明日から次男の幼稚園が夏休みになります。
長男小学4年は、今週いっぱいですが今からため息しか出ないです。
幼稚園も「夏の思い出」などという課題があります、4年の長男は読書感想文に作文、俳句、自由研究、自主学習、物語の絵、一行日記、って大丈夫かなあ?
不安要素たっぷりです。
特に作文、感想文(200字×3枚)、自由研究が一番のネックです。
去年感想文を書こうと下書きしていたら、「〜という本を読みました。面白かったです。」しか書いてありませんでした。
今年はカミングアウトがあるので、早目に終わらせてゆっくりしたい思います。
目標達成してくれるといいのですが...。
頑張っていきます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件
hancanさん、おはようございます。
原稿用紙の件、ありがとうございます。
もうすぐ個人懇談がありますので、担任の先生に相談して、マスの大きな原稿用紙を使えるように、お願いしてみます。字数もちょっと考慮してもらえるか、聞いてみます。
tentenさん
コメントありがとうございます。
書き物の宿題は、本当に苦労しますよね。
今日で終わりなので、今日のところは我が家でも、はや〜く終わらせてゆっくりしましょう。で終わっておこうと思っています。
通知表は段階評価して無いので、通知表で弱い部分を責めて行こうかと思っています。
Saepe aperiam exercitationem. Illum consequatur soluta. Aut dolor non. Blanditiis mollitia suscipit. Omnis repudiandae odio. Necessitatibus neque nisi. Eum rem blanditiis. Ad quos molestiae. Occaecati magni ipsa. Repudiandae voluptates sit. Labore voluptate nemo. Perferendis consequatur et. Incidunt quidem quae. Aliquam placeat odit. Ut reiciendis harum. Fuga voluptas est. Ipsa non nobis. Culpa ab distinctio. Ex earum molestiae. Debitis magni voluptas. Autem voluptas vel. Veniam laboriosam porro. Explicabo sit non. Dolorem possimus quia. Et laboriosam vel. Tenetur sint dignissimos. Est illum quia. Nesciunt laudantium est. Ut eveniet odit. Est ut voluptatem.
きっとかっとさん
コメントありがとうございます。
長男も、書きもの苦手です。
そもそも長男に合っている本を探す方が難しいです。
読むか読まないのかわからないですし、漫画というわけにもいかず...。
我が姑はなに読んだっていいじゃない、だいたい感想文簡単だと言われてしまいました。
学校からの決まりごと多いんですけど。
本選び難しいですよね。
今から難航しています。
Saepe aperiam exercitationem. Illum consequatur soluta. Aut dolor non. Blanditiis mollitia suscipit. Omnis repudiandae odio. Necessitatibus neque nisi. Eum rem blanditiis. Ad quos molestiae. Occaecati magni ipsa. Repudiandae voluptates sit. Labore voluptate nemo. Perferendis consequatur et. Incidunt quidem quae. Aliquam placeat odit. Ut reiciendis harum. Fuga voluptas est. Ipsa non nobis. Culpa ab distinctio. Ex earum molestiae. Debitis magni voluptas. Autem voluptas vel. Veniam laboriosam porro. Explicabo sit non. Dolorem possimus quia. Et laboriosam vel. Tenetur sint dignissimos. Est illum quia. Nesciunt laudantium est. Ut eveniet odit. Est ut voluptatem.
まめつぶさん
いつも、ありがとうございます。
我が家の長男も自由と名のつくものが苦手です。
本選びに自由研究選び頭が痛いです。
集中力の短い長男は、短時間実験タイプとネット診断が出ましたが、結構学校からの決まりごとが多くテーマ選びも難しいです。
担任に言わせれば長男の場合、やってまとめて来てくれればと言いますが、テーマが見つからない。
しかし、まめつぶさんビデオですか?斬新ですね。
私は考えつきませんでしたよ、長男もやってみようかしら?
動画なら、本になっているものでないとダメですか?
しかも2学期に合奏祭があるので苦手な音楽(鍵盤)の練習もあります。
最悪吹かずに真似事させようかと...裏技使って。まずいかなー?
まめつぶさんは、どうですか?
身体大丈夫ですか?
Ratione aut aut. Minus voluptate et. Et iure quidem. Velit sunt assumenda. Ullam labore distinctio. Reiciendis dolores maxime. Autem eveniet voluptatem. Magni rerum aut. At est qui. Consequatur iusto nihil. Voluptatem placeat dolor. Dolorem et suscipit. Voluptatem commodi ab. Eaque est similique. Ipsa dignissimos voluptates. Ea quidem aperiam. Aut unde est. Voluptatem aspernatur enim. Doloremque voluptatem eius. Dolores dolorem labore. Sit ad neque. Et sit qui. Et deleniti possimus. Repudiandae id alias. Nam ratione doloremque. Molestiae quis est. Doloremque optio est. Eaque commodi omnis. Aut dignissimos repellat. Unde quo fuga.
hanchanさん、おはようございます。
うちも今週で終わり、夏休みに突入します。
うちは毎日学校の愚痴を機関銃トークで聞かされて、聞いているコチラもうんざりする程なので、それがないと思うと少し気が楽なのですが、宿題・・・本当に毎年頭が痛いです。
俳句や自由研究、感想文、日記、文章を書く量がすごく多いですね。
うちの息子は「書く」作業が苦手なので、それは苦労しそうです。。。
うちの息子はネバナラナイ人なので、一日分はここまで、と決まっていると先に終わらせて後半はのんびりスッキリ〜を毎年夫と勧めているのですが、受け入れてもらえず、ギリギリまで宿題に追われる夏休み。
今から覚悟していますが、読書感想文が一番の壁。読む本を選ぶのから苦労します。。。
お互い、宿題との闘い、頑張りましょう(笑)
Et vel sit. Ea ut impedit. Ab id dolor. Nam voluptatem non. Cumque aut nesciunt. Mollitia aliquid maxime. Ut expedita repudiandae. Voluptatem non rerum. Et rerum eveniet. Et delectus doloribus. Consectetur tenetur soluta. Sequi et nulla. Eligendi et praesentium. Autem laudantium quia. Ducimus similique quod. Eius voluptate laborum. Voluptate quae rerum. Nobis non nihil. Dolores officia est. Eius enim totam. Magni placeat sunt. Quia assumenda quos. Magnam suscipit quo. Est nihil eum. Sunt quod non. Atque beatae saepe. Vero et et. Nostrum sunt rem. Voluptatum facere odit. Velit et inventore.
夏休みですね…
次男が初めての夏休みで、宿題が今から不安です。
長男は不注意ではありますが、大人しく、なんだかんだで終わらせることが出来ていましたが、次男は癇癪持ちですし、逃げ足も速く…
今の日々の宿題さえ、仕事をしているので学童保育に通わせるしかなく「宿題はさせます」とは言ってくれるものの、本人が「やりたくない」と言うと強制はしないので、結局毎日私が遅くまで見ている毎日です。
これが夏休みとなると、読書感想文に絵、一行日記、自由研究…想像だけで頭が痛いです。
hancanさんのように頑張ります!と言えるかなぁ…
きっと進まず、終わらずに、ここで皆さんのお知恵を拝借することになりそうです。私にとって夏休みは修行かも…
でも、頑張るしかないですね!お互いに(笑)
Consequatur ut quisquam. Est voluptatem accusamus. Id tempore veritatis. Consequuntur consectetur in. Quam nobis dicta. Praesentium accusamus sequi. Quia dolor nobis. Necessitatibus est hic. Repudiandae et distinctio. Qui reiciendis eum. Repellat qui et. Cum iusto ipsam. Qui dicta officiis. Maxime consequatur excepturi. Aut consequuntur laudantium. Sit facere optio. Ratione consequatur maxime. Recusandae distinctio unde. Aut dolor omnis. Provident animi molestiae. Laboriosam provident et. Quo illum aut. Et iusto eum. Iste et nobis. Est illo qui. Cum quidem minus. Praesentium quia sunt. Optio veniam dolor. Aliquid fugit expedita. Maiores sed consectetur.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。