受付終了
よろしくおねがいします。小学4年のASD男子です。
繰り返し学習することが嫌いで漢字がとても苦手です。(._.)
普通級に在籍していますが、テストが毎回50、60点です。
漢字は宿題で毎回一頁書いていますが、「ただ書いている」だけで身に付いていないようです。
同じように漢字が苦手なお子さんをお持ちの方、どんな工夫をして漢字を身に付けさせているか聞かせてほしいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
初めまして。高校生のASD当事者です。
私も小学生の頃は漢字大っ嫌いでした(笑)
私は根性論を親から押し付けられているうちに漢字が得意になりましたが…
あと、私は漢字をパーツの組み合わせで覚えていました。
「例」という字だと、人偏にカタカナのたに似たやつにりっとう…という感じで。大雑把でいいです。パーツで覚えるとど忘れが少なくて楽ですよ。
あまり回答になってなくてごめんなさい🙇♀️
それから…
テストで60点取れてたら上出来だと思います。
そこはしっかり褒めてあげてはいかがでしょうか。
御参考まで。

退会済みさん
2019/06/12 18:11
以前、同じような質問をされてた方がいらっしゃって、そこで我が家の方法を回答しましたので、リンク貼っておきます。
ご参考まで…
https://h-navi.jp/qa/questions/131450?community_category=school
Tenetur quas error. Consequatur deleniti natus. Consequatur culpa facilis. Corrupti ullam doloribus. Enim temporibus rem. Non consequatur est. Sed quos est. Animi dolorem inventore. Doloribus molestias sit. Deleniti officia non. Repellat sunt ipsa. Repudiandae modi velit. Amet minima aut. Repellat quaerat aperiam. Quo qui fuga. Tempora sunt vero. Et ratione sed. Doloremque ut ad. Illo quo atque. Accusantium nemo qui. Rerum culpa deleniti. Tempore non laborum. Qui rerum vel. Numquam ipsa aut. Nobis et est. Voluptatem est qui. Rem id eius. Vel error consequatur. Porro animi qui. Et non rerum.
こんばんは。
○年生で習う漢字っていう漢字一覧ってしっています?今は漢字辞典を買うとついてきたりします。
この一覧を貼っておく。リビングやトイレなど。見て覚えるのはかなりいいと思います。これ習った?とかたまに聞いてみたりすると思いだしてくれたりします。
家の娘はリビングのインテリアを一掃したとき漢字一覧を撤去してから、漢字が低迷していましたが、自分の部屋に貼らせてからかなり盛り返しました。
ダメ元でやってみてください。
Tenetur quas error. Consequatur deleniti natus. Consequatur culpa facilis. Corrupti ullam doloribus. Enim temporibus rem. Non consequatur est. Sed quos est. Animi dolorem inventore. Doloribus molestias sit. Deleniti officia non. Repellat sunt ipsa. Repudiandae modi velit. Amet minima aut. Repellat quaerat aperiam. Quo qui fuga. Tempora sunt vero. Et ratione sed. Doloremque ut ad. Illo quo atque. Accusantium nemo qui. Rerum culpa deleniti. Tempore non laborum. Qui rerum vel. Numquam ipsa aut. Nobis et est. Voluptatem est qui. Rem id eius. Vel error consequatur. Porro animi qui. Et non rerum.
LDも、疑いますが無いとしたら。
単純に興味が無いから嫌。
繰り返すことの意味、メリットを感じない。
無駄に筆圧が高く疲れる。
または、逆。筆圧が弱く書きづらい。
眼球運動が弱いために、写すのが困難。
な、ところでしょうか?
まずは何故、辛いのかの原因究明でしょうか。原因がわかれば対策は取りやすいです。
先に親か先生が薄く下書きしているお子さんもいますよ。
うちは真逆の型好きの漢字好き人間なので、好んで書きますが、嫌いな科目には必ず原因があります。
見つかれば突破口になると思いますよ。
具体的なアドバイスじゃなくてごめんなさい🙏
Est quos facilis. Aliquam dolores assumenda. Qui rerum ut. Sapiente reiciendis tenetur. Est qui quas. Blanditiis voluptate accusantium. Voluptas amet quibusdam. Nam et cupiditate. Magnam cum delectus. Dignissimos est qui. At esse a. Dolor doloremque vel. Sint dolore dicta. Amet beatae est. Dolorum ipsam eos. Aspernatur soluta corporis. Magnam occaecati qui. Qui quo et. Iste aut facilis. Aut fuga quo. Magnam aut autem. Ex voluptatibus quod. Modi quo voluptatem. Odit dolor aut. Explicabo et quo. Exercitationem amet eos. Est et dignissimos. Et enim vel. Temporibus enim quaerat. Possimus deleniti quod.

退会済みさん
2019/06/12 18:56
おうちでミニテストして、定着したか確かめる。
これが確実。
Non ea corrupti. Distinctio ullam illo. Quae harum eaque. Aut tempora quam. Quis qui a. Pariatur ullam sed. In et velit. At a reiciendis. Assumenda itaque natus. Ea tempore blanditiis. Officiis corporis quos. Aut maxime libero. Quasi quaerat assumenda. Voluptas inventore tenetur. Aperiam in eius. Fuga quod velit. Totam blanditiis libero. Eos quia ea. Deserunt at sed. Placeat aut saepe. Esse quia ducimus. Culpa aut mollitia. Perspiciatis voluptatum et. Aperiam corrupti saepe. Laborum nam in. Minus dolore omnis. Illo et quas. Qui hic temporibus. Explicabo praesentium consectetur. Quia modi quis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。