質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

自閉症スペクトラムの診断を受けているものです...

2018/11/18 10:38
6
自閉症スペクトラムの診断を受けているものです
小学校の頃から文字を書くのが苦手です
今まであったこととしては
・小さい文字を書くことが難しい(作文用紙があっても微妙にはみ出す)
・文を長く書き続けると泣く(頭がうわーって感じになって混乱する)
・板書が苦手
・ノートの枠があってもその枠をはみ出すほどに文字がずれる(英語でよくなる)
・綺麗に書こうとすると紙が破れるくらい筆圧が強くなる
・漢字を書くのも苦手(漢字が潰れる)

学習障害の診断を受けてもらった方がいいのでしょうか?
ちなみに、絵や数字を書くときは問題ないです、絵はむしろ得意な方です…
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

天冬樹さん
2018/11/28 06:47
ありがとうございました、本日病院なので先生に相談してみようと思います

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/121014
tamagoさん
2018/11/18 12:00
こんにちは。

もしかしたらおひとりで悩まれていたのかもと思い、投稿しました。

 自閉の診断があるとのことですが、学習障害もよく重複するようです。
内容を読むと、とても学習障害の症状と似ているなあと思いました。
今まで、他の同級生と同じように頑張らなければいけなかったのであれば、
とても大変だったのではないでしょうか。
河野先生という大学の先生(学習障害の研究をしている専門家)の講演を聞いたときのお話ですが、
大人の人でも診断をしてもらうことで、心が少しほっとする人が多いということでした。

高校生なのであれば、交渉は必要になりますが、課題の提出やテストで合理的な配慮が受けられたりも
します。ただ、もし天冬樹さんひとりで、先生側と交渉するのは、少し大変かもしれません・・・。

ただ、学習障害は少し診断が難しいようです。もし、病院に定期通院しているのであれば、
担当医に相談してみるのもいいかもしれませんが、あまり学習障害に詳しくないお医者さんも多いので
あまり期待せずに、少しずつ相談してみてください・・・。

小枝達也さんというお医者さんは、学習障害の研究をしている方で、東京の病院に勤めています。
この人のと名前で検索すると、学習障害の1つであるディスレクシアについて調べることができると思います。

お互い、がんばりましょうね。
https://h-navi.jp/qa/questions/121014
我が家の息子も主さまと全く同じですよ。
(浪人生、未診断)

自閉症スペクトラムの診断だけで、配慮はお願いできませんか?
学習障害の診断を受けるのも悪くはないと思いますが、自分で工夫していかないと変わらないのかなーと素人ですが思ってます。

字が汚い
字がはみ出るなどについては
我が家では私以外ほぼ全員なのであまり気にしてません。読めればいいじゃんくらいで、気になるなら練習する?といったゆるーい家族なのです。

筆圧については、試験のときはなるべく気を付けて、芯の固いものや柔らかいもの、自分に合ったものを探す。折れにくい芯もありますしね。
息子もセンター申し込みなどは、とても緊張して書いてました(2度目だけど💧)
でも、そういうことを経験して、やれるようになってきましたよ。
まだまだ怪しいけれど、肝心なときに、集中して気を付けてやれるようになれるといいですね。それ以外のときは、我が家はテキトーですよ。

ちなみに先日、知り合いのお医者様に紹介状を書いてもらい、大学病院へ行きましたら、そちらの先生方が、紹介状が読めない😖⤵と皆で悩んでみえました。よくあることですよね(笑)

作文については、うちの子たちは作文や感想文は書けなかったのでなんとも言えずすみません。大学ではほぼパソコンなのであまり困ってないみたいですよ。

あまりアドバイスにならなかったらごめんなさいね。
参考まで🍀😌🍀 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/121014
退会済みさん
2018/11/18 11:59
検査されたら?
それで、自分が納得するのは大切たです。
...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/121014
うちの娘も、自閉症スペクトラムの診断が下されてます。
文字は、それほど苦手ではありませんが、ノートに書き写すことが苦手です。
あらゆる診断を望みましたが、自閉症スペクトラム障害という大きなくくりで、妙に納得してしまいましたよ。
変な話、診断はされてないけどADHDもあるような感じです。それでもASDという大きなくくりでいいと思っています。

学習障害を疑いなら、お医者さんに相談して診断を仰げばよろしいかと思います。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/121014
はじめまして。

うちの息子、ASDとADHD診断があり、
質問者さんと同じように
書字、板書等に困難があります。
WISC検査の数値からも判明しています。
なので、来年中学進学の際には
タブレット端末などを使っての支援などを
考えてもいいかも。と、言われています。

書くのは苦手ですが、読むのは習ってなくても
テレビの字幕とかで一度見たものは
スラスラと読みます。
識字障害というよりは書字障害?と思いました。

そんな息子ですが、主治医に相談したところ
学習障害ではないですね。
と言われました。
(一応県内では第一人者の先生です)

多分、質問者さんは状況で判断するというより
確認したければ、主治医に相談
検査するしかないのかな。と思います。
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/121014
らあらさん
2018/11/20 22:23
自分自身を知るという意味で、診断を受けるというのは「あり」だと思います。
天冬樹さんは、自分がうまくできないことについて、原因を知ることで安心できる部分があるのだと思います。

様子から察するに、大まかに物を捉えることは得意で、細かいところまで注意することは苦手なのでは? と思います。小さなマスは苦手でも、大きなマスなら安心してかける、とか
拡大した文字なら安心して読める、ルビがあればもっと楽。
などということもあるのでしょうか?

このような場合だと、学習障害の可能性はあると思います。

いずれにしても、自分が納得する=自分を知る につながると思います。
頑張ってください。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

最近ASDと診断されました

私は理解の仕方はとても深くて私が私なりに「ちゃんと理解できた」と思えるまで時間がかかります。周りの人が「ちゃんと理解した」と思えるまでに1...
回答
私も息子も、負の概念と演算で躓きましたから、なんとなくおっしゃる事がわかります。「-1」のマイナスと、演算で使う「ー(引く)」は別物という...
7

中学2年になる息子のことです

小学3年生頃から漢字をあまり書かなく、書けなくなっていました。読む事は何とか出来るみたいですが現在も小学2年生位の漢字しか書かず、ほぼ文章...
回答
皆さま、ありがとうございます。 同じ様なお悩みがある方のご意見も大変参考になります。 昨日、息子になかなか漢字や英語を覚えられないのは...
18

小学2年生の娘のことです

小学校に上がる前から字が覚えられず、進学した時点では、自分の名前がかろうじてかける程度でした。小学校に上がれば、ひょっとしたら自然とわかる...
回答
こんにちは、みちおさん 知能検査を受けられたのであれば、結果の解釈と困り事への対処も必ずセットで教えてくれるはずなのですが、通級の先生は...
12

高校2年女子です

何でもかんでも障害かも?って思うのは良くないのは分かってます。でも実際それで大変な思いをしてる方がいるのも分かってます。嫌な気分になったら...
回答
学習障害かどうかはわからないですが うちのADHD+LDの長男が言葉を覚えるとき「い」が”いぬ”の「い」であることをわかるまでに大変でした...
20

長文すみません

中2の男児です。二卵性双生児のうち、一人が自閉症スペクトラムです。(もう一人は全く普通で、部活・勉強・友人関係をエンジョイしています。)小...
回答
仮に発達障害傾向があるのだったら、元々こういう部分はあったのだと思います。 うつ病ではない。という診断とのことですが、食欲があったり、眠れ...
16

19歳、女性です

ちょっと気になったことがあって、質問させていただきます。カテゴリ違いでしたらすみません。私は10歳年上の彼氏がいます。彼もまた発達障害で、...
回答
お互いに未診断ですが、私ASDの気があり、夫はたぶんADHDです。 仲良しです。よくこんなキレキャラの私と夫婦やってくれてるなぁと感心しま...
4

カテゴリ違いだったらすいません

お子さんが発達障害と診断されたのはいつ(何歳のとき)ですか?お母様はお子さんのどのような行動で発達障害かもって思いましたか?
回答
息子は今小学3年生のアスペルガー症候群です。 一番最初に普通じゃないと感じたのは、新生児のときでした。新生児なのに、全く昼寝をせず、泣かず...
25

初めまして

私は、数学で高校生活潰しました。進学校に入って地獄を見ました。数学がどうしても出来なくて…高2の時も一生懸命やって死にそうになってるのに誰...
回答
るりさんは、本当に勉強が好きなのですね。 学校卒業おめでとうございます。 どんな仕事でも、多少の計算はありますが、数式等はほぼ使いません...
13

現在小4の男子です

(上に兄、姉のいる末っ子)小さいころから、兄弟の友人にも遊んでもらったためか人見知りもせず、一人遊びが好きで読書も大好きでしたので、他の子...
回答
作文が苦手かと思います。これは、大人になっても難しいかもしれません。学習障害もあると思います。なので、今後、この部分に時間を使うのはお子さ...
4

中学2年生の女の子の事です

幼少期から周りと少し違う気がする?と思うことがたくさんありました。小学生の時には担任に朝登校するとランドセルのものを全て出してからお支度す...
回答
辛口になってしまいますが、幼少期からちょっと違うと感じながらも、相談したり発達検査を受けたりはしなかったのでしょうか。 読む限り発達の遅...
18

ADHDってどんな症状がでますか?中学生くらいから母に「AD

HDなんじゃないん?」と言われることがあって、少し気になっています。実際、自分でもそうかもって思うこともあります。例えば、忘れ物を何度も繰...
回答
私は診断受けてませんが、傾向があるなと感じています。 不注意で小学生時代はよく忘れものをしてました。うっかりミスというよりしないように気を...
6

小学二年生の息子が一学期個別面談の時に、担任の先生より学習障

害ではないかとの指摘を受けました。国語、算数以外は平均的であり、行動面では特に問題はないそうです。プロの先生がおっしゃるなら、そうなんだろ...
回答
検査を受けることが必要です。 そんな話が出るということは普段のテストや、あるいは、読み書き、計算。思い当たる節があると思います。 そして、...
12