDの診断がされている小学1年生です

幼稚園の3年間でとても成長が見られ、特に困ったという事はありませんでした。が小学校に入りいろいろと苦戦しています。支援級在籍ですが家での癇...
回答
なのさん コメントありがとうございます。 冷静な時の話し合い、してみます‼︎ 自分が同じ事をされたらどう思う?はよく聞くんですけど「い...
16

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
市内の放課後デイサービスのリストって市役所でもらえますか? 市役所の福祉の窓口で相談するとリストがもらえるようなら、その窓口で「相談の時間...
6

ピアニカの音についての質問です

自閉スペクトラム持ちの娘ですが学校の音楽の時間、普通級でのピアニカの練習時に上手く指導できずに荒れてしまい、支援級に戻って練習したと連絡帳...
回答
まとめてのお返事ですみません。 説明が足りなかったと思ったので補足も。 今回相談した理由は、連絡帳にて支援級の先生から、こういう事があっ...
13

濃い自閉傾向、衝動性がかなり強いから7歳超えたら薬を処方した

いといわれている6歳息子です。2年前に可愛がっていた弟を突然亡くしてから、ずっと赤ちゃんを欲しがっていた息子。ようやく私のお腹に命が宿りま...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 結果は既に提出されているようですが、数値だけで判断されてい...
10

小3、小1の娘がいます

二人共全くの不登校というわけではありませんが、ほとんど行っていません。特に下の子とは離れられず、また私に対しての執着も激しいので、離れられ...
回答
うちの年長息子も、母子分離不安。 お母さん(=私)と、離れることができません。 保育園には毎日言っていますが、毎日毎日バイバイするのが大変...
10

いつもお世話になっています

これは何が原因でしょうか?ADHD(疑い)と自閉スペクトラム症のある一年生の男児について。授業参観、一部屋で行った夏祭りにて、不調になりイ...
回答
ふう。さん 回答ありがとうございます。 本当にその通りです。癇癪が出るまで我慢しないで、「しんどい」と表現できるよつになると本人も周りも楽...
26