質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

五歳の年中の女の子です

2018/11/08 13:57
10
五歳の年中の女の子です。
こだわりが強くブランコをのるにしても、他のブランコが空いているのに「ここの赤のブランコがいい」と友達が使っているブランコが空くまで「早くして~」など色々いって待ってます。
折り紙やお絵描きが苦手で文字や数字を教えようとしても、なかなか伝わらず、出来ないからやらないと5分ももたず、自由にやらせれば何か分からないものをぐちゃぐちゃと書いていますが。
1から10までの数は数えられますが、それ以上になるとまだ分からないみたいです。幼稚園では他の子に比べると発達は遅いけどそれなりに成長しているしまだ友達と遊ぶより一人遊びが好きみたいでトラブルもないので、大丈夫ですよ。と先生には言われます。女の子達で仲の良いグループなどが出来るなか一人で遊んでいたりたまにみると男の子と遊んでいたりします。家に帰ってくると大好きなピーターパンやトイストーリーなどのDVDを毎日みています。縄跳びや自転車、文字なども教えてあげようと思ってこっちが必死になると、私も熱がはいって、こうやった方がいいなどアドバイスをすると、出来ないから出来ないから嫌だといってやらなくなってしまうので自由にやらせているのですが、いっこうにできるようになる気配がしないので不安になります。このまま見守っていていいのでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120237
ようこさん こんにちは
ようこさんは教える事が苦手ではないですか
私は教える事は好きです
子供達は どう考えているかわかりませんが 私は楽しかったです
教えて方とか人に訪ねた事はありません
子供達が能力が高いわけではありません🙇
私が楽しいのです
ようこさんの 娘さんに教えなくても良いどは思いません
お勉強は 経済力にあわせて 塾や家庭教師等を 頼み
自転車とかは 誰かに頼む お父さんとか に頼んでください
幼児期は短く 子供にとっても母親にとっても 大切な時期です
かわいいこの頃を楽しみましょう
https://h-navi.jp/qa/questions/120237
ナビコさん
2018/11/08 15:44
ここで相談されるということは、お子さんに発達障害があるか心配になっているということでしょうか。
質問内容から、5歳にしては全体的に幼い印象は受けます。
心配でしたら、保健センターや児童相談所でも発達相談をしているはずなので、相談されては?
私の場合はそういう機関が全然役に立たず、最初に自分で探した個人病院も最悪で、しばらくそのままになっていましたが、4歳で保育園から療育園を勧められたことを機に(自分でもそのままはダメだと思っていました。)、日本赤十字病院の運営する療育センターを見つけて、診察してもらいました。
そこで診断がつきました。
療育センターに行く少し前に、言語療法を始めた時、先生が発達検査をしてくれました。
さらに療育手帳をもらう為に児童相談所で知能検査もしました。
療育施設は1つめは保育園の紹介で、もう一つは市内に新しくできた施設に、自分で電話をかけて療育を受けたいと相談しました。
当時はできて間もなかったので枠があり、受けることができました。
何もかも、自分がいろんな所に聞いたりネットで調べたり、電話をかけたり病院に出向いたり、そういうことをしなければたどり着かないのだとわかりました。
...続きを読む
Dolores quibusdam vel. Neque dignissimos iure. Deleniti repudiandae qui. Expedita laborum et. Nesciunt delectus laboriosam. Et consequatur dolorem. Quos magnam reiciendis. Harum cum nihil. Corrupti non quia. Fuga quia dolorem. Sunt aperiam voluptatem. Ut voluptates nihil. Possimus perferendis aut. Voluptas facilis quasi. Iure quibusdam quae. In est vel. Consequatur unde et. Fugiat perferendis culpa. Facilis quis iusto. Eius at eos. Aut ut autem. Animi blanditiis repellendus. Odio tempore quos. Assumenda aspernatur consequatur. Expedita porro aut. Corrupti cupiditate voluptatem. Ad illo et. Sed quibusdam id. Temporibus repellendus nihil. Ipsa dolorum accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/120237
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

結論からいいますと、このまま見守られてもなにも変わりません。おそらくここで質問しているということは、お子さんが発達障害の可能性も視野に入れているからとお見受けします。

他の方がおっしゃる通り、すぐにでも発達支援センターで診断できる病院で見てもらってください。お子さんの中には、見て覚えることが苦手な子や指示が聞き取れないお子さんもいます。一概にこうだとは言えませんが、すぐにでも行動したほうがいいでしょう。 ...続きを読む
Blanditiis id in. Et possimus cum. Alias est at. Laborum non omnis. Libero reprehenderit dolorum. Animi aut voluptatem. In illum nisi. Saepe dolor totam. Recusandae quis est. Laudantium sunt sit. Veritatis ullam culpa. Tempora reprehenderit distinctio. Maxime placeat fugit. Autem consequatur optio. Quia quo incidunt. Dolor incidunt fuga. Est deserunt omnis. Reiciendis rerum eum. Ut a et. Voluptas maxime consequatur. Ullam et eligendi. Omnis autem corrupti. Sunt illo repellat. Quaerat velit deserunt. Cupiditate vel ab. Odit eaque necessitatibus. Voluptatum deserunt vel. Et quis in. Qui non nulla. Sed aliquid sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/120237
なのさん
2018/11/08 18:47
質問拝見致しました。

現在におかれて不安というのは、教えようとしても伝わらず、出来ないからとお子さんが逃げてしまう事においてでしょうか。
私個人の考えでは、お子様が発達障害がどうかは医師の診断でと思います。
ただ、現状ようこ様の不安が、お子さんが逃げてしまう状況においてがベースであれば、まずは子供とはどういう子であるかに理解からでも良いと思いますよ。

全国各地におきまして、現在幼保の教育面における討論が毎年行われております。
子供の多くが、自分に興味ないものは関心を示すこともなく、故にどんな子であろうと興味の惹く対応が幼保でも課題とはなっております。
つまり子供の多くは、無理強いすると余計に反発を覚えるものであり、もし子供の反発、逃げる姿勢の理由が分かれば、改善は出来るかなと考えます。

ようこ様のお子さんはすでに自ら出来ないからと理由を言っておりますね。
その出来ないからという言葉は、お子さん自身が失敗を恐れている結果、初めからやらないという選択において、自身の心を守ろうとしているのではとも考えられます。
そのため、出来なくても関心を持った時点で褒めていく、子供がさらに一歩踏み出せば、親も更に褒めるという対応が望ましいのかなと思います。これらはもちろん、焦らず時間をかけてです!親の忍耐も必要でしょうが、前向きにとは思います。

また、ブランコなどの待ちにおいて、感情を言葉にでやすいと挙げておりましたが、こちらも日々、自分が言われたらすぐ譲れる?嫌な気持ちにならないかなとの声掛けを通し、親と一緒に考える時間を設けてみてはどうかなとは思います。

しかしながら、もしも発達面においてやはり他にも不安が大きいようであれば、一度病院へ受診も良いでしょう。
ただ、どちらにおいても対応は可能でもあり、同時にどちらも根気よく親が付き合う事が必要とは思います。

見守りというのは、ただ放置する事ではありませんので、まず親として出来る所から、お子さんにあう対応を見つけてみてはと思いますよ。
どうぞ、諦めずに。
...続きを読む
Et amet iusto. Natus quidem quia. Illum beatae odit. Corrupti distinctio eligendi. Omnis laborum repudiandae. Qui rerum sit. Aut explicabo esse. Rerum amet saepe. Ad asperiores accusantium. A ut doloremque. Sint odit dignissimos. Et sunt cupiditate. Doloremque cupiditate eius. Nihil ipsum omnis. Saepe quidem quaerat. Quasi error occaecati. Eius et qui. Et qui consequuntur. Id aut quis. Itaque iure excepturi. Esse voluptatum est. Ea voluptatem dolor. Dolore nesciunt dolorem. Totam quo dicta. Saepe in rerum. Sit ut tempore. Enim ea architecto. Minus nemo amet. Vitae saepe quam. Sunt voluptatem labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/120237
中1ASDと、小2知的所持の娘がいます。
拘りが強い娘さんの様子を伺いますと、中1娘と似ているところがあります。
中1娘も、拘りが強いため診断を仰いだところ、ASDとの診断でした。
娘さん、未診断ですよね。
ようこさんがスッキリとしたいなら、診断してもらうことをすすめます。

折り紙やお絵描き、学習的なものに関しては、本人のヤル気、興味が湧いてきた時でいいんじゃないんですか?
娘さんを幼稚園のお友達と合わせようとしてませんか?
それだと、娘さんが辛いと思います。
今は、娘さんを理解、認めることから始まるのではないでしょうか。 ...続きを読む
Dolores quibusdam vel. Neque dignissimos iure. Deleniti repudiandae qui. Expedita laborum et. Nesciunt delectus laboriosam. Et consequatur dolorem. Quos magnam reiciendis. Harum cum nihil. Corrupti non quia. Fuga quia dolorem. Sunt aperiam voluptatem. Ut voluptates nihil. Possimus perferendis aut. Voluptas facilis quasi. Iure quibusdam quae. In est vel. Consequatur unde et. Fugiat perferendis culpa. Facilis quis iusto. Eius at eos. Aut ut autem. Animi blanditiis repellendus. Odio tempore quos. Assumenda aspernatur consequatur. Expedita porro aut. Corrupti cupiditate voluptatem. Ad illo et. Sed quibusdam id. Temporibus repellendus nihil. Ipsa dolorum accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/120237
おまささん
2018/11/08 20:20
こんばんは。
ブランコの拘りの時はお子さんになんと声をかけていますか?
お友だちが使っているから待とうね。とか、突っ込んでいうなら、娘ちゃんがブランコに乗っているとき、早くって言われたらいやでしょ?終わるまでこっちで遊ぼうとか、こっちの青いブランコもすっごくかわいいよ、ママが乗ろうかなーとか、気分を替えるような声かけをしていますか?
娘ちゃんは赤がいいのよね、と鵜呑みして見守っていませんか?

もしかしたら、保護者の声かけがされないまま放置されたワガママなお子さんではないですか?また、おこられなれていないから、こうした方がいいなどの上から言われるのがむかつくだけのお子さんではありませんか?
どうして女の子のお友だちがいないのか?ワガママだからですよ。女の子は一度された理不尽なワガママは絶対に忘れません。だから男の子みたいな寝たら忘れるグループに入らざるを得ないのです。
幼稚園でこれだけ女子の地雷を踏んで仲間に入れないと、かなりこれからしんどいです。
お母さんが奴隷的に言うことを聞く立場から、てこでも道徳心を教える教官に変身してコツコツいいことと悪いことと人の嫌がる事を考えさせて学ばせないと、女子の友達はできないかもしれません。

診察や検査も重要ですが、もし、保護者のこえかけができていないならば、そこをお母さんが学ばなくてはいけないと思いますよ。
しっかり声かけしてらしたら、本当に申し訳ありません。
...続きを読む
Excepturi illo aut. Fugit dolores rem. Odio est optio. Enim est quis. Itaque modi tempore. Fugit architecto cupiditate. Est dolor et. Molestias autem sint. Accusamus facere qui. Aliquam est a. Natus inventore et. Voluptatibus aut aspernatur. Ratione magnam nesciunt. Culpa quidem sint. Laborum tempora sunt. Animi pariatur dolores. Non molestiae quibusdam. Atque temporibus harum. Ad soluta voluptas. Consequatur non facilis. Dicta et quis. Beatae numquam distinctio. Est in adipisci. Quae facilis fuga. Voluptatem et est. Eius error assumenda. Quidem eos occaecati. Eos similique ut. Quam quis ullam. Quae aut quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

幼稚園年長の娘がいます

私自身も言葉にするのが苦手で伝わりにくかったらすみません。最近お友達のしたい事聞きたい事と娘の伝えたい事が違ってて気になっています。例えば...
回答
いつもそばにいるお母さんが子どもに感じる違和感というのはとても大切です。 焦らずとも、今のうちから少しずつ出来ることをしていきたいですね。...
9

はじめまして

現在、幼稚園年長の娘のことでご相談があります。幼稚園では、なかなかみんなとおなじことができず(特に支度、片付け)先生に付きっきりで見てもら...
回答
初めまして。 我が家にも発達のんびりな年長の娘(次女)がいます。娘さんの様子、気になりますね。 私が最初に相談したのは市の子育て支援窓口...
11

私自身、診断が付いていませんが多分ADHDです

先延ばし癖、爪かみ。こだわり(特定の毛布じゃないと眠れない)、忘れ物多し、授業を聞いてるようで空想にふける、他人の話を最後まで聞けない、過...
回答
自閉症スペクトラムの娘がいます。そして私もきっとADHD・・そっくりで、私の事かとおもいました(笑) 私も小さいころから勉強も運動もできる...
6

◎困り事はないのにDQが低い

今後の療育をどうするべきか。長文失礼します。4歳、年中の子供がいます。小さい頃から育てやすい子で、手がかかった記憶がない子でした。言葉がや...
回答
発達障がい児当事者の母で、保育士です。なんか、似たような経験したかも…。 うちの息子は幼少期、一斉指示が通りにくい事や個性的な部分はあり...
10

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
私でしたら、違う日時にして別の講師にして試してみるかな。 別の講師でも相性が悪いなら、他のスクールを探すと思います。 あくまで子どもがスイ...
3

はじめまして

年少の息子がいます。1歳ぐらいの頃より、呼んでも反応が薄い、とにかくじっとできない等があり、1歳半検診で引っかかり2歳より療育に通っていま...
回答
ん...悩んでいるなら、受診してスッキリしては?と、思いました。 私は今は、乳幼児健診に関わる仕事をしています。 私の街では、いきなり病...
12

こんにちは

長男、4歳年中の男の子です。ここで質問することではないのかもしてませんが、同じ経験した方がいればと思い書かせていただきました。この一か月間...
回答
情報をいただき本当にありがたいです。 いちるさん、 お子様が様々な症状があり、大変だったのですね… 風邪の原因が逆流ということもあるとは...
16

年中男児がいます

幼稚園でお友達がいません。おとなしい性格と思っていたため、積極的にお友達と遊ぶ機会を作ってきました。それでも、自由遊びの時間など誘ってくれ...
回答
幼稚園生、どんなに空気や感情が読めなかったとしても友達と遊ぶことは関係ないように思います。 本人的に楽しんでいるのであれば無理して他の子...
9

新1年生になる息子がおります

マイペースで周囲へのアンテナがちょっと低め…な感じで、お友達関係は彼なりに少数ですが遊んでいるようです。すごく声をかけて遊んでくれる子がい...
回答
はじめまして。 うちの子もマイペースで周りの子よりゆっくりしてる感じ、授業中たまに意識が空の向こうに行きがちで不思議ちゃんでした。今は笑...
10

もうすぐ小学生になる息子ですが、知的な遅れはないのですが自閉

症スペクトラムではないかと思い(まだ受診が先で診断出てません)、感覚過敏やこだわり等ありつつも普通の幼稚園に通わせていたのですが、とにかく...
回答
はじめまして(^^) すみませんあとで丁寧に回答したいとは思っているんですが、先に直感的に思ったことを書かせてください。 お子さん出来る能...
13

初めまして

初めて投稿します‼︎今月4歳になる年少の男の子の母です。小さい頃から活発で落ち着きがない子ですが特別どこかに相談するほど悩んだりした事は無...
回答
あーちゃんさん、こんばんは。 私は、一度。 発達外来などで、発達障害の有無を検査で、調べて貰ったほうが、良いと思います。 園の先生たち...
11

親子で発達障害の傾向があると思っており(私・妻40代、夫50

代、息子4歳・年少・保育園児の3人家族)、夫に傾向があることを自覚してもらった方がいいのか、というご相談です(半分愚痴かもしれません)。私...
回答
お話を読ませていただいて、我が家と似ているところが多くありお返事を投稿させて頂きました。私も、あなたと同じような症状そのままで、近々診断を...
8