質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

もうすぐ7歳になる小一息子の友人関係について...

2018/11/19 07:14
9
もうすぐ7歳になる小一息子の友人関係について悩んでいます(長文です)

息子はADHDボーダーで、特に注意欠陥が強いタイプです。かといっておっとりタイプではなくそこそこ活発で、体の動きは不器用なれど外遊びは大好きな子です。
学校では離席こそしませんが、注意力散漫、授業中はぽーっとしてます。課題にも興味ないことには取り組まず(特に国語の文章問題や道徳の授業)、そういう時は支援の先生がサポートに入ってくれてます。
マイペースでマイルールの強い、集団に馴染めないタイプです。精神年齢も一年は遅れているように思われます。

そんな息子ですが、親しい友人のJくんがいます。遊びの趣味がとても合う子で、学校でも放課後もなんやかんやと仲良くそれは楽しそうに二人で遊んでいました。が、ここ二週間くらい様子が変わってきてます。
週末は周辺の同じ保育園だった子達が集合し、皆で外やお家で遊びます。我が家も友達関係がそんなに得意でない息子のために、嫌々ながらも家遊びを受け入れてます。
この中にSくんというしっかり系で口が立ち、知恵の回る子がいます。この子が入ると、必ずといっていいほど息子がからかわれるようになってきました。
Sくんは秋までは遊びの輪に来たり来なかったりだったのに、ここ一ヶ月は毎週やってきます。
(Sくんの家は友達を一切入れません。)
息子のからかいが始まって、気になりこっそり何をしているか見聞きしていると、友達に命令してイタズラをやらせたり、友達を部屋から閉め出したりと腹が立つようなことをやっています。我が家でやり始めたら注意するのですが、その時も素直に分かりました〜と返事をし、外に出たらまた似たようなことをやっています。

そして二週間前、息子とJくんがケンカをしました。その時からSくんと組んで、息子に砂をかけたり叩いたり蹴ったりしてくるようになりました。昨日はそういった行為プラス、二人から家来になれと言われたそうです。
歯がゆいことに息子は叩かれても蹴られても、やり返すどころかやめての一言も言えません。情けないことに、言い返したらまた叩かれるし怖いといってます…
口も立つ方ではないし、言い返すのも下手です。元々息子が嫌な目にあったらSくんがかばって、替わりにやり返したりしてたくらいでした。
こういったことは自分でやめてほしい意思をしめさないと終わらないよ、と息子に言うものの、どうしても本人では言えず昨日のような状態になってきてます。

Sくん、Jくんが家に来たら、息子に変わって注意してもいいものなのでしょうか。
それとも本人が言えるのを待つべきか。待っても待っても言えず、いじめの芽ではなく本格的ないじめに発展しないか…悩んでいます。
どうかご意見ください。
※長文で失礼しました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

mamiemonさん
2018/11/21 17:45
皆様、ご返答ご意見本当にありがとうございました。
何度も見直し、アドバイスを元に、子供とも通級の先生、担任の先生とも話し合いました。
どうしても自分からはうまく言えないジレンマ、Jくんとは嫌なことされてもそれでも遊びたい気持ち、色々葛藤があります(Sくんとは別に遊びたくはない)。
家では私が目をを光らせ、同様のことがあれば厳しく注意するつもりです。
学校では今のところ問題行為は無く、今日もJくんと遊んだようです。
やはりSくんが入ってくると、関係がこじれる様子で…
我が家に来てまで我慢する必要もないかと割りきり、Sくんについてはそういった行為があった時点で追い出したいと思います。
Jくんについては、もう少し様子を見ようかと…
息子が自分で嫌だやめてほしいが言えるよう、家でも具体性をもって練習していきたいと思います。
ただ単に嫌だというだけの練習ではダメですね。時間はかかるでしょうが、通級などでも一緒にみていってくれるようになりました。
シュチュエーションを変え、色々なアプローチをしていきたいと思います。
学年が上がるにつれてきっとこういった問題は深刻化していくのでしょう…今後も同様の悩みはつきないと思います。
ため息な今日この頃です。
きいてくださり、本当にありがとうございました。



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/121066
退会済みさん
2018/11/19 08:03
続きです。

また、こういうのは現行犯逮捕するか、周りに証言してくれる友達がいない限りうまく解決してもらえません。
やってないと言われたらそこで学校も手詰まり。親に報告がいって、親が我が子をとっちめてくれたらラッキーですが、やってないって言ってますからやってません。と言われることもありますし、相手が正しい部分もあったりです。

最初にも申し上げたとおり、スキルが低いからうまくいかないし、地域で友達同士でスキルアップするにはちょっと難しいタイプだと思います。
グレーの子ほど対人トラブルは多いですから、通級やデイをフル活用して、居場所をつくってあげて。
また、土日は遠くの公園に家族で行くなど、お出かけしましょう。
Jくんともしばらくは仲良く遊べません。

なお、家庭内でトラブルになったら、親が指導員になって介入してください。
親としての介入はNGです。

また怖いオカンにならないと舐められますよ。
我が子を守るために怖いオバチャンになるのも一つ。口うるさいオバチャンのいる家にはみな寄り付きません。
https://h-navi.jp/qa/questions/121066
退会済みさん
2018/11/19 08:03
まず

お気持ちお察しします。
私も第一子の時は悩みました。
試行錯誤の連続ですよね。ここは親も正解が出しにくいところです。

結論からいうと、いやだやめて。が適切に言えない子には、地域で友達同士で対等に遊ばせるのはムリです。
やらせるなら今回のようなトラブルは覚悟の上でやるしかありませんし、本人にもなにくそと思えたり、気づく力が必要ですが、彼にはそれが無さそうです。

コミュニケーションが幼いので、浮いてしまうのは仕方ないですよ。
通級や放課後デイなどで友達と関わる練習を積ませた方がよいと思います。

なお、対策ですが
①学校にはあることを報告(なんとかしてくれのお願いはNG。みまもりをお願いすること。)ただし、今回の砂かけなどは嫌がらせとしては悪質なので指導をお願いした方がいいでしょう。
②ただし、我が子の言い分を百パーセント信用してはダメです。7割も正確に伝えられてません。肝心なところでの説明ができてないと思ってください。本人も砂をかけたり応戦していたらお互い様になりますよ。あわせて指導してもらってください。
③我が子は大人の介入無しに遊べないと心得る
④家に入れたくないなら入れない。可哀想だからとなし崩しに認めるのはダメです。入れるなら来た子には我が家のルールを守らせて。守れない子は当然出禁。
⑤家に入れないと遊んでくれないのは友達とは言いません。利用されてます。
⑥もともと仲良しでも小学校からうまくいかない相手もいます。
⑦口のたつSは息子さんには相性が悪いので遠慮なしに排除して。仲良くしなくていいと教えても構いません。同級生としての事務連絡などは必要ですが、遊ばせない選択を。
いやだやめて。はスキルアップしていかないと言えませんし、言えないのはトラブルメーカーになっていくこともあります。
なお、砂かけや叩くなどの行為が介在する場合、被害者本人が煽ったりやれるもんならやってみろ。と言ってしまってることが大半ですが、そこは大丈夫でしょうか?
ちょっかい出したり煽っといてやられた。と言っても通用しません。応戦しただけでもダメですね。
学校は基本喧嘩両成敗で、個々に足らないところを叱ってくれます。また、こういうたちの悪い子は中学校卒業まで少なくともたちが悪いままですね(笑)
関わらないが吉です。
続きます。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/121066
退会済みさん
2018/11/19 09:57
私なら、注意します。

その場で、なぜ注意するかの理由も伝えます。

息子さんへの行動として注意するのではなく、一個人の子供に対する行動として注意すると思います。

他の子がされたら嫌ですよね。

また、その子は息子さんだけにそうゆう態度なのか?疑問です。たぶん他の子にも大なり小なり嫌がらせ?をしているのでは?

他の子に対する様子を観察したり、他のお母さんに聞いてみるかな。

後、注意しても改善しないなら、相手のお母さんに直接伝えると思います。

〇〇のような事があったんですが、、、
ちょっと気分が悪くて、そちらからも伝えてもらえませんか?

相手のご両親がめんどくさいと思って、家に来なくなったらラッキーくらいの気持ちで伝えるかな。

よその家にお邪魔しているにも関わらず、礼儀をとってない態度ってどうなんでしょう?
少なくとも主様の家に来ている時点で、主様がルールです。
しっかり注意してもいいと思います。

個人的な意見でした。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/121066
おまささん
2018/11/19 08:19
おはようございます
悪い事の判断は大人がしてあげてもいい年かな?まだ。
自宅で余所の子が悪いことしたら、叱ってあげないと。世の中のルールをちょろまかすずるい奴は、ルールを守らせないといけません。とくに我が家では我が家のルールがある!と怒っても構わないのですよ。
それでクレームがきたら、遊ばせなくてもよくないですか?
JもSと一緒にいる時点で、ずるい奴ですから、バッサリ言いましょう。
Jママと話せるなら、話をしておくのもいいですよね。我が家で悪い事したら怒るって。
お友だちJに固執しないで、他の子を開拓したらどうですか?お友だちなんて日替わりですよ。本当の仲良しや友達なんて、どんな子も1年生ではできません。
それより、沢山のお友だちと放課後遊んだ方が社会勉強になるし、嫌と言えるスキルもあがるかな?と思いますよ。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/121066
さん
2018/11/19 10:28
光景が目に浮かびます。

息子さん、お友達を失う事が怖くて「イヤ」と言えないのでは?S君だけでなく、他のお友達も失いそうで怖いのかな。
本当は楽しくない、でも遊ぶお友達は欲しい。

うちの息子がそうでした。

その場合、親がいくら言っても難しいです。
かと言って、何も言わないで見守るのではなく

「お母さんはこう思うよ。」

と息子さんに伝える事は大切。
でも、それを受け入れられるまでには時間がかかると思います。

「僕の友達を悪く言わないで!」
私は息子にこう言われました。

でも親は我が子のそんな姿をみたら胸が痛いですよね。

人を傷つけるような事をしたら
当然注意します。
S君のタイプは優しく言ってもダメ。
なめられるだけ。ますます図にのります。
厳しい口調で言わないと伝わらないです。

息子さんは嫌がるかもしれませんが
「これは大人として当然の事、S君J君だけではなく他の子にだって注意するよ。」
と。

息子君は納得しないかもしれませんが、事ある度にそう言います。

家での出来事は親が対処できますが
外での出来事は難しいので
学校には相談した方がいいですね。
先生も現場を見ていないとなかなか指導しにくいのですが、注意してみてくれるようになります。


家には上げない
のが1番いいのかもしれませんが
それだと息子君の気持ちがついていかないかも。
お母さんは辛いですけどね。

なにより息子君自身が
「あんなの友達じゃない!」
と気づく事。
「イヤ!」
と言えるようになる事。
これが1番大切です。

なんて言ってますが、我が息子は小6まで言えませんでした😢 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/121066
はじめまして。

お辛いですね。うちの息子も同じでした。今は四年生です。
参考までに聞いてくださいね。

私も本当に息子の友達関係には悩んできました。今もそうですが、特に3年生までは、周りも幼く、酷い目にあった事も沢山です。

対策はruidosoさんの意見に賛成です。

私は対応を間違えたかもしれません。息子のコミュ力アップには、友達と遊ばせないと上がらないと考えて、また、遊んだ回数分、友情も育まれるかと思っていました。

でも、実際は遊んだ回数=友情ではありません。息子の1年かけて育んだ友達も、きっと数日で定型の子にはかないません。

辛い思いを今は親子でされてると思います。S君とは関わらせない方がいいかと思います。恐らく、距離感が必要な相手です。
また、2人以上もメンバーによりますが、注意が必要です。少人数で遊ぶのがいいと思います。J君と2人で遊ぶか、J君とS君が組んでたら遊ばない方が良いです。

私は息子の友達にはもちろん、友達の親御さんにも、された事をやめてほしいと言ってしまったことがあります。

親御さんに言った時は効果がありましたが、子供達に言っても、嫌な事はやめませんでした。子供はとても賢く、ずるいです。油断なりません。
特に男の子社会は、誰が強いか、誰が遊びのリーダーかのマウンティングがあります。
少し大人になる四年生位までは、家来のように扱われてしまうこともあるかと思います。
成長するまで焦らずに、息子さんと主さんの心を守ってくださいね。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
ちなみに 支援級か通級か?という選択なのですが 支援級が面倒見が今ひとつということなら、通級でもいいと思います。 ただ、学校の体制にも...
15

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
私には夫が居ないので何とも言えませんが 認めようとしない旦那さん、お姑さんに認めて貰おうと私がするとしたらハッキリ詳しい結果の用紙や医師や...
36

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
ノンタンの妹さん ありがとうございます。 やはりそうですよね… 海外駐在は夫の夢であったこともあり、夫にとっては断る選択肢は無く、単身で...
5

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
2回目です。 ユーチャリスブーケさん、前にも登下校の分団を抜けたほうがよいとお話ししたかと思います。 ユーチャリスブーケさんがしなければい...
27

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
はじめまして。 支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。 ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18

通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が

います。うちの市は、通級でも教科の取り出しはしないということなので勉強面のフォローをしてもらえないみたいです。主にsst。ただ小1でどの程...
回答
ありがとうございます。 皆さんの回答を読んで勉強についていけないようなら通級は厳しいでは?という意見が胸に突き刺さりました。 通級へは行き...
8

小1の息子(ASD傾向)の事です

夫(息子の父親)に対して王様状態で、休日はその様子を私が叱る流れになり、どっと疲れが溜まります。最初は息子を注意するんですが、王様発言され...
回答
具体例がないので、ゼロさんさんが厳しいのかご主人が甘いのか、どちらかは普通なのか両方とも極端なのか分からないから、どうすべきとは言えないな...
12

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
やるべき課題はやってからの離席なら、手持無沙汰の状態で待っていられないのかな。 支援級でしたら、やるべき課題が終われば休憩してよいので、困...
16

どう改善していいのか見当も付かないことに関して

かなり長くて申し訳ないです。4月で小学校3年生になる息子がいます。なんかおかしい、どこかヘン…と思っているけど、人にもどう説明していいか分...
回答
続きです。 続きです。 ですが、例えば消しゴム買ってなどは未だに言えませんね。ないと困ると未だに理解出来ないからです。文房具や必要なものが...
19

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
息子が知的障害を持つ自閉症です。22歳なので、退会済みさんのお母さんと私は同じ年齢かも知れませんね。 退会済みさん、今までよく頑張って来...
7

初めまして

小学一年生の息子はADHDです。発達性協調運動障害、目の動きも悪いと言われました。とても優しい子で2歳の弟とお友達が大好きで、我が子ながら...
回答
こんばんは。 いろいろ心配になりますよね。 うちの息子も、お友達との距離感がよくわからなくて引かれたり、あいついっつも遅いんだよとクラス...
15

いつもお世話になっています

今日もADHDの小1の娘のことについて相談させてください。相手の気持ちを考えずに思ったことがすぐ口に出たり行動に出たりしてしまうのは前から...
回答
りょうママさん(о´∀`о)返信遅くなりごめんなさい いろんなことに揉まれて成長してくれたらいいなってほんとに思うのですが、りょうママさん...
18

主治医と合いません…(>_<)ADHDの小2息子の児童精神科

に通い出してもうすぐ1年、ストラテラ15mg/日内服始めて半年、というところです。最近はストラテラ効果も薄くなってしまったのか?宿題への取...
回答
追記します。 社会のルールとして、人に迷惑をかけても本人は謝らなくていいことは無いと思います。 うちは、人に怪我をさせてしまった時。 必ず...
13

診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です

私自身もADHDの傾向があると思っています。まためげてしまったので投稿します。最低だということは重々承知です。お叱りはご遠慮していただきた...
回答
おはようございます。 読んでいてりさこさんの真面目さを感じました。自分1人で背負ってしまうとストレスで倒れちゃいますよ。何もかもに不安なん...
18