質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

学校の担任の役割について疑問に思ったのですが...

学校の担任の役割について疑問に思ったのですが、息子は通級で学校を過ごしています。
今は不登校ですが…(汗)

基本、国語と算数を支援級で過ごして、その他の教科は普通級で過ごすことになっています。
息子の普段のことや不登校の話などは普通級の担任と話します。不登校のことは特別支援コーディネーターにも話しています。
私自身、支援級の先生は頼りなく感じ、息子も支援級に行く時間でも普通級で過ごしていました。
支援級の担任って何するんだ?と。
昨年は支援級の担任(特別支援コーディネーター兼務)を中心に色々と話し息子にも対応してくれていたのですが、今年はなんだかやる気が感じられない担任に思えて…。
こういうことって誰に話をすればいいのでしょうか?
話がまとまらなくてすみません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1305
こんにちは。
我が家の息子(小学3年生)も、国語と算数は支援級(道徳もですが)、それ以外の教科は、交流級である普通級で過ごしています。朝の会、帰りの会、給食も普通級で過ごしています。

2年生までは、支援級の担任との電話連絡、連絡帳でのやり取りが主でした。支援級の担任がコーディネーターも兼務していましたし、2学年上のお兄ちゃんの担任を入学一年前にしていただいていたこともあり、信頼しきっていました。

今年度に入り、支援級の担任、教頭先生がともに転入されてきた先生でとても不安だったのですが、思い切って面談をお願いしました。それからは、主に教頭先生が対応してくださっています。教頭先生にお話しした内容は、支援級の担任と普通級の担任にそれぞれ伝えてくださっています。

外部の巡回相談の先生や、相談機関とのやり取りも教頭先生が窓口だと聞いています。
一度、教頭先生にお話しされてみては、いかがでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/1305
hancanさん
2014/07/03 18:51
我が家の長男も通級の件は同じような状況です。(不登校ではありませんが)
普通クラスが居場所の長男にとって支援クラスは居場所ではないのだと思います。
通級に行かないで普通クラスにいるのであれば、普通クラスの担任にお話されていいと思いますし担任も支援クラスの先生から助言頂ければ対応出来るのではありませんか。
長男の担任は学年主任や教頭、支援クラスの先生と毎日長男について話しているそうです、私は担任に任せています。
不登校などの対応であればスクールカウンセラーの先生や教頭先生後は専門医や心理士などにもお話されてみてはいかがでしょうか? ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/1305
きみきみさん
ありがとうございます。
同じ小学3年なんですね。よろしくお願いします。

きみきみさんは面談ではどのような話をされましたか?
私も3年生になってそれぞれの担任が変わったので、息子の特性や対応など書いた手紙を渡し3人で話をしました。

最近わかったのですが、先生間の連携が全くない!

昨年は先生間の連携がありお互いの担任から息子のことを教えてくれました。
学校での様子は毎日支級の担任が連絡帳に書いてくれるのですが、支援級にいるときにやったことしか書いてなくて、普通級に一日過ごした日は「今日は教室(普通級)で過ごしました」だけです。今年は支援級の担任に普通級での様子を聞くと「教室に見に行く時間がないのでわかりません」という答えが!
普通級の担任からもこちらから聞かないと話てくれません。

学校と言うより、個人の問題なんでしょうね。 ...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/1305
hancanさん
いつもありがとうございます。

息子にとっても普通級が自分の居場所なのかもしれませんね。

hancanさんの学校でもいろんな先生が関わり、お子さんのことについて情報を共有しているようですね。

先にも書きましたが、先生間で連携がされていないことがわかったので、それぞれの担任には伝えました。普通級の担任は2年目で自分でなんとかしなきゃというタイプだし、支援級の担任は頼りなく感じ…。
それじゃ上手くいかないですよね。
普通級の担任ひとりで手に負える訳がないですから。他の児童もいるわけですし。

不登校についてはやはりカウンセラーなど心理的に対応が必要なんですね。探してみます。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/1305
3年生になると、理科、社会が入ってきて、授業内容も急に難しくなってきますね。
息子の連絡帳もながちかさんと同様、支援級での活動内容がほとんどです。
息子は、自閉症状が強く、集団での授業では内容を理解しているかどうかがとても心配なので、そのことを面談でお話ししました。そして、普通級の授業内容と息子の状況も教えてほしいとお願いしました。支援級の他の児童の授業もありますので、毎時間様子を見ていただくことはできませんが、私の危惧を理解してくださって、少しですが、連絡帳に様子を書いてくださっています。TTの先生にも聞いてくださり、その内容を連絡帳に書いてくださっている時もあります。

普通級の担任とは、なかなか話す時間がないですが、家庭訪問の時には、同じように心配なことは伝えました。夏休みに入ると、一回目の個人懇談があるので、詳しく聞いてみようと思っています。

今現在、息子と私の一番の味方は支援級担任、そして二番目は教頭先生です。教頭先生は、私の普通級での心配事を聞いてから、巡回相談の先生を手配してくださり、巡回相談の先生の助言を受け入れて、新たな設備の導入も検討してくださっています。
学校内で、ながちかさんの味方になってくださる先生が見つかると楽になると思います。
...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/1305
きみきみさん
ありがとうございます。お返事が遅くなりました。

教頭先生ですか…心強いですね。
そういう、一歩引いたというかクラスを持たない先生だと何かあればすぐに対応してくれそうですよね。

私も先に書きましたが、それぞれの担任に話はしたのですが、上手く活用できてないんでしょうね。

一学期の個人懇談があるのでもう一度じっくり話をしてきます!
しかし、担任だけに話をしても何も変わらないでしょうね…。 ...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年の息子の事です

普通級で過ごしています。先日の運動会は何とか終わりました。今週から、またフルに授業が始まりました。どうなるのかなぁ?と不安でしたが、あーや...
回答
落ち着いた日が中学校になってやっときましたよ。まだまだ気は抜いていないですけど・・・・。息子君のように小学校時代はトラブル続きでしたが、中...
3

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
他害、脱走、このあたりが酷いと担任の先生だけでは対処できないので、早急な対応が必要でしょう。休みがちになっている。これも心配。かなり無理を...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
厳しい言い方をしますが、そんな先のことは今考えるのは無意味です。 高卒で働いたとしてもまだ10年以上ありますし、その間に制度も支援のありか...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
「書き」に関してのアドバイスだけど、いきなり漢字を書かせるより、ビジョントレーニングとして「迷路」や「点描写」をさせてみたらどうですか。 ...
15

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんにちは。 息子さんは先生がいう、算数だけ通常級がいいと思います。三年生からは理社がはじまり、言語能力はとても重要になるからです。もうL...
14

小3の息子(弟)のことで相談があります

特別支援学級情緒クラスにおり、3年生からは国語と算数を特別支援学級で受けています。(1・2年はほぼ交流級でした。参観日を見る限り授業中は上...
回答
take38さん 保育園の頃は、親に自転車に乗せられて療育センターに通っていました。 知的のことは何も言われず、受診していましたし、 小学...
6

小学校5年の男子、発達障がいです

友達との距離感がつかめず、しつこくしたり触ったりしてしまい、うまくコミュニケーションをとることができません。情緒障害学級に在籍していて、国...
回答
距離感の問題って、難しいですね。 長男(6年生、知的障害)も最近学校や放課後ディでしつこくされて困っている、と言うので (本人もわりと距離...
3

げんざい高校3年生です

先週ADHDの診断をされました。親にはまだ言っていません診断を受けた理由は、受験期になって周りの友達が焦って勉強してるのに私は全然勉強を始...
回答
ありりんさんはじめまして! コメントありがとうございます。 投稿をプリントするという案イイですね! それをきっかけに自分のことをちゃんと...
11

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
こんにちは。はじめまして。 とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。 まずは、お母さんが...
10

おはようございます

いつも、お世話になっています。昨日は受診で、今日は、次男が親子遠足だったのですがバスの乗り方や時間厳守がまだ、身についていないのと明日は長...
回答
ほっぺとえくぼさん コメントありがとうございます。 いつもは、こんなにはないんですよ。 プリント両面2枚と漢字2行が定番宿題です。 基本授...
13

おはようございます

皆様の温かいコメントで毎日が元気です。今日は、忘れられない日、3年前の大地震3.11です。ちょうど、未就学児童デイの帰りで二日後卒園式を控...
回答
hancanさんこんにちは。 震災では大変な思いをされたのですね。 継続した不安の中でお子さんの成長を見出されているところに hankan...
4

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
ともともさん、頑張っていらっしゃいますね。 同じタイミングで同じだけのことを教えたとしても、みんなが同じタイミングで できるようにはなら...
16