質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

まず前回相談させていただき、診察を受けてきま...

2019/01/28 12:27
5
まず前回相談させていただき、診察を受けてきました。先生の質問にもだいたいは答えられ、特段に問題があるわけでもなくその後の療育につながるわけではありませんでしたが、その病院に心理の先生がおり定期的に相談させていただけることになりました。行って良かったです。ありがとうございました。
今日は友達とのかかわりについて。
保育園に友達がいるものの、時々帰ってきてから情緒不安定なのでどうしたのか聞くと、今日誰も遊んでくれなかったといってしくしく泣くことがあります。毎日ではないのですが時々あり心配でなりません。人の気持ちを読むのが苦手。嫌な事をされると○○ちゃん嫌いと本人に文句言ったり、自分の思うように一緒に遊ばせようとして、やらないと怒るからと思っています。
次回心理の先生相談しようと思いますが、それまでに私が娘に出来る事は何だろうと悩んでます。何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/124885
リララさん
2019/01/28 18:46
特に診断は出なかったのですね。
病院の心理士さんかな?とは、繋がっておられるとの事、これは良かったですね。
ここは何としても繋げておきましょう。

友達との関係ですね。少し衝動性が言葉で出ちゃうのかな?あとは、マイペースで自分の思い通りに流れていかないと気が済まないのですね。
SSTは、必要ですね。
診断は出てない様ですが、役所に相談したら診断名が付いていなくても、受給者証を受給し、児童発達支援などを受ける事が出来ますよ。
放課後等デイサービスの小さい子バージョンですね。ただ、放デイに比べたら数は少ないので、こちらも自治体役所で相談されて下さい。

家で出来るのは、言い続けるのが基本ですが、絵に書いてシュミレーションをするのもおススメです。
お友達と娘さんを書いて、吹き出しを作ります。漫画みたいに、コマわけしてセリフを書きます。
実際、経験した事がいいでしょう。

Aちゃんの吹き出しに「遊ばない」
娘さんの吹き出しに、実際に言った言葉、その時の言い返しを書きます。
Aちゃんが、....。
娘さんが、....。と、続けて行きます。
4コマか、5コマくらいがいいでしょう。
一緒に見直します。
何で、嫌って言われたかな?
一緒に考えます。出て来ないかもしれません。出て来なければ、さらに前に起きた事のシュミレーションをします。
お友達と娘さんが遊んでいる場面ですね。
娘さんが、お友達に自分の遊び方をさせようとした→友達、嫌がった。
簡単な漫画ですね。書いて行きます。

客観的に見ると問題点を娘さんが気付く可能性はあります。ただ、これは小学生がSST訓練などでやる方法なので難しいかも知れません。シンプルにして試されて下さいね。上手くいけば、お友達これが嫌だったのかな?ってわかるのかも。
だからといって、そく実践には繋がらないとは思いますので、長丁場作戦で。

出来れば、小学生になる前にプロにSSTを受けるチャンスが巡ってくるのが1番ベストですが。
心理士さんにも具体的に相談して下さいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/124885
みーさん
2019/01/30 00:01
リララさん お返事ありがとうございます。これからずっと繋げていこうと思います。SSTについて教えていただきありがとうございました。早速調べて、次回心理の先生にも聞いてみようと思います。
おっこさん ありがとうございます。
対人関係って大変ですよね。私も昔からちょっと苦手できたので娘も苦労するんだろうなぁと心配してしまいます。
Kiyちゃんさん、ありがとうございました。過保護かなぁと思うほど色々心配してしまいます。4人も育ててるのすごいですね。また色々教えていただきたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/124885
おっこさん
2019/01/28 21:22
みーさんこんばんは。今日もお互いにお疲れ様でした😊

心理士さんに繋がれたのですね。専門家の相談先ができて良かったです!

お友達関係は心配ですね。女の子は特に成長するに連れ複雑になっていくでしょうし…
少なからず園でのストレスの要因になってそうですね。保育園だとお友達同士の時間も長いですしね。
うちの息子の場合は、外では嫌な事も嫌と言えないので、トラブルは殆ど無いんですがそれはそれでストレス溜まるみたいです。

私は対人関係の問題は一朝一夕で解決しないし本人が一生悩みながら取り組んでいく事だと思ってはいるのですが、いま少人数の療育で専門家に間に入って貰いながら皆んなで遊ぶのは息子にとって良い経験ができてるかなと思ってます。

...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/124885
こんばんは
何度も 読ませてもらいました
感謝です

みーさんは そのままで そのままの 気持ちを 大切にしてください

私の
子供達は成人しています
子供達が幼い頃は しゃくりを しても 心配でした
四人も 育てていても 

大人になるまで たくさんの悩み事かありました 今でも子供の事は心配です

いつのまにか
ただ寄り添う事しか出来なくなっています

しかし子供達は そんな親を 仕方なく?受け入れています
お母さんは 唯一無二な存在 で 他には ないと

母親の評価は 子供が つけるものです

みーさんは無理をせず
かわいい我が子の かわいいこの時期を 大切にしてください

心理の 先生には 困ったことを 相談して下さい
専門的なことより いまの悩み事です
...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/124885
みーさん、お子さんのコミュニケーションの事で、悩んでいるのですね。
まだ、園児さんだし、心配は、ないと思いますよ。
しくしく泣いてしまうほど、周りのお友達との関わりを持ちたいと
頑張っているお子さん。自分の気持ちを言葉に出さないのは、まだ、難しいでしょう。
みーさんのお子さんだけではないと思います。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください

娘は今年の1月から療育に通ってて、病院にも通院しておりスペクトラムの疑いと言われてます。多動や他害はなく、困りごとがとても分かりにくいタイ...
回答
今年四月からの申し込みは済ませた状態ですよね。先方から、受け入れができない旨の連絡があったということですか?そうでなければ、かねてご希望の...
14

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。 療...
12

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
4歳差で兄妹、高齢出産です。 1人目が1歳前から発達がゆっくりと言われ診断名はなかったです。 2歳まで、とにかく日々どう過ごすか考えていた...
13

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
家の息子(支援級新6年生)の場合は、1年生の時は診断名ははっきりと言われておりませんでした。 一応、就学前に説明の為に診断名はあるか聞いて...
19

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいう様 こんばんはー 仕事とこどもの両立は確かに難しいと感じることが 多いですね。仕事をする理由によるかと思います。 悩まれるということ...
8

何度か質問させていただいております

前回の質問で発達障害の専門病院に行く事にしたと書いたばかりではありますが、病院について質問です。子供メンタルクリニックというところに行こう...
回答
診断は、他人に向けて判断材料を提供するツールだと私は思っています。 検査結果は修学時に、教育委員会の方に提示したり、担任の先生が協力的で...
11

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
40代、学校で保健の先生をやっている知人の話。第一子男の子が自閉症中程度でしたが、二人目産みました。第二子女の子、通常発達。と言う方もいま...
21

年長(5歳)の長男の社会性についてです

年中の半ば頃から、保育園で、お友達とのトラブルを度々指摘されるようになり、今年の4月に臨床心理士のテスト→療育への紹介→現在週一回集団療育...
回答
あんさま コメントありがとうございます! お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ほんと、家庭は小さな社会ですよね。 その社会が...
4

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
どうしても、駄目だったら、市内に、障害児を専門的に診てくれる歯医者さんか、療育センターに併設されている歯医者さんとか。 などを受診して、...
4

初めて質問をします

現在、保育園年長の男の子がおり、医師の診断は受けていませんが、言葉が遅かったため2歳半ごろから地域の発達センターへ相談をし、現在まで継続し...
回答
(元)看護師です。自閉症スペクトラムの小6男児の母です。 『発達障害』という診断の中には、自閉症スペクトラム・ADHD・LDの他に、発達性...
2

お子さんの発達障がいで病院に行かれてる親御さんに質問です

通院の頻度はどのくらいですか?何ヵ月ごとに受信されてますか?
回答
投薬ありで、二ヶ月に一度です。 薬の調整中は二週間に一度だったり、一ヶ月に一度いくこともあります。 それとは別に心理カウセリングがありま...
18