質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

もうすぐ3歳になる言葉が達者な自閉症スペクト...

2019/08/03 17:25
8
もうすぐ3歳になる言葉が達者な自閉症スペクトラムの子の民間療育についてアドバイスください。
11月に週1通いの療育センターのクラスが一旦終わってしまいます。
なので12月から3月まで、何か民間の療育を考えているのですが…

1つは送迎付きでお弁当を持っていくお昼までの療育。
主に身辺自立を目標としているようです。
もう1つは、こちらのリタリコさんみたいな塾タイプ。
未知の世界ですが、1歳のときにマンツーマンの療育を受けたのでそれに似た感じなのか…
でもやはり未知の世界です。

民間の療育は自分でネットで探して、区役所に申し込みに行く、とのことで
今はひたすら検索して、悩んでいる状態です。

できたら2つとも受けられたらとも思うのですが、すでに今年度4月から2歳クラスまでの保育園に行っています。
(週1で休んで、療育センターのクラスに参加しています)
保育園は今年で終わりで、来年から幼稚園の予定です(まだ行けるかわからないですが)
身辺自立の療育園は、保育園の内容と被るのではないか?とも思っています。

見学にも絞ったらもちろん行こうと思っています。
その前に、なんでもよいのでアドバイスいただけたら幸いです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

kokomaさん
2019/08/05 07:47
皆様、回答ありがとうございます。参考になりました。
確かにうちは、凹凸が激しい方だと思います。自立が全然進んでなくて。
月曜になったので、目星をつけたところに電話して、見学の予定を入れようと思います。
あれからなんとなく、母子分離させるのを嫌がるので可哀そうなんて気持ちも湧いてきて、
動揺もしたんですが、頑張ります。

あたらめてありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/137551
退会済みさん
2019/08/03 19:03
こんばんは

お子さんのタイプや発達の様子がわからないので、役に立つかはわからないのですが、うちの場合は……

塾タイプ、マンツーマンのお勉強中心の療育は全くはまりませんでした。理由については、頻度が高かった母子分離の集団療育(内容は保育園と同じ感じ)と指導方針が違い、なかなか指示が通らなかったことや(集団療育でも落ち着きがなくなったりしました)、お勉強自体苦手意識が強く、マンツーマンでじっくり、という形態がまだ早かったかな、と考えてます。

お勉強は苦手意識を作らず、ここは集団で上手くやっていくことををまなんだ方が小学校に入ってから苦労せず、学校での勉強もスムーズにいくのでは、と考え、集団療育1本に絞りました。

勉強にさほど苦手意識がなかったりしたら、塾タイプもよいのかもしれません。身辺自立に心配があったり、集団活動が苦手な場合は療育園もよいのかもしれません。

保育園と内容が被るのでは?とのご心配ですが、加配の先生がつくのか、つかないのか、1クラスの人数などの条件によって変わってくるのではないでしょうか?療育園の方が手厚いとは思います。私のなかでは療育園は保育園や幼稚園生活および小学校生活への準備、リラックスして学べる場所という位置付けです。

まとまりのない回答ですみません💦ご参考まで……
https://h-navi.jp/qa/questions/137551
追伸:
同じことをやるにしても、
療育園と保育園がかぶる、という心配はされなくてもいいのでは?

保育園では、みんなができて当たり前なことは、
一生懸命やったって褒められないし、
だいたい何をやるにも一番最後か一番できない経験が多いから、
肯定感を高めるチャンスは多くないかもしれません。

でも療育園なら、タオルをフックに引っかけて戻ってくるのが一番になれるかもしれないし、
1つ1つ頑張ってできたなら褒めてくれると思います。

やってることは被っても、目指すところや効果は被らないと思います。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/137551
ナビコさん
2019/08/03 19:21
来年から幼稚園で、身辺自立がまだなら、送迎付きお昼までの療育がいいかなと思いました。
3歳になるかならないなら、塾は急がなくてもいいと思います。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/137551
息子も言葉が達者なASDです。

ランチもお昼寝もまるまるお任せの療育より、
習い事感覚で 短時間のプログラムを受ける療育の方が合っていました。

3歳すぎると所属意識が芽生えます。

口が達者なので、
「自分のガッコウが、この保育園なんだ」
「〇〇(←療育施設)ではお昼寝しない!」

と、言ってくれたので
親が気がつかない嫌な理由に 気がつくことができました。

狭い教室で常にザワザワしている、
ただ遊んでいるだけで、あまり効果的なプログラムに見えない、
他の子の発言や行動が悪影響になる、

など見学で見極め、お子さんにあっているか
を考えれば大丈夫と思います。

私が感じたのは、作業や運動に集中して、成功体験を得られる感じのタイプの方が、他の子も(レベルは違っても)目指すところが視覚的に同じであることが分かりやすく、他の子とうまく関係しながら行動できるかな、、という点です。

生活、遊び、時間を過ごす中で成功体験を得られる感じのタイプだと、
例えば手洗いを終えた子が違うことをやりだして、マネをすると「あんたはあっち」と始まり、先生も介入するがごちゃごちゃ、、、が日常茶飯事で、そういうお友達関係からの学びは、ここではなく保育園の方が上級であり、療育で経験したい事に絞れない印象を受けたことがあります。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/137551
退会済みさん
2019/08/03 19:11
補足です💦
今考えているところには12月から3月までしか通わないのですか?短期間のみ通って、お子さんが混乱しないか、ちょっと心配です ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/137551
ふう。さん
2019/08/03 19:35
療育センターにお母さんの相談だけでも定期的に受けてもらえないか打診しておくのをおススメします。

就園予定の園との連携は可能でしょうか。
幼稚園に、子どもの得意不得意や、スケジュール等の伝え方のコツ、などを伝える手助けをしてもらえると助かります。

1時間ずつの個別指導は、プレイセラピーやST的な要素も含むだろうな、と思っています。
個別指導は当然枠が空いてないとお願いできないので狭き門だと思います。
まずは聞いてみるしかないでしょうね。

どちらも見学させてもらった方がいいと思います。
送迎付きは便利ですが、少しでも多く向こうでの過ごし方を聞きたいのにと思うと、がっかりポイントだったりします。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
悲観することはありません。そんな小さいうちに、しかも診断されてすぐに受け入れられる方が凄すぎると思います。 ①時間的には二時間でも、先生に...
15

集団療育、個別療育、どちらが向いているなどはあるのでしょうか

?2歳半です。12月から集団療育に行ってますが、そこではなかなか自分を出せず、ダンマリ状態になります。教室に入ると私にベッタリ、療育始まる...
回答
息子を個別と集団の両方に通わせて、個人的に感じた印象ですが 個別→ コミュニケーションなどの引き出しを増やす。足りない引き出しは作る。 ...
9

2歳11ヶ月の男の子です

9月から幼稚園のプレが週2で3時間始まります。並行して、10月から入園予定の療育園について悩んでいます。2つの療育園を検討していますA①大...
回答
こんにちは、 回答を締め切られていないようなので、1点だけ、、 本人の希望はどちらですか? 見学体験での本人の様子はどうですか? 今...
9

3歳3ヶ月男の子です、2歳の頃に言葉の遅れを指摘され、検査を

勧められて、2歳半で療育センターにて自閉症スペクトラムの診断を受けました。診断時、すぐに療育を受けられるのかと思ったら、その年齢で入れるク...
回答
保育園に通えていてよかったですね。私の市では未満児さんの間は加配の先生をつけてもらえなくて、年少さんより少人数ではありますが、受け入れがき...
10

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
初めまして😊 13歳の支援学校🏫中2・女子の母です🌸 児童デイサービスには姫さまが小1の時から、お世話になってます。 今も三ヶ所通って...
7

以前から何度か質問させていただいています

2歳2ヶ月軽度知的障害を伴う自閉症の息子の療育についてです。このくらいの時期は何を優先させるべきでしょうか。私としては1、遊びを通して本人...
回答
おはようございます🙋! 1と2がいいなぁと思います! これからなら、 ふわふわドームとかトランポリン 夏は水! ふわふわドームは体力...
17

息子の通う療育施設で質問です

2歳で目が合わない、真似をしない、指差ししない、言葉がないなど発達障害の項目に該当するので療育に通う予定です。その療育施設なのですが見学に...
回答
お忙しい中回答ありがとうございます。 その施設はカリキュラムがしっかりしており、発達検査をまめにしてできているかいないかをチェックしてい...
7

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
とびとびでの登園では、作業や準備(気持ちやその他の準備も含め)で遅れをとりがちだとわかっておくのは必要ですし、保育園も集団生活の場なので、...
23

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
あわこさん、こんにちは。 らんまるです。 DQ72ということでしたら、私なら保育園での加配に一票です。 数値的にはボーダー…おそらくこの...
7

はじめまして

2歳8ヶ月2ヶ月前に自閉症傾向の診断をもらった男の子を持つ母です。いま現在は、地域の支援センターで週一の療育指導を個別で受けています。5月...
回答
回答ありがとうございました。 リーフとても興味があり、調べてみましたが…… 残念ながら、地域外で受講は無理でした。 皆さんいろいろとチャレ...
3

療育の頻度について2歳児クラス(2歳10ヶ月)の息子の療育に

ついて悩んでいます。平日は基本9時〜17時で保育園に通っており、マンツーマンで加配の先生がついてくださっていて、丁寧に見てもらっており感謝...
回答
お返事拝見しました。 療育の基本って、たのしいこと、無理なく続けられることです。 ついでにいうと、保育園の乳児クラスでの生活はソーシャル...
14

自閉スペクトラム症、境界知能IQ79と診断された3歳の子供に

ついて。現在は私立の幼稚園に通っています。今月診断されたばかりなので、療育はこれから見学などして行くつもりです。知能検査は親同席で田中ビネ...
回答
我が子は4歳頃に田中ビネーを受けましたが、検査中は途中で飽きたり集中力が切れることが多くあり、その現状こそがすべてであると言われ、軽度知的...
7

現在、2歳の男児です

元々言語面、コミュニケーション面でやや遅れがあり、1歳半で指差し、1歳8ヶ月ころに、少しずつ言葉が出始め、2歳になって保育園に通い始め、言...
回答
療育が有効かどうかということでしたら、私は通ってよかったと思っています。 我が家は1、2歳の時は親子同伴の週イチ、3歳の時は親子同伴から...
9

療育、どうするか悩んでます

2歳7ヶ月。ほぼ宇宙語、稀に単語(応答の指差しがほぼできない)。要求はクレーン、何となく指示は通ります。普段は保育園に通ってて、土曜日にコ...
回答
コペルは療育ではなく、定型の子も通うような幼児教室ですよね。 3歳くらいからかと思いますが、言葉でのやりとりがふえてきたり、集団行動を求め...
11