受付終了
いつもお世話になっております。
4歳9ヶ月の男の子を育てています。
薬の効き方についての質問です。
夜泣きが酷く、眠るのも遅い為、『ロゼレム』を処方してもらってます。
体重は15キロなんですが、1錠の半分の半錠を処方されたのですが、確かにすぐに眠り、朝まで起きないのですが、次の日の午前中も午後も寝てしまいます。
薬が多いと思い、減らして飲ますのですが、半錠の半分をあげると、寝付きは良いのですが、夜中に何回か起きてしまい、半錠の半分より少し多いと、寝付きも夜中にも起きないのですが、次の日の午前中、何とか起きてられる位で、お昼寝もします。
ロゼレムは、上手く使わないと逆に興奮してしまうと、先生にも言われたのですが、薬には完璧⁉を求めないものでしょうか?
ロゼレムを処方されて、飲まれてる方にお聞きしたいのですが、みなさんどんな感じですか?
薬に慣れて効きにくくなるのは、わかるのですが、効き過ぎてしまうのも、困ってしまって💦
病院の先生に聞いても、データー的な事しかわかってないようで、多いとは思わないと言われました。
まとまりのない文で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
ロゼレム息子に飲ませてます。私も何回か飲んだことあります。
ロゼレムは、使う量が適切ならば、スッキリ目覚めのいい、しかも長い睡眠を手に入れられる印象ですね。
ただし、量が少しでも適切じゃないと早く目覚めたり、逆に次の日に眠気がかなり残ります。
お子さん薬飲むのが得意なら、漢方薬とかの方が効き目もよく、柔らかく効くかも?お医者さんによかったら聞いてみてください(^-^)/
こんばんは😊
体験者ではないのですが💧
ロゼレムは俗に言う睡眠薬とは違い、体内時計に働きかける作用が期待出来ます。
即効性よりは、少し飲み続けて、体内時計が調整されるかをみるのがセオリーと思います✨
高齢者にも処方される、比較的『優しい』お薬の類いですが、新しい故に、まだまだ小児には未知数かもしれないですね。
Harum qui dolores. Dolores aspernatur hic. Error quaerat distinctio. Qui aut et. Vitae provident id. Officiis aut perspiciatis. Sit suscipit libero. In impedit excepturi. Architecto eius molestiae. Odio impedit fugiat. Voluptate corporis et. Perferendis necessitatibus ullam. Possimus pariatur dolores. Pariatur odit nemo. Excepturi vero culpa. Doloribus cupiditate id. Ex quas non. Modi ea non. Iure vel qui. Modi voluptatem id. Qui tenetur qui. Repellat non eos. Iure soluta eos. Animi porro fuga. Veniam hic rerum. Provident natus dolorem. Ab nam harum. Est natus ea. Ea excepturi deleniti. Inventore voluptas sunt.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。