質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

アスペルガーのもうすぐ5歳の娘を育てています

アスペルガーのもうすぐ5歳の娘を育てています。
ASDの例外にもれず、日々、とても指示が通りにくいです。。
何度も何度も怒鳴って伝えても、目も合わさず薄い反応をされたり。
毎日の普通の事がとても疲れます❄️

私の娘はまだ5歳なのですが、大きくなってくれば、日常の指示すぐ通るようになったりするのでしょうか。。(例えば、ちょっとそこどいてと伝えて→ スッとすぐに移動できる 等 )

また、成長して、指示が通る様になった/指示にすぐ反応できるようになった方は、何歳ごろできるようになってきましたか❓

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

マーシャさん
2018/09/25 19:48
皆さま回答、本当にどうもありがとうございました❗️😭

なぜ、アスペルガー娘に、何度もどいてと言ってもどいてくれないのか、、、凄く簡単な事なのに😡、、と怒ってしまっていましたが、娘にとっては難しいのですね、、。

また、どいて がわかるように緩和する色々な方法も教えていただけとても助かりました❗️泣

やはり、当然ですが、母親の私が環境と自分の伝え方を変えないとならないのですよね。
いつか、、
あ、ごめんなさい と言って、どけるようになってくれると嬉しいです🌿

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/116662
ナビコさん
2018/09/25 08:53
「ちょっとそこどいて。」というのは、抽象的すぎてアスペルガーの子どもにはわかりにくいと思います。
具体的に移動してほしい場所を指さして、「ここに来て。」と言えばわかるかも。
うちに6歳のASDの子がいますが、つい最近、何度も「靴がきつくない?」と確認しても「きつくない。」と言っていました。
(きついの意味がわからなくて、きつくないと答えていました。きついってどういうこと?って聞いてくれたらいいのに、聞いてくれないので、わかっていると思い込んでいました。)
でも足の指がきちきちになっていて、実母から「きついじゃわからないんじゃない?小さいって言ってみたら?」と言われて、「靴、小さい?」と聞いたら「小さい。」と返事をしました。
「きつい」という言葉さえ、抽象的だったとは気づきませんでした。
とにかくびっくりするほど言葉の意味がわからないので、徹底的に具体的に、シフォンケーキさんもおっしゃってますが、ロボットに指示を出すつもりで、プログラミング並みに指示が必要です。
一度プログラミングのことをテレビで見ましたが、人間なら一言で済む指示が、10工程くらい詳しい言語で指示しないといけなくて、びっくりしました。
ほんとに気が遠くなりますね。日々いっしょに生活している身としては。
https://h-navi.jp/qa/questions/116662
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

お子さんですが、日常の指示も含めてですが、行動を教えないと大人になっても難しいと思います。
というのも、発達障害の方は、定型の方と比べて脳の仕組みから違うので、言われても違う反応したり、反応できなかったりが当たり前です。

さちこ97さんも仰っていますが、言って聞かないなら絵カードを用いることがいいと思います。絵カードにおいても手順を省略すると、省略したところは省略したままインプットします。手順の漏れには十分気をつけてください。補完する能力も弱いからです。少しの省略が命取りになると思った方がいいでしょう。

定型の方は、これわかってるよね?省略しても伝わるよねという部分はあえて言いません。お子さんはそこから間違いなくつまずくのできちんと補完してあげるのは、主様の仕事です。

ちょっとどいての場合ですと、まず椅子から立ちあがる→椅子を元の場所に直す→自分は相手に譲る→主様が通る→通ったことを確認して椅子に座るということが、ちょっとそこどいてですよね。発達障害のお子さんにはここまで教えてあげてはじめてちょっとどくということを学習します。この手順をどこかでも抜かすと理解できないのです。

この考え方は、プログラミングに近いものがあります。
一度簡単なプログラミングの考え方を覗いてみると当事者がどのような考えで動いているかがよくわかります。

プログラミングも、細部まで指定しないと動きません。
いきなりちょっとどいてが通用しません。プログラミングをする人がちょっとどくとはこういう行動ということを教えないと全く動きません。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/116662
退会済みさん
2018/09/25 09:30
うちは5歳のIQは高めだけど自閉重度のアスペ女の子です。
日々首をかしげるような行動のオンパレードです。
自分が余裕がないときやイラついているときは、見てるだけで頭に来るの分かります。
親としてこりゃダメだと自分でも自戒の日々です。
他の方も書かれていますが、「ちょっとどいて」「あっちいって」みたいなさりげない言い方はことごとく無視されます・・・。
抽象的すぎるのかな。
だから、「ソファ行って」「子供部屋行って」とか行き先つけるだけでも違うかな・・・それか「10数える間にどいて」とか数を示すくらいかな。
あとは、注意すること、叱ることがただでさえ多くなるので、「どいて」とかは言わないで私だったら諦めちゃってるかもしれません。
お茶を口にいれてぶわぁーっと吹くとか、いつまでもパンツはかないで踊ってるとか、壁を蹴るとか、明らかにこれはだめだろということは、一生懸命に私も言い聞かせますが、もうこの子に細かいことを言うより、「ここ!」というときに注意するようにしないと、叱られることばっかりでそれにも慣れっこになってしまってそれこそ右から左~って感じになりそうでこわくて・・・。
諦めもすこーし取り入れるといいかも・・・。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/116662
皆さま回答、本当にどうもありがとうございました❗️😭

なぜ、アスペルガー娘に、何度もどいてと言ってもどいてくれないのか、、、凄く簡単な事なのに😡、、と怒ってしまっていましたが、娘にとっては難しいのですね、、。

また、どいて がわかるように緩和する色々な方法も教えていただけとても助かりました❗️泣

やはり、当然ですが、母親の私が環境と自分の伝え方を変えないとならないのですよね。
いつか、、
あ、ごめんなさい と言って、どけるようになってくれると嬉しいです。

...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/116662
退会済みさん
2018/09/25 04:55
ASD当事者です。
私個人は33歳で聴覚過敏ありの自閉症スペクトラム障害と診断されました。

ちなみに現在の私でも指示が入りにくいと言われる事があります。
私個人は注意が悪く、一つのことしかできません。また、相手の感情を推測する事が難しい。聴覚過敏もあり、一対一なら聞き取れますが、雑音があったり、複数の人が話をすると聞き取れない。
等のASDの症状があり、これはずっと続いています。

指示が入らない=なにかをしている時に話しかけられても理解できない。
雑音がある、複数の人が話していたら相手の言葉を理解できない。
相手が怒ったり、感情的に話している時は混乱して相手の言葉を理解できない。

って状況が時々起こります。

そんな私も33歳までは正社員で働き、一般業務はできていたと思います。
指示が入らないって言われる事はありましたが、すごく多くはなかったです。
自分でもなんかできないなぁって事は把握していたので、診断前から以下の対策をしていました。

なにか作業や仕事をするときは、話しかけられそうな事を対処して、作業に没頭できる状況にしてから、集中して作業や仕事をする。
会話は一対一で行う。集団での会話はついていけないので笑ってうなづく。
相手が怒った時は、自分で対処が難しいので、上司にフォローしてもらったり、相談する。

などなどです。

なんか時々壊れたラジオを聴いているような状況になります。言葉の節々が聞き取れない。

そもそも意味を理解していない単語については言葉として認識できません。不快な音の羅列を聴いているような感じで話し声がとても気持ち悪く感じます。

そして、人の言葉がわからない。その対策としては、ひたすら本を読むようにしていました。一つの言葉を理解するのに数冊から数十冊の本を読みます。その言葉の映像がイメージできるようになると、その言葉を聞き取れるようになります。

指示が通りやすくなるために、
一つは指示する環境を整えてあげる事をオススメします。
もう一つは、指示する単語を中心に絵本や本で言葉の理解を深める為の援助をする事をオススメします。

個人的な意見でした。

...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/116662
らくださん
2018/09/25 08:55
おはようございます。

「毎日の普通のことがとても疲れます」にとても共感です。
最初は諭すように、やさしく言ってるはずが、何度教えてもできないので怒鳴っちゃう。
一度で話が通じてればこちらも怒鳴ることなんてないのに…。
ホント、疲れますよね…。

>大きくなってくれば、日常の指示すぐ通るようになったりするのでしょうか
あの手この手で教え続ければ、いつか通るようになります(^^♪

ただ、本人がこういう時にこうすると理解するのと、
実際にその場面でそうできるようになるのは、
ちょっと時間が空くかもしれません。
気長に構えるのがよろしいかと…。

また、うちの子は「そこ」「それ」「ちょっと」「あれ」といった
指示語は未だに分かりづらいです。
永遠の課題になるかな~と思ってます。

例に出した 『「ちょっと」「そこ」どいて』ですが、
うちの子が5歳の時にそれを言われたら、
①まず自分に言われてることがわからない、
②「ちょっと」「そこ」がわからない、
だから動けない、だろうなと感じました。

こういう子供たちにどう接したらいいのか…というのは、私は本で学びました。
子供の発達障害に気づいたころ、将来のことを悲観してましたが、
支援し続ければ、いつかできるようになるし、わかるようになるというのを
今は感じてます。

親子ともども負担にならない方法に巡り合えるといいな~と思います。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
すごくナイーブな問題だと… まず、障害の有無関係なしの前提で言わせていただきますが、そもそも「妊娠、出産」って「神秘そのもの」だと思うん...
13

消しました

回答
お返事拝見しました。 低学年のうちは、学校に行くだけでも疲れちゃいます。 ランドセルという荷物を背負うので、疲れやすかったと思います。 ...
19

発達障害、知的障害疑いの生徒を担当しています

なかなか勉強ペースが難しい状態にあります。一度発達・知的の検査を受けてもらいたいのですが…学生の私が検査を進めるとやはり保護者の方は嫌悪感...
回答
どのような枠組みの立場でご指導されているか分かりませんが、もしも雇い主となる方がいらっしゃるのであれば、まずはそちらにご相談すべき案件かな...
9

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
こんばんは。 療育には祖母がきていたり、色んな人がいましたよ。 私は頼れる人もいなくて退職しましたが、休みを調整して働いている方もいまし...
8

消しました

回答
私自身も長引く咳の経験値は高く、息子も喘息で日々の咳の観察は徹底しています。 咳の種類として、まず見分けたいのは、痰が絡んでいるかどうか...
11

消しました

回答
事前練習はしましたが、 行方不明になりました。 極度の方向音痴で… 物覚えはいいのですが 道は覚えられないみたいでした。 集団登校もあり...
12

人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?

回答
>大樹さん ごめんなさい。 後半がよくわかりませんでした。 私も心の中で罪悪感に苦しむことがありますので共感します。
10

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
うちは、下の娘が白飯を食べません。 上の娘は、逆に白飯だけでも食べられる子です。 下の娘の場合、ご飯に味が付いていればいいので、ふりかけ...
10