締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
まず前回相談させていただき、診察を受けてきま...
まず前回相談させていただき、診察を受けてきました。先生の質問にもだいたいは答えられ、特段に問題があるわけでもなくその後の療育につながるわけではありませんでしたが、その病院に心理の先生がおり定期的に相談させていただけることになりました。行って良かったです。ありがとうございました。
今日は友達とのかかわりについて。
保育園に友達がいるものの、時々帰ってきてから情緒不安定なのでどうしたのか聞くと、今日誰も遊んでくれなかったといってしくしく泣くことがあります。毎日ではないのですが時々あり心配でなりません。人の気持ちを読むのが苦手。嫌な事をされると○○ちゃん嫌いと本人に文句言ったり、自分の思うように一緒に遊ばせようとして、やらないと怒るからと思っています。
次回心理の先生相談しようと思いますが、それまでに私が娘に出来る事は何だろうと悩んでます。何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します
今日は友達とのかかわりについて。
保育園に友達がいるものの、時々帰ってきてから情緒不安定なのでどうしたのか聞くと、今日誰も遊んでくれなかったといってしくしく泣くことがあります。毎日ではないのですが時々あり心配でなりません。人の気持ちを読むのが苦手。嫌な事をされると○○ちゃん嫌いと本人に文句言ったり、自分の思うように一緒に遊ばせようとして、やらないと怒るからと思っています。
次回心理の先生相談しようと思いますが、それまでに私が娘に出来る事は何だろうと悩んでます。何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します
この質問への回答
特に診断は出なかったのですね。
病院の心理士さんかな?とは、繋がっておられるとの事、これは良かったですね。
ここは何としても繋げておきましょう。
友達との関係ですね。少し衝動性が言葉で出ちゃうのかな?あとは、マイペースで自分の思い通りに流れていかないと気が済まないのですね。
SSTは、必要ですね。
診断は出てない様ですが、役所に相談したら診断名が付いていなくても、受給者証を受給し、児童発達支援などを受ける事が出来ますよ。
放課後等デイサービスの小さい子バージョンですね。ただ、放デイに比べたら数は少ないので、こちらも自治体役所で相談されて下さい。
家で出来るのは、言い続けるのが基本ですが、絵に書いてシュミレーションをするのもおススメです。
お友達と娘さんを書いて、吹き出しを作ります。漫画みたいに、コマわけしてセリフを書きます。
実際、経験した事がいいでしょう。
Aちゃんの吹き出しに「遊ばない」
娘さんの吹き出しに、実際に言った言葉、その時の言い返しを書きます。
Aちゃんが、....。
娘さんが、....。と、続けて行きます。
4コマか、5コマくらいがいいでしょう。
一緒に見直します。
何で、嫌って言われたかな?
一緒に考えます。出て来ないかもしれません。出て来なければ、さらに前に起きた事のシュミレーションをします。
お友達と娘さんが遊んでいる場面ですね。
娘さんが、お友達に自分の遊び方をさせようとした→友達、嫌がった。
簡単な漫画ですね。書いて行きます。
客観的に見ると問題点を娘さんが気付く可能性はあります。ただ、これは小学生がSST訓練などでやる方法なので難しいかも知れません。シンプルにして試されて下さいね。上手くいけば、お友達これが嫌だったのかな?ってわかるのかも。
だからといって、そく実践には繋がらないとは思いますので、長丁場作戦で。
出来れば、小学生になる前にプロにSSTを受けるチャンスが巡ってくるのが1番ベストですが。
心理士さんにも具体的に相談して下さいね。
病院の心理士さんかな?とは、繋がっておられるとの事、これは良かったですね。
ここは何としても繋げておきましょう。
友達との関係ですね。少し衝動性が言葉で出ちゃうのかな?あとは、マイペースで自分の思い通りに流れていかないと気が済まないのですね。
SSTは、必要ですね。
診断は出てない様ですが、役所に相談したら診断名が付いていなくても、受給者証を受給し、児童発達支援などを受ける事が出来ますよ。
放課後等デイサービスの小さい子バージョンですね。ただ、放デイに比べたら数は少ないので、こちらも自治体役所で相談されて下さい。
家で出来るのは、言い続けるのが基本ですが、絵に書いてシュミレーションをするのもおススメです。
お友達と娘さんを書いて、吹き出しを作ります。漫画みたいに、コマわけしてセリフを書きます。
実際、経験した事がいいでしょう。
Aちゃんの吹き出しに「遊ばない」
娘さんの吹き出しに、実際に言った言葉、その時の言い返しを書きます。
Aちゃんが、....。
娘さんが、....。と、続けて行きます。
4コマか、5コマくらいがいいでしょう。
一緒に見直します。
何で、嫌って言われたかな?
一緒に考えます。出て来ないかもしれません。出て来なければ、さらに前に起きた事のシュミレーションをします。
お友達と娘さんが遊んでいる場面ですね。
娘さんが、お友達に自分の遊び方をさせようとした→友達、嫌がった。
簡単な漫画ですね。書いて行きます。
客観的に見ると問題点を娘さんが気付く可能性はあります。ただ、これは小学生がSST訓練などでやる方法なので難しいかも知れません。シンプルにして試されて下さいね。上手くいけば、お友達これが嫌だったのかな?ってわかるのかも。
だからといって、そく実践には繋がらないとは思いますので、長丁場作戦で。
出来れば、小学生になる前にプロにSSTを受けるチャンスが巡ってくるのが1番ベストですが。
心理士さんにも具体的に相談して下さいね。
リララさん お返事ありがとうございます。これからずっと繋げていこうと思います。SSTについて教えていただきありがとうございました。早速調べて、次回心理の先生にも聞いてみようと思います。
おっこさん ありがとうございます。
対人関係って大変ですよね。私も昔からちょっと苦手できたので娘も苦労するんだろうなぁと心配してしまいます。
Kiyちゃんさん、ありがとうございました。過保護かなぁと思うほど色々心配してしまいます。4人も育ててるのすごいですね。また色々教えていただきたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
おっこさん ありがとうございます。
対人関係って大変ですよね。私も昔からちょっと苦手できたので娘も苦労するんだろうなぁと心配してしまいます。
Kiyちゃんさん、ありがとうございました。過保護かなぁと思うほど色々心配してしまいます。4人も育ててるのすごいですね。また色々教えていただきたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
みーさんこんばんは。今日もお互いにお疲れ様でした😊
心理士さんに繋がれたのですね。専門家の相談先ができて良かったです!
お友達関係は心配ですね。女の子は特に成長するに連れ複雑になっていくでしょうし…
少なからず園でのストレスの要因になってそうですね。保育園だとお友達同士の時間も長いですしね。
うちの息子の場合は、外では嫌な事も嫌と言えないので、トラブルは殆ど無いんですがそれはそれでストレス溜まるみたいです。
私は対人関係の問題は一朝一夕で解決しないし本人が一生悩みながら取り組んでいく事だと思ってはいるのですが、いま少人数の療育で専門家に間に入って貰いながら皆んなで遊ぶのは息子にとって良い経験ができてるかなと思ってます。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
心理士さんに繋がれたのですね。専門家の相談先ができて良かったです!
お友達関係は心配ですね。女の子は特に成長するに連れ複雑になっていくでしょうし…
少なからず園でのストレスの要因になってそうですね。保育園だとお友達同士の時間も長いですしね。
うちの息子の場合は、外では嫌な事も嫌と言えないので、トラブルは殆ど無いんですがそれはそれでストレス溜まるみたいです。
私は対人関係の問題は一朝一夕で解決しないし本人が一生悩みながら取り組んでいく事だと思ってはいるのですが、いま少人数の療育で専門家に間に入って貰いながら皆んなで遊ぶのは息子にとって良い経験ができてるかなと思ってます。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
こんばんは
何度も 読ませてもらいました
感謝です
みーさんは そのままで そのままの 気持ちを 大切にしてください
私の
子供達は成人しています
子供達が幼い頃は しゃくりを しても 心配でした
四人も 育てていても
大人になるまで たくさんの悩み事かありました 今でも子供の事は心配です
いつのまにか
ただ寄り添う事しか出来なくなっています
しかし子供達は そんな親を 仕方なく?受け入れています
お母さんは 唯一無二な存在 で 他には ないと
母親の評価は 子供が つけるものです
みーさんは無理をせず
かわいい我が子の かわいいこの時期を 大切にしてください
心理の 先生には 困ったことを 相談して下さい
専門的なことより いまの悩み事です
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
何度も 読ませてもらいました
感謝です
みーさんは そのままで そのままの 気持ちを 大切にしてください
私の
子供達は成人しています
子供達が幼い頃は しゃくりを しても 心配でした
四人も 育てていても
大人になるまで たくさんの悩み事かありました 今でも子供の事は心配です
いつのまにか
ただ寄り添う事しか出来なくなっています
しかし子供達は そんな親を 仕方なく?受け入れています
お母さんは 唯一無二な存在 で 他には ないと
母親の評価は 子供が つけるものです
みーさんは無理をせず
かわいい我が子の かわいいこの時期を 大切にしてください
心理の 先生には 困ったことを 相談して下さい
専門的なことより いまの悩み事です
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
みーさん、お子さんのコミュニケーションの事で、悩んでいるのですね。
まだ、園児さんだし、心配は、ないと思いますよ。
しくしく泣いてしまうほど、周りのお友達との関わりを持ちたいと
頑張っているお子さん。自分の気持ちを言葉に出さないのは、まだ、難しいでしょう。
みーさんのお子さんだけではないと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
まだ、園児さんだし、心配は、ないと思いますよ。
しくしく泣いてしまうほど、周りのお友達との関わりを持ちたいと
頑張っているお子さん。自分の気持ちを言葉に出さないのは、まだ、難しいでしょう。
みーさんのお子さんだけではないと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
幼稚園2年通っていた次女がいます。
現在年長です。
今は幼稚園通わずに、児童発達支援のみの利用です。
1ヶ月フルに児童発達支援出来る日数...
14
来年年少予定のスペクトラム疑いの3歳の娘がいるものです
回答
G&Lさん、こんばんは。
うちは、私が働いていないので、保育園は、最初から考慮していませんでした。
(子供が多く、待機児童が多いいのも理...
6
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか?
そんな慌ただしいなか...
12
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
シェリーさん初めまして。
発達凸凹の子どもがいる母親です。私も高齢出産で産み、2人めを考えましたが、迷っているうちに、無理な年齢になりまし...
13
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
皆さま、沢山のアドバイスをありがとうございました。
まとめての返信となり申し訳ありません。
ちょうど今日、療育通所日でした。
私としては...
19
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
特性のある子の場合、親が働いていなくても、保育園に入れる自治体もありますので、育休中から少しずつ慣らしてみてはどうでしょうか。
8
何度か質問させていただいております
回答
こんばんは。
皆さんが回答されていますが、療育に繋がるかは地域によります。
公的機関の療育は、就学前に終了するところが多いようです。
就学...
11
療育の判定ってすぐにでないものですか?先生もワーカーも支援受
回答
そうですか💦😅
ケースワーカーさんや、
しえんしゃのかたに
せつめいしてもらえると
よいですね✨✨☺️
10
二人目について悩んでいます
回答
まずは将来的な資金について夫と話し合って、現在の状況で二人目を儲けても生活が成り立つのか、主さんが子育てをしながら働くのは無理そうなので、...
21
年長(5歳)の長男の社会性についてです
回答
こんにちは。
お子さんの特徴を見た限りで感じるのは、
自己肯定感が低いのかなと思います。つまり自信のなさと言いますか、余裕がないといいます...
4
歯医者について
回答
こんにちは。検診の時期ですね。
幼稚園の検診は座って行いませんか?
一度園に確認してみて下さいね。
おうちでも歯磨きがてら、お母さんが...
4
質問というような問題があるわけではありませんが、先日の書き込
回答
基本的に発達障害児を育てるにあたって、理にかなった育て方をしていた上でという前提ですが、みんなと同じようにやりたいって欲求は出てくる分野と...
15
初めて質問をします
回答
すいか3さん
違いについては、私も明解に知りませんが、お子さんの発達について診ていただくのは、小児神経科の医師が良いと思います。うちの息...
2
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
『声のものさし』のように、『ぶつかるものさし』も作ってみると良いのかもしれませんね。
お母さんにぶつかられるのは嫌じゃないということでした...
6
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
幼稚園や保育園に、通っておられないなら、この春から入園させる事は、出来ないのでしょうか?
荒療治かも知れませんが、園の先生たちに加配を付...
8
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>そらいろのたねさん
「お子さんは素直だと思います」と言われてハッとしました。
そうなんです。素直なんです。ただ私のいう事を聞かないか...
27
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ですので、昔に比べれば「軽度」の発達障害の子どもが気づかれやすく支援を受けやすくなっています。
障害を重い、軽いと他人と比較するのは、当...
10
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
息子さん自身、眠りが浅いから2回もトイレに起きるんですね。
睡眠の薬をもらうか、夜間はオムツにするか。
私も息子さんのようにトイレに2回...
6
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
まずは担任に、お子さんの診断名(というか主治医の見立て)や、数の概念自体あやふやっぽいこと、家で勉強するときの様子、wiscを受ける予定で...
29