質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは☆昨日、療育手帳取得の為に専門機関...

2019/04/12 10:37
17
こんにちは☆
昨日、療育手帳取得の為に専門機関に検査をしに行きました。
療育手帳があると、いろんなメリットがある反面、自分の娘に知的障害があるとは思わないと考えていて、なんだか複雑な気持ちで行きました。
たくさんの質問に答えて、出た結果はA2で重度の知的障害でした。娘が2歳前に自閉スペクトラム症と診断された時より、ショックでした。
普段の生活は多少手助けがいるけど、日常生活に支障が出るような事はないし、なんで重度⁇と思ってしまいました。療育手帳取得から2年後にまた、再検査があると言われました。
2年後の再検査で、結果がよくなったりするものなのでしょうか⁇
同じ境遇の方はいらっしゃいますか??
そして、知的障害と診断されたお子さんは、結果によると思いますが、その後どんな日常生活を過ごされてますか⁇
よろしくお願いします(*^_^*)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/129444
なのさん
2019/04/12 10:57
3歳半まで発話がなく、4歳で療育手帳を取得、その時はすでに療育施設を通所開始もありまして何とか発話も出来ましたが療育手帳は発行されました。

まず、療育手帳は知的判定であり、本来対話ができるかどうかが重要にもなります。
他、ウィスクなどの検査も同じです。
そのため、お子さんがその検査ときに何を行うか理解できず、いやいや参加するともちろん判定は重度となります。

ただ、今後療育施設や園などの通所により、お子さんによっては伸びる時期を持つ子もおりますので、急激な成長をしまして、手帳発行不要となる場合もあります。
もちろん、成長速度はお子さんによって様々であり、しっかりお子さんに合わせた対応が必要にもなりますので、今からでもぜひ前向きに取り組みをとは思います。

なお、我が家は就学前に療育手帳は返納しておりますが、やはりそれまでには子供なりの苦労や頑張りはありましたよ。どうぞ、焦り過ぎず、お子さんに合った支援を地域や専門医と繋がりを利用して得て欲しいとは思います。





https://h-navi.jp/qa/questions/129444
知的、自閉の息子がいます
発達はゆっくりだけど出来る事は増えていきます
療育手帳があって良かったと思う事はたくさんあります
ショックはありますが
特別児童手当など
福祉制度はありがたいです
年齢や発達により程度が軽くなり
手当がもらえない人もいます
もらえてラッキー
重度さんの方が優遇されてます
もらえるうちに貯金や制度を活用して下さい

息子は中度ですが特例子会社で働いています
小さい頃は働けるなんて思いませんでした
電車通勤しています

親の会や支援学校の時の友達に
重度のお友達もいますが
お話して笑ってくれます
絵が優秀で賞をたくさん貰っている人もいます
ダンスが上手な人もいます

重度でもいろんな事は出来ます
良いところを見つけてあげてほしいです ...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/129444
ナビコさん
2019/04/12 11:21
知的障害というのは、正式には精神運動発達遅滞といいます。
精神面だけでなく、運動発達にも遅れが出るでしょう。
目安として、歩き始めが1歳半を過ぎるようでしたら、知的障害の可能性はあります。
1歳半までに歩き始めていれば、本来は知能正常かグレーゾーンくらいはあると思います。

本来は知能正常であっても、発達障害のために、発達が遅れて、そのために数値が下がることがあります。
まず検査で言葉がわからないと、質問を理解することができません。
理解できたとしても、発語して表出できないと、正解にはなりません。
それに自閉症の子は環境の変化に弱く、検査では実力を発揮することができない場合もあります。
まだ3歳なので、正確にははかれないと思います。

うちの子は4歳2か月で児童相談所で療育手帳取得の検査をしましたが、もらえませんでした。
この頃会話は不可能で、単語のみ理解でき、2語文以上の文章は理解できませんでした。
口頭指示されても、単語ぶつぎりで聞き取るので、正解にはなりませんでした。
言語・社会性の数値は知的障害に近いくらいの値でしたが、認知面が年齢以上に高かったので、結果的に平均値を押し上げてしまって、手帳を取得できませんでした。
一口に表現すると、言葉はしゃべれないけど、動作性は優れていて、勉強はできた子どもでした。
4歳すぎに療育と言語療法に通いながら、保育園に通いました。

お子さんは今保育園か幼稚園に通いながら、療育を受けていらっしゃるのですか?
でしたら、そのまま継続していかれるといいと思います。
妊娠中でしたら、あまり療育中心の生活はできないでしょうし。 ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/129444
うーたんさん。
どんな、結果が出ても、お子さんは、お子さん。
今まで道理でいいと思います。。
検査した、心理師さんにもよるから、
あまり気にしなくて、いいんじゃないかな。 ...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/129444
春なすさん
2019/04/12 20:44
就学前の6才の時に療育手帳を申請して取得しました。知的ボーダーで取得は難しいと病院でも言われました。でも、取得できて複雑なきもちでした。将来手帳が不要になるかもと言われました。私も手帳のメリットで少しでも子供の将来のため資金の一かけらになればとなれば、そして不要になってほしいと。残念ながら、今も持っていますが。

将来は環境や親や幼、ほいくえん、学校の先生、によって大きく成長できるかがかなり影響します。
うちの子は、今となれば、遅めの4才診断前から療育に通い今も週末通っています。運動神経は比較的ましなので、スイミングなど運動と
勉強の習い事を多々しています。

もっと早く、療育にかよえばよかった、運動ももっとさせてれば良かったかも、と後悔は少々ありますが。今も現在進行形です。知的も少しありますが、書字障害などが酷くて知的の検査では低く出るようです。手帳が取れないでギリギリ通常級で頑張っているまわりのこがとても大変そうです。手帳が取れて、障害者のレッテルを貼られているようで落ち込んだりもしましたが、支援学級に入れて良かったのかもしれないと最近のカリキュラムを見て思うこの頃です。


...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/129444
RINRINさん
2019/04/12 21:39
これから書いてあることは、ホントに「こんなヤツが障碍者の
親?」とお怒りモードになる方がたくさんいることでしょうが、
私の嘘偽りのないホンネです。

アラサーの息子が最初に手帳申請したのが小学校に入った時。
判定は中度でした。えー、重度だったらもっといろいろ支援が
あるのになぁ、というのが私の感想でした。だってね、周りで
重度判定の親御さんたちから「重度だとね、これとこれが
免除になって、これが安くなって」って、自慢しまくるヤツ
ばっかだったんで。で、再判定のたびに「重度よりの中度」と
言われて、喉の奥まで「じゃ、重度にしてくださって結構です」
って、出かかってました。上記の悪友たちからは「残念だったねー」
と言われました。で、小学校高学年の時に「重度」になりました。
いやぁ、言われた時にはにやけそうになりましたよ。担当の方は
とても慎重に丁寧にいろいろ説明してくれましたが、私は「明日、
これとあれの申請に行かねば」と考えていて、説明なんて半分
聞いてなかったです。オットに伝えるとソッコー「申請に必要な
もの、ある?」と聞いてきました。

そういえば、再判定のたびに知能検査してるけど、一度も数値の
結果を聞いたことなかったです。担当の方も言わないし、私も
聞かなかった、というか興味もなかったです。で、今もって知りません。
重度だとこのくらい、ということだけは数年前に初めて知りました。

手帳の程度は目安の一つに過ぎません。重度だからできない、
軽度だからできる、というのも当てはまりません。判定が重いからって
なんもできない訳ではないし、現状、息子は私がなんもかも手助け
しないと生活できない、って訳じゃないです。

知能検査の結果がその子の全てではないですよ。良いところ、
いっぱいありますよね。うちもいっぱいあります(親ばかです)

...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳半の娘がいます

2歳半の時に療育センターで自閉症と軽度知的障害という診断を受けていましたが、療育手帳がとれなかったので知的障害のところと自閉症の程度をハッ...
回答
これは知的な問題というより、コミュニケーション障害が大きく影響しています。 あとイヤイヤ期も。 検査に非協力的だと、どうしても数値は落ちま...
2

3歳6ヶ月になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害と診断された娘がいます。しかし理解力が高いとの事で、療育手帳の審査は通りませんでした。なので知的障害があるのか境界域ぐ...
回答
息子がいろんな所に療育に行くので、その界隈で子どもたちを見てきましたが、自閉のない知的障害や、ADHD+境界知能の子達は普通に日常会話をし...
4

3歳0か月の女の子がいます

2歳半の時に軽度知的障害と自閉症と診断されました。その後療育手帳の申請をするのに知能検査を受けたところ、理解力が高いとの事で療育手帳がとれ...
回答
うちの子も、フランシスさんのお子さんと同じく三才で三語文は話せませんでした。おうむ返しはかなりうちの子も多かったです。自閉症の特徴ですよね...
6

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
皆さんが書かれているように、 税制面での控除があること(税控除があることで保育料が下がる場合も) 福祉サービスが得られやすいこと(サービス...
8

同居特別障害者控除について質問です3歳の娘が特別障害者に該当

していてパパ会社員と私主婦と同居してる場合は対象になりますか?療育手帳A2取得しています。
回答
税務署へ電話して聞くか、直接相談するのが1番かなと思います。 専門家へ聞いてください。 年末調整なら、障害者にチェック☑️する欄があり...
6

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
2歳児でそんなにやることあるの?と驚きです。 回数増やしたり療育園に転園して、長女さんの育児と仕事の両立が出来ますか? 現状の回数で意味が...
14

療育手帳の発達検査について

中度知的障害と自閉症の5歳の娘がいます。中度知的障害と診断が出ておりますが、あまりの意地の悪さから中度知的障害があると思えません。確かに理...
回答
あと私も意地の悪さではなく。 お子さん、構ってほしい故の行動じゃないのかな。 言ってすぐに理解が出来るなら、発達障害や知的障害じゃないで...
4

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
スミマセン。 作業療法ですが、医師からの指示で受けれぱ保険対象になりますが そうでないなら、保険対象にならないので 費用がかなりかかりま...
10

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
相談支援発達センターで検査し 中度と言われましたが 手帳の事は何も言われませんでしたが 親から言うものなんでしょうか? 3歳10ヶ月で2...
4

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
こんばんは、加配がつかないのはきついですし、トラブルも心配ですよね😢今年少さんですよね? 一旦やめて、 年中から加配付きで通える園を探して...
25

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
手帳ですが、諸々障害者向けのサービスがありますし、手厚くなりますので 嫌で無ければ受けておいてはどうですか? 医療保険については、そもそ...
13

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
銀猫さん、ご回答ありがとうございます。 次男は新しい環境に慣れるのに時間がかかるタイプです。 埼玉のママ友は、同じ障害児を抱えているママ達...
10

いつも皆様に助言を頂いてます

3歳5ヶ月になる自閉症スペクトラム診断を受けた息子がいます。ちょっと昨日、B判定の療育手帳を発行されました。先日、どこかのネットのコメント...
回答
お疲れ様です。 言葉や知的にどの程度伸びるかはその子により違うので、医師や療育の先生も何とも言えないんだとおもいます。ただ、言葉が4歳の...
20

3歳5ヶ月の娘がいます

自閉症と軽度知的障害の診断を受けています。ADHDもありそうですが…3歳になってからイヤイヤ期が来て、日に日にイヤイヤが強くなっています。...
回答
めいめいさん、こんにちは🐱 お子さんが嫌がっているのに、行かせるのは本当に気持ちが折れますよね。。。 なお、イヤイヤ期ならば、嫌がる理由...
1