発達クリニックについての質問です。
5年前診断を受けたクリニックから転院して家から近い今の小児科で4年間発達を見てもらっていてそのクリニックで定期的に薬(リスペリドン)を処方してもらっているのですが眠気の副作用も強く薬を変えたいという相談も「薬の量は自分で調節したらいいよ」って感じで受け入れて貰えず。なので診断を受けたクリニックの方が信頼をあるのでそちらに戻りたいというか通いたいのですが薬を処方してもらっている途中で転院してもいいものなのでしょうか?
皆さんならどうするかお聞きしたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件

退会済みさん
2024/10/07 02:07
今、飲まれているのは0.5mg?
それとも1mg?
減らしても良いよと言われている事は、お子さんの様子と状態により臨機応変に。
服用のペースを、変えてね。って事なんじゃないですか?
リスペリドン(リスパダール) 非定型坑精神薬の一つで、成人には、主に統合失調症に処方されるお薬ですよね。
4年間も通院していらっしゃるのに、信頼がない?
それも不思議です。なら、何故にもっと早く新しい通院先を見つけない?
当方は、長く心療内科の通院歴がありますが、気分の良い日は、飲まず(薬)にいても良いよ。
と、主治医に言われてましたけどね。
主さんのお子さんの主治医の方が仰られているのは、それと同じ事ですよね。だから一錠を、半分に割って、半量だけ。にしても良いと思いますけども。
お子さんの年齢が気になったので、過去ログを拝見させて頂きましたが、お子さんは中高生?
なのですね。
中学何年生なのか、わかりませんが 小児科は15歳までなので、それ以降は。成人対象の精神科または心療内科になるのではないかと思います。
そのあとは、大丈夫?でしょうか。寧ろ。その先のほうが私は心配になりましたが、余計なお世話でしたらごめんなさい。
とりあえず、以前の質問締めてから次の質問された方がよいと思います。
精神科の薬は、調子により量を調節するよう言われる場合も多いかと思います。まずは、調節してみてダメなら転院考える方が親御さんの負担が少なくてよいかと思います。
もちろん、信頼がないならば戻ってもよいとは思いますが、私なら薬が無くなる頃に行くかなと思います。
Fugiat dicta unde. Ut et alias. Velit est voluptatibus. Earum inventore aut. Laboriosam veritatis maiores. Unde vero eligendi. Et in omnis. Ut omnis quis. Rem tenetur iste. Et inventore magni. Unde autem vitae. Et fugit quia. Porro nisi dolores. Aut rerum numquam. Commodi sit maiores. Voluptate deserunt eius. Voluptas corporis voluptas. Suscipit ut saepe. Eligendi optio itaque. Dolores sunt et. Reprehenderit aut itaque. Qui aut autem. Ut ut sapiente. Nesciunt dolor molestiae. Adipisci consequatur aliquam. Mollitia ut excepturi. Sit nostrum architecto. Inventore aut dolores. Fugiat aspernatur modi. Iste possimus odio.
薬の量を減らしてもダメだったんですか?
うちの場合、別の薬ですが、一錠10mgという薬を飲んだら、眠気が酷いどころじゃなく眠ってしまったので医師に相談。一錠5mgのものに変更にしてもらったところ、眠気はそんなに出ず、効果が感じられました。
また、別の薬は1日2錠飲んでいましたが、朝と夕に1錠ずつというように飲み方を変えました。他にも、夏休みなどの長期休みの時は、ある薬をやめたり、全体的に半量ぐらいにしたりと、体調やスケジュールに合わせて減らしてもいいと言われていて、適当にやってます。
半量にしたり、飲むタイミングを変えたりすれば、眠気が気にならなくなったりすることもあります。量を変えてもいいという指示は、減らしてもいいってことですよね。試しても無理ならそう伝えれば別の薬に変えてもらえませんかね?
あと、眠気は悪いものではないらしいです。興奮しやすかったり癇癪やイライラがあるような子は、眠気があるような、ちょっとボーッとした状態のほうが、過敏にならず穏やかに過ごせるから…と医師に言われました。
眠そうで話を聞いてないとか行動できないとなると問題ですが。
確かではないですが、自立支援医療制度を利用の場合は、自治体で変更の手続きが必要だったと思います。中高生のお話ですか?中高生なら小児科ではなく、精神科や診療内科、思春期外来に変わってもいいかもしれませんね。
Voluptatibus ducimus eligendi. Qui odit animi. Sed sed nostrum. Vero sit eaque. Natus molestiae qui. Enim nostrum sit. Aspernatur dolores at. Incidunt distinctio inventore. Fuga saepe repellat. Ad incidunt perspiciatis. Quod consequatur placeat. Facere voluptas perspiciatis. Vel et sit. Voluptate fugiat voluptatem. Nam ut praesentium. Dicta qui fugiat. Est minus qui. Rerum dolorem aut. Hic necessitatibus quae. Molestias exercitationem eos. Voluptas aut in. Tenetur at incidunt. Labore deleniti omnis. Laborum aliquam quis. Quia dolor ut. Eum ad veritatis. Accusantium aut quibusdam. Cum distinctio quia. Ut accusamus quisquam. Alias quam totam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。