締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
小3の男の子です
小3の男の子です。
小1の時から 授業中椅子に座るのが苦手のようでフニャフニャしたりしてます。
他にもありますが、担任の先生、支援の先生に発達障害では?と問うても 様子見てみますで何も話は出ないままです。
ゲームなどして 出来ないと毎回キーキー言ったり泣いたりの繰り返しだし、時間のルールを全然守れません。
先日、携帯電話ショップにあるタブレットゲームをしていて、上手く出来なかったから 大声で奇声を出していました。
読書も嫌いで学校で借りた本も読まないのに借りてきたりします。
国語も算数も文章読んでもわからず、こんなの意味がわからない!と怒り、泣きの繰り返し。
片付けも出来ずで 忘れ物も多々。
やはり 発達障害の検査したほうがよいのでしょうか?
小1の時から 授業中椅子に座るのが苦手のようでフニャフニャしたりしてます。
他にもありますが、担任の先生、支援の先生に発達障害では?と問うても 様子見てみますで何も話は出ないままです。
ゲームなどして 出来ないと毎回キーキー言ったり泣いたりの繰り返しだし、時間のルールを全然守れません。
先日、携帯電話ショップにあるタブレットゲームをしていて、上手く出来なかったから 大声で奇声を出していました。
読書も嫌いで学校で借りた本も読まないのに借りてきたりします。
国語も算数も文章読んでもわからず、こんなの意味がわからない!と怒り、泣きの繰り返し。
片付けも出来ずで 忘れ物も多々。
やはり 発達障害の検査したほうがよいのでしょうか?
この質問への回答
怒り、泣き、という反応があるということは、本人の中に『こんなはずじゃない』というジレンマがあるのだと思います。
それに対して、思いつく対応をしてみても、あまり変わらないのでしたら、障害があるかどうかに関係なく、相談されてみても良いと思いますよ。
適切な対応がわかれば、ママも安心できますし、ママがなんとかしてくれる、と思えば、怒る前にママに訴えてくれるようになりますよ。
育児の本を見ても、障害の本を見ても、自分の子が当てはまっているのかどうかがわからないと、本は参考にしづらいです。
もし、障害というほどではないです。
ということでしたら、地域で親業の講座や講演会がありませんか?
参考になると思います。
姿勢の問題は、毎日たくさん走っていたら、よくなってきました。
奥の方の腹筋が弱いんですよねσ^_^;
楽しくできる運動があれば良いのですが…
それに対して、思いつく対応をしてみても、あまり変わらないのでしたら、障害があるかどうかに関係なく、相談されてみても良いと思いますよ。
適切な対応がわかれば、ママも安心できますし、ママがなんとかしてくれる、と思えば、怒る前にママに訴えてくれるようになりますよ。
育児の本を見ても、障害の本を見ても、自分の子が当てはまっているのかどうかがわからないと、本は参考にしづらいです。
もし、障害というほどではないです。
ということでしたら、地域で親業の講座や講演会がありませんか?
参考になると思います。
姿勢の問題は、毎日たくさん走っていたら、よくなってきました。
奥の方の腹筋が弱いんですよねσ^_^;
楽しくできる運動があれば良いのですが…
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
昨年4月に、小3の軽度知的障害のある娘の登校しぶりに悩まされ
回答
はじめまして。
一人で歩けるようにようになったのですね(*^^)v
すご~いです。
我が家には、支援級1年生の心配性の息子がいて、毎日...
4
初めまして、41で出産
回答
あくまでもスレを読んだだけですが、T君の保護者が協力的ではないのかなぁと
思いました。
親が協力してくれないと、先生としても対応が難しく...
4
初めて投稿させて頂きます
回答
皆さんおっしゃる通り整理して優先順位つけて行動されるのがよいと思います。
ADHDの傾向はあるように思います。仕事が普通に出来る自信がない...
10
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
しつこくて、すみません!
子育ての悩みというより、シングルマザーとしての悩みという方向性で相談先を変えてみても良いかな?と思いました。
検...
11
始めて投稿します
回答
まずは見学ですね。
支援学級、支援学校、見れるところは全部。
見極めるのは難しいですが、やはりご自分の
目で見て、耳で聞いて判断するのがベ...
2
現在小学二年生の息子は、最近、軽度知的障害のある自閉症という
回答
こちらに登録して初めてコメントさせていただきます。
うちは現在進行形で不登校の悩みの真っ只中なので、私も答えを見つけている最中なのですが...
3
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
ごまっきゅさん
ご回答ありがとうございます。
ADHDとのことですが、自閉傾向について何か言われていませんか?
脅すようで申し訳ないです...
27
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
うちの子は知的ありなので、全く進路は異なりますが。
どちらかと言ったら学習についていけなくなるよりは、楽についていける方がよいかとは思いま...
26
診断をつけてもらう為に、受診を重ねている息子の話です
回答
ムーミンさん
ありがとうございます。
医師からの一筆は大きそうですね。医師の判断もよく聞いて、通級がやはり効果がありそうなら、一筆お願い...
21
LDで大学へ進学された方いらっしゃいますか?現在小2の息子が
回答
大学、不安ですよね。
DIITJAPANははじめて聴きました。
たしかに大学まで行かれた方は海外の大学以外だとあまり聞かないですね。
是非...
13
母の会の方に「あなたは優しすぎる」と叱られました
回答
ケイコさん
星のかけらさん
ルアンジュさん
コメントありがとうございます。
思いだしたくないことを思い出させてしまって…ごめんなさいね。...
4
はじめての投稿です
回答
お気持ちお察しします。
今まで疑ったことも無いのであれば相当なダメージだと思います。
ただ、どんなに悩んでも、世界は変わりません。
今ま...
6
話せる人がいなくてまた、投稿させてください
回答
とらちゃんさん
お久しぶりです!
検査結果はIQと視覚統合についてしか説明されなかったのですね。
学校の療育の先生とは、どういう資格の専...
5
今日から学校です
回答
朝からご苦労様です。
我が家も小5の次男が嫌われていて浮いているので心中お察しします。
休みで緩んでいた心にしんどいですよね。
イジメ、...
7
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
はじめまして。私の息子達も沢山お薬を飲んでいます。四年生と一年生男の子で衝動優勢型です。都立の小児病院に入院して、長男は、循環器に疑いがあ...
6
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
はじめまして!
うちは3歳4ヶ月の息子(自閉症スペクトラム知的障がい)がいます。
手帳の申請、バカげてないですよ。小さいお子さん、良くも悪...
12
今小学三年生の娘の事で聞いて欲しい事があります
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
まず最初に
>娘は発達障害なのでしょうか。
障がいがあるのかもしれないし、ないのかもしれ...
1
初めて投稿します
回答
はじめまして。
私は、専門医ではないので障害有無は言えませんが、長男に少々似ています。
長男は、ADHD、PDDで板書、書き写しは苦手でち...
5
小学4年生男の子ADHD(ADD)・LDの子を持つ母です
回答
ありがとうございます。
息子のことは、同じ医療センター内の小児科でこういう診断を受けてる件を担当の整形外科医には伝えたのですが、どうやら甘...
7
こんにちは
回答
ほっぺとえくぼさん
コメント有難うございました。
塾では月1回20分だけ作文の時間があります。あとは80分間国語(ワークをつかって教科書...
10