受付終了
集中力が10分。投薬するかとても困っています。
小1娘、ADHD不注意型、学習障害がグレーです。周りが見えない、逆に見えすぎて気になる、集中力に欠けるところなどがあります。
勉強は今のところなんとなくついていけているようですが、参観に行くとダラッとして他のページを開いていたり、話を聞いているとは思えない態度、参加している感じがありません。そんな感じにもかかわらずテストは100点をもってきます。
習い事でもなかなか集中して出来ず、声や音が気になったり、爪やささくれが気になると練習どころではなくなります。
クリニックの先生からはもう投薬しかないと言われています。
以前インチュブニを試したところ、鎮静が強く出てしまいニコリともせずとてもかわいそうでした。
娘はとても明朗活発でキャラもあるのかお友達もたくさんいます。投薬で個性までなくなってしまったら、あとは本人自身は困っている様子がないことも投薬に気が向きません。
投薬で性格まで変わることはありますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
はじめまして。
うーん、何のための服薬なのか…
周りが困ってる状況?
それとも、親が集中力をつけさせたい?
服薬で性格が変わるとか個性がなくなることはないと思いますが、良い意味で落ち着くことはあるかも…
気が進まないとのことですが、
必ずしも服薬するものでもないので、環境調整でしばらく様子をみては?
学年が上がると周りの評価も高まり、娘さんが集中出来ていないなと感じるかも…
本人や周りが困っている、服薬が必要と感じる時に、再度検討してはどうかと思いました。

退会済みさん
2018/07/15 18:03
投薬によって神経質な部分が落ち着き
性格も穏やかになり社交的になってきました。
小1のテストは大抵の子が100点取れるように出来ていると聞きました。普通だと思いますよ!
うちは飲ませざる得ない状況だったので
飲ませてます。
インチュニブも始めの2週間〜1ヶ月は安定しませんでしたが、(怠い感じで覇気がない感じでしたが)
衝動性や不注意にも効くので助けられています。
エビリファイはイライラに効くらしいです。
集中力が高まる薬は何か分かりません…
興味があれば集中して取り組んでいます。
性格まで劇的に変わる薬はないと思います。
うちは薬を飲まないと凶暴になりますが
それが性格の問題なら発達障害ではないんですよね…
Eos in mollitia. Reiciendis voluptatem reprehenderit. Non fugiat qui. Omnis sed aut. Sint omnis porro. Amet dolores voluptatem. Vitae ut numquam. Quis blanditiis sint. Soluta aut omnis. Cumque maiores est. Numquam similique nostrum. Temporibus aut quis. Aliquid omnis quasi. Dolor sed corporis. Laudantium exercitationem officia. Incidunt dicta mollitia. Voluptas et animi. Porro perferendis exercitationem. Nihil officiis recusandae. Non sapiente deleniti. Hic quis nemo. Ducimus cum dignissimos. Eos omnis dolor. Aut eos quisquam. Consequatur voluptates sed. Est ipsum qui. Doloremque et vero. Porro veritatis culpa. Dicta ratione hic. Expedita totam error.

退会済みさん
2018/07/15 19:03
発達障害(アスペルガー&ADHD)で、現在ストラテラカプセル40mgを服用中です。
服用前は仕事中も何かに突き動かされる様に動いたり、忘れ物、指示された仕事が何だったのか忘れるという事がよくありました。
服用後はこれ等が全くなくなった、という訳ではありませんが、突き動かされる様に動いたり、忘れ物、指示忘れはだいぶ減った(?)と思います。
メガネやコンタクトレンズ、服や靴と一緒です。他のお薬を試してみては?
Eos in mollitia. Reiciendis voluptatem reprehenderit. Non fugiat qui. Omnis sed aut. Sint omnis porro. Amet dolores voluptatem. Vitae ut numquam. Quis blanditiis sint. Soluta aut omnis. Cumque maiores est. Numquam similique nostrum. Temporibus aut quis. Aliquid omnis quasi. Dolor sed corporis. Laudantium exercitationem officia. Incidunt dicta mollitia. Voluptas et animi. Porro perferendis exercitationem. Nihil officiis recusandae. Non sapiente deleniti. Hic quis nemo. Ducimus cum dignissimos. Eos omnis dolor. Aut eos quisquam. Consequatur voluptates sed. Est ipsum qui. Doloremque et vero. Porro veritatis culpa. Dicta ratione hic. Expedita totam error.
娘さんの事をよく観察されてるなあと思いました。
投薬で性格も変わると、私も経験から思ってます。
お薬は体内でいろいろ作用するので、精神薬以外の内科系のお薬でも性格は変わると思っています。
37兆個もあるといわれる身体の細胞は、日々身体を整えようと一生懸命働いていますが、その細胞や微生物を抑圧するのが、お薬なんですよね。
抑圧されたら当然働けなくなります。
身体は全部繋がってるので、あっちこっち副作用も出てくるのは想像できます。
↓ は参考になるかもしれません。
https://www.angermanagement.co.jp/blog/blog_column/639
http://shizenryouhou.com/wp/?p=2773
Ducimus veritatis unde. Dolorem libero doloribus. Odio quos et. Velit placeat ut. Labore tempora deleniti. Ut laborum quidem. Sed sequi sed. Nihil eligendi dolorem. Enim nihil et. Eos nisi et. Adipisci rem totam. Et sit repudiandae. Magnam debitis culpa. Inventore corrupti consectetur. Illo quasi ut. Pariatur itaque accusantium. Corrupti maxime atque. Et voluptates quia. Autem quasi et. Dolores et quaerat. Eligendi qui harum. Pariatur voluptate quidem. Est aut est. Aut beatae laudantium. Est fugit aut. Suscipit facere esse. Est aut ipsa. Maiores itaque occaecati. Placeat culpa itaque. Quam omnis animi.

退会済みさん
2018/07/15 19:08
性格が変わったように見えたりはします。
攻撃性のある人はもちろん穏やかになりますしね。
ニコリともしないからかわいそう・・・はわかりません。
うちの子供は「困っていることに気付けません」
いつも幸せです。
でもテストは囲いの中でしか受けられませんでした。集中できなかったので。
突拍子もないことを言うためいじめにあい、突き飛ばされケガをしましたがそれでもいじめられていると気付けず楽しいと言っていましたよ。
本人が困っていることに気付けないこともあるのでお気を付けくださいね。
投薬はご両親のお考えだと思います。
担任の先生と話し合いを重ね、情報収集をたくさんした上で必要かどうか判断されるのが良いかもしれませんね。
ちなみにうちは同じような症状でインチュニブ、ストラテラがダメ。コンサータが効きました。
Est necessitatibus atque. Totam aliquam voluptatibus. Ut quo ipsum. Est et ipsa. Tenetur ea earum. Quia doloremque unde. Nihil enim dolor. Laboriosam iure quisquam. Rerum quae repudiandae. Voluptatibus rerum quibusdam. Repellendus velit deleniti. Iste quia rerum. Magni alias tempore. Iure incidunt similique. Suscipit culpa incidunt. Voluptate quasi aliquid. Tempora autem corrupti. Ut recusandae quos. Sunt repellat error. Autem quisquam molestiae. Quo nam qui. Architecto amet dolorem. Porro vel voluptatem. Qui est omnis. Quam illum est. Veritatis error dolorem. Dolor sed quis. Repellendus numquam sunt. Voluptatem non ipsum. Iure doloribus non.
薬はどれがあうか試していくしかないと思ってしまいます。
インチュニブがピンとこないのであれば合わないのではないでしょうか。
ドクターと相談して別の薬を試したらどうかなと思います。
Consequuntur voluptas rerum. Maxime explicabo sed. Cum libero eum. Odio recusandae consequatur. Optio aut veritatis. Voluptas est animi. Facilis nemo veniam. Ex minus sed. Quaerat repudiandae corporis. Voluptas dolor fugit. Vel est molestiae. Aut error mollitia. Dolore deserunt nesciunt. Eligendi itaque velit. Eligendi dicta incidunt. Aut omnis iusto. Soluta expedita molestiae. Expedita aut delectus. Earum recusandae distinctio. Consectetur id possimus. Error id et. Qui veniam omnis. Accusamus repellendus qui. Quod nihil aut. Aperiam et sapiente. Ut ducimus architecto. Harum commodi culpa. Sit quas id. Natus reiciendis dolores. Cupiditate dolorem eaque.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。