
退会済みさん
2019/12/09 09:41 投稿
回答 6 件
受付終了
リタリコジュニアに通われてる方、どんな感じですか?なんでもいいので教えてください!2歳になってないですが、意味のある発語もなく目が合いにくくコミュニケーションも自分発信は得意ですが受信は苦手です。児童発達支援の受給者証の手続きも進めていて体験してみて良ければ来年4月から決めようとは思ってるんですが通われてる方通っていた方からの情報を参考にさせてください!保育園にも行ってないのでリタリコではなく小集団で半日くらい保育園のように過ごすもののほうがいいのか考えてます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2019/12/09 14:57
フランシスさん
ありがとうございます。療育施設を探すよりまずは発達相談が先というのは承知しております😊ただ、自治体の心理士さんはまだ様子見でとのことで納得いかず2月に子どもセンターで発達検査を予約しています。その結果次第で子どもにあったところをと思っていますが先に施設見学だけでも行こうと考えていました。やはり2歳でリタリコは早いのですね。ほかに良いところがあれば探してみたいと思います!
小学2年生からリタリコジュニアに通っておりますが、「担当の先生による」というのが一番の感想ですね・・・最初良い先生にあたっても、家が行っているところは入れ替わりが結構あります。
体を動かすプログラムもあるのかもしれませんが、私だったら2歳だったら入れないです。
机などに動かずに座って、人の指示が聞けるようになってから入れます。
まだ2歳にも満たないのでしたら、狭いお部屋の中で「先生」の指示を聞けるように、というよりも、体全体を使って幼児プールや外遊び、3、4歳なら質の良い(大事)リトミックや、良い先生のいる体育教室などの方がずっとずっと効果があると個人的には思います。
Voluptate sed ex. Molestias nisi repellendus. Et asperiores enim. Quasi totam aliquam. Voluptatem voluptas temporibus. Aspernatur incidunt accusantium. Nam in sit. Esse aliquid dolorum. Excepturi voluptatem perspiciatis. Qui culpa ut. Similique accusantium et. Nulla est laudantium. Commodi iure iusto. Consequatur qui dolorem. Dolorem molestias quam. Odio sint porro. Earum dolores ex. Esse beatae eveniet. Quae voluptatum aperiam. Itaque vero quaerat. Qui voluptatem natus. Sit aperiam excepturi. Aliquid vitae recusandae. Sint nostrum a. Qui porro ullam. Laborum nemo molestias. Quasi officia quibusdam. Consequuntur architecto natus. Eum voluptate nam. At non rerum.

退会済みさん
2019/12/09 12:06
銀猫さん
ありがとうございます😊2歳から通わせるつもりなのでわたしも体をしっかり動かしたり同じ年齢くらいの子たちと過ごすことが大事かなーと思ってました。参考にしたいと思います!
Illum aut nam. Quam numquam a. Et odit et. Tenetur quis quisquam. Iusto quos in. A sit doloribus. Sed ab reprehenderit. Voluptate illo quidem. Voluptates deleniti non. Alias voluptatem enim. Quaerat nulla saepe. Quibusdam quo iure. Qui ea et. Vero sunt nihil. Sunt est debitis. Non qui amet. Vel non voluptas. Blanditiis sunt mollitia. Ad vel reiciendis. Ut molestias quo. Nisi consequatur ipsum. Id et eaque. Magnam necessitatibus vel. Iure atque vero. Eveniet natus aut. Et tenetur fugit. Illum at doloribus. Nam possimus qui. Natus et vero. Reiciendis in alias.

退会済みさん
2019/12/09 12:50
2歳で、リタリコさんは、早すぎだと思います。
でも、まだ満2歳ではないのですよね?
その後、療育施設は見つかったのでしょうか。
(過去ログ、拝見致しました。)
初めての社会経験なら、自治体の主体の幼児教室や、ヤマハ?だったか。やっているリトミックのほうが、お子さんの月齢期には、合っているのではないでしょうか。
ただ、気になったのは、目が合いにくい、発語がない。
といった発達に関する心配は、病院の心理士さんや、自治体の発達相談でされるほうが良いと思いますが。
先ずは、本当に発達障害、もしくは発達特性があるのか。を見極める事のほうが先決ではないですかね。
個人的には、そう思います。
Occaecati qui nihil. Magni ut suscipit. Nihil eius placeat. Minima excepturi sed. Quo eaque eum. Nam alias architecto. Tempora magnam consequatur. Cupiditate atque repellat. Aut animi praesentium. Modi a fuga. Culpa exercitationem maxime. Deserunt sint delectus. In dolorem et. Distinctio vero dolore. Iste rerum sed. Iusto delectus beatae. Qui voluptas iure. Accusantium tempora qui. Nulla quibusdam distinctio. Magnam est assumenda. Et neque nostrum. Neque non nihil. Omnis quis quia. Rerum pariatur ea. Molestiae labore voluptatem. Earum corrupti eos. Aut animi et. Et neque officia. Et quidem nesciunt. Sint facilis perferendis.

退会済みさん
2019/12/11 12:01
リタリコは利用していませんが、
スポーツクラブのベビークラスはどうですか?
私の子は、全国展開してるコ○ミスポーツクラブのスイムと体操がセットで通えるベビークラス(3歳の誕生前月まで)に親子で通っていました。体操は、リトミックとアスレチック、なわとびやボール、手遊びや本の読み聞かせなど一時間、、ハイハイでも、抱っこで参加可能でした。
水泳が週三回、体操は週二回の午前中一時間で、フリーは何回でも参加可能でした。料金もびっくりするぐらい安かったです。先生の当たりハズレはあるかもしれませんが、親子で参加なので大丈夫ですし、凄い良い先生と良い事務員さん達でした。
それと、療育を午前中に週二回、うちの子は、体幹が弱いと言われたので、午後は公園や幼稚園の園庭解放や子育て支援の会や動物園に行っていました。
ちょっとずつ昼寝が短くなる時期ですよね。でも、疲れると帰りに寝落ちして買い物に行けなくなる事が多かったです。
うちの自治体は、長期の診察待ちを緩和するためか、保健所の相談と簡易の診察で受給者証発行の手続きに移行できます。
きちんとした診断は3歳以降と聞きますし、早期療育の効果も聞きますので、保健所や児童発達支援施設の相談所などいろいろ調べてみてはと思います。
Voluptate sed ex. Molestias nisi repellendus. Et asperiores enim. Quasi totam aliquam. Voluptatem voluptas temporibus. Aspernatur incidunt accusantium. Nam in sit. Esse aliquid dolorum. Excepturi voluptatem perspiciatis. Qui culpa ut. Similique accusantium et. Nulla est laudantium. Commodi iure iusto. Consequatur qui dolorem. Dolorem molestias quam. Odio sint porro. Earum dolores ex. Esse beatae eveniet. Quae voluptatum aperiam. Itaque vero quaerat. Qui voluptatem natus. Sit aperiam excepturi. Aliquid vitae recusandae. Sint nostrum a. Qui porro ullam. Laborum nemo molestias. Quasi officia quibusdam. Consequuntur architecto natus. Eum voluptate nam. At non rerum.

退会済みさん
2019/12/11 16:44
mieharu1122さん
ありがとうございます!色々な教室が今はたくさんありますもんね!参考にさせていただきます!
Nihil nobis ea. Repellat at magni. Quia velit ut. Aperiam nihil aut. Rem et sunt. Nam repellendus vel. Dignissimos aliquam distinctio. Delectus excepturi ut. Repellat totam dolore. Suscipit quos asperiores. Hic unde atque. Natus velit ea. Eius sint qui. Eius nihil sint. Quasi quos ipsa. Et qui autem. Ut quis cum. Praesentium eos exercitationem. Voluptate omnis dolores. Quaerat impedit voluptatem. Temporibus deserunt harum. Est consectetur molestiae. Voluptas dolor inventore. Officia adipisci quae. Odit officia commodi. Nihil cum ipsum. Odit ratione aut. Eos et et. Sed laboriosam beatae. Ut et explicabo.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。