締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
小学3年生の娘がいます
小学3年生の娘がいます。保育園では 納得いかなければ奇声 椅子を投げたりと大変でした。 小学校に上がってからは そういう事は無くなりましたが 自分の気分で登校がユックリだったりします。 運動会の練習も ダンス 競技共に 1通り練習をして理解してしまうと サボってしまいます。 学校でイジメも無く友達とも それなりにいるようで 学校楽しい?って 質問すると 楽しいよと返事が帰ってきます。 下校は友達と1対1で 帰るのは 何を喋ればいいのか分からないから ママ迎えに来てと言います。 仕事で行けない時は 仕方なく まだ気の許せる友達と帰ってくる様です。恥ずかしながら この子がいったい何を考え 学校生活を送っているのか 疑問でいつも 見守る事しか出来ない自分にイライラする状態です。 やっぱり どこか発達障がい的な所があるのか それとも 私が甘やかせてしまってるのか どうなんでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
豆ぞうさん 回答ありがとうございます。
質問内容に書き忘れていましたが 担任の先生と私との連携も 取れていまして 担任の先生も 何故こういうことになるのか分からなくて
学校生活での問題は無い ただ 宿題と登校の問題 テストは 授業を出なくても 点数が取れることに 私も先生もビックリの状態です。
家では 気が向いた時しか勉強しません。
何が不満なんでしょうかね
納得のいかないことが あるから 行き渋りが出てくると思ってるのですが… ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
質問内容に書き忘れていましたが 担任の先生と私との連携も 取れていまして 担任の先生も 何故こういうことになるのか分からなくて
学校生活での問題は無い ただ 宿題と登校の問題 テストは 授業を出なくても 点数が取れることに 私も先生もビックリの状態です。
家では 気が向いた時しか勉強しません。
何が不満なんでしょうかね
納得のいかないことが あるから 行き渋りが出てくると思ってるのですが… ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
みーこさん
ご心配ですね。子供の発達にバラツキがあるのは当たり前ですが、親として感じる違和感があるのならご相談されるほうが良いかと感じます。
子供により成長と共に問題行動は減ってきますが、もし発達障害があるとすれば特性と言われる部分は持ち続けていくわけで今はどうにか頑張って出来ている状態かもしれません。
診断は子供を見ていくための一つの手がかりです。モヤモヤする日々なら一歩踏み出す事をお勧めします。
発達障害支援センター、児童相談所他電話相談も出来ますよ。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ご心配ですね。子供の発達にバラツキがあるのは当たり前ですが、親として感じる違和感があるのならご相談されるほうが良いかと感じます。
子供により成長と共に問題行動は減ってきますが、もし発達障害があるとすれば特性と言われる部分は持ち続けていくわけで今はどうにか頑張って出来ている状態かもしれません。
診断は子供を見ていくための一つの手がかりです。モヤモヤする日々なら一歩踏み出す事をお勧めします。
発達障害支援センター、児童相談所他電話相談も出来ますよ。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です
回答
ふう。さん
回答わざわざありがとうございました。
私自身、小さい頃から相談をすることが苦手でため込むタイプで、ママ友などにもなかなか相談で...
14
保育園の頃から集団生活に適応できなかったり、環境の変化にうま
回答
全ての人間が発達障害です。
みんな苦手な部分、得意な部分がありますよね。
ただ適応できないと実は子供さんが辛いです。
苦手な部分が多い場合...
9
発達障害に関して受診すべきかどうか迷っています
回答
基本的に診断をすることをお勧めします。それよりこれだけ自己分析をできることが何よりも素晴らしいです。ただ自己分析と病院での診断は全く違いま...
6
登録したばかりのみいと言います
回答
フランシスさん、重ねてお返事ありがとうございます。
やはり一度受けた方が私もスッキリするし、対応も明確になるということですよね。
今も、...
24
小学校三年生、ADHD不注意優勢を疑っている男児の母親です
回答
はじめまして
お気持ちよくわかります。
私は学校側の頑張ってますは信じていません。
今6年生と4年生の息子がADHDです。
6年生の息子は...
8
発達検査で言語面で2歳ほど遅れていると診断されました
回答
こんにちわ自閉症知的障害の年長さんの母です。
姿勢がすぐふにゃふにゃ二なるとの事、
低緊張(筋肉のハリがよわい)とか、筋緊張の低下とかお...
8
もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります
回答
もうすぐ2歳ということなので検診の時期かと思います。
もうお済みなら、何か言われませんでしたか?
これからなら、そこで相談してみてもいいと...
4
現在2歳10ヶ月の男の子を養育しております
回答
回答ありがとうございます。
OTの方は二人にみていただいたのですが一人目は設定保育の園に転園したほうがいい。
二人目は気になれば療育に週一...
4
小学校3年生の娘がいます
回答
ADHDの息子がおります。
うちの子のきっかけは、物の紛失や忘れ物等が多いこと、少し前にした約束を忘れてしまう等のことがあり、私が心配にな...
5
現在第二子で9ヶ月、あと数日で10ヶ月の男児を育てています
回答
入園が決まっているのであれば、そうしましょう。
復帰も決まっていますし。
そのうえでですが、ならし保育がおわったあたりで、4月からクラスが...
12
2歳7か月の娘のことで相談させて下さい
回答
まだ、2才7ヵ月でそんなに困難があるようにも感じません。
アスペルガーとは言ってもほとんどが性格的なものです。
大人しい家系なだけかと思い...
6
お久しぶりです
回答
nicoさん。
娘さん、ちゃんと、成長しているのですね。
療育にも、通っているのですね。
練習は、嫌だったけど、ちゃんと、出来たんですね。...
11
小3の娘は、大きな音に敏感です
回答
運動会シーズン、少ししんどいかもしれないですね..頑張っておられますね。
打楽器の音が怖くて泣いてしまうレベルですと、集団生活で負担の多い...
3
はじめまして
回答
オトナになってもずっと付き合っていける味方を探しに行くつもりで会いに行くといいと思います。
ドクターはいろんな事例を持っていて、情報も多い...
5
中学1年生の兄は自閉症、ADHD、軽度知的(療育手帳はB2)
回答
ナビコ様
回答ありがとうございます。
11月生まれなので現在6歳7ヶ月です。
そういう見方をするのですね。参考になります。こちらの自治体...
7
始めまして
回答
ちょっと落ち着きのない感じはします。今まで発達は順調で、健診や保育園などでは何も言われたことはないのでしょうか?
先生に様子など聞いて、必...
11
3歳になる息子が保育園での運動会に参加しませんでした
回答
ぞーさんこんばんは
聞いてください。我が家の過去…
保育園にて、
1才お遊戯会
→張り切って踊っていたものの、客席に親を発見した途端泣き...
6
先日3歳になった息子のことで悩んでいます
回答
五歳の息子がいます。
お子さん、まだ3歳ですね。
言葉の遅れはないのですよね。
3歳児健診は終わりましたか、指摘はありませんでしたか?
...
2
不注意優勢型のADHDの傾向が見られる小4女子の父です
回答
6k9kさん
ご心配ですね。娘さんは忘れ物や出来ない事をどう思っているのでしょうか?
うちの娘の場合、注意されてもそのこと自体を忘れてしま...
17
小学2年(男子)と年少(女子)のシングルマザーです
回答
全然ダメ親じゃないです。一生懸命息子さんと向き合っていますね。うちはADHD不注意&読み書き困難のグレー小3男子です。うちも3年になるまで...
6