締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
投薬についてアドバイスお願いします
投薬についてアドバイスお願いします。
小学一年生の息子ですが、夏休みよりストラテラを飲み始めました。現在10mgです。
診断名はありませんが、おそらくASDとADHDで、学校での困りごとよりも、帰ってきてからの癇癪や、興奮時の行き過ぎるテンションによって、いとこ達に嫌がられる場面が見えて、投薬を決断しました。
医師も、食事中の離席や、店の中で走ることは大したことないけれど、人に害を与えるなら、飲んだ方が良いと言うことでした。
で、5mgから始めて、現在10mgに増やして3週間たつのですが、メリットよりもデメリット?の方が気になりだしています。
メリット→効果については、本人は何も感じないようです。主人も同じく。私に関しては、穏やかになった。また、暇、だとか、つまんないとか、頭の多動が少し減っているように見えます。しかし、学校がお休みだからかも?とも思います。
デメリット →は、効いていて、ASDの特性が目立つのか、副作用なのか、足らないのか、イライラ、むかむか、衝動が強くなったように感じます。
具体的には、欲しい!とか、こだわる。とか、切り替える。が上手くコントロール出来ず、未だかつて無い癇癪や私に手を出すようになりました。
今までは、自分でイライラを我慢して我慢して辛そうでしたが、とうとう叩いてくるようになりました。
年齢的に反抗期???なのか。
処理速度が早く、大人びてるように感じる子です。
副作用なのか、お薬に併用が必要なのか。
近日、病院に行って、医師に相談する前に、考えをまとめたく、アドバイス頂ければと思います。
宜しくお願いします。
小学一年生の息子ですが、夏休みよりストラテラを飲み始めました。現在10mgです。
診断名はありませんが、おそらくASDとADHDで、学校での困りごとよりも、帰ってきてからの癇癪や、興奮時の行き過ぎるテンションによって、いとこ達に嫌がられる場面が見えて、投薬を決断しました。
医師も、食事中の離席や、店の中で走ることは大したことないけれど、人に害を与えるなら、飲んだ方が良いと言うことでした。
で、5mgから始めて、現在10mgに増やして3週間たつのですが、メリットよりもデメリット?の方が気になりだしています。
メリット→効果については、本人は何も感じないようです。主人も同じく。私に関しては、穏やかになった。また、暇、だとか、つまんないとか、頭の多動が少し減っているように見えます。しかし、学校がお休みだからかも?とも思います。
デメリット →は、効いていて、ASDの特性が目立つのか、副作用なのか、足らないのか、イライラ、むかむか、衝動が強くなったように感じます。
具体的には、欲しい!とか、こだわる。とか、切り替える。が上手くコントロール出来ず、未だかつて無い癇癪や私に手を出すようになりました。
今までは、自分でイライラを我慢して我慢して辛そうでしたが、とうとう叩いてくるようになりました。
年齢的に反抗期???なのか。
処理速度が早く、大人びてるように感じる子です。
副作用なのか、お薬に併用が必要なのか。
近日、病院に行って、医師に相談する前に、考えをまとめたく、アドバイス頂ければと思います。
宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
お薬を始めるまでは、主治医と十分な相談をされたのでしょうか?
書かれている内容だと、ASDの症状による困り感かなと思いました。
学校での離席や不注意が気にならないのですよね?
学校での頑張りが家での癇癪につながることもあるあるだと思います。
家での癇癪や感情の起伏のコントロールにストラテラは効果あるのかな。
まだ、服薬してから3週間なので、維持量に達していないですよね?
それとも、薬剤に敏感で、維持量より少ない量でも効果があり、ASDの症状が目立っているのかな。
長期休み中は、薬の副作用か判断しやすいメリットもありますが、普段より開放的になり、気持ちが高揚するような事や、運動不足で発散出来ず、当たり散らすとか息子もあります(^-^;)
学校でADHD特性の困り感が少ないなら、ある程度自制出来ているので、薬が必要なのかと思ってしまいました。
ここに書かれていることは、一部だと思いますので、違ったらすみません。
一般的にはストラテラの効果はマイルドで、本人も自覚出来ないこと多いと思います。
副作用は腹痛や便秘など消化器症状や眠気や頭痛があるようです。
息子は逆に寝付きが悪くなり、朝のみ服用しています。
服薬開始からの客観的な状態を記録し、
主治医と相談された方が良いと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
お薬を始めるまでは、主治医と十分な相談をされたのでしょうか?
書かれている内容だと、ASDの症状による困り感かなと思いました。
学校での離席や不注意が気にならないのですよね?
学校での頑張りが家での癇癪につながることもあるあるだと思います。
家での癇癪や感情の起伏のコントロールにストラテラは効果あるのかな。
まだ、服薬してから3週間なので、維持量に達していないですよね?
それとも、薬剤に敏感で、維持量より少ない量でも効果があり、ASDの症状が目立っているのかな。
長期休み中は、薬の副作用か判断しやすいメリットもありますが、普段より開放的になり、気持ちが高揚するような事や、運動不足で発散出来ず、当たり散らすとか息子もあります(^-^;)
学校でADHD特性の困り感が少ないなら、ある程度自制出来ているので、薬が必要なのかと思ってしまいました。
ここに書かれていることは、一部だと思いますので、違ったらすみません。
一般的にはストラテラの効果はマイルドで、本人も自覚出来ないこと多いと思います。
副作用は腹痛や便秘など消化器症状や眠気や頭痛があるようです。
息子は逆に寝付きが悪くなり、朝のみ服用しています。
服薬開始からの客観的な状態を記録し、
主治医と相談された方が良いと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ADHDやASDで処方される薬にはこの質問で書かれている他にもいろいろあるはずです。
ただ、ADHDと診断された方が全て同じ困り事がある…というわけではないですよね?
これが、『インフルエンザに罹った』なら、みなさん同じ困り事になります。
《インフルエンザウイルスが体内にいる》。処方される薬はもちろん『インフルエンザウィルスに対する薬』です。
インフルエンザの薬…相手にするのはたった一種類のウイルスですが、処方される薬は3種類。リレンザとタミフルともう一つ。
それぞれ、副作用は違います。
どれにするかは、最終的には医師ですが、患者(保護者)の意見も聞かれますよね?
特にタミフル使うとなる場合は、説明がある。
たった一つのウイルス相手でこれなんです。
患者の数だけ症状が分かれるADHDやASDにピンポイントで、誰にでも、副作用なく効果を発揮する薬なんて、開発できたらノーベル賞物です。
現状の処方薬は大きく分けて2種類あると思ってます。(あくまで素人解釈で)
①興奮を抑える事で、突発性の行動を少なくして行く薬。でも、強制的に感情抑えたら、薬切れたら、爆発するのが道理ですよね。
②興奮させる事で、周囲へ意識を向けさせ、自己主張を高める薬。でも、常に普段以上の注意力を発揮させたら疲れると思いませんか?薬が切れたら体調不良も起こりますよね?
処方されてる薬がどっちだったか忘れました。ただ、処方される薬は全て『特別な免許を持つ医師しか処方できない』薬である事は把握した方がいいです。
医師なら誰でも処方できる薬では無いので、『特定の疾病、障害と認定された相手にしか』処方できません。
《それだけ効果の高い薬》です。
でも、覚えておいてください。
良薬口に苦し。毒と薬は紙一重。
過ぎたるは及ばざるが如し。
《強い薬は、扱いを誤れば強い毒》です。
軽度の副作用で収まっているうちに、主治医と相談なさってくださいね。
(もしかしたら主治医は『想定の範囲内』と答えるかも知れませんけど。それならどうするか…は、他人が口出せる事じゃありませんが…) ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ただ、ADHDと診断された方が全て同じ困り事がある…というわけではないですよね?
これが、『インフルエンザに罹った』なら、みなさん同じ困り事になります。
《インフルエンザウイルスが体内にいる》。処方される薬はもちろん『インフルエンザウィルスに対する薬』です。
インフルエンザの薬…相手にするのはたった一種類のウイルスですが、処方される薬は3種類。リレンザとタミフルともう一つ。
それぞれ、副作用は違います。
どれにするかは、最終的には医師ですが、患者(保護者)の意見も聞かれますよね?
特にタミフル使うとなる場合は、説明がある。
たった一つのウイルス相手でこれなんです。
患者の数だけ症状が分かれるADHDやASDにピンポイントで、誰にでも、副作用なく効果を発揮する薬なんて、開発できたらノーベル賞物です。
現状の処方薬は大きく分けて2種類あると思ってます。(あくまで素人解釈で)
①興奮を抑える事で、突発性の行動を少なくして行く薬。でも、強制的に感情抑えたら、薬切れたら、爆発するのが道理ですよね。
②興奮させる事で、周囲へ意識を向けさせ、自己主張を高める薬。でも、常に普段以上の注意力を発揮させたら疲れると思いませんか?薬が切れたら体調不良も起こりますよね?
処方されてる薬がどっちだったか忘れました。ただ、処方される薬は全て『特別な免許を持つ医師しか処方できない』薬である事は把握した方がいいです。
医師なら誰でも処方できる薬では無いので、『特定の疾病、障害と認定された相手にしか』処方できません。
《それだけ効果の高い薬》です。
でも、覚えておいてください。
良薬口に苦し。毒と薬は紙一重。
過ぎたるは及ばざるが如し。
《強い薬は、扱いを誤れば強い毒》です。
軽度の副作用で収まっているうちに、主治医と相談なさってくださいね。
(もしかしたら主治医は『想定の範囲内』と答えるかも知れませんけど。それならどうするか…は、他人が口出せる事じゃありませんが…) ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
こんばんは、
ストラテラはADHD(注意欠陥・多動性障害)治療薬なので、ASDには効きません。
ストラテラによって、ADHDの症状が抑えられることにより、ASD(自閉症スペクトラム)の特性が目立つようになることはよく報告されています。
その場合、 小児期の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性の適応の抗精神病薬「エビリファイ」や「リスパダール」などとの組み合わせにより、イライラが抑えられる事もあるらしいので、医師にその旨を相談してみてくださいね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ストラテラはADHD(注意欠陥・多動性障害)治療薬なので、ASDには効きません。
ストラテラによって、ADHDの症状が抑えられることにより、ASD(自閉症スペクトラム)の特性が目立つようになることはよく報告されています。
その場合、 小児期の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性の適応の抗精神病薬「エビリファイ」や「リスパダール」などとの組み合わせにより、イライラが抑えられる事もあるらしいので、医師にその旨を相談してみてくださいね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
うちの主治医さんは効き過ぎるとイライラするって言ってました。
参考になれば。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
参考になれば。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
これは皆さんのご意見聞きたいですね。ストラテラは割と、効果を感じていると評価されることが少ない薬だと思っています。クスリに対して敏感に反応できている、と言うのはある意味相性がいいのかも。
癇癪に繋がる、ということは「うまく表現できないことがあるんだな」、と私は思いました。
今までは、いろんなことに目がいって取り紛れてしまい、流してしまうことになっていたことが、きっちり集中できているから余計に、ややこしいことになってしまうのかも。
そもそもの目標も、「興奮しているとき」の行動抑制?ですから。
疳の虫と言えば、「ひやきおうがん」しか知らないモノ知らずなので、私ではロクなお返事ができないのですが。
漢方と併用も相談してみる価値があるかもしれませんね。
食欲、睡眠等、体調面での変化はどうでしょう?
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
癇癪に繋がる、ということは「うまく表現できないことがあるんだな」、と私は思いました。
今までは、いろんなことに目がいって取り紛れてしまい、流してしまうことになっていたことが、きっちり集中できているから余計に、ややこしいことになってしまうのかも。
そもそもの目標も、「興奮しているとき」の行動抑制?ですから。
疳の虫と言えば、「ひやきおうがん」しか知らないモノ知らずなので、私ではロクなお返事ができないのですが。
漢方と併用も相談してみる価値があるかもしれませんね。
食欲、睡眠等、体調面での変化はどうでしょう?
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学一年生、診断名はついてませんが、就学前のウィスクの結果に
回答
私の息子も凸凹が45あります。
ただ、にんこさんの息子さんとは得意不得意が全体にほぼ正反対で、ワーキングメモリー147、処理速度110です...
9
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
余談。
夜尿については、日中のトイレですが自分の行きたい時に行ってるだけなら、そこを改善する必要があると思います。
出そうな時に行くだけ...
14
はじめまして
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦
旦那さんにバリバリ特性があるなら
特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9
アスペルガーとADHDの小2の娘がいます
回答
サボ子さん
回答ありがとうございます!
過剰適応という言葉、初めて聞きました!
そんな事があるんですね、目から鱗です。
1年生の時はたび...
18
wisc4の結果について
回答
ひなままさんこんにちは
発達検査の結果数値とともに、レポートはいただけませんでしたか?
数値に現れているお子さんの困り感の解説や、対応策...
9
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
睡眠障害もしくは発達の専門医にしっかり相談しまして,薬も視野にしっかり眠れるような対応をご確認すべきとは思います。
人間の三大欲求は成長に...
23
お世話になっております
回答
にんこさん。
同胞葛藤は、発達障害が、あるお子さんは、エスカレートしやすいです。
性に関して、妹さんに向くとは、思いませんが、
女性には、...
10
お世話になります
回答
質問拝見させて頂きました。
病院からは問題ないとの判断であり、しかしお子さん自身は辛い状況もあるとのことでしょうか。
そうですね、、、ご...
22
7歳で発達障がいがある女の子の母です
回答
こんばんは
お疲れ様ですー
以前、担当医から聞いたのですが、ADHDの薬(コンサータやストラテラ)は自閉の特性にはあまり効果がないそうで...
7
初めまして
回答
しゃらさん初めまして。
うちの息子も小学一年の時に、ADHDと診断されました。年長の頃にとったWISCを持参し、学校での様子や家庭での様子...
10
小学2年男の子の母親(シングルマザー)です
回答
暴力は大変ですね。癇癪も、薬のせいだとしたら止めた方が良いと思います。お子さんが可哀想です。お子さんには合わなかったと思います。
しばらく...
16
はじめましてm(__)mアスペルガーと不注意、衝動性があると
回答
もっちゃんさん
回答ありがとうございますm(__)m
同じですね^^*我が家も色々試してますが、一進一退、これといった効果は見えてきませ...
9
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
「生活していくうえで支障がある」から障碍であり、
薬や道具、知恵、工夫、人の手などで支障ない状態にすれば
「障碍も個性」と言えると考えてい...
6
最近ADHDの診断を受けた小6女子の母です
回答
回答をいただいてからお返事するのが遅くて申し訳ありません。
ご回答いただき、ありがとうございます。
娘から病院に行きたいと言ったときにも...
11
小2、診断はないグレー、男子です
回答
私は素人なので何とも言えませんが
仮に自分の子が他害から自分の大切なモノを壊すように移行したら
攻撃の対象が他人からモノに移行しただけ...
9
ADHD、ASDあり
回答
支援級なら、よけいな視覚情報を入れないために、パーティションで隣と仕切ったり、使っていない機器類には布をかけて隠しています。
普通級なら...
14
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
そうですねえ~。
一番、手っ取り早く、あなたが行動できそうなことは、考えてみました。
不登校対策については、お住まいの都道府県の教育委員...
10
アレから7年…お知らせです
回答
以前から(もちろん人それぞれですが)成長した後どんな感じなのかを教えてもらえる機会があると良いなぁと思っておりましたので、かまぼこちゃんさ...
11
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
もうさん
そうですねぇ、、
無関心ではないのでしょうが、、
今は今月末のトレイルランニングの試合のことで、頭がいっぱいなのだと思います。...
19
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
◆親の会◆
残念ですが、その親の会には入りません。
いつどこで姑さんの耳に入るかと思うと怖すぎる。
今書いたご主人の愚痴とかもウッカリ言え...
12