質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症アスペルガーと診断され四月から療育を週...

自閉症アスペルガーと診断され四月から療育を週一回、個別指導を月に一度通っています。
今だにほとんどイスに座って取り組むことができません(−_−;)
普段保育園に通っているのですが、療育のある日は、いつも丁度お昼寝の時間に療育があります。
二週間前からエビリファイを1mg服用し始めて、かなり指示が入りやすくなり、自分で洋服を準備して着たりすることが出来るようになったりとかなりいい傾向があるのですが、療育だけはまったくダメで、先週個別指導がありましたが、ほとんど課題の取り組みは出来ませんでした(−_−;)他の療育センターは、お昼寝時間以外で取り組むなどというところもあるようで、そうゆうところに変えた方が良いのか悩んでいます(T_T)同じような経験された方おりましたら聞かせてくださいm(__)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1322
こんにちは。

小学校にむけて座る練習はされた方がいいですね。
個別指導を、週一とかに増やされても、と思います。 うちも個別療育で座ること、好き放題でなく、先生に時間を委ねること、学びました。プレイセラピーではなく、相手の話を聞く、相手の指示に従うことを少しずつ練習はされた方がいいです。入学前年秋の就学時健診でも、座っていられるかはかなり見られていました。あとは受け答えがしっかりできるか、ここがポイントです。
無理なく、ゆっくりすぎす、焦らず進みましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/1322
ナギサさん
2014/07/14 19:24
こんにちは。
うちも丁度お昼寝の時間に療育があって、グダグダでした。
もう眠くて身体がクネクネ〜となってました(笑)
なので、午前中に変えてもらったところ、段々落ち着いてきて、クネクネはなくなってきました。
体調や環境も、少なからず影響はあると思います。
本人を伸ばしてあげる為に療育に行ったり、薬を飲ませているのだと思うので、調子が良い時に色々経験させてあげる方が良いかと思います。
大人もそうですが、眠いときの仕事って捗らないと思いますので、時間をずらしてもらうのも一つの方法だと思いますよ。 ...続きを読む
Deserunt nobis ad. Labore ut sint. Debitis consequatur laborum. Cumque suscipit cupiditate. Qui optio rem. Veniam maxime aspernatur. Voluptatem qui et. Nulla magni enim. Et explicabo ut. Sit qui est. Et magni adipisci. Velit magni debitis. Et quae consectetur. Delectus quis tempora. Quis autem doloremque. Error in adipisci. Omnis et ex. Eos occaecati debitis. Dolores voluptate tempore. Quia quam praesentium. Itaque laborum ut. Dolorem molestiae deserunt. Fugit necessitatibus nobis. Tenetur aut sed. Ratione nam reiciendis. Dignissimos consectetur incidunt. Soluta ipsam laudantium. Dolor pariatur optio. Commodi enim sapiente. Quis sed consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/1322
はじめまして!

以前私が担当しているお子様でも、お昼寝の時間だったため、大泣きしたり集中が続かないケースがありました。その際にはすぐにお母様に提案して時間を変更してもらい、お子様の生活リズムに無理がない時間帯に設定したところ、その当時の彼のターゲットになっている課題の練習にしっかりと時間を使うことができました。

お子様の生活場面全体を視野にいれて(勿論、るきままさんのご予定等の兼ね合いも、ちゃんと無理なく!が基本だと思います)、ペースや通う時間帯を選択できると良いですね! ...続きを読む
Magnam placeat nobis. Ullam in quam. Qui quis neque. Nesciunt ducimus voluptatem. Qui dicta debitis. Eum dolorem laudantium. Et molestiae velit. Harum itaque reprehenderit. Adipisci vel ipsa. Eum id numquam. Quo nostrum accusamus. Et officia qui. Dolorum eum aut. Numquam voluptatibus quis. Dicta omnis vitae. Fuga voluptatibus ut. Aspernatur ipsum id. Dicta distinctio et. Doloremque odit inventore. Eum aliquid nulla. Officiis est praesentium. Autem laboriosam eius. Ea quibusdam fugit. Similique officia voluptas. Omnis nobis odio. Voluptatibus libero ex. Ab illum atque. Alias earum corrupti. Id culpa autem. Minima repudiandae qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

グレーの次男、2歳11ヶ月

ここ1~2週間、1日中テンション高めです。機嫌を損ねてグズグズしてしまうよりは、ニコニコ笑顔でいてくれる方が良いのですが、夜、ベッドに入っ...
回答
うちの息子(3歳7ヶ月広汎性発達障害知的中度?)も、この夏、寝る前にハイテンションになってしまい、なかなか寝なくて困っていました。ラベンダ...
6

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
うちも支援クラスを薦められました 就学前検診では落ち着きのなさで引っ掛かり通級を薦められたので、普通級➕週1通級指導の予定です まだ決定通...
11

初めて投稿させて頂きます

皆様の意見や経験など日々、勉強させて頂いてます。まだ診断前ですが、3歳3ヶ月の次男がいます。息子は言葉にならず、呻き声をあげるだけ‥パパ、...
回答
✳︎あつ✳︎さんコメント頂きありがとうございました。 可能な限り夫婦で同席してみたいと思います。 後は妻が私と同じ認識を出来ればですが‥ ...
5

はじめまして

私はアスペルガーの5歳息子(年中)をもつ母親です。いつも日々の取り組みの参考にさせていただいております。息子は今年の7月にアスペルガー傾向...
回答
Mimiさん、はじめまして。 年少の女児(アスペルガー)の母です。 私も同じ気持ちでいるので、思わずコメントしました。 同じ悩みを持つマ...
3

5歳(年長)の娘が発達にでこぼこがあると言われたのですが今後

、娘をどのようにサポートしていくのが最良なのかを考えています。タイトルのような質問になったのは、主治医になんとなく不信感があるからです…①...
回答
ニコニコマリアさん コメントありがとうございます! ホメオパシーというのは聞いたことしかなく、調べてみましたが いろいろ有るんですね~ ...
2

はじめまして

二歳の息子が先日自閉症の診断を受けました。多動あり、言葉もまだ出ません。療育を受けるにあたり保育園方式のところ探していましたが、待ちがあっ...
回答
ありりんさん 幼稚園、幼稚園と言いながら、プレ保育というのは全く頭にありませんでした。なるほどです! 我が市の公立幼稚園は、加配の先生を...
6

現在4歳2ヶ月の息子、私が仕事をしているので0歳から保育園に

通ってます。そして3歳で広汎性発達障害と診断を受け療育開始、最初は個別でしたが、今は小集団で月2回受けてます。仕事を正社員でフルタイムでし...
回答
ムーキーさん お子様は支援級で、お仕事継続すごいです。 私も頑張りたい! まだ先で、具体的に決まってないため小学校進学に不安大です。まず、...
9

次男3歳

発達障がいグレーです。今月から週1で療育に通うことになっています。次男が通う予定の療育先と同じ所に子供さんが通うママから母の会に顔を出しま...
回答
負担に思うならやめておく。負担に思わないなら属するでいいと思います。 私は子どもが3歳の時に一度近くの親の会の半日集団療育みたいなのに行...
3

初めての投稿です

よろしくお願いします。4歳幼稚園年少の、アスペルガー•ADHD傾向との診断を受けている長男がおります。今年の4月、幼稚園の入園と同時に市の...
回答
にゃらんさま♪ はじめまして、コメントありがとうございます! 広州の詳しい情報、どうもありがとうございます。日本人同士でそういう集まり...
4

発達障害グレーの3歳次男

最近は多動傾向や、反抗することもでてきて手を焼く場面が増え、私の心が折れそうです。仕事をしているので、子供は普段、乳児保育園に通ってます。...
回答
私は三人の子どもがいます。 入園前に一番育てにくいのは、発達に問題が無い。長女。幼稚園にお迎えに行く度にちゃんと活動に参加しているか?確認...
7

うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です

診断は自閉症スペクトラム(アスペルガーとADHDが併存しています)。先日、幼稚園の主任(娘のトラブル担当)から、28年度はいよいよ小学生に...
回答
この投稿を見て、地域格差は大きいのだなと感じました。 グレーゾーンの4歳娘を育てながら、教育委員会の施設で働いています。(職場でグレーゾ...
3

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
ADHD中学2年の娘がいます。 発達障害といってもグレーから確定診断ありでも様々特性が大きく異なります。 検査することでその子の特性がわ...
12

初めて投稿します

1歳5ヶ月になる男の子がいます。新生児の頃から寝ない、抱っこ嫌い、目を反らす、一日中泣いているなどとにかく育てにくい赤ちゃんで、わりと小さ...
回答
ありりんさん アドバイスありがとうございます!! ありりんさんのお子さんも多動が見られたとのこと、でも落ち着かれて羨ましいです。 自閉...
9

長女の診断がついて、1年が過ぎました

今まで、療育手帳が取得できないと、支援を受ける場所がなく(未就学児はそうともかぎらないようです。)、親が勉強して、子の関わる学校の先生など...
回答
マイペースさん、我が家の長女も小6です。学年があがるたび、親のフォローが半端なくなってきて、発達も遅れていたのに、発達障碍でないと言われ続...
6