質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

グレーゾーン中学生の息子が最近家のカギをしょ...

2018/08/27 14:11
9
グレーゾーン中学生の息子が最近家のカギをしょっちゅうなくして困っています。

以前は午前中の仕事だったのでカギは万が一の時に使うものとしてランドセルにつけており、振り回したり放り投げたりしてはいたようですが、外出時に持つことがなかったため今回ほどということはありませんでした。
中学校に入ってから1学期で3本、夏休みに入ってからも3本なくしています。
子供が帰宅時私が家にいないときにカギを持たせる→帰宅時にカギを開ける
→カギを閉めて友達と遊びに出かける→帰宅時には鍵紛失
のパターンが続いています。
今までは中学校のバッグに一つ、これは絶対に場所を移動しない、出かけるときは所定の位置に置いてある予備のカギを使ってもとに戻すように言ってあるのですが、見当たらないからと中学のバッグに入れてあるものを使ってしまったりして、先日出かけるからカギを持って行ってね、と伝えたところわかった、と出かけたにも関わらず私が帰宅したときに駐車場で寝ていたことからまた全部なくしてしまったことが発覚しました。
先日はカギをなくしたことが言えずこっそり私のキーホルダーから家のカギを取って使われてしまい、出かけるときに気が付いてとても困りました。
昨日、これで最後だよ、大事なものだから決めた場所に入れておいてね、と持たせたものがその日のうちになくなってしまい(今朝公園で友達が拾っていたものをもらってきました)どうしたものかと途方に暮れています。
本人に家の鍵は大事なもので無くしたから複製すればいいというものではないことは繰り返し伝えてます。首にかけさせたりもしましたが、友達にみられると恥ずかしいとか、結局振り回してなくしたりとかで効果はありませんでした。
もともといろいろなものをよくなくす子供なのですが、なにかいい方法がありましたらアドバイスお願いいたします。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

usshalaさん
2018/08/27 17:57
早々にたくさんのご回答ありがとうございます。
すでに小学校の時からなくした鍵の複製代は小遣いなどから出させています。ちなみに財布はもちろんリュックそのものをなくして戻ってこなかったこともあります。自転車の鍵はなくすと厄介なのでつけていません・・・
腕時計やスマホなど、彼の頭のなかで「大事」につながっているものは所定の位置にあり、決して無くさないのでそちらに分類できる方法があればと思ったのですがこればかりは本人の気持ち次第なので難しいですよね。
夫にももう植木鉢の下とかでいいんじゃないの?と言われているのですが、流石に危ないかなぁと。次は指紋認証方式にするけど貯金から出してもらうよ!と言いましたがどうなることやらです。
ちなみに検査は小4で受け、ばらつきがあることはわかっていますが診断は下りていません。今月また検査を受け、来月結果待ちです。学校では今のところ問題なく過ごしているようなのですが・・・

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/114284
こんにちは👋😃

とりあえず六回も鍵を無くしてるんですよね。
鍵、交換した方が良いと思いますよ。

それでなのですが、暗証番号式の鍵に交換したら如何ですか?三万円位で交換できます。
https://www.firstreform.com/products/list.php?id=03&mid=030103&mode=group

賃貸でしたら大屋さんに相談してください。
引き払うとき元に戻せば大丈夫だと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/114284
ふう。さん
2018/08/27 14:15
あまりおススメではないのですが……。


「持たせない」一択じゃないかと。
植木鉢の下かな……。
もうちょっと安心できるところがあれば……。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/114284
リララさん
2018/08/27 14:41
私も持たせないのが一番だと思います。
グレーゾーンですか?
ADHDではありませんか?
振り回してる事態で衝動性がかなりありますよね?
どこに置いたかわからない。
確実に注意欠陥ですよね。
うちはASDで、少し注意欠陥がありますが、今まで学校での無くし物は一個か二個くらい。

鍵ってある意味、財産ですよ。
私なら絶対、持たせない。
中学生なら、家に親が居なくても数時間待ってもらえませんか?
テスト中など、早めの帰宅の場合は塾や、預けられる場所を確保しておけば宜しいでしょう。
もう一度、ちゃんと診断を受け直しては?
私は基本的にグレーゾーンって?の考え方ですので。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/114284
あゆみさん
2018/08/27 15:41
差し当たっては、ダイヤル式の小物が入るロックを、柵とかに取り付けて鍵を入れておくのが堅実ではないかと思います。
失くす頻度を考えると、持ち歩かせるのはNGかな……と感じます。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/114284
らくださん
2018/08/27 14:39
こんにちは。

忘れ物または無くしものを毎日している
子供を持つ親です。

中学生になり、子供に鍵を持たせる時に
「絶対になくす!」と確信がありましたが…。

「なくしたら、ドロボーくるから。お金取られたらほしいもの買えないよ。」
と言って聞かせたからでしょうか、とりあえず3年間なくしたことはありません。

ですので、4月から4か月の間に6本も鍵をなくした、
ということにとても驚きました。

大事なものだから、なくせない。
ということに意識を向けられないなら、まだ持たせないほうがいいのではないかと思います。

同じようなお子さんを持つ私の周りのママさんは…。
・身内に留守番を頼む。
・近所の親しい人に鍵を預け、開け閉めしてもらう。
・自分の在宅時間を子供に合わせる。
と工夫されてます。

いい方法が見つかりますように。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/114284
こんにちは、シフォンケーキです。
お子さん中学生になられたのですね。

にしても、1年間で6回も鍵をなくすということは、尋常ではありません。
まだ未診断のようなので、すぐにでも確定診断をしていただたいほうがいよろしいでしょう。

ふぅ。さんと同意見で、鍵はまだ持たせてはいけません。
鍵を作るだけならまだしも、鍵を付け替えるだけでも莫大なお金がかかります。
主様が管理されることをおすすめします。

お子さんは、おそらく鍵まで大事なものとわかっているものの、前の何らかの刺激で抜け落ちてる可能性があります。
一度、なぜなくしてしまうのか聞いてみてはいかがですか。(もちろん怒るのではなく平常心で)
恐らくこの部分でお子さんも苦悩しているのではないでしょうか。気がついたらなくなっている、これがお子さんの管理の現状なのです。なくしてはいけないと分かって入るから内緒でこっそり鍵をとるのだと思います。
鍵を無くす前に他の刺激に気を取られている可能性大です。

ジャニーズの方で、携帯をぶらさげてもなくしてしまう人もいるのです。その方の対策は拾われたら電話してくださいと原始的な方法をとっていました。がしかし、今では危険ですよね、どんな人が拾うかもわからないし、変にお金を要求されても困ります。

まずは、診断を受けて、刺激が強すぎるものをなくしていく傾向をしないと、鍵まで意識が回らないのだと思います。
アドバイスになっていないかもしれませんが、早めに行動されたほうがいいと思います。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中高一貫校に通う中学3年の娘がいます

小さいころから、聴覚過敏など発達に特性があると感じ県の教育支援センターなどに通ったこともありました。そちらでは、コミュニケーションに偏りが...
回答
こんにちは。 発達障がいを抱える二人の子供(現在、高校生)を育てております。 娘のお友達に、起立性障がいで中一から不登校となってしまった...
9

はじめまして

はじめて投稿させて頂きます。現在中1の娘ですが夏休み明けから徐々に登校渋りがはじまり今は完全に行けない状態です。理由を聞くと部活内での女子...
回答
こんにちは 娘さん辛かったのでしょうね おとなしい子として辛抱してきて 心の中はいっぱいだったのかもしれません お母様もお父様も辛いです...
4

中3不登校アスペ娘のシングルマザーです

ブチ切れてしまいました。娘は漢検準二級を中3のうちに取ると自分でいいだし、6月の試験申し込むよ?と聞くといいよ、というので、書籍など購入し...
回答
にゃんすけさん、こんばんは。 お仕事を二つも掛け持ちで、家の中のこと、食事の用意などなど、 お一人で良く頑張ってこられましたね。 娘さ...
14

休日の過ごし方、皆さんはどうしていますか?中2のPDDの娘が

います。普通なら、お友達と約束しショッピングセンターに遊びに行ったり、お泊まり会をしたりする年頃ですが、娘にはお友達が1人もいません。私が...
回答
娘さん美術部なんですね❗ 都立や区立、県立や市立の美術館巡り、なかなか良い趣味になるかもしれませんね。 あと、思い出したのですが、渋谷にあ...
20

中学校1年生の娘がいます

学校に行く事を苦手としているので、在宅で過ごすことが中心です。今は絵を描いたり、アニメ、ゲームをみたりして、ストレスなく過ごしています。小...
回答
こんばんは 勉強っていうよりは、この状態からいかにスモールステップで社会とつなげていくか?の支援計画が必要では?その中に勉強がある状態です...
6

高校生の息子のことです

二学期になってから、朝、学校に行き渋るようになり、少しでも楽に行かれるように、世話を焼いてきました。少し早めに起こしてストレッチしたり、駅...
回答
フランシス様。 コメントありがとうございます。 過保護ですよね。 私も思っています。 ただ、そう接してしまったから、どうやめていいか分...
6

休日の過ごし方教えてください男の子の園児がいます

土曜日は、発達支援か公園に行きますが、日曜の過ごし方に困っています。日曜は夫も休みですが、勝手に一人で遊びに行ったりするので、あまり家族で...
回答
日曜日に一人で子どものお世話、本当にお疲れ様です。旦那様、、どうなんでしょう?!ちょっと、、疲れますね。 お母さんにもし余裕がなければ、近...
13

はじめて投稿致します

ADHDと自閉症スペクトラムを持つ3歳(あと半年で4歳)の女の子と、今月2歳になる女の子の母です。土日の遊び場について困っています。子供た...
回答
えりさん、はじめまして😸 お子さんの年齢が近いところも大変さがあるかもしれませんね。 ちなみに、上のお子さんは診断ついているならば、土...
17

ADHD診断がつかない中学1年生の男子です

先日、息子が学校で友達とふざけていて手術入院(短期間)が必要なケガをさせてしまいました。学校から連絡を受けて相手のお宅に連絡、謝罪はしたも...
回答
訂正します 補足説明拝見しました。 何だか回答の方向性がズレてしまってたようなので最初の回答を消しました。すみません。 うまく行くように...
11

幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます

娘は、田中ビネでIQ78発達障害の可能性はあるようですが、診断名はついていません。2歳9ヶ月から療育で、言語と作業を月に1回訓練しています...
回答
はじめまして。 割り切るしかないかも。 年長さん女子なら、合わせて遊んでくれる子も減るのかな。 仲良く遊べず、切ない気持ちになりますが、も...
7

私には今年中学生になった甥がいます

正直、私は発達障害ではないかと思っています。小学校の就学時健診で教育センターへの相談を勧められてから、サポートルーム等にも通って多少の改善...
回答
私が息子について動こうと思ったのは 保健師さんのこの言葉 「何かあったらあったで早い対処がいいし、 なければそれで良かったで済む。 でも、...
9

はじめまして

中学入学後、自閉症スペクトラムと診断された中2長女についてのご相談です。(長文失礼いたします。)小4の2学期から週1回程度、頭痛で休むよう...
回答
ひーくんママさん ご子息のお話、とても参考になりました!娘と似たタイプのお子さんのお話は励みになります。 週3回の運動系の習い事と週2回...
17

以前も質問させていただきました

たくさんのアドバイスありがとうございます。よかったらまたお願いいたします。1歳3ヶ月の息子がいます。現在は保育園にかよっており、来週から復...
回答
はじめまして 仕事復帰に向けて不安を感じますよね。お子さんの発達の不安を抜きにしても、子育てをしていく上で働き方を考えて環境を整えるよう...
7