締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
児童発達支援の施設と契約したものの、これで良...
児童発達支援の施設と契約したものの、これで良かったのか悩んでいます。
4歳の幼稚園に通う広範性発達障害疑いの幼稚園に通う息子がいます。
児童発達支援のある施設Aと契約したものの、迷っていたもう一つの施設Bの方がいいのでは?と悩んできました。
Aの特徴
・時間、送迎などかなり融通が利く
(時間外からみんな来ている)
・ちょっとお節介な感じだけど人情味ある親身なスタッフ
・夏の活動はほぼプール、週1クッキング、数回お出かけ、海など
・集金など忙しいので遅れても大丈夫です、などとアバウトな感じ
・来たら各自勝手に宿題したり、自由に遊んでいて小学生が勉強している横で幼児がボールを投げたりしている
・おもちゃは木のレールやおままごとなどアナログ的な物が多そう
・男女比率は半々位、小学校低学年〜3、4年生位
Bの特徴
・時間、送迎はあまり融通は利かない
・試行錯誤してより良い環境を作ろうとする姿勢がある
(月1回の個別面談などあり)
・自由遊びの時間の後、朝の会やフラッシュをした後小学生は仕切りのある机で宿題、幼児も塗り絵など
宿題はスタッフがきっちり量など確認
・夏の予定はプールが10日くらい、他は制作、川遊び、工場見学、クッキング、お泊まり会など様々
・ベイブレードや今時のおもちゃあり
・宿題が終わったら20分自由にiPadを見れる
・ほぼ男の子 小学1年生が多い
Aに見学に行く際、息子が人が多いと嫌がりそうなので人の少ない時に行き、予定表を見せてもらうのも忘れていました。
スタッフの親身な対応や声かけが気にいったのですが、契約の時に普段の様子を見て、勉強に集中できない環境、ほぼプールの予定表を見てどうかな?と思ってしまいました。
Bは行事が充実していて、システムもしっかりした感じですがiPadを短時間ですが自由に見れるのが気になりました。
両方行くのは子供が疲れそうだしできれば1つに絞りたいけど、契約したのに今更辞める、というのも言いにくいし、何て言ったらいいのか…小学生になってからBに行くか?なども考えたり。
息子は
・手先が不器用、人が多いのが苦手
・幼稚園の行事を嫌がり最近は一人遊びが多い
・聴覚過敏があり、気が散りやすい
・少人数の友達と遊ぶのは好きで、まだぎこちないながらも会話はできる
・約1年遅れの発達で早生まれ
混乱していて文章が支離滅裂で申し訳ありません。
どんな些細な事でもいいので何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
4歳の幼稚園に通う広範性発達障害疑いの幼稚園に通う息子がいます。
児童発達支援のある施設Aと契約したものの、迷っていたもう一つの施設Bの方がいいのでは?と悩んできました。
Aの特徴
・時間、送迎などかなり融通が利く
(時間外からみんな来ている)
・ちょっとお節介な感じだけど人情味ある親身なスタッフ
・夏の活動はほぼプール、週1クッキング、数回お出かけ、海など
・集金など忙しいので遅れても大丈夫です、などとアバウトな感じ
・来たら各自勝手に宿題したり、自由に遊んでいて小学生が勉強している横で幼児がボールを投げたりしている
・おもちゃは木のレールやおままごとなどアナログ的な物が多そう
・男女比率は半々位、小学校低学年〜3、4年生位
Bの特徴
・時間、送迎はあまり融通は利かない
・試行錯誤してより良い環境を作ろうとする姿勢がある
(月1回の個別面談などあり)
・自由遊びの時間の後、朝の会やフラッシュをした後小学生は仕切りのある机で宿題、幼児も塗り絵など
宿題はスタッフがきっちり量など確認
・夏の予定はプールが10日くらい、他は制作、川遊び、工場見学、クッキング、お泊まり会など様々
・ベイブレードや今時のおもちゃあり
・宿題が終わったら20分自由にiPadを見れる
・ほぼ男の子 小学1年生が多い
Aに見学に行く際、息子が人が多いと嫌がりそうなので人の少ない時に行き、予定表を見せてもらうのも忘れていました。
スタッフの親身な対応や声かけが気にいったのですが、契約の時に普段の様子を見て、勉強に集中できない環境、ほぼプールの予定表を見てどうかな?と思ってしまいました。
Bは行事が充実していて、システムもしっかりした感じですがiPadを短時間ですが自由に見れるのが気になりました。
両方行くのは子供が疲れそうだしできれば1つに絞りたいけど、契約したのに今更辞める、というのも言いにくいし、何て言ったらいいのか…小学生になってからBに行くか?なども考えたり。
息子は
・手先が不器用、人が多いのが苦手
・幼稚園の行事を嫌がり最近は一人遊びが多い
・聴覚過敏があり、気が散りやすい
・少人数の友達と遊ぶのは好きで、まだぎこちないながらも会話はできる
・約1年遅れの発達で早生まれ
混乱していて文章が支離滅裂で申し訳ありません。
どんな些細な事でもいいので何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ginさん、こんにちは。
個人的な感想ですが、私だったら
A施設にまず通ってみます。
融通が効く、人情味のあるスタッフ、というのが魅力的です。
行事が多いB施設が魅力的に感じる気持ちはわかりますが、
今どきのおもちゃやipadを置いてる施設は
今までに放課後ディサービスに3箇所通いましたが、ありません。
普通はそうしたものは置かないです。
持ち込みも禁止です。
お子さんはまだ年齢も低いですし、自由がある、融通が効くところの方が過ごしやすいように思います。
やっぱり決め手は、人(スタッフ)だと私は思います。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
個人的な感想ですが、私だったら
A施設にまず通ってみます。
融通が効く、人情味のあるスタッフ、というのが魅力的です。
行事が多いB施設が魅力的に感じる気持ちはわかりますが、
今どきのおもちゃやipadを置いてる施設は
今までに放課後ディサービスに3箇所通いましたが、ありません。
普通はそうしたものは置かないです。
持ち込みも禁止です。
お子さんはまだ年齢も低いですし、自由がある、融通が効くところの方が過ごしやすいように思います。
やっぱり決め手は、人(スタッフ)だと私は思います。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
実際に通い始めると、「時間、送迎の融通がきく」というのは、非常にありがたいです。
私のように仕事はしていなくても、急用とか体調などの理由もありますので。
勉強に集中しにくいなら、仕切りはあった方がいいとは思いますが、4歳ならまだそこまで勉強を気にしなくてもいいのかな。
今はAでいいと思います。
Bはおっしゃるように小学生になってから考えてもいいかと。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
私のように仕事はしていなくても、急用とか体調などの理由もありますので。
勉強に集中しにくいなら、仕切りはあった方がいいとは思いますが、4歳ならまだそこまで勉強を気にしなくてもいいのかな。
今はAでいいと思います。
Bはおっしゃるように小学生になってから考えてもいいかと。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
4歳、私はですが。絶対Bには行かせません。
ipadを4歳ならまだ避けたいです。
出来るだけ小さい時触れさせたくないアイテムです。
アナログおもちゃばんざいです。
男女比もいいですね。
うちの子ですが、幼稚園時代は女の子とよく遊んでいました。
一人がほとんどでしたがやはり、女の子の遊びの方が入りやすかったようです。
穏やかですし、誘ってもらえるからでしょうか?低学年のうちは女の子とよく遊んでいました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
ipadを4歳ならまだ避けたいです。
出来るだけ小さい時触れさせたくないアイテムです。
アナログおもちゃばんざいです。
男女比もいいですね。
うちの子ですが、幼稚園時代は女の子とよく遊んでいました。
一人がほとんどでしたがやはり、女の子の遊びの方が入りやすかったようです。
穏やかですし、誘ってもらえるからでしょうか?低学年のうちは女の子とよく遊んでいました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
らんまるさん
こんにちは。
やっぱり普通はiPadないんですね。
しかも自由に触らせるのがとても気になりました。
決め手は人だと仰って頂いて、自分の直感は間違ってなかったのかな?と安心しました。本当にありがとうございます。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
こんにちは。
やっぱり普通はiPadないんですね。
しかも自由に触らせるのがとても気になりました。
決め手は人だと仰って頂いて、自分の直感は間違ってなかったのかな?と安心しました。本当にありがとうございます。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
ナビコさん
実際に通われている方の意見が聞けて有り難いです。
やはり、融通が利くのは魅力的ですよね。
本当は10時からなのに、8時台から利用する子もいるそうで、言ってもらえたら7時半でも、延長も大丈夫ですよ!と言われ、スタッフは大丈夫なのか?と心配になる程でした。
また、小学校を節目に考えたいと思います。本当にありがとうございました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
実際に通われている方の意見が聞けて有り難いです。
やはり、融通が利くのは魅力的ですよね。
本当は10時からなのに、8時台から利用する子もいるそうで、言ってもらえたら7時半でも、延長も大丈夫ですよ!と言われ、スタッフは大丈夫なのか?と心配になる程でした。
また、小学校を節目に考えたいと思います。本当にありがとうございました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です
回答
書かれている質問は、オープンクエスチョンばかりですね。
お水飲む?といった『うん/ううん』で答えられる質問や、お茶とジュースどっちが良い...
9
発達障害のための食事療法をされていた方は、その効果があったと
回答
食事療法ではアレルギーの息子は無理でしたので、食事療法では無いのですが
サプリメントで鉄分を取っています。不安の要素が目立たなくなってきま...
6
療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です
回答
うちは保育園に通っていたので、近くに母子通所施設はありましたが、行く必要はないと言われました。
それでも、何か出来ることはないか探して、個...
12
初めまして
回答
マタヘイさん、こんばんは。
療育園に2歳すぎに入園、2歳半で広汎性発達障害の診断を受け、現在5歳年長さんの息子がいます。療育園時代は何を...
7
こちらで初めて質問させていただきますm(__)m発達障害の疑
回答
麻の葉さんの具体例になりますが、学校(支援級・情緒クラス)では絵や図を使って「ふわっとことば」「ちくっとことば」といってSST(ソーシャル...
10
ここに参加されているみなさんのQ&Aを見ながら、いつも元気と
回答
個人的には、学習障害や、運動にブレインジムの療育が良いと思います。
医療機関やディサービスなどで積極的に取り入れてくれたらと思っています。...
13
発達障害などについて勉強中です
回答
私は病院で診療放射線技師として仕事をしていました。
定年前に病院に提案をして障がい児通所施設の開設をして、多くのASDのお子様のご家族への...
9
一部の地域や自治体で高機能自閉症の人(子供)でも療育手帳を取
回答
関西では兵庫県などが比較的高機能の方に対しても、感覚過敏などで生活上支障の高い方などに弾力的な制度活用をして発行されているようです。
随分...
4
こんばんは!通所受給者証について教えてください
回答
上限設定どうしてますか?
月何回とか設定決めてたはず。
なんの3日?
7
今年長で加配の為短時間保育で預けています
回答
10ー17時が預かり時間だからといってずっと居なければいけないという理由は無いんですよ^^
それこそお子さんの様子を見ながらちょっとずつ増...
4
来年就学の息子の放課後デイサービスの利用についてです
回答
①回答者の子どもとそらさんの子どもさんは別人なので、学校に慣れる時期は違うので、答えにくいです。
でも、だいだい1学期終了くらいで慣れてき...
9
言語療法について
回答
幼稚園に心理士の先生がいらっしゃるんですか。ステキ。なんだかうらやましい。
「おかたづけ」とか自分の持ち物の管理ができるとなにかとラクチン...
7
花風社の出版物について初めて投稿させて頂きます
回答
興味からの集中力の話になるのですが、一般的に勉強をする時は勉強だけに集中させると思うのでオススメするわけでは決してない話なのですが、ぼんや...
18
放課後デイサービスの利用証の更新についてうちの娘は療育手帳、
回答
放課後デイが県営?なのでしょうか??
毎年更新のたびに、診断書が必要というのは、大変ですね。
私も関東ですが、受給者証の更新で必要な書類...
16
発達障害の支援をしている者です
回答
初めまして。私の息子も発達障害と言われてADHDを診断された時に『多動を抑える薬か2種類あるけど、まずはコンサータを試してみましょう。』と...
10
グレーゾーンだけど受給者証が欲しいいつもお世話になっています
回答
こんにちは(^^
我が家は年中で先生のダメ出しの嵐に合い、私が市の方に相談してそれから病院に紹介状を書いてもらいました。
病院での診断結果...
12
4月から年中の長男
回答
お二方ありがとうございます。
大変参考になりました。
結局、4月から個別4回、集団1回で月5回通うこととなりました。
実費ということで金...
3
皆さんならどうされるかご意見、アドバイスを頂けたらと思い投稿
回答
ruidosoさん
回答ありがとうございます!判断材料参考になります。
B施設は習い事という感じでいかせるのもなるほどと思いました。見学に...
24
療育園と保育園・幼稚園の併用について
回答
★AkieTachiSatoさん、ありがとうございます!
なるほど。特例というのもあったのですね。
私が今検討している療育園は、朝から行っ...
23